虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/21(水)14:40:25 ガチマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/21(水)14:40:25 No.738875561

ガチマで即ノックアウトできる時と即ノックアウトされる時両方ともあるけどその理由が全然分かんねえ! この秘訣さえ分かれば勝ち続けられる気がするんだが

1 20/10/21(水)14:41:31 No.738875709

連携が奇跡的に噛み合ったり誰かが無双したら起こる つまり自分が常に無双すれば勝ち続けられる

2 20/10/21(水)14:41:51 No.738875758

ランク低いからとか?

3 20/10/21(水)14:43:01 No.738875930

基本的に防衛が無ければ即ノックアウトできる 敵さんがマークすべきルート守ってなかったり対面弱すぎて前線崩壊してたり

4 20/10/21(水)14:44:28 No.738876168

>ランク低いからとか? まあそれはある…でももうじきSになりそうなんだけどこんな理解度で良いんだろうかと焦っている所存

5 20/10/21(水)14:45:24 No.738876334

初動で圧された時に1人でも焦って突っ込んでいく味方がいたらあっ終わったなってなる

6 20/10/21(水)14:46:16 No.738876504

3人は4人に勝てねえ だから初動で死ぬな

7 20/10/21(水)14:46:46 No.738876600

ウデマエに比べてガチパワーが低いと格下と組まれてる可能性があるかも

8 20/10/21(水)14:47:03 No.738876643

訳わからんうちに勝つなんて日常茶飯事だぜ

9 20/10/21(水)14:47:28 No.738876714

>まあそれはある…でももうじきSになりそうなんだけどこんな理解度で良いんだろうかと焦っている所存 そんなランクの人でもそういうところで悩むんだ…

10 20/10/21(水)14:48:21 No.738876871

>初動で圧された時に1人でも焦って突っ込んでいく味方がいたらあっ終わったなってなる ナワバリでもあるよね 劣勢なのに一人で突っ込んで行って速攻やられる奴 味方三人がそんな感じで個別撃破されてるといたたまれなくなる

11 20/10/21(水)14:50:54 No.738877303

>>まあそれはある…でももうじきSになりそうなんだけどこんな理解度で良いんだろうかと焦っている所存 >そんなランクの人でもそういうところで悩むんだ… なんか分からんうちにCが終わってなんか分からんうちにBが終わっちまったんだ そしてまたなんか分からんうちにAが終わっちゃうんだがSは+7まである無間地獄らしいからな…やっぱ勉強しないとマズイよなと思い始めた

12 20/10/21(水)14:51:14 No.738877361

このマップ初動でそんなノロノロ動いてたら勝てるわけないだろ! って状況よくあるけどそんな味方な時点で既にかなり厳しいので1人だけ定石どおり動いても無駄だから合わせた方が良いんだよね

13 20/10/21(水)14:51:34 No.738877406

常に相手より人数多い状態をキープすれば勝てるって聞きました

14 20/10/21(水)14:51:56 No.738877464

下手に対面で勝てるから無双して打開なんて夢想を持ってしまうのかもしれない ボールドとかわかば持たせて矯正してあげたい

15 20/10/21(水)14:54:18 No.738877906

初動急ぐべきステージとじっくり攻めるべきステージが分かんないんだよね アジフライとかザトウとか狭いステージはガンガン攻めて敵の侵攻ルート塞いで広いステージはじっくりナワバリ広げた方が良いのかな

16 20/10/21(水)14:55:33 No.738878116

とりあえず片っ端からブキ色々試していくと対面したとき あのブキ今のステージ位置から有利か?って対面中考えることができるようになってきた 楽しいけど奥深すぎてむずいわ!

