虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • またマ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/21(水)15:25:32 No.738883873

    またマイクラ熱が高まってきた…

    1 20/10/21(水)15:26:12 No.738884007

    MODの翻訳熱高まってた時代もあったね

    2 20/10/21(水)15:30:40 No.738884825

    最近始めたんだけどこのゲーム深い…

    3 20/10/21(水)15:30:52 No.738884859

    俺は今夜…海底神殿を攻略し…ポンジ先輩を手に入れる!!!

    4 20/10/21(水)15:40:25 No.738886580

    こういうレス見るとよいクラから入って来た人 たくさんいるんだなって感じる

    5 20/10/21(水)15:42:25 No.738886926

    今Java鯖インしたけど静かだな… 昨日の事が嘘のようだ

    6 20/10/21(水)15:42:28 No.738886938

    トラップタワー作ってみたけど楽しい……ポロボロ雑魚が落ちてきてこっちから一方的に虐殺出来て更にアイテムガッポガッポなのが

    7 20/10/21(水)15:43:03 No.738887054

    >こういうレス見るとよいクラから入って来た人 >たくさんいるんだなって感じる いいことだ

    8 20/10/21(水)15:43:10 No.738887077

    >トラップタワー作ってみたけど楽しい……ポロボロ雑魚が落ちてきてこっちから一方的に虐殺出来て更にアイテムガッポガッポなのが スケルトンでやったら骨と矢が腐る程手に入って笑った あれだけ必死に火打石探してたのがアホみたいだ

    9 20/10/21(水)15:44:41 No.738887333

    統合版でimgの鯖あるって聞いたけどやってみたいな

    10 20/10/21(水)15:45:14 No.738887434

    mod鯖はやっぱマイクラ歴10年とかの人がゴリゴリ進めるような奴なんだろうか

    11 20/10/21(水)15:45:19 No.738887450

    息をするようにトラップ作れてたはずなのに今は設計図見ながらでもずれる…

    12 20/10/21(水)15:46:09 No.738887585

    スケスポ見つけたから自動処理施設作ったら寝てる間に骨と経験値ガッポガッポになった

    13 20/10/21(水)15:50:54 No.738888395

    やたら村人が隔離施設から脱走するんだけどカーペット式だと家畜と違って村人そこから脱出しちゃうのかな… それとも床をハーフブロックにしてるせいかな su4294206.png

    14 20/10/21(水)15:51:44 No.738888526

    その視点からわかるわけないすぎる…

    15 20/10/21(水)15:51:47 No.738888535

    java版の鯖に参加してみたいけど知らない人とチャットありのゲームやるの敷居高い…

    16 20/10/21(水)15:51:55 No.738888558

    ガラスはフルブロックの方が安心だと思う ガラス板だと位置ずれ起こすと外に出ちゃうんじゃなかろうか

    17 20/10/21(水)15:52:46 No.738888685

    多人数で遊ぶとプレイヤーの経験値差が激しいからプレイペースが合わないって問題はよくある

    18 20/10/21(水)15:53:00 No.738888729

    >統合版でimgの鯖あるって聞いたけどやってみたいな RealMS借りて「」とプレイしてるよ 統合版なのでWin10やSwitchやスマホで遊べるよ All Cut的なやつを入れてるのでしゃがみながら木を切るとまとめて切れます https://realms.gg/m6JLh9s3vdg

    19 20/10/21(水)15:54:32 No.738888991

    PS4が統合版になりましたってなったけどまともに起動すらしないことあるから前のエディションで遊んでる

    20 20/10/21(水)15:56:37 No.738889369

    java版は睡眠投票データパック導入すればいいのに

    21 20/10/21(水)15:56:53 No.738889406

    …海底神殿攻略やめて統合鯖遊びに行こうかな…

    22 20/10/21(水)15:58:19 No.738889643

    僕は以前知り合いとマイクラやった時にサイコ扱いされました そんな僕でもマルチ出来ますか?

