虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/21(水)11:01:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/21(水)11:01:13 No.738835418

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/10/21(水)11:03:50 No.738835801

岐阜の知り合いとかマジで「今度そっち遊びに行きたいけどどこかオススメスポットある?」って聞くとみんな「岐阜にはなにもないから名古屋」って答えるからな…

2 20/10/21(水)11:04:25 No.738835902

ギフトとかけてるのか

3 20/10/21(水)11:04:27 No.738835907

下呂温泉がある

4 20/10/21(水)11:05:47 No.738836099

何かあるだろ

5 20/10/21(水)11:05:47 No.738836100

観光地はあるんだけど遊ぶ場所ってなると名古屋になる

6 20/10/21(水)11:07:05 No.738836268

金津園があるじゃないか

7 20/10/21(水)11:08:54 No.738836546

阜って字はエロ小説でクリの事を淫阜って書いてあったのと 貨物列車の操車場のハンプヤードを坂阜って当て字してるぐらいしか 見た事ないな

8 20/10/21(水)11:11:18 No.738836918

ギフゥー

9 20/10/21(水)11:12:29 No.738837106

鳥羽水族館とか伊勢神宮とかあるのに…

10 20/10/21(水)11:13:07 No.738837205

愛知も名古屋以外はなにもないからな…

11 20/10/21(水)11:16:53 No.738837863

仙台に対する山形みたいなもんか

12 20/10/21(水)11:17:23 No.738837963

この娘には巨乳があるから…

13 20/10/21(水)11:18:29 No.738838135

>鳥羽水族館とか伊勢神宮とかあるのに… どっちも三重じゃないですか

14 20/10/21(水)11:19:30 No.738838288

郡上市とか高山市とか飛騨古川とか好きだけどな俺…

15 20/10/21(水)11:19:54 No.738838354

本当になんにもないので友人を呼ぶわけにも行かず仕方なく名古屋に行く

16 20/10/21(水)11:20:47 No.738838489

行ってみると分かるけど 岐阜と名古屋マジで地続きだからな… 純粋に距離も近いし山越えないから違う地域感がない

17 20/10/21(水)11:22:21 No.738838739

あくあととぎふとか 飛行機博物館とか あるじゃろ?

18 20/10/21(水)11:22:40 No.738838783

栗きんとんがあるじゃない

19 20/10/21(水)11:23:19 No.738838887

愛知に近くない北側とか人権ないんじゃ?って思ったけど山だらけで基本住むところじゃないのか…

20 20/10/21(水)11:23:47 No.738838962

こざとへんを感じで書くと阜偏だぞ とってもメジャーな単語に使われてるぞ!

21 20/10/21(水)11:27:20 No.738839500

リニアの駅とかできるし…

22 20/10/21(水)11:31:12 No.738840064

新首都は!

23 20/10/21(水)11:34:05 No.738840515

なんで愛知と岐阜て県境分かれたんだろ

24 20/10/21(水)11:36:01 No.738840823

地元はお皿安いお祭りがあるからそれが開催されてるときは人を呼べる気がする

25 20/10/21(水)11:36:20 No.738840886

>なんで愛知と岐阜て県境分かれたんだろ 木曽川でぶった切ってんだよ!!

26 20/10/21(水)11:40:54 No.738841653

>岐阜と名古屋マジで地続きだからな… >純粋に距離も近いし山越えないから違う地域感がない 関東に置き換えると横浜~東京23区くらいのイメージだな 岐阜市マジ岐阜県の端っこ

27 20/10/21(水)11:41:26 No.738841764

>鳥羽水族館とか伊勢神宮とかあるのに… 百歩譲って名古屋圏扱いするのはまだしも 岐阜扱いは許されざるよ

28 20/10/21(水)11:42:34 No.738841956

>行ってみると分かるけど >岐阜と名古屋マジで地続きだからな… >純粋に距離も近いし山越えないから違う地域感がない 京都と大津みたいなもんか…

29 20/10/21(水)11:42:47 No.738841988

>岐阜市マジ岐阜県の端っこ 岐阜と滋賀と和歌山は県庁が大都市引力に引っ張られてる感が強い

30 20/10/21(水)11:51:15 No.738843428

あくあととぎふよりも名古屋港水族館の方がすごいし近いからな…

31 20/10/21(水)11:52:45 No.738843693

多治見の出身だけど5分滞在したらお腹いっぱいになる施設しかないから友達なんか呼べなかったよ

32 20/10/21(水)11:55:34 No.738844218

名古屋は名古屋で見るところあんまりなく無い…?

33 20/10/21(水)11:56:26 No.738844368

名古屋駅は割と充実してるし…

34 20/10/21(水)11:57:12 No.738844509

なんとかハムがあった気がする

35 20/10/21(水)11:57:50 No.738844633

栗きんとんの季節ですね

36 20/10/21(水)11:59:19 No.738844890

大垣住んでるけど住むのに便利だし交通の拠点で名古屋に近いから便利だよ

37 20/10/21(水)12:03:22 No.738845668

室町時代以前は犬山市の手前まで海だった

38 20/10/21(水)12:03:57 No.738845777

ちょっと前のアニメの聖地がやたら岐阜が多い印象 リア友の家が某アニメのOPに映ってて同じカットに連続殺人で捕まったおっさんの家も映ってるって指差してくれたの覚えてる

39 20/10/21(水)12:05:01 No.738845979

地理の成績終わってたから岐阜がどこにあるかも怪しい

40 20/10/21(水)12:05:25 No.738846060

たぶん2008年頃から岐阜県アニメ聖地皆勤賞 どこかしらやってる

41 20/10/21(水)12:05:40 No.738846120

>多治見の出身だけど5分滞在したらお腹いっぱいになる施設しかないから友達なんか呼べなかったよ ちょうど腹減ってるからそのお店教えて!

