20/10/21(水)07:10:19 su42934... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/21(水)07:10:19 No.738808611
su4293454.jpg
1 20/10/21(水)07:11:31 No.738808704
ドキッとするからやめろ
2 20/10/21(水)07:14:29 No.738808894
おはげが褒めるのはだいたいリップサービスだから 興味ないと思われる 興味あったら貶す
3 20/10/21(水)07:15:38 No.738808977
孫が見てるから褒めるパターンもあるし
4 20/10/21(水)07:16:22 No.738809020
つまり経営者に興味津々?
5 20/10/21(水)07:17:07 No.738809064
最後の方が面白すぎる
6 20/10/21(水)07:17:37 No.738809102
いや経営者には素直におこだと思う 自分の体験と重ねてるし
7 20/10/21(水)07:17:38 No.738809104
脱税は誰でもキレる
8 20/10/21(水)07:18:07 No.738809143
お禿はまじでガンダムに関してはあんまり貰ってないからな…
9 20/10/21(水)07:20:12 No.738809325
>お禿はまじでガンダムに関してはあんまり貰ってないからな… なんならダンバインとかイデオンでも貰ってないと思う
10 20/10/21(水)07:20:16 No.738809331
あんまりにもガンダムで貰ってないからちょっとでも金が入るように 連ジでは富野をクレジットしてるとは聞いた
11 20/10/21(水)07:20:22 No.738809338
中盤から想定外の方向にキレててダメだった
12 20/10/21(水)07:22:37 No.738809510
なんで見ないで語るの
13 20/10/21(水)07:23:07 No.738809542
まあ自分も作った作品でなんら苦労してない連中が儲けたの見てたんだろうなあ
14 20/10/21(水)07:24:09 No.738809603
ライブ感あるな後半
15 20/10/21(水)07:24:53 No.738809660
多分鬼滅のくだりは話のきっかけで本当に話したいことは後半のお金のことだよね…
16 20/10/21(水)07:25:36 No.738809713
現場が必死でやった事を後から外部の人間が利用して儲けるさまを真近でよく見てきてるからね…
17 20/10/21(水)07:27:04 No.738809825
鬼滅に嫉妬~脱税に立腹~バンダイ叩きの流れが素晴らしい
18 20/10/21(水)07:28:33 No.738809928
ヘイト企業■ンナムは悪…
19 20/10/21(水)07:32:38 No.738810219
最近は監督が認めてる物には嫉妬してるみたいな風潮を聞いて上手くトークに取り入れてるよな 遠回しの言い回しといい頭いい爺様だよなあ
20 20/10/21(水)07:33:19 No.738810273
というか6話までは見たんだな…
21 20/10/21(水)07:33:44 No.738810295
御大が一時小説をよく書いてたのは 小説の印税だけはサンライズじゃなくて自分の手元に入ってくるからだって聞いた
22 20/10/21(水)07:34:53 No.738810378
なんかこのお爺ちゃん最近通しで全部見たアニメ漫画なくない…?
23 20/10/21(水)07:35:24 No.738810416
ミクさんがブレイクした時の藤田咲見た時に真っ先に思い出したのがお禿 みんな仕事は取っ払いにしないように気をつけようね…
24 20/10/21(水)07:35:57 No.738810466
おそらく今改めてインタビューしたらどこのコンビニでも鬼滅鬼滅の世の中を愚痴ると思うし そのままガンダムのいちばんくじの愚痴にスライドする
25 20/10/21(水)07:36:36 No.738810517
su4293479.png
26 20/10/21(水)07:36:38 No.738810518
でもお禿への払いが多くなったとしたらガンダムここまで多様に作られたかな
27 20/10/21(水)07:36:44 No.738810533
100歳まで現役なんでしょう? 早く次の作品作ってよ
28 20/10/21(水)07:37:42 No.738810601
>なんかこのお爺ちゃん最近通しで全部見たアニメ漫画なくない…? 風立ちぬはちゃんと最後まで見たっぽいし褒めてたね
29 20/10/21(水)07:37:51 No.738810612
ハサウェイ映画化で小説また売れるでしょー
30 20/10/21(水)07:38:28 No.738810662
何なら映画の収入でせいじのほうがガンダムで儲けた
31 20/10/21(水)07:39:10 No.738810708
>風立ちぬはちゃんと最後まで見たっぽいし褒めてたね ひょっとしてアニメは2時間~3時間で限界ってことなのかな 映画くらいなら集中して全部見れる的な…
32 20/10/21(水)07:41:55 No.738810949