    23 20/10/21(水)15:58:30 No.738889673

    >その視点からわかるわけないすぎる… ごめん su4294223.png su4294222.png su4294221.png su4294216.png どうだろう

    24 20/10/21(水)15:58:34 No.738889686

    海底神殿って真上に拠点作って牛引っ張ってきて残りは根性でどうにかするでいいのかな…

    25 20/10/21(水)15:58:54 No.738889742

    >PS4が統合版になりましたってなったけどまともに起動すらしないことあるから前のエディションで遊んでる 自分PS4エディションでやってる なんか動きに慣れず酔った

    26 20/10/21(水)15:59:28 No.738889823

    PS4はキャラクリで初期のスティーブとアレックス消したり別のスキンとかにすると 定期的にそのキャラをスティーブが塗り替えて元アレックスまでスティーブになるの怖いんだけど…

    27 20/10/21(水)16:00:57 No.738890050

    最後に遊んだのは何年も前だから最近のmod事情は分からないれどみんなと遊んでみたいんぬ

    28 20/10/21(水)16:01:08 No.738890082

    >海底神殿って真上に拠点作って牛引っ張ってきて残りは根性でどうにかするでいいのかな… 自分がソロでやった時はどうせ数十秒ももたずに呪い直されるから牛乳もなしでひたすら根性で突破したよ…

    29 20/10/21(水)16:01:16 No.738890104

    >java版は睡眠投票データパック導入すればいいのに バージョンが合わないとかなんとか

    30 20/10/21(水)16:01:24 No.738890122

    じゃあこうしましょう 職場ではスマホで統合版 家ではPCでjava版

    31 20/10/21(水)16:01:47 No.738890171

    ぬがマルチやると最終的にどれだけアクロバティックに村人殺すかみたいになるんぬ

    32 20/10/21(水)16:02:24 No.738890264

    >海底神殿って真上に拠点作って牛引っ張ってきて残りは根性でどうにかするでいいのかな… 水中呼吸のポーション作って突破した方が楽だよ

    33 20/10/21(水)16:02:25 No.738890269

    >どうだろう 職業ブロックに乗ってガラス張ってるところに足掛けれるからそこから脱出できると思う

    34 20/10/21(水)16:02:42 No.738890320

    統合版の鯖に入ったけどベッドが無くて寝れないから何か申し訳ない気分になる とりあえず鯖から抜けた

    35 20/10/21(水)16:02:55 No.738890357

    それ窓ガラスのところが通り道になってるんじゃない? ←この赤丸の部分

    36 20/10/21(水)16:03:03 No.738890381

    呪いって何!?

    37 20/10/21(水)16:03:03 No.738890382

    >>どうだろう >職業ブロックに乗ってガラス張ってるところに足掛けれるからそこから脱出できると思う あーなるほど ありがとう

    38 20/10/21(水)16:03:23 No.738890441

    >それ窓ガラスのところが通り道になってるんじゃない? >←この赤丸の部分 そこは盲点だった ありがとう

    39 20/10/21(水)16:03:27 No.738890450

    >統合版の鯖に入ったけどベッドが無くて寝れないから何か申し訳ない気分になる >とりあえず鯖から抜けた 雑魚寝部屋の近くにベッド入ったチェストがあるぞ!

    40 20/10/21(水)16:03:31 No.738890465

    ブランチマイニングがよくわからない

    41 20/10/21(水)16:03:42 No.738890493

    >海底神殿って真上に拠点作って牛引っ張ってきて残りは根性でどうにかするでいいのかな… 呼吸と夜目ポーションで玄関からおじゃまして倒してたよ いまはコンジット知ってるからそっちつかうけど

    42 20/10/21(水)16:03:46 No.738890513

    >PS4が統合版になりましたってなったけどまともに起動すらしないことあるから前のエディションで遊んでる あれ何だろな この前の大型アップデート以降ちょくちょくあるけど

    43 20/10/21(水)16:04:21 No.738890611

    >ブランチマイニングがよくわからない まず膝を立てます

    44 20/10/21(水)16:04:36 No.738890643

    >ブランチマイニングがよくわからない ちょっと膝を立てるんだ

    45 20/10/21(水)16:04:39 No.738890647

    >最後に遊んだのは何年も前だから最近のmod事情は分からないれどみんなと遊んでみたいんぬ 参加してみたらいいんじゃない? 統合版Java版Modpackと選択肢いっぱいあるんだし

