虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/21(水)08:38:18 おは貴様 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/21(水)08:38:18 No.738816933

おは貴様

1 20/10/21(水)08:40:46 No.738817217

貴様!?

2 20/10/21(水)08:42:10 No.738817375

ときどき通じずに「貴殿は?」とか改変してくる「」がいるんよ

3 20/10/21(水)08:42:44 No.738817439

おぬしは?

4 20/10/21(水)08:44:52 No.738817681

おぬし!?

5 20/10/21(水)08:45:11 No.738817716

うぬは?

6 20/10/21(水)08:47:00 No.738817913

うぬ!?

7 20/10/21(水)08:47:06 No.738817921

キサーマ!?

8 20/10/21(水)08:47:16 No.738817941

キサーマ!

9 20/10/21(水)08:47:40 No.738817989

キサーマ

10 20/10/21(水)08:47:47 No.738818005

あなた おぬし

11 20/10/21(水)08:47:52 No.738818017

キサーマ!?

12 20/10/21(水)08:49:12 No.738818168

>ときどき通じずに「貴殿は?」とか改変してくる「」がいるんよ 通じる「」は通じるけど通じん「」は通じんからのう

13 20/10/21(水)08:49:45 No.738818224

ザラキーマ!?

14 20/10/21(水)08:59:46 No.738819423

スレが死んどる!!

15 20/10/21(水)09:16:39 No.738821410

元ネタあったのか…

16 20/10/21(水)09:32:09 No.738823366

テレビの言葉使えより どういうお笑い!? か クセがすごい! のほうが定着しちゃったんよ

17 20/10/21(水)09:33:08 No.738823484

>>ときどき通じずに「貴殿は?」とか改変してくる「」がいるんよ >通じる「」は通じるけど通じん「」は通じんからのう 定形のクセがすごい!

18 20/10/21(水)09:40:17 No.738824428

俺はキサーマってのばしてるやつのほうが好き

19 20/10/21(水)09:53:18 No.738826120

スレが生き生きしとる!

20 20/10/21(水)09:55:26 No.738826408

ダウンタウンにCM取られたけど貴様は?

21 20/10/21(水)10:02:48 No.738827346

貴公は?

22 20/10/21(水)10:03:06 No.738827380

>テレビの言葉使えより お笑いの言葉使えぇ!じゃなかった?バリエーションあるのかもしれんけど

23 20/10/21(水)10:09:53 No.738828291

キスすなーっ!!のやつが好き

24 20/10/21(水)10:18:31 No.738829421

このCM面白いのは最初のやつだけだと思ってるけど貴様は?

25 20/10/21(水)10:20:02 No.738829619

>ダウンタウンにCM取られたけど貴様は? ソフトバンクのCM選ばれたけどおぬしは?

26 20/10/21(水)10:20:53 No.738829755

なんかRemixバージョンに聞こえてきた

27 20/10/21(水)10:21:02 No.738829773

勝手に歯磨き!

28 20/10/21(水)10:22:41 No.738829993

イカニカン!?

29 20/10/21(水)10:22:41 No.738829996

貴様 いちおうかつては上に対する敬語であった まあ語呂がなんか悪いからなあ

30 20/10/21(水)10:23:37 No.738830113

おぬしぃ~

31 20/10/21(水)10:27:08 No.738830614

貴様のアカウントの利用中止を避けるために

32 20/10/21(水)10:44:26 No.738833082

>貴様 >いちおうかつては上に対する敬語であった >まあ語呂がなんか悪いからなあ 真逆の意味が定着するのはよくある niceは昔はバカって意味だったとか 今は素晴らしいの意味でも使われるヤバいとか

↑Top