17 20/10/21(水)14:56:05 No.738878235

ブキが…ブキが多い…

18 20/10/21(水)14:56:13 No.738878271

じっくり攻めるべきステージなんてあるかな… 初動が必須かそれほどでもないかしか無い気が

19 20/10/21(水)14:56:43 No.738878366

野良はまともに打開できるようになってくるのX上位くらいからだからノックアウトは多くなるよ

20 20/10/21(水)14:57:40 No.738878548

A帯でもチャクチ落とせる人なんて殆どいないから猛威振るいまくってるの見るとやっぱ強化は無いなと思える

21 20/10/21(水)14:58:20 No.738878685

>A帯でもチャクチ落とせる人なんて殆どいないから猛威振るいまくってるの見るとやっぱ強化は無いなと思える チャクチが目に見えて落とされるのなんてS+くらいからだよ

22 20/10/21(水)15:00:04 No.738879030

動画で凄いキル数稼いでた武器使ってみると何故かキルできないんだ…

23 20/10/21(水)15:00:30 No.738879113

初動のホコ割合戦好き 割ったからって大幅に有利になるかは分からん…

24 20/10/21(水)15:01:24 No.738879289

曲射が得意ならバケツとかローラー持ったりするとかそんな感じでいいんだよ

25 20/10/21(水)15:02:18 No.738879462

キル武器はインク消費か塗りか射程に枷嵌められてるから慣れないとキツいね かといってナワバリで練習しながら勝つってなるとこれまた難しいんだが

26 20/10/21(水)15:02:46 No.738879541

>初動のホコ割合戦好き >割ったからって大幅に有利になるかは分からん… ステージ次第 基本的には有利になるけど 河川敷なんかは重要度が低い

27 20/10/21(水)15:04:34 No.738879874

ガチマのB-C帯でときどき*付きランクだったり他ルールでSだったりで明らかに立ち回りが他と違う人たちとマッチングするのが不思議

28 20/10/21(水)15:05:11 No.738879965

>野良はまともに打開できるようになってくるのX上位くらいからだからノックアウトは多くなるよ B帯だけど河川敷で残り3の延長から逆転勝ちホコタッチダウン決めたときめっちゃ嬉しかった

29 20/10/21(水)15:06:22 No.738880206

>ガチマのB-C帯でときどき*付きランクだったり他ルールでSだったりで明らかに立ち回りが他と違う人たちとマッチングするのが不思議 誰でも得意不得意はあるというだけじゃないかな

30 20/10/21(水)15:07:53 No.738880511

低ランク帯は延長戦に入ると優勢側の動きがガタガタになる事が多くてなんか面白い みんなでSPキメるだけで終わるんだけど延長戦に向けてSPを溜めてる人があんまりいない…

31 20/10/21(水)15:08:20 No.738880600

たまになんでそんないい動き出来てこのB帯に居るんだよ…みたいなやつがいる…

32 20/10/21(水)15:09:27 No.738880779

>たまになんでそんないい動き出来てこのB帯に居るんだよ…みたいなやつがいる… いるね… キルに夢中でオブジェクト関与しないとかなんだろうか

33 20/10/21(水)15:10:24 No.738880979

信じられないくらい続く連敗でランク落ちして無双とかはたまにある…

34 20/10/21(水)15:10:33 No.738881018

押し引きが大事なんだよね

35 20/10/21(水)15:10:51 No.738881070

キルブキってキルが上手なブキじゃなくて塗りが下手くそなブキって意味でしかない

36 20/10/21(水)15:11:54 No.738881267

>たまになんでそんないい動き出来てこのB帯に居るんだよ…みたいなやつがいる… バイトで鍛えてるのかも キャラコンだけは上手くなるもん

37 20/10/21(水)15:12:00 No.738881286

劣勢で詰みが見えてくると一応バット振りに行くか見逃し三振か好きな方選んでいいよって言われてる気分になる

38 20/10/21(水)15:13:03 No.738881482

信じられないくらい負けが込むことあるけどなんでなの… 俺のチョーシか?試合前にランニングとか柔軟とかした方が良いのか?