    46 20/10/21(水)16:04:40 No.738890650

    >ブランチマイニングがよくわからない Y12ぐらいの高さで123掘り進める123掘り進める それだけ

    47 20/10/21(水)16:05:23 No.738890755

    適当なおすそ分けしてるチェストに羊毛とか入ってるし ベッドなんて一人一つくらいならどうとでもなるだろ多分

    48 20/10/21(水)16:06:06 No.738890880

    Y=3でブランチするのぜ Mod鉱石がほぼ岩盤にあるからそうするしかないのぜ

    49 20/10/21(水)16:06:09 No.738890887

    >海底神殿って真上に拠点作って牛引っ張ってきて残りは根性でどうにかするでいいのかな… 牛乳飲んでる間にすぐ呪われるので 水中関係のエンチャやポーション用意と内部に息継ぎ場作る事意識した方が速い気がする

    50 20/10/21(水)16:07:54 No.738891180

    >ブランチマイニングがよくわからない 幹から延びる木の枝のように坑道掘って掘る量を減らしながら総当りに近い探索を試みる考え方

    51 20/10/21(水)16:08:08 No.738891229

    俺は牛乳やはちみつでhex除去できること忘れがちマン

    52 20/10/21(水)16:08:14 No.738891242

    >海底神殿って真上に拠点作って牛引っ張ってきて残りは根性でどうにかするでいいのかな… 真上からさっさとエルダーさん倒してからゆっくり水抜きして解体してたな

    53 20/10/21(水)16:09:00 No.738891349

    俺も再燃して自然消滅したエンダードラゴンを復活させて倒した!

    54 20/10/21(水)16:09:56 No.738891490

    gregの鉱石生成的にブランチマイニングしてらんねえぜ

    55 20/10/21(水)16:10:25 No.738891574

    >>java版は睡眠投票データパック導入すればいいのに >バージョンが合わないとかなんとか データパックだからバージョン適正じゃなくても基本的には動くから試してほしいんぬな~ あとDL数めっちゃ少ないけどこれとか1.16.3対応の睡眠投票じゃない? https://www.curseforge.com/minecraft/customization/half-player-sleep

    56 20/10/21(水)16:10:30 No.738891587

    Switch版出た頃にSwitch版で鯖立ててくれた「」のところで遊んでたけどまだRealms対応してなかったから起動しっぱなしでプレイ時間偉いことになってたの懐かしいな…

    57 20/10/21(水)16:10:42 No.738891623

    「」の集まりでskybox系のやつやると大惨事になりそう

    58 20/10/21(水)16:11:12 No.738891704

    え!?「」マルチでTUSBを!?

    59 20/10/21(水)16:11:19 No.738891730

    >「」の集まりでskybox系のやつやると大惨事になりそう 一括破壊で足場を削るだなんてそんなこと…

    60 20/10/21(水)16:11:20 No.738891733

    製作中のガーディアントラップ放置して早二年な気がする

    61 20/10/21(水)16:11:21 No.738891736

    海底神殿はまず水中呼吸一個作ってエルダー3匹スレイするのが1番早いデバフ解除しても即デバフ入るし

    62 20/10/21(水)16:11:55 No.738891824

    「」はドミノとかでもすぐに倒すから信用できないね!

    63 20/10/21(水)16:12:04 No.738891859

    統合版で養蜂やってる「」居るのかな 10個でいいから蜂蜜ブロックが欲しい…「スライムブロックにくっつかないスライムブロック」ってのが革命的なんだあれは

    64 20/10/21(水)16:12:20 No.738891891

    Modマルチでスカイブロックはアリかなしかで言うとアリではあるんだよな 素材集めに延々ふるったりするの効率いいし軽いし

    65 20/10/21(水)16:12:57 No.738891979

    統合版で鯖ごとに自動的に名前やスキン変更することなんてできないよね… 毎回手動でやるか

    66 20/10/21(水)16:13:00 No.738891983

    スカイブロック建てた瞬間にある程度の人数が殺到して数ブロックの足場からポロポロ落ちて惨事にしかならないのでは…

    67 20/10/21(水)16:13:00 No.738891984

    >素材集めに延々ふるったりするの効率いいし軽いし 手作業いる時代の分業いいよね…

    68 20/10/21(水)16:13:31 No.738892069

    >スカイブロック建てた瞬間にある程度の人数が殺到して数ブロックの足場からポロポロ落ちて惨事にしかならないのでは… 最近のスカイブロックはその辺の考慮されてる場合が多い それぞれ別の島にスポーンするパターンもあるしね