もうマジもんのお爺さんだからな
33 20/10/21(水)07:42:03 No.738810959
いやもう普通にヨボヨボのお爺ちゃんだから長時間拘束されるのきついと思うよ…
34 20/10/21(水)07:42:09 No.738810969
脱税の件は本当に悪質なケースだったのでもっと言ってええよ
35 20/10/21(水)07:43:00 No.738811038
鬼滅って何か凄い斬新な訳ではないからな お禿げレベルだとこのパターンが受けてるのねくらいの認識だろう
36 20/10/21(水)07:43:03 No.738811042
現場のモチベ下げるような真似すんなバカ!でいいのか
37 20/10/21(水)07:43:32 No.738811090
そりゃクリエーター目線からしたらまずそこにキレるわ
38 20/10/21(水)07:44:44 No.738811161
ミクさんなんかも藤田咲に金払わなくていい代わりにここまで広まった側面あるしな
39 20/10/21(水)07:46:11 No.738811290
Vの頃の生活苦考えればまあ…
40 20/10/21(水)07:50:17 No.738811623
何気にこの手の業界の問題に切り込める人少ないよね
41 20/10/21(水)07:52:06 No.738811790
最後の5行いいたかっただけなんじゃ…
42 20/10/21(水)07:52:55 No.738811873
全話見たって言うと変に持ち上げたりする人出てくるから 見てても途中までしか見てないとかいいそうではある
43 20/10/21(水)07:56:51 No.738812204
>おはげが褒めるのはだいたいリップサービスだから >興味ないと思われる >興味あったら貶す これも一遍通りの見方すぎる
44 20/10/21(水)07:57:11 No.738812233
>何気にこの手の業界の問題に切り込める人少ないよね 日本アニメマーチャンダイジングの化身みたいなとこある
45 20/10/21(水)07:57:49 No.738812317
藤田咲も一昔前はミクやったのに売れねえ売れねえ言ってミクの真似しても似てねえ似てねえ言われてたからな
46 20/10/21(水)07:57:59 No.738812332
スレ画は普通のことしか言ってなくない?
47 20/10/21(水)07:58:22 No.738812359
アンタほどの男が言うなら…
48 20/10/21(水)07:59:32 No.738812470
アニメ見て嫉妬を感じたのなら原作を読んだら潰したくなるんじゃないか
49 20/10/21(水)07:59:44 No.738812491
金儲けのための横槍と戦いつづけてきただけある
50 20/10/21(水)08:01:56 No.738812702
監督は散々スポンサーとの軋轢とかで悩まされてきたからな…
51 20/10/21(水)08:02:16 No.738812739
この人小説だけで1000万部はあるらしいよ
52 20/10/21(水)08:02:50 No.738812797
途中までしか見てない作品についてしつこくコメント求められて逆ギレ気味にコメントしたともハゲが本題を言うために急に話題に出してきたとも取れる
53 20/10/21(水)08:03:07 No.738812833
時代劇や剣劇はやりたい分野だったから鬼滅は気になる所もあるんだろう
54 20/10/21(水)08:03:13 No.738812844
>金儲けのための横槍と戦いつづけてきただけある メカデザインに商品化に適した修正入れたり金儲け自体を否定してるわけじゃないんだけどね
55 20/10/21(水)08:04:30 No.738812982
商業は否定せず自分の儲けばかり気にするえらいひとのことを言ってるんだと思う
56 20/10/21(水)08:04:42 No.738813004
このクラスの人に見てないけど評価を下すをやられると割とショックだな
57 20/10/21(水)08:05:07 No.738813051
金儲けのことしか考えてない奴と何十年も安月給で戦った挙げ句等身大のロボットが立った男だ 面構えが違う
58 20/10/21(水)08:05:26 No.738813089
>このクラスの人に見てないけど評価を下すをやられると割とショックだな いや本当に言いたいの鬼滅じゃなくて後半の部分だと思う…
59 20/10/21(水)08:05:50 No.738813128
鬼滅に対するコメントは割と前の話だったと思うんだけど何故今更
60 20/10/21(水)08:05:52 No.738813134
前に時代劇作ってたな
61 20/10/21(水)08:06:08 No.738813163
そりゃクリエイター陣がどんなに頑張っても経営側が台無しにするんじゃな
62 20/10/21(水)08:06:12 No.738813169
>このクラスの人に見てないけど評価を下すをやられると割とショックだな 鬼滅自体にはまだ途中だけど面白そうだねこれとしか言ってないだろ
63 20/10/21(水)08:06:18 No.738813183
小説でしのいできたけどお家建てたの最近だしな...