39 20/10/21(水)15:14:08 No.738881687

でも絶対逆転できるゲームだから諦める奴は死罪

40 20/10/21(水)15:14:18 No.738881721

皆経験してるし もうそういうゲームだからとしか言えない だからあまり勝ち負けに拘らないほうが良い

41 20/10/21(水)15:15:30 No.738881936

親戚の子は普通にC帯で着地狩りされてたよ まあ明らかにサブ垢っぽかったけど

42 20/10/21(水)15:16:07 No.738882058

いいかどのルールだろうと最も重要なことはルール関与で次に重要なことは人数差つけることだ よくキルできなくても塗りで~なんて言う人いるがそんなのはどんなルールでも幻想だ

43 20/10/21(水)15:16:18 No.738882096

初動で死にたくて死んでるんじゃねえ! 相手の方が上手だっただけの事よ! だから許ちて

44 20/10/21(水)15:16:45 No.738882181

>初動で死にたくて死んでるんじゃねえ! >相手の方が上手だっただけの事よ! >だから許ちて 初動で上手い相手に倒されるような位置にいくんじゃねえ!

45 20/10/21(水)15:17:16 No.738882273

塗ってキルしてルール関与もしろって無茶言うなよ…って思うけど実際にそうだからね…

46 20/10/21(水)15:17:34 No.738882330

1の頃より一人一人の影響力が少なくなったからチームワークがより重視されるようになった感じがする

47 20/10/21(水)15:18:18 No.738882454

>>初動で死にたくて死んでるんじゃねえ! >>相手の方が上手だっただけの事よ! >>だから許ちて >初動で上手い相手に倒されるような位置にいくんじゃねえ! ええ…そうなの…

48 20/10/21(水)15:19:05 No.738882607

初動で敵に突っ込むならせめてスフィアとかハンコで突っ込んで

49 20/10/21(水)15:19:44 No.738882748

しっかり撃ち合いしてうまい相手にやられたならまだ仕方ない所はあるけど 撃ち合いにもならずにただ迎撃されただけなら考えが足りないんじゃないか

50 20/10/21(水)15:19:51 No.738882776

ホコの割れ当たらない位置ヨシ! どうして…

51 20/10/21(水)15:20:03 No.738882802

ハンコで突っ込んだら殺されると思うが…

52 20/10/21(水)15:21:06 No.738882989

得意なブキが見つかれば有利も不利も一気に楽しくなる 俺はヒト速スプスピが全てを解決した

53 20/10/21(水)15:21:10 No.738882998

ハンコは真正面からでも普通に抜かれて吹く

54 20/10/21(水)15:21:42 No.738883116

まあクーゲルとか潰してくれるなら突っ込んでも良いよ

55 20/10/21(水)15:22:04 No.738883181

>でも絶対逆転できるゲームだから諦める奴は死罪 一度は経験あるよね カウント残り1まできて勝ったなと安心してたら いつの間にか逆転負け

56 20/10/21(水)15:22:11 No.738883208

デボンで自陣まで後1まで取られて延長になったものの半分諦めモードで左ルートをトコトコ行ったらすんなり逆転勝ちしてしまったことがあるので勝負ってわかんないなあと思いました

57 20/10/21(水)15:22:51 No.738883337

持ち武器ステージルールにもよるが初動で撃ち合ってこいつ上手いから負けたわ~していい武器なんて基本存在しないよ もちろん自分の実力にめちゃくちゃ自信があって普段は初動でキル取りまくれるとかなら別だけど

58 20/10/21(水)15:23:07 No.738883386

>まあクーゲルとか潰してくれるなら突っ込んでも良いよ なんでクーゲル…? 強いブキだっけアレ

59 20/10/21(水)15:23:17 No.738883422

>初動で上手い相手に倒されるような位置にいくんじゃねえ! それはリスポンから出れなくなるぞ

60 20/10/21(水)15:23:28 No.738883463

一時期エリア嫌いだったけど今は一番好きというかマシだと思ってる

61 20/10/21(水)15:24:04 No.738883578

>>でも絶対逆転できるゲームだから諦める奴は死罪 >一度は経験あるよね >カウント残り1まできて勝ったなと安心してたら >いつの間にか逆転負け コントローラー投げたくなる 壊れたら困るから投げないけど

