20/10/21(水)10:12:44 胡散臭... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/21(水)10:12:44 No.738828672
胡散臭いやつ貼る
1 20/10/21(水)10:13:20 No.738828751
作中上位の常識人榛名
2 20/10/21(水)10:15:07 No.738828962
とりあえず問題児を任せとけ
3 20/10/21(水)10:16:32 No.738829138
この人たちも虚の力もう少し制御できないのかな
4 20/10/21(水)10:17:15 No.738829250
いやいや、そんな難しこと言うてへんで?
5 20/10/21(水)10:17:31 No.738829285
仮面のデザインが全員最高だと思った 性能もうちょっと出せないの…
6 20/10/21(水)10:18:33 No.738829426
雛森すら安定させるパワー
7 20/10/21(水)10:18:53 No.738829473
まずいい歳すぎる…
8 20/10/21(水)10:19:01 No.738829489
ファーストコンタクトだけ最悪な奴
9 20/10/21(水)10:19:15 No.738829513
裏があるのかと思ったらただひたすら面倒見のいい人だった
10 20/10/21(水)10:20:05 No.738829624
とりあえず引きを作る週刊連載のセオリーと設定作って守りたがる師匠の性癖が合わさった結果 期待感だけ煽って実体がしょぼいという悲しい感じになった
11 20/10/21(水)10:20:11 No.738829636
ギャグセンスからオッサンなのが隠し切れてない
12 20/10/21(水)10:22:27 No.738829957
その辺の虚を適当に突っ込まれて長年休憩していたような連中だぞ仮面の軍勢
13 20/10/21(水)10:23:18 No.738830074
力を求め虚の力に手を出した元死神の無法集団・・・・
14 20/10/21(水)10:23:41 No.738830130
>力を求め虚の力に手を出した元死神の無法集団・・・・ まあそう説明するしかないよね…
15 20/10/21(水)10:24:28 No.738830245
入れられた虚がもうちょっと強ければもう少し強かったんだろうか
16 20/10/21(水)10:24:31 No.738830258
551で元気になる人
17 20/10/21(水)10:25:13 No.738830363
>この人たちも虚の力もう少し制御できないのかな 一護とこの人たちの虚化はまず仕組みそのものが違うから…
18 20/10/21(水)10:25:30 No.738830394
>入れられた虚がもうちょっと強ければもう少し強かったんだろうか その場合制御出来なさそう
19 20/10/21(水)10:29:09 No.738830898
うわー誰このロン毛!からの衝撃が凄かった
20 20/10/21(水)10:34:30 No.738831678
扉絵にだけは最初っからいた人
21 20/10/21(水)10:37:14 No.738832046
実際実験の失敗作が努力してなんとか持ち堪えただけだし性能微妙なのは当然なんだけどさぁ…
22 20/10/21(水)10:37:34 No.738832086
>実際実験の失敗作が努力してなんとか持ち堪えただけだし性能微妙なのは当然なんだけどさぁ… そもそももっとかっこいい設定にしろよ…
23 20/10/21(水)10:39:05 No.738832327
虚化でちょっとパワーアップ! 虚を抑え込むためちょっとパワーダウン!
