虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/21(水)12:40:03 鋼鐵塚... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/21(水)12:40:03 No.738854580

鋼鐵塚さん原作読んだ時から好きだったけどアニメで声ついてさらに好きになった

1 20/10/21(水)12:41:25 No.738854924

最終的に折れない刀は作れなかった未熟者

2 20/10/21(水)12:54:46 No.738858025

子孫がいるようなので一応嫁は来たらしい人

3 20/10/21(水)12:56:01 No.738858281

偏屈で気難しいけどその腕は鈍ら

4 20/10/21(水)12:56:48 No.738858427

ノベライズのお見合いの話読んで

5 20/10/21(水)12:57:01 No.738858473

実は長男のことが好きでしょうがない それはそうとして刀折りやがったから殺す

6 20/10/21(水)12:57:14 No.738858520

まあ鍛冶の腕は悪くても顔はいいからな…

7 20/10/21(水)12:57:36 No.738858604

2期1話の最後に出番ありそうだな…

8 20/10/21(水)12:58:34 No.738858799

普通にあれな人な上に腕前もそこまでって悲しい 研ぎは良かったみたいだけど

9 20/10/21(水)13:04:21 No.738859883

せめてあの刀の技術を見て俺が作ったぜ!なら挽回できたのに

10 20/10/21(水)13:04:39 No.738859942

片目潰されても刀研ぎを止めない異常者

11 20/10/21(水)13:06:02 No.738860195

散々この人の刀を長男は酷い扱いをする!からの腕前の否定

12 20/10/21(水)13:07:53 No.738860550

この手の異常な職人キャラで本人の腕がボンクラっての中々見ない気がする

13 20/10/21(水)13:09:47 No.738860898

話は聞いたぞ「」… 任せろ

14 20/10/21(水)13:11:57 No.738861282

任せろぉ!!

15 20/10/21(水)13:14:47 No.738861789

炭治郎側で呼吸と適正が合ってないのもあったから…

16 20/10/21(水)13:16:23 No.738862083

刀って呼吸ごとに専用とかじゃなくて共通なんだっけ? 握って初めて色変わるくらいだし基本は共通だと思うんだけど

17 20/10/21(水)13:19:15 No.738862577

目力すごい嫁さんいなかったっけ お見合い相手だったか

18 20/10/21(水)13:27:07 No.738863852

>目力すごい嫁さんいなかったっけ >お見合い相手だったか それは伊之助にガチギレした方の刀鍛冶で鉄穴森さんだ

19 20/10/21(水)13:29:06 No.738864189

>刀って呼吸ごとに専用とかじゃなくて共通なんだっけ? >握って初めて色変わるくらいだし基本は共通だと思うんだけど 初めは共通だけど使ううちにカスタマイズしたりするはずガンダムハンマーに仕様変更したりリボンみたいにしなるようにしたり刃を石で殴ったりして

20 20/10/21(水)13:31:07 No.738864507

隠れ里の縁壱ロボに入ってた伝説の刀がちょっと伝説すぎた 流石に何度か折れそうになったけど

21 20/10/21(水)13:46:16 No.738866944

研ぎ師の腕はあるって事でいいんだよね?

22 20/10/21(水)13:48:22 No.738867307

てっちんさまのキレ具合見るに鈍打ったせいで亡くなった隊士とかもいそう

23 20/10/21(水)13:48:49 No.738867380

序盤で折れた時はオイオイオイヘボの刀使ってるからそうなるんだよ…ってなった

24 20/10/21(水)13:49:02 No.738867413

>隠れ里の縁壱ロボに入ってた伝説の刀がちょっと伝説すぎた >流石に何度か折れそうになったけど ただあくまでも業物の刀ってだけであれ自体に特殊効果があるわけじゃいという

25 20/10/21(水)13:50:42 No.738867658

DX日輪刀お客様サポートセンター

26 20/10/21(水)13:51:43 No.738867801

>隠れ里の縁壱ロボに入ってた伝説の刀がちょっと伝説すぎた >流石に何度か折れそうになったけど けど蓋を開けてみればまあ確かに業物だったけど実際凄かったのは単に使い手の方だったと言う

27 20/10/21(水)13:53:18 No.738868048

縁壱ならたぶん並の鬼なら手刀で首落とせる

28 20/10/21(水)13:53:58 No.738868146

恋柱や岩柱の刀を見るとたしかに凡庸な腕だとわかる

29 20/10/21(水)13:54:30 No.738868225

>てっちんさまのキレ具合見るに鈍打ったせいで亡くなった隊士とかもいそう 戦闘中に刀が折れる=鬼の首切り落せない=死 だから刀鍛冶の責任も重大だ

30 20/10/21(水)13:54:41 No.738868253

縁壱の握りパワーと高速ぶん回しに耐えれる刀だからね 他よりも強度は高い

31 20/10/21(水)13:54:55 No.738868282

>縁壱ならたぶん並の鬼なら手刀で首落とせる 鍛えてもいない岩が武器らしい武器もなく夜明けまで鬼を無力化し続けられたのを鑑みるに余裕だろうな

32 20/10/21(水)13:55:23 No.738868364

ボンクラではねーよ! そこそこなだけだよ! むしろ炭治郎の連戦と内容が割りとキツすぎるってのもあるよ!