62 20/10/21(水)15:24:08 No.738883599

>>初動で上手い相手に倒されるような位置にいくんじゃねえ! >それはリスポンから出れなくなるぞ ちゃんとマップと塗り状況と味方の位置と敵味方の武器構成とSPの溜まり具合を把握してればそんなことには絶対にならないよ

63 20/10/21(水)15:24:30 No.738883679

エリアはオブジェクトなんて関係ねぇキルしたもんが勝ちだってルールだからつまらん

64 20/10/21(水)15:24:48 No.738883736

>>まあクーゲルとか潰してくれるなら突っ込んでも良いよ >なんでクーゲル…? >強いブキだっけアレ クーゲルが強くなければ大抵の武器は弱くなるな…

65 20/10/21(水)15:25:17 No.738883831

俺はヤグラが一番好きで他は全部クソ寄りだと思ってる 特にホコとアサリは逆転要素強くて好きじゃない

66 20/10/21(水)15:25:18 No.738883835

アサリが一番好きだけど一番人を選ぶ気はしてる

67 20/10/21(水)15:25:22 No.738883845

準備完了した相手陣地だと入りにくいのでむしろ初動でガンガン詰めないときついブキもある…

68 20/10/21(水)15:26:17 No.738884017

今とりあえず最初にこれ使っとけってブキはなんなの

69 20/10/21(水)15:26:36 No.738884080

どのルールもまぁ好きなんだけどアサリが圧倒的不人気なのは理解できる この間の公式戦でも外されてたし

70 20/10/21(水)15:26:37 No.738884083

>エリアはオブジェクトなんて関係ねぇキルしたもんが勝ちだってルールだからつまらん それはホコじゃねーかな…

71 20/10/21(水)15:26:40 No.738884093

エリアがもっと広かったらキル合戦にならんと思うんだけども 別に塗りブキじゃなくても一人でエリア確保できちゃう大きさなのが悪いよ

72 20/10/21(水)15:27:05 No.738884163

>今とりあえず最初にこれ使っとけってブキはなんなの ZAP

73 20/10/21(水)15:27:07 No.738884167

>今とりあえず最初にこれ使っとけってブキはなんなの どんな時でもZAPかわかば

74 20/10/21(水)15:27:29 No.738884241

出会い頭で4オチ その後エースが前線で足止めで即勝ち負けつくんじゃないの?

75 20/10/21(水)15:27:57 No.738884324

エリアもホコもヤグラもキルしたもん勝ちよ アサリはうn

76 20/10/21(水)15:28:46 No.738884487

>どのルールもまぁ好きなんだけどアサリが圧倒的不人気なのは理解できる アサリ集めないし集めても単発で入れるだけの馬鹿ばっかでストレスすごい 防衛の切り替えできない奴多すぎる

77 20/10/21(水)15:29:17 No.738884573

一人でやたらキル取ってる人いたらこの人エースです!って表示して欲しい 試合前に一応勝率高いイカはブキが光るけど別に運のいいコバンザメでも光るし

78 20/10/21(水)15:29:25 No.738884597

>別に塗りブキじゃなくても一人でエリア確保できちゃう大きさなのが悪いよ エリアやってるとダイナモとエクスロが憎い…!ってなる

79 20/10/21(水)15:29:41 No.738884643

>ちゃんとマップと塗り状況と味方の位置と敵味方の武器構成とSPの溜まり具合を把握してればそんなことには絶対にならないよ 確率は下げられるけど絶対は言い過ぎだ あとそこは意味のない場所になってる可能性もある 死なないよりましか死んだほうがましかの判断は残念ながらXでもできるやつは少ない…