    69 20/10/21(水)16:13:35 No.738892078

    >スカイブロック建てた瞬間にある程度の人数が殺到して数ブロックの足場からポロポロ落ちて惨事にしかならないのでは… 初期足場が1チャンクくらいの広さはないとな…

    70 20/10/21(水)16:13:43 No.738892098

    >手作業いる時代の分業いいよね… 結構楽しいよね…

    71 20/10/21(水)16:13:48 No.738892112

    上エルダーを倒してそのまま侵入すると迷子が怖いので一旦出て正面とか最下層の屋根とかから再潜入するのが俺です 柱の金露出させて息継ぎ場に出来ればもう勝ち確よぉ

    72 20/10/21(水)16:14:01 No.738892139

    >海底神殿って真上に拠点作って牛引っ張ってきて残りは根性でどうにかするでいいのかな… A.エルダーガーディアンの位置固定だからTNT+砂で直上の壁爆破して倒す B.根性で神殿のスポンジ部屋の壁壊してスポンジ部屋の水抜きしてそこ拠点に神殿内をドアまみれにしてエルダーガーディアンを殺す

    73 20/10/21(水)16:14:06 No.738892151

    スカイファクトリー4とかはそもそも落ちても死なないようになってるから大丈夫だと思う 落下したら上空に転送される

    74 20/10/21(水)16:14:19 No.738892193

    何年かやってないけどとりあえず最新版とOptifineは入れた 夜辺りに見学しに行こう

    75 20/10/21(水)16:14:47 No.738892257

    統合版でエンチャのために経験値が欲しいんだけどちょうどいい施設ってある?

    76 20/10/21(水)16:14:52 No.738892274

    TUSBマルチってバージョンいくつになるんだ

    77 20/10/21(水)16:15:44 No.738892402

    >統合版でエンチャのために経験値が欲しいんだけどちょうどいい施設ってある? 村人取引って意外と経験値たまる

    78 20/10/21(水)16:16:25 No.738892518

    バニラスカイブロックマルチ!これね!

    79 20/10/21(水)16:16:26 No.738892520

    >統合版で養蜂やってる「」居るのかな >10個でいいから蜂蜜ブロックが欲しい…「スライムブロックにくっつかないスライムブロック」ってのが革命的なんだあれは 後で蜂の巣探しに行こうかなと思ってる 使い方よく知らないから見つけたら拠点に置いとくね

    80 20/10/21(水)16:16:30 No.738892537

    お知らせぬ エンドポータルを発見したんぬ エンドラ討伐は一大イベントなので時間を決めて討伐したいんぬ

    81 20/10/21(水)16:16:46 No.738892577

    >バニラスカイブロックマルチ!これね! 絶対ゲームにならん

    82 20/10/21(水)16:17:00 No.738892613

    >お知らせぬ >エンドポータルを発見したんぬ >エンドラ討伐は一大イベントなので時間を決めて討伐したいんぬ Modじゃないだろうけど統合版Java版どっちだよ!?

    83 20/10/21(水)16:17:19 No.738892677

    >バニラスカイブロックマルチ!これね! 丸石製造機の待機列が見える

    84 20/10/21(水)16:17:31 No.738892720

    >使い方よく知らないから見つけたら拠点に置いとくね ありがたい…まあちょっとしたお遊びに使うくらいで実用的な装置作るわけじゃないからあれだけど…

    85 20/10/21(水)16:17:35 No.738892731

    今から参加していきなり着の身着のままエンドラ討伐観戦しにいこうかな

    86 20/10/21(水)16:18:34 No.738892908

    >Modじゃないだろうけど統合版Java版どっちだよ!? Java版ぬよ

    87 20/10/21(水)16:19:58 No.738893124

    風車型ブランチマイニングが楽しすぎる

    88 20/10/21(水)16:20:17 No.738893177

    ソロでやってるとだいたい5~6時間でエンドラ討伐できるけどやっぱりラグがきついのか

    89 20/10/21(水)16:20:24 No.738893190

    >村人取引って意外と経験値たまる ちょっと重くなるかもしれないけど初期リス地下のゾンビスポナーで経験値稼げるようにしていいかな?