42 20/10/21(水)12:06:05 No.738846207

電車で1時間あれば着くから名古屋でイベントある時とかはありがたい…

43 20/10/21(水)12:06:25 No.738846281

>なんとかハムがあった気がする 明宝ハム!

44 20/10/21(水)12:07:31 No.738846525

>ちょうど腹減ってるからそのお店教えて! 味の龍王ってラーメン屋さんあるからそこでお腹膨らしてくるといいよ…

45 20/10/21(水)12:08:03 No.738846647

明宝ハムと間違えて明方ハム買うマン

46 20/10/21(水)12:08:53 No.738846839

いや岐阜にしかないものって言われると飛騨高山になるけど 文化が違うし…

47 20/10/21(水)12:10:44 No.738847288

東京と埼玉とか 福岡と佐賀とか

48 20/10/21(水)12:12:11 No.738847622

白川郷あるやん 世界遺産やん

49 20/10/21(水)12:12:18 No.738847652

岐阜の名付け親は信長だし…

50 20/10/21(水)12:13:32 No.738847953

>たぶん2008年頃から岐阜県アニメ聖地皆勤賞 >どこかしらやってる ちょうど今もひぐらしやってるからな

51 20/10/21(水)12:13:47 No.738848015

岐阜県民は岐阜市に行かない

52 20/10/21(水)12:14:29 No.738848158

飛弾民と岐阜民はもはや違う民族だと思う

53 20/10/21(水)12:16:33 No.738848672

飛騨と美濃は未だに別の国だよ 北には戦闘民族サルボボが居るって教えられて育った

54 20/10/21(水)12:16:41 No.738848704

>>ちょうど腹減ってるからそのお店教えて! >味の龍王ってラーメン屋さんあるからそこでお腹膨らしてくるといいよ… 皿盛りチャーシュー美味いよね

55 20/10/21(水)12:19:38 No.738849409

>皿盛りチャーシュー美味いよね おいしいね 野菜炒めたくさん乗ったラーメンと皿チャーシューでお酒とか飲むの好きだったよ

56 20/10/21(水)12:20:16 No.738849557

駅前にあまりにセンスの欠片もない黄金の信長像があると言うのに… あと駅出たところに蒸気かけて涼しくしてくれる設備もあるのに…

57 20/10/21(水)12:22:36 No.738850152

木曽三川公園とかあるじゃろ?

58 20/10/21(水)12:22:58 No.738850242

>あくあととぎふよりも名古屋港水族館の方がすごいし近いからな… 淡水と海水はコンセプト違うよ!

59 20/10/21(水)12:23:10 No.738850314

男は黙って前を向け!

60 20/10/21(水)12:24:15 No.738850573

愛知には世界遺産がないから勝ってる

61 20/10/21(水)12:26:06 No.738851062

商店の人たちには申し訳ないけど岐阜駅前~柳ケ瀬は安全に入れる廃墟みたいで寂れた雰囲気楽しいので 再興のためにいろいろ企画してるの見るとそうじゃない…ってなる いやお店の人たちには失礼極まりないけど…

62 20/10/21(水)12:27:56 No.738851568

今期だと安達としまむらも岐阜か

63 20/10/21(水)12:29:29 No.738851991

アクアトト岐阜の凄いところは年パスが3000円で買えて2回も行けば元が取れちまうんだ

64 20/10/21(水)12:30:11 No.738852170

>アクアトト岐阜の凄いところは年パスが3000円で買えて2回も行けば元が取れちまうんだ 大抵の年パスって2回ぐらいで元取れるような気が

65 20/10/21(水)12:31:19 No.738852441

飛騨牛を葉っぱに乗せて焼くやつうまかったよ

66 20/10/21(水)12:33:03 No.738852884

岐阜の友達いつも名古屋に来てくれて感謝してる 地元から離れても繋がりが消えない

67 20/10/21(水)12:33:20 No.738852968

愛知も県民自体が観光推ししないからなぁ

68 20/10/21(水)12:35:29 No.738853509

岐阜名古屋間距離あるのにまじで安いよね 片道470円とかお得すぎない? 静岡もそんぐらいになって

69 20/10/21(水)12:39:01 No.738854323

>>アクアトト岐阜の凄いところは年パスが3000円で買えて2回も行けば元が取れちまうんだ >大抵の年パスって2回ぐらいで元取れるような気が 他の地域は知らんけど東海三県で競合になるようなところだと 名古屋港:2,030円/5,190円 鳥羽:2,500円/6,500円 南知多:1,800円/4,000円 アクアトト:1,540円/3,080円で やっぱりアクアトトが頭1つ抜けてお得だ

70 20/10/21(水)12:39:29 No.738854444

美濃と飛騨はもう全然文化圏が違うから… 同じ県内なのにお互い隣の県に行くほうが近くて便利だから…

↑Top