80 20/10/21(水)15:30:56 No.738884870

アサリはステージ広く使うから好き

81 20/10/21(水)15:31:04 No.738884901

>それはホコじゃねーかな… ホコはむしろオブジェクト比重高いルールだろ!? ホコさえ止めとけば一生カウント進まないから管理楽

82 20/10/21(水)15:31:11 No.738884918

>>ちゃんとマップと塗り状況と味方の位置と敵味方の武器構成とSPの溜まり具合を把握してればそんなことには絶対にならないよ >確率は下げられるけど絶対は言い過ぎだ >あとそこは意味のない場所になってる可能性もある >死なないよりましか死んだほうがましかの判断は残念ながらXでもできるやつは少ない… リスポンからは少なくとも出られるだろーが!

83 20/10/21(水)15:31:23 No.738884947

エクスロはもっと罰されても良い気はする ほぼ安置みたいなとこからエリア塗ってんじゃねーこの卑怯者泣くぞ

84 20/10/21(水)15:32:25 No.738885151

ヤグラが一番嫌い カンモンとかのバランス見てるのは分かるけどSP自動アップの仕様でヤグラ乗ってる側が強すぎて頻繁にくそァ!ってなる

85 20/10/21(水)15:32:25 No.738885152

>アサリ集めないし集めても単発で入れるだけの馬鹿ばっかでストレスすごい >防衛の切り替えできない奴多すぎる ガチアサリ入れるだけじゃ相手にカウンターアサリを献上するだけなんだよな それ理解できてないパブロマン多すぎ

86 20/10/21(水)15:32:47 No.738885205

エクスロは王冠が数えるほどしかいないくらい悲しみを背負ってるんだから許してあげて

87 20/10/21(水)15:33:04 No.738885263

アサリはルールとしてはかなりバランスいいけど イカ達には早すぎた感がある

88 20/10/21(水)15:33:34 No.738885367

王冠の数がとか知らないからとにかくエクスロとトーピードには滅んでほしい

89 20/10/21(水)15:33:43 No.738885394

エリアヤグラに比べてホコ全然勝てなくてマジ苦手 いつのまにか攻め込まれてるしキルしても次々敵が来て攻め込めない!どうして…

90 20/10/21(水)15:34:07 No.738885467

スプラトゥーンってゲームとアサリは噛み合ってると思うけどいかんせん意思伝達手段がカモンとナイスしかないからチクショウ

91 20/10/21(水)15:34:24 No.738885511

エクスロは1発の印象強いけど結局塗り力低いから…塗り合戦したらシューターが圧勝するし必死にキルしに行かないと負けるブキ

92 20/10/21(水)15:34:37 No.738885542

>王冠の数がとか知らないからとにかくエクスロとトーピードには滅んでほしい スピナー来たな…

93 20/10/21(水)15:35:52 No.738885769

>エクスロは1発の印象強いけど結局塗り力低いから…塗り合戦したらシューターが圧勝するし必死にキルしに行かないと負けるブキ エクスロが強いと感じる時はエクスロ以外のやつらがかなりデキる連中である可能性が高い…

94 20/10/21(水)15:35:53 No.738885770

ルールによってブキ変えた方が勝率は安定するよ

95 20/10/21(水)15:38:00 No.738886130

昔はパブロ愛してたんだけどもう無理だ 指が動かない

96 20/10/21(水)15:39:06 No.738886337

パブロ筋傷めてドクターストップかかった「」かな…

97 20/10/21(水)15:39:15 No.738886368

またパブロで指を壊したイカが…

98 20/10/21(水)15:40:10 No.738886534

パブロとかリールガン触るとフルオートで弾が出るありがたみを感じる

99 20/10/21(水)15:41:31 No.738886759

パブロ使いは何でそんな引退前のピッチャーみたいになっちまうんだ

100 20/10/21(水)15:42:55 No.738887035

上手い人とかの動画見るとマップ一瞬確認しただけで敵の位置とか戦況把握しててコワ~…ってなる もう初めて半年くらい経ったけど未だにマップ開いて自分がどこにいるかすぐ把握できない…