24 20/10/21(水)10:42:48 No.738832849
書き込みをした人によって削除されました
25 20/10/21(水)10:44:35 No.738833104
>虚化でちょっとパワーアップ! >虚を抑え込むためちょっとパワーダウン! 失敗作ですね
26 20/10/21(水)10:44:37 No.738833111
見た目も言動も胡散臭いのに作中では常識人の方という
27 20/10/21(水)10:44:42 No.738833121
カタログでトータルリコール
28 20/10/21(水)10:45:35 No.738833255
章の冒頭で意味深に出てきたしきっと大活躍するんだろうなあ…
29 20/10/21(水)10:48:36 No.738833675
>章の冒頭で意味深に出てきたしきっと大活躍するんだろうなあ… 多分大活躍する予定だったんだろうな…
30 20/10/21(水)10:49:58 No.738833860
卍解しながら虚化出来ないのは惜しい
31 20/10/21(水)10:52:43 No.738834213
現世のみの戦力で見たら強キャラだから初期構想では出番多かったんだろうなと思う の割にモブみたいな見た目の斬魄刀多いけど
32 20/10/21(水)10:52:45 No.738834217
死神と虚の境界を崩さないとどうしようもない
33 20/10/21(水)10:56:13 No.738834691
隊長総出で藍染(雛森)しばいてた時に(逆だ)されてたのはあれマジで藍染引っかかってたんだろうか
34 20/10/21(水)10:56:41 No.738834760
>死神と虚の境界を崩さないとどうしようもない 初めっから崩れて混ざって滅却師で制御してるチャン一すげえな…
35 20/10/21(水)10:57:07 No.738834828
スレ画に関してはそもそも敵味方入り交じってる状態だと事実上卍解出来ないからな…
36 20/10/21(水)10:57:10 No.738834835
>初めっから崩れて混ざって滅却師で制御してるチャン一すげえな… なんか虚と滅却師が仲良くしてるし…
37 20/10/21(水)10:58:51 No.738835082
でも冷静に考えるとそいぽんの二撃決殺は霊圧差で押さえ込んで見せよう!!!した藍染に 逆撫いともたやすくぶっ刺さってるんだよな
38 20/10/21(水)11:00:47 No.738835353
仮面の軍勢で一番強そうな能力はこいつか拳西の卍解な気がする
39 20/10/21(水)11:01:31 No.738835465
軍勢の卍解は平子とローズのしか覚えてないや…
40 20/10/21(水)11:03:46 No.738835791
例外で規格外すぎて周囲のベテランが盲人象を撫でるみたいなコメントになるのがおかしいんだよなチャン一
41 20/10/21(水)11:05:13 No.738836012
>軍勢の卍解は平子とローズのしか覚えてないや… 鉄拳断風さんのこと忘れるなよ
42 20/10/21(水)11:06:29 No.738836184
むしろその3人以外卍解出してたっけ
43 20/10/21(水)11:06:33 No.738836192
当たってる間ずっとパンチのダメージ蓄積する卍解持っててすぐ吹っ飛ばす人はもう少し考え直した方がいいと思います
44 20/10/21(水)11:06:34 No.738836195
卍解持ってなさそうなハッチ辺りが一番恩恵受けてたりすんのかな虚化
45 20/10/21(水)11:08:24 No.738836475
>むしろその3人以外卍解出してたっけ そもそも卍解できるの4人だけだ
46 20/10/21(水)11:08:30 No.738836489
虚化してても鬼道は使えるからね
47 20/10/21(水)11:08:30 No.738836492
なんかヨン様が気まぐれ起こして自分で相手してやろうとか言い出したせいで慣れればなんてことないという評価を受ける始末
48 20/10/21(水)11:08:36 No.738836506
隊長格はその三人しか……って思ったら愛川羅武も隊長だったわ
49 20/10/21(水)11:09:24 No.738836615
ドン
50 20/10/21(水)11:09:53 No.738836677
>当たってる間ずっとパンチのダメージ蓄積する卍解持っててすぐ吹っ飛ばす人はもう少し考え直した方がいいと思います だからHP0にするくらいまではダメージ入れてるって何回も言ってるのに… HP0にしても復活してくるミスターがクソ敵なだけで
51 20/10/21(水)11:11:08 No.738836891
ハッチと鉄斎さんが抜けてほぼ解散状態の鬼道衆…
52 20/10/21(水)11:11:10 No.738836895
鉄拳何とかの卍解は漫画で表現しにくそうなのがネック チェーンソーみたいにギャガガガガ!!!ってなるんだろうか
53 20/10/21(水)11:11:19 No.738836919
設定的に活躍出来そうな場はあったけど 元がショボすぎたのかロクに活躍もしなかった…
54 20/10/21(水)11:12:16 No.738837071
ラブとかあれでよく隊長やれてたなってレベルだ
55 20/10/21(水)11:12:25 No.738837090
チャン一の虚化は外付けでヴァイザードの虚化は本人がなりかけてるのを何とかした結果ってのでいいんだよね?