33 20/10/21(水)13:56:36 No.738868541

折れたのはまだしも狛犬に投げたのは全面的に炭治郎が悪い

34 20/10/21(水)13:58:43 No.738868878

担当変えられまくってたらしいし実質炭治郎専属になってたんじゃなかろうか

35 20/10/21(水)13:58:45 No.738868884

>折れたのはまだしも狛犬に投げたのは全面的に炭治郎が悪い マジで嫌がらせのためだけに投げたけどやたら高い投擲スキルを持ってるのが最終決戦に活きてきてダメだった

36 20/10/21(水)14:00:51 No.738869200

長男がまだ未熟なのもあるけど折られたり無くした相手は十二鬼月だからな…

37 20/10/21(水)14:02:00 No.738869408

滅の一文字入れた経緯とかは分からなかったな あの一文字でちゃんと思いが伝わってるってエモいから分からなくてもいいけど

38 20/10/21(水)14:02:39 No.738869508

一般人の頃から投石と投斧のコンボを冨岡さんに決めかけた男だ投擲スキルが違う

39 20/10/21(水)14:02:45 No.738869527

>マジで嫌がらせのためだけに投げたけどやたら高い投擲スキルを持ってるのが最終決戦に活きてきてダメだった 富岡さんを倒したのも斧の投擲だった

40 20/10/21(水)14:03:36 No.738869666

俺は倒されていない

41 20/10/21(水)14:03:38 No.738869675

別に腕ボンクラなわけじゃなくない? 折れない刀を打てないは職人側の矜持であって

42 20/10/21(水)14:04:00 No.738869746

>恋柱や岩柱の刀を見るとたしかに凡庸な腕だとわかる むしろ鉄珍様が凄すぎる…

43 20/10/21(水)14:04:33 No.738869841

>長男がまだ未熟なのもあるけど折られたり無くした相手は十二鬼月だからな… 相手が悪かったとしても刀が折れたことが敗北やひいては隊員の死につながることを思うと長の厳しい評価もわかる

44 20/10/21(水)14:04:55 No.738869915

ラストバトルの冨岡さんなんてその辺のモブ隊士の刀拾って赫くしたし 大事なのは腕前だと思う

45 20/10/21(水)14:05:49 No.738870075

梅ちゃんがハッキリケチつける出来だからな

46 20/10/21(水)14:06:34 No.738870187

ガチーン ガチーン

47 20/10/21(水)14:07:41 No.738870381

岩刀は本当に凄かったからな…

48 20/10/21(水)14:08:41 No.738870555

>相手が悪かったとしても刀が折れたことが敗北やひいては隊員の死につながることを思うと長の厳しい評価もわかる 実際刀が折れたせいで死んだってなったら鍛冶屋はその場で腹斬りかねない出来事だよな

49 20/10/21(水)14:09:13 No.738870647

煉獄さんの刀はガンガン殴られても耐えてるしこの人の刀は脆すぎる

50 20/10/21(水)14:12:16 No.738871139

煉獄ブレードはかなり高位の鍛冶師の作品だと考えられる

51 20/10/21(水)14:12:52 No.738871239

最初の鱗滝さんから横から攻撃受けると折れるって言われてるように 折れるのは使い手の方の問題もあるので

52 20/10/21(水)14:12:52 No.738871241

この作品に限らず武器が折れるかどうかなんて作者のライブ感だし…

53 20/10/21(水)14:16:20 No.738871770

明確に刀折るムーブしてくるアカザには参るね…

54 20/10/21(水)14:17:09 No.738871887

>明確に刀折るムーブしてくるアカザには参るね… しかも柱相手だからなあれ…

55 20/10/21(水)14:17:23 No.738871921

煉獄さんの刀はちょっとおかしい硬さしてる

56 20/10/21(水)14:17:26 No.738871932

アカザは仕方ないって… だってもう折る技使うもん…

57 20/10/21(水)14:18:14 No.738872065

>明確に刀折るムーブしてくるアカザには参るね… 狛治さんの頃から普通にやってそうだからな…

58 20/10/21(水)14:19:38 No.738872280

>狛治さんの頃から普通にやってそうだからな… あれだって素流で鍛えまくった狛治さんの得意技だからな… 剣術道場の息子相手にも使って完勝したっていう

59 20/10/21(水)14:22:17 No.738872672

確かに猗窩座殿の武器破壊スキル考えるとガンガン受け止めてた煉獄さんと刀すげぇわ…

60 20/10/21(水)14:23:13 No.738872834

腕が悪い訳じゃないけど研ぎ師適正のが高そうだし十二鬼月相手じゃ不足だからな… 友人の鉄穴森さんが造ったり鍛えたりした刀はいもすけ以外には折られなかったし

61 20/10/21(水)14:24:55 No.738873070

鋼鐵塚さんも炭治郎の為に鍛えたりとちゃんと考えてくれてるけど鍛える方向が明らかにおかしい…

62 20/10/21(水)14:26:13 No.738873264

>実は長男のことが好きでしょうがない >それはそうとして刀折りやがったから殺す 折られない刀打つ為に修行してたし 満身創痍のまま研いだ刀自ら持って来たり死ぬまでみたらし団子持ってこいはデレてるよね

63 20/10/21(水)14:27:43 No.738873510

>鋼鐵塚さんも炭治郎の為に鍛えたりとちゃんと考えてくれてるけど鍛える方向が明らかにおかしい… 任せろ…

64 20/10/21(水)14:27:54 No.738873540

あんな気難しい性格なのにずっと担当にしてくれてるからな炭治郎…

65 20/10/21(水)14:28:35 No.738873654

>滅の一文字入れた経緯とかは分からなかったな >あの一文字でちゃんと思いが伝わってるってエモいから分からなくてもいいけど 戦いが嫌いだった縁壱がそれだけの想いを込めてるって事だからな…

66 20/10/21(水)14:32:26 No.738874262

上弦の六戦で刃こぼれしまくってたのはスレ画の問題だよね

↑Top