    90 20/10/21(水)16:20:53 No.738893249

    >ソロでやってるとだいたい5~6時間でエンドラ討伐できるけどやっぱりラグがきついのか どっちかというと空気の読み合いでみんな進行度遅くする

    91 20/10/21(水)16:21:26 No.738893333

    トイレにいって帰ってきたら世界変わってたにならなくてよかったと

    92 20/10/21(水)16:21:46 No.738893386

    エンドラ討伐を目的にしてるわけでもないと思う

    93 20/10/21(水)16:21:56 No.738893407

    エンドに住む「」とかいそう

    94 20/10/21(水)16:23:32 No.738893672

    海底神殿攻略は労力必要なのにうま味が無さすぎる…

    95 20/10/21(水)16:24:29 No.738893817

    >海底神殿攻略は労力必要なのにうま味が無さすぎる… まあ必須になるレベルのものは高難易度の場所におけないは近年のカジュアルゲーあるあるだから…

    96 20/10/21(水)16:24:46 No.738893861

    >海底神殿攻略は労力必要なのにうま味が無さすぎる… 周囲囲む壁作るだけでも面倒くさいんぬ… 砂は自力で置くからピストンだけクロック回路使って良いんぬ…?

    97 20/10/21(水)16:25:00 No.738893898

    >統合版で養蜂やってる「」居るのかな >10個でいいから蜂蜜ブロックが欲しい…「スライムブロックにくっつかないスライムブロック」ってのが革命的なんだあれは 拠点のじゃがいも畑タワー

    98 20/10/21(水)16:25:18 No.738893954

    >砂は自力で置くからピストンだけクロック回路使って良いんぬ…? 砂おいたらピストンが動くシステムで十分じゃないかぬ?

    99 20/10/21(水)16:26:03 No.738894065

    >統合版でエンチャのために経験値が欲しいんだけどちょうどいい施設ってある? 経験値かまどがいいぞ かまどの下にホッパー埋めて鉱石(なければ魚やじゃがいも)を5スタック焼く その後は普通にかまど使うだけで何焼いても鉱石5スタック分の経験値が貰える

    100 20/10/21(水)16:26:04 No.738894074

    エンドラはただの通過点なんぬ

    101 20/10/21(水)16:26:31 No.738894143

    >Java版ぬよ 奮って参加したいんぬ 時間が合えばだけどんぬ

    102 20/10/21(水)16:26:51 No.738894199

    統合鯖のエンドラはもういっそ殺しとくかの精神で殺されたよ

    103 20/10/21(水)16:26:53 No.738894202

    >海底神殿攻略は労力必要なのにうま味が無さすぎる… スポンジがある それだけで攻略する意味がある

    104 20/10/21(水)16:28:27 [森の洋館] No.738894454

    >海底神殿攻略は労力必要なのにうま味が無さすぎる… だよな!

    105 20/10/21(水)16:28:51 No.738894527

    マルチってパスとかないの? そのまま参加できる?

    106 20/10/21(水)16:28:52 No.738894536

    でもスポンジ一番使うのも海底神殿では…

    107 20/10/21(水)16:29:03 No.738894572

    時間とれなくて時々覗いてるだけだけど 昨夜からずっと人多いな…ていうか明らかに寝てない奴が…

    108 20/10/21(水)16:29:04 No.738894575

    準備がちゃんとしてれば攻略は簡単なんぬ 発見は運ぬ

    109 20/10/21(水)16:29:05 No.738894580

    >>海底神殿攻略は労力必要なのにうま味が無さすぎる… >だよな! お前は見つけたら溶岩持った「」達が燃やしに行くイベントあるし…

    110 20/10/21(水)16:29:22 No.738894632

    >明らかに寝てない奴が… 恐ろしいね

    111 20/10/21(水)16:29:25 No.738894641

    >でもスポンジ一番使うのも海底神殿では… 統合版ならガーディアントラップ作るのに水抜きとかいらないし…

    112 20/10/21(水)16:30:02 No.738894743

    スマホでやってるぬはいるんぬ?

    113 20/10/21(水)16:30:03 No.738894744

    >だよな! 魅力無くなったな

    114 20/10/21(水)16:31:05 No.738894918

    洋館はとりあえず実装して後からアプデしようとして放置してる臭いがぷんぷんなんぬ

    115 20/10/21(水)16:31:19 No.738894950

    webマップからお前を見てるんぬ

    116 20/10/21(水)16:31:25 No.738894961

    modpack入れると妙にガクガクする JVMの引数を変更してもだめっぽい

    117 20/10/21(水)16:31:28 No.738894973

    クラフトゲーのマルチやると趣味っていうか自由時間全部ぶちこんでるっぽい「」は見かける 俺も昔はそれだけ遊んでたはずなのに…!