56 20/10/21(水)11:14:33 No.738837443
>ラブとかあれでよく隊長やれてたなってレベルだ 隊長時代のダサい髪型を強制させてそうなやり方が嫌すぎる
57 20/10/21(水)11:14:38 No.738837455
初登場で逆さまだったのはそういう能力だったという伏線! 誰も見てない場所でやる意味はない
58 20/10/21(水)11:14:52 No.738837502
>期待感だけ煽って実体がしょぼいという悲しい感じになった 戦闘開始までの強者ムーブだけはみんなやたら上手いんだよな…
59 20/10/21(水)11:15:23 No.738837606
メノスも出てこないし虚も基本ザコばっかでかなり平穏な時代だったし チャン一が関わりだした頃からがだいぶ異常な状況
60 20/10/21(水)11:16:26 No.738837788
>チャン一の虚化は外付けでヴァイザードの虚化は本人がなりかけてるのを何とかした結果ってのでいいんだよね? むしろチャン一のは産まれた時から持ってる力でヴァイザードはターボエンジン搭載したけど熱量の問題で長期間使えないし重たくなったから普段から難儀するようになった
61 20/10/21(水)11:17:59 No.738838058
一護の援軍にきたときに一気に仮面だすのはめちゃくちゃかっこよかった 仮面出してる時間短けえ…
62 20/10/21(水)11:20:57 No.738838518
滅魂師との全面戦争時代がマジヤバい時代でその後護廷十三隊全盛の平定機を経て平和な何千年かが続いてる時代だし いきなりの動乱期は辛い
63 20/10/21(水)11:22:08 No.738838709
チャンイチは生まれつき持ってるというか親から引き継いだ関係で安定している 仮面の軍勢は後付なうえに藍染が実験で無理矢理つけた試作型だから不安定 完成型が東仙
64 20/10/21(水)11:22:53 No.738838815
この漫画同じようで微妙に違う事例が多すぎて困る 一護は似てるけど別物で仮面組は死神の虚化の失敗例東仙が死神の虚化の成功例で合ってるのか?
65 20/10/21(水)11:23:30 No.738838911
もっと自分の中の虚と仲良くならないとね
66 20/10/21(水)11:24:01 No.738839007
相手が悪い は敵側にも味方側にも結構あるよねこの漫画
67 20/10/21(水)11:25:13 No.738839179
平子卍解出てたっけ
68 20/10/21(水)11:25:35 No.738839229
>平子卍解出てたっけ 小説で
69 20/10/21(水)11:25:39 No.738839237
書き込みをした人によって削除されました
70 20/10/21(水)11:26:09 No.738839316
>初登場で逆さまだったのはそういう能力だったという伏線! >誰も見てない場所でやる意味はない あれ錯覚だから誰かの視点じゃないの
71 20/10/21(水)11:26:18 No.738839342
チャン一の場合は最初に裏腹酸があの方法で力を取り戻させてなかったらたぶん霊体がヤバいことになるので結果的には良かったんだ
72 20/10/21(水)11:29:26 No.738839809
一護の味方や はめっちゃ格好いいと思う
73 20/10/21(水)11:34:54 No.738840645
>とりあえず引きを作る週刊連載のセオリーと設定作って守りたがる師匠の性癖が合わさった結果 >期待感だけ煽って実体がしょぼいという悲しい感じになった 登場した当初から鬼道で便利キャラ扱いだったハッチは真っ当に強かったし…
74 20/10/21(水)11:35:43 No.738840772
悉く当たる相手が悪いだけで弱くはないどころか隊長の中でも上位だと思う
75 20/10/21(水)11:36:07 No.738840838
こいつらが怪しい接触なのにアットホームな仲間だったから吟醸さんなんかを信じる羽目になったんだ
76 20/10/21(水)11:40:30 No.738841597
なんやあいつもホロウ化しかけとる死神なんか 助けたらんとな
77 20/10/21(水)11:41:05 No.738841686
ハッチ戦は鬼道の小技が色々あって面白いんだよな
78 20/10/21(水)11:41:22 No.738841754
でも正直仮面の軍勢...と言うか平子は凄い好き こいつタイマンで戦ったら鏡花水月並にやばい性能してる気がする
79 20/10/21(水)11:41:46 No.738841821
読者が誰の部下になりたい言われたら間違いなく上位だと思う人
80 20/10/21(水)11:41:52 No.738841834
逆撫されても平子が逆さまに見えたりしないんじゃ
81 20/10/21(水)11:42:21 No.738841915
卍解が無差別効果すぎて終盤の乱戦だと活躍できないやつ
82 20/10/21(水)11:43:04 No.738842035
だからこうやってあいぜん君係とひなもりくん係にする
83 20/10/21(水)11:43:09 No.738842053
始めて一護と会った時って一護の事どこまで知ってたんだろう?
