20/10/21(水)09:33:20 iOS14.1... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/21(水)09:33:20 No.738823507
iOS14.1提供開始 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201021-00106083-phileweb-sci
1 20/10/21(水)09:36:48 No.738823923
やってるソシャゲがiOS14に対応したらアプデするわ
2 20/10/21(水)09:37:39 No.738824049
14はひどいバグだらけだった…
3 20/10/21(水)09:39:05 No.738824261
アップデートは他人の反応見てからじゃないとやらんよ
4 20/10/21(水)09:44:30 No.738824971
これで少しは落ち着くだろうか
5 20/10/21(水)09:45:27 No.738825097
今やってる
6 20/10/21(水)09:50:36 No.738825768
俺の7がバッテリー100%からいきなり10%になるのは OSのバグだった?
7 20/10/21(水)09:51:45 No.738825914
>これで少しは落ち着くだろうか 経験上14.3辺りがいいと思う
8 20/10/21(水)09:52:10 No.738825966
バッテリー関係が大丈夫そうなら13.7から上げたいけど様子見するわ
9 20/10/21(水)09:53:32 No.738826149
>俺の7がバッテリー100%からいきなり10%になるのは >OSのバグだった? ベータの14.2でも7はバッテリー大食いのままだから安心してほしい
10 20/10/21(水)09:55:26 No.738826407
こりゃ7を殺しに来てるな おのれ林檎!
11 20/10/21(水)10:05:07 No.738827634
省電力にしてても一時間に10%以上のペースで減るからなiOS14の7
12 20/10/21(水)10:08:37 No.738828100
14.1にしたけどまだBluetooth関連不具合だらけだな…
13 20/10/21(水)10:09:13 No.738828186
>14はひどいバグだらけだった… メジャーアップデートのたび毎回これ言ってるな
14 20/10/21(水)10:10:02 No.738828320
7はハードウェアに問題あるの?
15 20/10/21(水)10:14:24 No.738828885
>7はハードウェアに問題あるの? 買い替えさせようと林檎がわざとやってる説
16 20/10/21(水)10:14:29 No.738828891
まだソシャゲが14にすら対応してないからスルーする
17 20/10/21(水)10:16:47 No.738829185
iphone seとかでもバージョンあげない方が良さそうだな・・・
18 20/10/21(水)10:17:06 No.738829231
4Gだとさほど消費しないがWi-Fiだと急に減って落ちることしばしば こんなのわざととしか思えないし
19 20/10/21(水)10:17:14 No.738829247
6sはむしろバッテリー保つようになった気がする と思ったらアプデしてなかったわガハハ!
20 20/10/21(水)10:22:35 No.738829983
>買い替えさせようと林檎がわざとやってる説 そと似たような事を前にやって集団訴訟起こされてるじゃないですか
21 20/10/21(水)10:22:43 No.738830000
やってるソシャゲが13の時から対応投げてる…
22 20/10/21(水)10:23:37 No.738830118
>6sはむしろバッテリー保つようになった気がする >と思ったらアプデしてなかったわガハハ! その辺の機種はもうアプデしない方が良いレベル
23 20/10/21(水)10:24:51 No.738830312
僕のiPhone8くんはまだやれそうですか?
24 20/10/21(水)10:28:01 No.738830742
どうせ12にする気だけど7系にそんなやばいやつあるなら13からあげられないな…
25 20/10/21(水)10:29:28 No.738830949
>僕のiPhone8くんはまだやれそうですか? 俺のも8だけど14でそんなに困ってないから大丈夫かも?
26 20/10/21(水)10:29:56 No.738831025
俺以外にも7つかってる人結構いるんだな
27 20/10/21(水)10:32:30 No.738831404
7plusがバッテリーの劣化し始め以外不満なくてな… 12miniにするとバッテリー容量だいぶ下がるしPro MAXは高いし困ったもんで
28 20/10/21(水)10:36:11 No.738831916
とにかくappstoreのアーケードのタブがいらない OS上げてないからまだあのタブあるのか知らないけど
29 20/10/21(水)10:37:22 No.738832059
>その辺の機種はもうアプデしない方が良いレベル しかし知り合いの6S持ちが14にしたらバッテリーの持ち良くなって軽くなったとか言ってたわい
30 20/10/21(水)10:38:32 No.738832239
7はついこないだアポストで新品に変えたのにバッテリー激減り状態でいっぱい腹立つ やっぱこれ裏で意図的にやってねえか!?
31 20/10/21(水)10:39:26 No.738832386
林檎も泥もなんでアプリ開発者にホウレンソウ出来ないんです?