    118 20/10/21(水)16:31:40 No.738895005

    森の羊羹はmodでもコンテンツ追加するのとか全然見た事無いし バニラでアドベンチャー系modの雰囲気を味わえるだけのレア施設過ぎる…

    119 20/10/21(水)16:32:22 No.738895121

    >modpack入れると妙にガクガクする 重いからしかたないね

    120 20/10/21(水)16:32:23 No.738895126

    暇な大学生ぬだとマジで生活がゲームになるんぬ 社会人になってからはそんなことできないんぬ在宅勤務たのしいんぬ

    121 20/10/21(水)16:32:35 No.738895150

    畑使ったまま放置して注意されてる奴いてダメだった

    122 20/10/21(水)16:32:37 No.738895156

    あいついつもいるんぬ

    123 20/10/21(水)16:33:01 No.738895210

    よしなよ

    124 20/10/21(水)16:34:01 No.738895373

    統合鯖でだれか洋館見つけた?

    125 20/10/21(水)16:34:22 No.738895419

    imgする時間がマイクラになっただけだ

    126 20/10/21(水)16:34:44 No.738895492

    酔うから長時間プレイ出来なくて安心だわ…

    127 20/10/21(水)16:35:10 No.738895559

    初めて村人飼育したら実質スイカだけでウハウハですげえやってなった

    128 20/10/21(水)16:35:16 No.738895579

    統合版鯖のガーディアントラップの使い方を教えて欲しいんぬ 経験値はどこですえるんぬ?

    129 20/10/21(水)16:35:18 No.738895588

    エンチャントされた金のリンゴがさっぱり見つからない…

    130 20/10/21(水)16:35:28 No.738895609

    >imgする時間がimgとマイクラになっただけだ

    131 20/10/21(水)16:36:06 No.738895695

    洋館は基本的に遠すぎる…

    132 20/10/21(水)16:36:40 No.738895787

    >どうだろう この置き方って柵越しにベッド使えたりしないの?

    133 20/10/21(水)16:36:55 No.738895828

    >酔うから長時間プレイ出来なくて安心だわ… やり過ぎると気持ち悪すぎて何も出来ないし眠れもしない虚無の時間がやってくるのがつらい

    134 20/10/21(水)16:37:09 No.738895859

    >統合版鯖のガーディアントラップの使い方を教えて欲しいんぬ >経験値はどこですえるんぬ? ピストラ型だから作った人がインしてないと経験値落ちないと思うんぬ 経験値目当てならエンチャントルームの地下に経験値かまどがあるからそれ使うといいんぬ

    135 20/10/21(水)16:38:37 No.738896108

    >統合版でエンチャのために経験値が欲しいんだけどちょうどいい施設ってある? 海底神殿のガーディアントラップ設備動かしてボーっと立ってると 経験値の玉も運んできてくれてぽんぽこレベル上がった ってかピストンで始末するシステムもあるんだな…

    136 20/10/21(水)16:39:01 No.738896173

    >初めて村人飼育したら実質スイカだけでウハウハですげえやってなった 経験値もすごい

    137 20/10/21(水)16:39:04 No.738896177

    統合版大規模マルチはまだなの?

    138 20/10/21(水)16:39:15 No.738896213

    >ピストラ型だから作った人がインしてないと経験値落ちないと思うんぬ これそういう仕組みだったのか!経験値溜まらない時もあるって事か…

    139 20/10/21(水)16:39:50 No.738896306

    >modpack入れると妙にガクガクする パック配布ページに書いてあることもあるがメモリ割り当てを6GB~8GBまたはそれ以上指定して fpsは高いのに定期的に固まる場合はガベージコレクションのせいだからjdkに含まれるjvisualvm.exeなどを利用して調整するんだ

    140 20/10/21(水)16:40:16 No.738896391

    >>ピストラ型だから作った人がインしてないと経験値落ちないと思うんぬ >これそういう仕組みだったのか!経験値溜まらない時もあるって事か… 正確に言うとトライデント投げた人がインしてれば経験値貰えるんぬ トライデント投げた人がアイテムボーナスの装備持ってればアイテムボーナスの効果も発揮されるんぬ

    141 20/10/21(水)16:40:52 No.738896500

    そういや統合版は豚トラップ作ったん?