84 20/10/21(水)11:43:31 No.738842115
>こいつらが怪しい接触なのにアットホームな仲間だったから吟醸さんなんかを信じる羽目になったんだ いきなり斬りかかってきた平子と比べたらなんかラーメン食いに来た吟醸はそこまで胡散臭くないな
85 20/10/21(水)11:43:51 No.738842182
>始めて一護と会った時って一護の事どこまで知ってたんだろう? 死神の力とホロウの力があることはわかってた そんだけ
86 20/10/21(水)11:44:20 No.738842272
引っ付けたのもゴミみたいな虚なんだっけ
87 20/10/21(水)11:44:45 No.738842345
胡散臭いだけで大して戦闘で活躍しないのは残念だった…
88 20/10/21(水)11:44:56 No.738842367
>死神の力とホロウの力があることはわかってた >そんだけ そんだけ
89 20/10/21(水)11:45:01 No.738842375
こいつらとの修行期間は本編中のチャンイチが一番年相応にのびのびしてた時期だと思う
90 20/10/21(水)11:45:20 No.738842436
逆撫のヤバいところはオンオフの切り替えが自由で切り替わった瞬間を対象が自覚できないとこだよな
91 20/10/21(水)11:46:00 No.738842539
ヨン様でさえチャンイチの事完璧には理解してないんだから他人が理解できるわけ無いんだ
92 20/10/21(水)11:47:16 No.738842772
チャンイチは死神と虚と滅却師の合いの子で完現術の素質を持ち合わせてるだけの一般人だからな… 多分ルッキャさん助けてなくてもいずれ巻き込まれてた
93 20/10/21(水)11:47:33 No.738842812
藍染に傷付けてる時点でかなり強いのは間違いない
94 20/10/21(水)11:48:28 No.738842967
スレ画まではギリギリフォローする時間あったけど他の軍勢は悲惨
95 20/10/21(水)11:49:07 No.738843086
>スレ画まではギリギリフォローする時間あったけど他の軍勢は悲惨 テメー今六車さんのことバカにしただろ
96 20/10/21(水)11:49:26 No.738843136
藍染に結構好かれてる不運な人
97 20/10/21(水)11:49:40 No.738843176
クインシーがホロウに弱いって設定が出た時点でこいつらのターンきたな!って思ったんだけどな…
98 20/10/21(水)11:50:54 No.738843382
>テメー今六車さんのことバカにしただろ ローズの事も馬鹿にしました
99 20/10/21(水)11:50:57 No.738843388
>藍染に結構好かれてる不運な人 卍解の性質からして孤独な方が強いからな平子… なのに情に絆されて弱くなるとか許せないよね
100 20/10/21(水)11:51:11 No.738843420
>>この人たちも虚の力もう少し制御できないのかな >一護とこの人たちの虚化はまず仕組みそのものが違うから… 中の人と仲良くなれるチャン一羨ましい
101 20/10/21(水)11:51:15 No.738843429
>クインシーがホロウに弱いって設定が出た時点でこいつらのターンきたな!って思ったんだけどな… 破面捕まえて手下にしてたし本当に弱いのかなって疑問は既にあった
102 20/10/21(水)11:51:22 No.738843449
バンビちゃん倒せそうだったのに調子乗ったせいで
103 20/10/21(水)11:51:45 No.738843518
本気出しませんしてたお陰で馬鹿にされないラブ
104 20/10/21(水)11:52:31 No.738843646
貴方呼びでかつハメた後も隊長呼びしてたっけ
105 20/10/21(水)11:52:48 No.738843706
こいつらの虚化は弱体状態のを無理やり鍛えただけだから… 卍解できる人は虚化するより普通に卍解した方が強い
106 20/10/21(水)11:52:57 No.738843740
第一話の扉絵にいたのに破面編で出番もらうまで何年かかったんだろう
107 20/10/21(水)11:53:04 No.738843764
>バンビちゃん倒せそうだったのに調子乗ったせいで バンビちゃんピンポイントで相性最悪だったし他の相手だったら割となんとかなった気する
108 20/10/21(水)11:53:32 No.738843848
違う仕様で虚化訓練されたチャンイチよく平気だったな…
109 20/10/21(水)11:54:10 No.738843969
>バンビちゃん倒せそうだったのに調子乗ったせいで 匂いで暗示かける能力に火力とりあえず撒き散らしました!は相性最悪すぎる…