32 20/10/21(水)10:40:01 No.738832469
アプデあるで!って設定にお知らせついてる時はバッテリーの減りが早い気がする
33 20/10/21(水)10:40:05 No.738832481
わざとというかメジャーバージョンアップするとなぜかバッテリー管理情報がリセットされるからバッテリーが劣化してても大電流使って落ちるんだよな
34 20/10/21(水)10:41:32 No.738832695
リコールの時全交換したから まだうちの7は死なぬ
35 20/10/21(水)10:41:54 No.738832734
クソ変換しなくなる?
36 20/10/21(水)10:42:58 No.738832871
iOS14は開発向けのプレビューも出るの遅いからアプリ対応遅っそい
37 20/10/21(水)10:43:05 No.738832884
14出て即14に上げるような人はバグ上等って人ばっかだろう
38 20/10/21(水)10:43:56 No.738833012
最新機種の人はリスク少なそうだから即でもいいんじゃないの
39 20/10/21(水)10:44:01 No.738833023
>林檎も泥もなんでアプリ開発者にホウレンソウ出来ないんです? アメリカの企業でそれがきちんとしてるところなんてある?
40 20/10/21(水)10:44:51 No.738833149
ゲームやってるから減り早いと思ってたが iOS側の問題なのか
41 20/10/21(水)10:45:55 No.738833306
12に買い換えようと思うけどデータ転送する現端末は14.1にしておけばいいのかな?
42 20/10/21(水)10:47:52 No.738833572
旧SEだけど平気
43 20/10/21(水)10:48:34 No.738833669
本体が起動しなくなったとかの問題はしばらく見たことないし 取り敢えず試すために即上げてるよ
44 20/10/21(水)10:48:53 No.738833710
5C使ってるから7って最新モデルってイメージあったけどそうかもう大分昔か…
45 20/10/21(水)10:49:49 No.738833836
>>林檎も泥もなんでアプリ開発者にホウレンソウ出来ないんです? >アメリカの企業でそれがきちんとしてるところなんてある? 国関係なくできてない企業が9割以上だと思う
46 20/10/21(水)10:50:08 No.738833883
買い換えるにしてもSE2だな 変な枠つくのは嫌だ
47 20/10/21(水)10:52:33 No.738834193
去年バッテリ変えたからかそんな影響ない ただスリープ復帰直後がたまにもっさりする
48 20/10/21(水)10:53:00 No.738834245
7は名機だからな…
49 20/10/21(水)10:54:05 No.738834381
物理ボタン使っていきたいんじゃ!機種変はしとうない!
50 20/10/21(水)10:54:27 No.738834431
機種変更でデータ転送のために7のOSを14にしたけどアカンかったか… 売るからまぁいいかと思ったけど買う人が避けそうだな
51 20/10/21(水)10:55:17 No.738834552
物理ボタンあるのは6S以前になっちまうな 5年前の古い7ですらホームボタンはタッチパネルだ
52 20/10/21(水)10:57:11 No.738834839
AirPods Proノイズ出て切断しやすくなった気がする
53 20/10/21(水)11:05:20 No.738836028
Appライブラリのカテゴライズ自分でやらせてくだち!!
54 20/10/21(水)11:09:01 No.738836569
appストアは「俺らがチョイスしてるアプリ以外は無視しろよな!」と言わんばかりな造りになっててなあ… watchのストアなんて手首のちっこい画面見ながら音声のみで検索しろとかクソの極みみたいな仕様にしやがったし
55 20/10/21(水)11:10:36 No.738836798
なんと傲慢なのだろう
56 20/10/21(水)11:11:21 No.738836921
おのれバッテリー交換予約しようにも繋がらん!
57 20/10/21(水)11:11:59 No.738837029
>watchのストアなんて手首のちっこい画面見ながら音声のみで検索しろとかクソの極みみたいな仕様にしやがったし そんなことだからファーウェイに侵食されるんや...
58 20/10/21(水)11:13:05 No.738837204
バッテリーがアホみたいにすぐ無くなる不具合治ってる?