64 20/10/21(水)08:07:25 No.738813313
Zガンダムが好きすぎるからなのかアニメ化されるまで長男の声を飛田さんというかカミーユで脳内再生していた
65 20/10/21(水)08:07:29 No.738813319
>鬼滅に対するコメントは割と前の話だったと思うんだけど何故今更 ここ2~3日この画像でスレ立ち続けてるし昔の画像と気づかず今更拾ってきた子がいるだけだと思うよ
66 20/10/21(水)08:07:51 No.738813366
>Zガンダムが好きすぎるからなのかアニメ化されるまで長男の声を飛田さんというかカミーユで脳内再生していた 割とアリだな…
67 20/10/21(水)08:08:52 No.738813482
>そりゃクリエイター陣がどんなに頑張っても経営側が台無しにするんじゃな 売れないからF91の続編はボツです 年代たって今になって関連やりますとかそりゃキレる
68 20/10/21(水)08:09:15 No.738813520
>Zガンダムが好きすぎるからなのかアニメ化されるまで長男の声を飛田さんというかカミーユで脳内再生していた Vのころ家のローン抱えてしんどかったとか言ってたけど 建て替えたのかしら
69 20/10/21(水)08:10:31 No.738813669
そりゃあ今になって閃ハサやりますとか言われるとなあ
70 20/10/21(水)08:10:46 No.738813694
でも俺は当時からずっとF91の続き見たかったんですよ監督…
71 20/10/21(水)08:10:56 No.738813712
作詞の印税もそれなりにあるはず
72 20/10/21(水)08:10:57 No.738813721
>売れないからF91の続編はボツです >年代たって今になって関連やりますとかそりゃキレる そのへんもバンダイ様とサンライズ様が儲かると気付いたってだけの話だしな…
73 20/10/21(水)08:11:17 No.738813750
タイヤ付いた戦艦とか出していいんだな! いいじゃんバイク戦艦出そうよ! クソが!!!
74 20/10/21(水)08:11:32 No.738813785
あまりに禿に金入ってないのが判明してまずゲームで原作クレジットされたら入るようにして 今度は監督してない作品でもタイトルに機動戦士って付いてればマージン発生する仕組みに変えて このおかげでやっと禿は金の苦労減って態度もちょっと軟化したと聞いた
75 20/10/21(水)08:11:53 No.738813820
監督は食うに困ってガンダムの権利を全部売って悔しい思いをしたので他作品の権利は保有してると思う あと「小説なら全部俺のモンじゃん!」って書いた小説は「小説でもガンダムはガンダムだろ何にもしてないけど半分よこせ」ってなってさらに悔しい思いをした
76 20/10/21(水)08:11:55 No.738813822
ストーリーライン改変してまでやるほどかな閃ハサってなる
77 20/10/21(水)08:12:18 No.738813860
無間地獄みたく一年戦争とジオン残党よりはましかなって
78 20/10/21(水)08:12:47 No.738813921
ツイッターで見た
79 20/10/21(水)08:12:51 No.738813928
鬼滅に関しては話しの導入で 主題は自分が儲かることしか考えてない偉いやつへの文句 と見せてガンダム作ったのにお金あんまりもらえなかった恨み言
80 20/10/21(水)08:13:06 No.738813949
>ストーリーライン改変してまでやるほどかな閃ハサってなる ユニコーンもそうだけど小説まで読まないガンダムそんなに好きじゃない人でもアニメなら見られるらしいからな…
81 20/10/21(水)08:13:09 No.738813957
>無間地獄みたく一年戦争とジオン残党よりはましかなって 一年戦争はお金になったからループしたんだ
82 20/10/21(水)08:13:28 No.738813992
>ストーリーライン改変してまでやるほどかな閃ハサってなる ネタ切れに加えてガンダムUC2の絡みもあってあの辺に映像での空白開けたくないんだと思う
83 20/10/21(水)08:13:41 No.738814021
V~ブレンの期間はマジで食うに困ってたみたいだからな…
84 20/10/21(水)08:14:10 No.738814068
逆シャアから閃ハサに繋ぐならかなりの歴史改変をしなきゃいけないと聞いた
85 20/10/21(水)08:14:34 No.738814119
お禿が嫉妬心を抱いた作品久々だな…
86 20/10/21(水)08:15:10 No.738814188
>>ストーリーライン改変してまでやるほどかな閃ハサってなる >ユニコーンもそうだけど小説まで読まないガンダムそんなに好きじゃない人でもアニメなら見られるらしいからな… 読んでる人は改変に諦めが尽くしそもそも読まない人は原作に思い入れないし改変に気が付かないしガンダム活躍すれば満足するから無敵って事じゃん
87 20/10/21(水)08:15:30 No.738814232
遠回しにワニに金目的で色々群がってくるやついるだろうけどちゃんと契約は後々までのこと考えてしろよって忠告してるとも言えるな
88 20/10/21(水)08:15:39 No.738814251
>V~ブレンの期間はマジで食うに困ってたみたいだからな… その辺映像の仕事なさ過ぎて本当にわずかな期間だけど小説家富野由悠季で糊口をしのいでたからな
89 20/10/21(水)08:15:57 No.738814293
当分は劇場版Gレコで無駄に時間を使うのかな
90 20/10/21(水)08:16:21 No.738814336
>遠回しにワニに金目的で色々群がってくるやついるだろうけどちゃんと契約は後々までのこと考えてしろよって忠告してるとも言えるな もう知らない親戚に追われて...