110 20/10/21(水)11:54:22 No.738844010
>違う仕様で虚化訓練されたチャンイチよく平気だったな… 浦原さんけっこう場当たりなとこあるから……
111 20/10/21(水)11:54:40 No.738844064
バンビちゃんは誰巻き込んでも気にしなさそうたし藍染にも勝ちうる人材だと思う
112 20/10/21(水)11:55:00 No.738844118
>違う仕様で虚化訓練されたチャンイチよく平気だったな… (別に敵対する気はないけどこっちの方が一護的にはわかりやすいから話に乗ってあげよ…)
113 20/10/21(水)11:57:48 No.738844626
>(別に敵対する気はないけどこっちの方が一護的にはわかりやすいから話に乗ってあげよ…) うおーからだをのっとっちゃうぞいちごーがおー とかしてたと思うとお腹痛い
114 20/10/21(水)11:58:38 No.738844770
見開きだけはかっこいい奴等
115 20/10/21(水)11:59:08 No.738844860
中の人たちのアドリブ力凄いよね 最後の月牙とか親父が何言いたかったのか俺には未だにわからないもん
116 20/10/21(水)12:02:15 No.738845448
良い人過ぎて逆に胡散臭いレベル
117 20/10/21(水)12:02:24 No.738845475
俺達のもとに来れば新しい力手に入るぜなんて言われても普通裏切られると思うじゃん
118 20/10/21(水)12:03:07 No.738845610
卍解にはその先があるって言われてマジで!ってなってなんかそれらしい演技してくれる中の人達だから虚演技ぐらい出来る
119 20/10/21(水)12:03:38 No.738845715
藍染的にはチャン一の次くらいに評価してる
120 20/10/21(水)12:04:18 No.738845833
でも山爺に敵か問われて一護の味方って返すシーンはかっこいいから…
121 20/10/21(水)12:04:36 No.738845896
銀城の時に許してええんかって言うとこでいいやつだなって思うんですよ
122 20/10/21(水)12:05:05 No.738845996
ホワイトさん演技派だったんだな
123 20/10/21(水)12:05:15 No.738846031
>藍染的にはチャン一の次くらいに評価してる こいつも私の思い通りにならない……フフフ
124 20/10/21(水)12:05:28 No.738846075
>でも山爺に敵か問われて一護の味方って返すシーンはかっこいいから… まあそこが最大のピークなんだけど…
125 20/10/21(水)12:06:05 No.738846209
>だからこうやってあいぜん君係とひなもりくん係にする これホントひどいよね…
126 20/10/21(水)12:07:05 No.738846435
あいぜんくん係は多分自分から率先してやってる 雛森は…押し付けられてそう…
127 20/10/21(水)12:07:41 No.738846564
こいつが倒す用の破面幹部でもいれば評価違ったんだろうか
128 20/10/21(水)12:07:54 No.738846613
ホワイトさん一護と戦うときは荒っぽいながらテクニカルだけど敵と戦うときは基本ゴリ押しだよね
129 20/10/21(水)12:08:44 No.738846807
>ホワイトさん一護と戦うときは荒っぽいながらテクニカルだけど敵と戦うときは基本ゴリ押しだよね 指導と闘争の違いだからそりゃまあ…
130 20/10/21(水)12:09:33 No.738847006
>ホワイトさん一護と戦うときは荒っぽいながらテクニカルだけど敵と戦うときは基本ゴリ押しだよね 一護の体を傷付けるわけにはいかねえだろォ!
131 20/10/21(水)12:10:17 No.738847184
虚の制御方法参考になればええな 程度の下心くらいしかなくて このクソガキ利用したるわ!とかそういうのは無くて普通に良い人達だった…
132 20/10/21(水)12:11:55 No.738847548
一護の味方や はマジ良いシーン
133 20/10/21(水)12:12:42 No.738847763
超速再生である程度無茶できるから有り余る霊力をぶつけまくるのは頭良い
134 20/10/21(水)12:14:12 No.738848104
平子は小説で大活躍しただけましだよね 後から追い付く!先に行け!したキャラでボス戦に追い付いて活躍するキャラ初めて見た
135 20/10/21(水)12:15:08 No.738848330
アランカル編序盤見るとヴァイザードっていまいち設定固まってなかったんじゃねって思う