59 20/10/21(水)11:13:12 No.738837219
12.4.8で止まってる5sだけどバッテリーがそろそろきつくなってきた
60 20/10/21(水)11:14:15 No.738837401
Watchはもうサードパーティー切り捨ててるんじゃねえかと思うほどの投げっぷり 通知以外で使いたくなるアプリがでなさすぎる
61 20/10/21(水)11:14:31 No.738837433
バッテリー最適化の付いてからオンオフ関係なく異様に減るようになってるから あれにバグがあるんだろうな
62 20/10/21(水)11:14:45 No.738837479
うちの7ちゃんがバッテリー最大容量68%になっててつらい ゲームとかしなければ1日持つけどゲームやると目に見えて残量減っていく
63 20/10/21(水)11:17:07 No.738837901
>Watchはもうサードパーティー切り捨ててるんじゃねえかと思うほどの投げっぷり 純正アプリもトランシーバーとか超無駄なやつしかねえ 初披露目の時にも相手の心拍数が伝わるよ!とかゴミみたいなもんばっかだったな…
64 20/10/21(水)11:17:10 No.738837917
アップデートしてダメだったらロールバック出来たらまだ試せるんだが正規の使い方してる限りは一方通行なんで簡単に試せない
65 20/10/21(水)11:17:31 No.738837981
14に上げたら文字入力の時にプチフリするようになったけど予測変換リセットしたら直った でも面倒だからしばらく放置するね…
66 20/10/21(水)11:17:36 No.738837997
バッテリー新しいのにすれば万事解決じゃない?性能で困ることなければ
67 20/10/21(水)11:18:48 No.738838191
8Plusだけど当分iOS11で良さそうだな
68 20/10/21(水)11:21:51 No.738838662
毎度速攻で当ててるしなんならメジャーバージョンアップ時はPB後半から使ってるのに そこらの掲示板で言われるようなトラブル踏んだことなくてなんか寂しいわ
69 20/10/21(水)11:21:59 No.738838684
iPhone12はどうも14.1搭載で出荷されてるからうn… 開封時に最高の体験云々の話はどうなったジョブズ!
70 20/10/21(水)11:22:35 No.738838773
Apple崇拝者しかAppleを使ってはいけなかったのに 一般民衆にまで広まったので問題になった
71 20/10/21(水)11:24:43 No.738839122
>Apple崇拝者しかAppleを使ってはいけなかったのに >一般民衆にまで広まったので問題になった いずれはまた信者だけに収斂されるんだろうなあと思ってるけど 他のスマホが不甲斐なさすぎて
72 20/10/21(水)11:27:23 No.738839504
どのみち日本じゃiPhoneが優勢なのは変わりないよ皆が使ってるから使うっていう人達ばっかだし
73 20/10/21(水)11:32:13 No.738840218
SE2は価格とか性能が割とこれこれこれだよってかんじだったから 年が明けたら行こうと思う ただpixelの4aも良いなとかなってきてる
74 20/10/21(水)11:32:28 No.738840254
8を14.1にアプデして一通りアプリ使ってみたけど特に問題はないな
75 20/10/21(水)11:32:34 No.738840271
なんか今まで使ってた充電ケーブルが使えなくなったんだけど iOSアップデートで使えなくなることある?
76 20/10/21(水)11:33:15 No.738840378
泥はメーカーによってゲームが互換してないとかよくあるからいけないんだ
77 20/10/21(水)11:34:12 No.738840529
>なんか今まで使ってた充電ケーブルが使えなくなったんだけど >iOSアップデートで使えなくなることある? MFi認証取ってないケーブルならあるよ
78 20/10/21(水)11:34:12 No.738840530
書き込みをした人によって削除されました
79 20/10/21(水)11:34:32 No.738840581
むしろ14にしたら充電減るの治ったけど何でだ… 職場に入れさせられたcocoaが原因かなとおもってたけど14はそっちと相性良かったのかな
80 20/10/21(水)11:35:39 No.738840762
しばらくネット機能は使えるのに通話ができなくて アップデートしたら通話機能が復活して普通にアンテナも立つようになった どんなバグだ
81 20/10/21(水)11:35:41 No.738840766
皆が使うと頑なに新しいのに買い換えない人が出てきて困るってMSが言ってた
82 20/10/21(水)11:35:42 No.738840767
泥スマホはまだ選択肢があるから良い 日本国内でほぼ死に体の泥タブはもう諦めてiPadAIR買おうかずっと悩んでる
83 20/10/21(水)11:37:47 No.738841129
13.3くらいで止めてたのに仕事の関係でとうとうココアさん入れないといけなくなったから最近泣く泣くアプデしたけど一応今んとこ問題無いな俺は
84 20/10/21(水)11:39:43 No.738841454
>日本国内でほぼ死に体の泥タブはもう諦めてiPadAIR買おうかずっと悩んでる Galaxy tabでいいんじゃない? 目的にもよるけど
85 20/10/21(水)11:46:50 No.738842696
泥はピンキリだけど選ぶ楽しさはまぁあるからな