91 20/10/21(水)08:16:25 No.738814344
>このクラスの人に見てないけど評価を下すをやられると割とショックだな スレ画を評価だと思うのは周りに共感されなくて生きづらいと思うから辞めたほうがいいよ
92 20/10/21(水)08:16:42 No.738814384
>逆シャアから閃ハサに繋ぐならかなりの歴史改変をしなきゃいけないと聞いた チェーン(ベルトーチカ)じゃなくてハサウェイが自分でクェス殺してるってのが根底にあるけどまあ劇場版ZからテレビのZZに繋がるらしいしどうとでもなるだろ
93 20/10/21(水)08:16:55 No.738814409
>でも俺は当時からずっとF91の続き見たかったんですよ監督… おハゲ展で久しぶりに色々F91観て(やっぱり好き…!)ってなる
94 20/10/21(水)08:17:42 No.738814506
>当分は劇場版Gレコで無駄に時間を使うのかな 今は別な事もやってるて 卑弥呼と大和は冗談だろうけど
95 20/10/21(水)08:18:35 No.738814606
割とマジでそこ変えるならこの原作じゃなくて良くない?って中身になるんじゃないかと思わなくもないけど >読んでる人は改変に諦めが尽くしそもそも読まない人は原作に思い入れないし改変に気が付かないしガンダム活躍すれば満足するから無敵って事じゃん ユニコーンもこれだからなんとかなるでしょう
96 20/10/21(水)08:19:51 No.738814748
しかしあそこの社長は経営者でもあり現場の長でもあるからなあ 企画者として鬼滅の版権を取りにいったアニメの産みの親だし
97 20/10/21(水)08:20:11 No.738814783
>鬼滅に関しては話しの導入で >主題は自分が儲かることしか考えてない偉いやつへの文句 >と見せてガンダム作ったのにお金あんまりもらえなかった恨み言 総集編とかでも思うけど文章も編集力が高くてすごいよね
98 20/10/21(水)08:21:21 No.738814927
>>でも俺は当時からずっとF91の続き見たかったんですよ監督… >おハゲ展で久しぶりに色々F91観て(やっぱり好き…!)ってなる ハゲ生絵コンテのシーブック達や ヘビーガンのチャンバラやCVのコロニー浸入とか 凄く良いもん見れたわ
99 20/10/21(水)08:21:45 No.738814974
6話っていうと最終選別終わったあたりか
100 20/10/21(水)08:21:59 No.738815002
>しかしあそこの社長は経営者でもあり現場の長でもあるからなあ >企画者として鬼滅の版権を取りにいったアニメの産みの親だし じゃあなおさら現場にケチ付けるようなことするなって言うだろハゲ
101 20/10/21(水)08:22:03 No.738815009
ちゃんと鬼滅見てるんだな
102 20/10/21(水)08:22:46 No.738815081
基本的にコンテ屋だからか短い文章に言いたいこと詰めるの得意だよねハゲ
103 20/10/21(水)08:23:27 No.738815150
>ちゃんと鬼滅見てるんだな 昔から流行ってるものは基本全部見て研究してるよお禿は
104 20/10/21(水)08:24:56 No.738815321
プロだし数話見たらどんな作品か大体予想つくんだろうな
105 20/10/21(水)08:25:11 No.738815350
出資者は無理難題を仰るとかわざわざ台詞にするあたりスポンサーの無茶振りや思いつきに振り回されてきたんだろうなって
106 20/10/21(水)08:25:59 No.738815440
>出資者は無理難題を仰るとかわざわざ台詞にするあたりスポンサーの無茶振りや思いつきに振り回されてきたんだろうなって でも自由に作ってる時より制限あった時の方が面白かったし…
107 20/10/21(水)08:26:57 No.738815562
>>でも俺は当時からずっとF91の続き見たかったんですよ監督… >おハゲ展で久しぶりに色々F91観て(やっぱり好き…!)ってなる ガンプラも着るかわからないシャツも買っちゃう!