101 20/10/21(水)15:43:48 No.738887177

>パブロ使いは何でそんな引退前のピッチャーみたいになっちまうんだ 腱鞘炎とかがな あと体の調子が連打にモロに影響出るところがパブロの難しいところだと思う

102 20/10/21(水)15:44:29 No.738887298

フデとバケツとリールガンは持病の腱鞘炎が再発するんだ俺…

103 20/10/21(水)15:44:47 No.738887350

パブロが4確なのが悪い その上ナイスダマとか割ろうとすると指の寿命を削ってるのを実感できる

104 20/10/21(水)15:45:36 No.738887500

パブロ握れなくなったからスパガに転向したよ 割と楽しいよこのブキ

105 20/10/21(水)15:46:39 No.738887673

スパガいいよね サブ性積んでトラップ仕掛けて押せ押せする脳筋スタイルでやってるけど超楽しい

106 20/10/21(水)15:46:51 No.738887723

ジェッパハイプレが強いのは理解してるんだけど扱えない…どうやって弾当ててるのアレ

107 20/10/21(水)15:47:29 No.738887844

それらは強い代わりに難易度が跳ね上がってるSPなので

108 20/10/21(水)15:47:55 No.738887926

アジフライエリアの勝率30%しかないんだけど何が悪いのか分からない ヤグラとかホコだとむしろ得意なステージなんだが

109 20/10/21(水)15:50:26 No.738888338

>ハンコは真正面からでも普通に抜かれて吹く スピナー系みたいな連射早いブキは正面からでも安定して殺されるね ハイドラだけかと思ってたのにバレル相手でもまあ死ぬこと

110 20/10/21(水)15:51:16 No.738888450

>アジフライエリアの勝率30%しかないんだけど何が悪いのか分からない >ヤグラとかホコだとむしろ得意なステージなんだが さては射程が短いな?

111 20/10/21(水)15:52:09 No.738888599

>上手い人とかの動画見るとマップ一瞬確認しただけで敵の位置とか戦況把握しててコワ~…ってなる >もう初めて半年くらい経ったけど未だにマップ開いて自分がどこにいるかすぐ把握できない… 自分がどこにいるかはマップ開く癖をつければ慣れて分かるようになる あと敵の位置はマップだけじゃなくてマップを開いてないときに広く視野を持って敵の武器とセオリーを把握した上でマップの塗り状況を見て判断するものだよ あの武器とどの武器がどこでどのくらいの人数でやり合ってるのかが分かればまあそうなるよな…とかも分かるんだ

112 20/10/21(水)15:54:28 No.738888974

ハンコ中でバック歩き撃ちのZAPに負けたときはぐぬぬ…ってなった

113 20/10/21(水)15:55:37 No.738889197

>ハンコ中でバック歩き撃ちのZAPに負けたときはぐぬぬ…ってなった ZAP届くんだ…いいこと聞いた

114 20/10/21(水)15:56:40 No.738889381

>>アジフライエリアの勝率30%しかないんだけど何が悪いのか分からない >>ヤグラとかホコだとむしろ得意なステージなんだが >さては射程が短いな? なんで分かった!? 射程ステージだったのか…

115 20/10/21(水)15:57:15 No.738889467

フジツボみたいな把握がしやすいステージ好き ローラーとか居ないと多分あの辺に潜伏してるなってすぐ分かるし

116 20/10/21(水)15:57:47 No.738889554

アジフライエリアは高台に干渉できる手段が無いとキツい

117 20/10/21(水)15:57:53 No.738889571

リールガンはまだいいよ ボトルで連打しながらエイム合わせられるイカは尊敬する

118 20/10/21(水)15:58:23 No.738889651

>>ハンコ中でバック歩き撃ちのZAPに負けたときはぐぬぬ…ってなった >ZAP届くんだ…いいこと聞いた シャプマでもできたよ引き撃ちハンコ狩り ヒト速ちょっと積んでた気がする