    142 20/10/21(水)16:41:15 No.738896588

    >>村人取引って意外と経験値たまる >ちょっと重くなるかもしれないけど初期リス地下のゾンビスポナーで経験値稼げるようにしていいかな? それなら遠くの方にあるスケスポナー改造の方が早いかも 今高さミスって落下死するようになっちゃってるのとスポナーまでの距離が近過ぎるかもって点さえ改善すればいいから

    143 20/10/21(水)16:42:28 No.738896795

    >砂は自力で置くからピストンだけクロック回路使って良いんぬ…? 俺も全自動焼きヒリ製造機で卵検知してクロック動かす回路作ってるけどお咎めないしそれくらいいいと思う

    144 20/10/21(水)16:42:49 No.738896854

    トライデント投げた人は名乗り出た上でスタンドバイミーしてて欲しいんぬ!

    145 20/10/21(水)16:44:45 No.738897198

    マイクラは軽くてもModpackはそれなりにスペック必要だからな まず最低でもメモリ8GB(快適に遊ぶなら16GB)積んでるPCじゃないと

    146 20/10/21(水)16:45:18 No.738897309

    四角型のピストラ作ってトライデント3人くらいでぶちこめばいいってことだろ

    147 20/10/21(水)16:45:33 No.738897351

    統合版鯖のスケスポはたき火型に改造するって話があったような

    148 20/10/21(水)16:46:02 No.738897443

    >>modpack入れると妙にガクガクする >パック配布ページに書いてあることもあるがメモリ割り当てを6GB~8GBまたはそれ以上指定して >fpsは高いのに定期的に固まる場合はガベージコレクションのせいだからjdkに含まれるjvisualvm.exeなどを利用して調整するんだ 詳しくありがとう 難しいけどなんとか調べてみるね

    149 20/10/21(水)16:46:50 No.738897587

    >経験値目当てならエンチャントルームの地下に経験値かまどがあるからそれ使うといいんぬ そんなの出来てたのか

    150 20/10/21(水)16:47:18 No.738897675

    >統合版鯖のスケスポはたき火型に改造するって話があったような 改造したよー 切り替え可能な仕組みなので現状死に機能になってる落下式も経験値トラップに改造しようかな…とボンヤリ考えてた所

    151 20/10/21(水)16:47:55 No.738897783

    海上にTT建てたい高所作業がしたい

    152 20/10/21(水)16:47:56 No.738897789

    何気に焚き火って真下にホッパー置けば普通に回収してくれるし便利な奴よね 食べ物とか焼くのに使った事はない

    153 20/10/21(水)16:48:06 No.738897823

    >>経験値目当てならエンチャントルームの地下に経験値かまどがあるからそれ使うといいんぬ >そんなの出来てたのか 5つあるからレベル30ぐらいなら1~2分もあれば上がるんぬ

    154 20/10/21(水)16:48:40 No.738897953

    >何気に焚き火って真下にホッパー置けば普通に回収してくれるし便利な奴よね >食べ物とか焼くのに使った事はない トラップ用途だとマグマブロックをほぼ完全に置き換えちゃってるよね 本当に楽でいいわ…

    155 20/10/21(水)16:51:43 No.738898499

    ゲーム進むとちょっとだけ焼くことあんまないからな

    156 20/10/21(水)16:52:41 No.738898680

    でも魚焼いていると雰囲気はでるよね 1回見て笑えば十分だけど…

    157 20/10/21(水)16:53:02 No.738898736

    焼く物なんてとりあえず倉庫の所の竈に突っ込む! 砂砂砂砂石石石たまに原木!

    158 20/10/21(水)16:54:09 No.738898919

    >でも魚焼いていると雰囲気はでるよね >1回見て笑えば十分だけど… あれ焼くと見た目かわるんだ知らなった

    159 20/10/21(水)17:12:42 No.738902442

    焚き火で魚焼きあがると飛び散るのが地味にめんどい

    160 20/10/21(水)17:15:29 No.738902967

    ピグリンブルート殴ると周囲のピグリンも敵対化するよね?