119 20/10/21(水)15:58:57 No.738889749

>ZAP届くんだ…いいこと聞いた 乱数やタイミングもあるんだと思う

120 20/10/21(水)15:59:46 No.738889862

アジフライエリアの短射程は極端なこというとずっと裏取りしてなきゃダメだとおもう

121 20/10/21(水)16:00:22 No.738889960

2は広くて真ん中がへこんでるとか広くて真ん中が丘になってるとかクソステ量産しすぎなんだよな…

122 20/10/21(水)16:00:35 No.738889992

>アジフライエリアの短射程は極端なこというとずっと裏取りしてなきゃダメだとおもう 中央でやれることなんか何もないよね 敵を後ろに向かせてなんぼ

123 20/10/21(水)16:00:52 No.738890039

アジフライエリアでミサイルマンが敵にいると殺意が湧きかけるのが俺だ

124 20/10/21(水)16:01:48 No.738890173

>アジフライエリアの短射程は極端なこというとずっと裏取りしてなきゃダメだとおもう 坂歩くところ長射程に睨まれて終わりでは…?

125 20/10/21(水)16:03:06 No.738890393

アサリはルールが複雑なのは仕方ないかなと思うけど 編成軽視したガチマのマッチングと合わさると不愉快な試合多くて嫌いだな リグマとかプラベのアサリは結構好きだけどガチマで不人気だとルール自体過疎るよね…

126 20/10/21(水)16:03:26 No.738890448

>>アジフライエリアの短射程は極端なこというとずっと裏取りしてなきゃダメだとおもう >坂歩くところ長射程に睨まれて終わりでは…? まあ後ろ向いてる間に誰かエリア取ってくれたら良いんでないか

127 20/10/21(水)16:03:45 No.738890506

>坂歩くところ長射程に睨まれて終わりでは…? そこを長射程が見てるってことは中央に関与できてないってことだから中央で撃ち抜かれるよりずっとまし

128 20/10/21(水)16:04:48 No.738890678

アジフライエリアはエリア取っても押し込みすぎないようにはしてるかなあ

129 20/10/21(水)16:04:49 No.738890682

>坂歩くところ長射程に睨まれて終わりでは…? 坂以外にも向かって左から敵側高台に攻め込んだり右手側から裏取りしたりとルートは様々だぞ 状況に応じて手薄そうなところから敵の長射程に圧かけよう 打開の時に裏取りしてもダメだけど

130 20/10/21(水)16:06:02 No.738890869

アジフライはエリア前の敵高台を制圧できれば勝ち同然だし 裏どり狙いに行くのも当然だと思う ただタイミングが大事だけど

131 20/10/21(水)16:09:48 No.738891466

ヤグラは構造的に無理があるステージが多い モズクとかモズクとか

132 20/10/21(水)16:15:43 No.738892400

アジフライは中央が必ず長射程から見られるってのが

133 20/10/21(水)16:18:31 No.738892898

アジフライはバレルで行ってボコボコにされてから短射程で行ってたんだよなあ バレルで勝てるように頑張るべきだったか

134 20/10/21(水)16:21:17 No.738893314

バレルクーゲルでやたら自陣高台に戻る人いるけどそれやるくらいなら下に居てくれるほうが断然強いんだよな 最初から高台にいるならわかるけど戻るのは時間の無駄すぎる

135 20/10/21(水)16:22:07 No.738893436

マンタマリアが謎に勝率65%もあるけどなんでこんなに得意なのかよくわからん…

136 20/10/21(水)16:22:51 No.738893558

対面弱すぎてX底辺から抜け出せないつらい リッター練習しようかな…

137 20/10/21(水)16:23:30 No.738893659

バリだけどモンガラは6割超えてるけどハコフグは3割切ってるわ…

138 20/10/21(水)16:29:00 No.738894560

X底辺は対面おばけじゃないとまじで抜けられないからな… IQも底辺すぎて完全に運ゲー立ち回りとかクソの役にもたたねえ…

↑Top