108 20/10/21(水)08:28:14 No.738815698
おハゲ展見て思ったけど あの人自身がコンテンツだわ
109 20/10/21(水)08:28:17 No.738815703
>プロだし数話見たらどんな作品か大体予想つくんだろうな じゃあちょっとエヴァの続きを予想してもらうか
110 20/10/21(水)08:28:20 No.738815708
みんなが富野展で白いF91買ったおかげでダムエーでできのいいF91の漫画が始まったぞ!ありがとう!
111 20/10/21(水)08:29:20 No.738815824
禿の組んだガンプラという超絶レアもの見れるからなお禿展
112 20/10/21(水)08:29:24 No.738815830
>>おはげが褒めるのはだいたいリップサービスだから >>興味ないと思われる >>興味あったら貶す >これも一遍通りの見方すぎる これに脱税部分はけなし?てるしな 脱税なかったらもうちょい語ってたんじゃないかな
113 20/10/21(水)08:30:18 No.738815954
ハゲの絵コンテでハゲ自身が描いた登場人物達やMSを拝めて ありがたやである
114 20/10/21(水)08:30:59 No.738816038
>みんなが富野展で白いF91買ったおかげでダムエーでできのいいF91の漫画が始まったぞ!ありがとう! あれ出来がいい漫画なのか
115 20/10/21(水)08:34:00 No.738816394
>みんなが富野展で白いF91買ったおかげでダムエーでできのいいF91の漫画が始まったぞ!ありがとう! 静岡でも1週間もたずに売り切れてたな
116 20/10/21(水)08:34:04 No.738816411
>おハゲ展見て思ったけど >あの人自身がコンテンツだわ 信者もアンチもいるしな… こればかりは宮崎駿や庵野秀明にはないものといえる
117 20/10/21(水)08:34:49 No.738816513
>プロだし数話見たらどんな作品か大体予想つくんだろうな いやあそういうのじゃないんだと思う もうインタビューの間もトイレ我慢出来なくなってきたおじいちゃんだから厳しいんだと思う うちの爺様も好きなドラマは録画して何回も休憩はさみながら見てたし
118 20/10/21(水)08:34:54 No.738816521
>あれ出来がいい漫画なのか 安彦エミュが引くレベルで精度高いし話も小説版の過去話かなりうまく取り込んでる
119 20/10/21(水)08:35:24 No.738816585
>>あれ出来がいい漫画なのか >安彦エミュが引くレベルで精度高いし話も小説版の過去話かなりうまく取り込んでる マジかよめちゃくちゃうれしい買うわ
120 20/10/21(水)08:36:25 No.738816707
>みんなが富野展で白いF91買ったおかげでダムエーでできのいいF91の漫画が始まったぞ!ありがとう! だから禿がキレたんだよ!
121 20/10/21(水)08:36:29 No.738816718
ブレンの美しいお花もいっぱい資料で展示してる
122 20/10/21(水)08:36:46 No.738816751
>もうインタビューの間もトイレ我慢出来なくなってきたおじいちゃんだから厳しいんだと思う GレコのMSでコクピットにトイレ付いたのも自分が加齢でトイレ近くなって若いときは気付かなかったけど密閉空間でトイレ無しとか拷問じゃね?生理現象我慢するってやばいよ!ってなったからだしな
123 20/10/21(水)08:37:48 No.738816872
>GレコのMSでコクピットにトイレ付いたのも自分が加齢でトイレ近くなって若いときは気付かなかったけど密閉空間でトイレ無しとか拷問じゃね?生理現象我慢するってやばいよ!ってなったからだしな オデロがトイレパックが足りなくて漏らしていた頃よりだいぶ進歩したな
124 20/10/21(水)08:38:17 No.738816932
>>あれ出来がいい漫画なのか >安彦エミュが引くレベルで精度高いし話も小説版の過去話かなりうまく取り込んでる パン屋の常連になってたりチャリ通学とか細かい所拾ってて 花丸あげたい出来
125 20/10/21(水)08:38:18 No.738816935
>ブレンの美しいお花もいっぱい資料で展示してる アラーキーが写真撮ったあれか…
126 20/10/21(水)08:38:35 No.738816958
>ブレンの美しいお花もいっぱい資料で展示してる 裸のお姉さん達もたくさん展示されててありがたい…OPのコモドは何回見ても美人だ…
127 20/10/21(水)08:40:17 No.738817166
ビルギットやアデナウアーやらキャノンイルフートとか 妙な脇役のコンテや資料なんかもあって割とマニア向けだわ あの展覧会 つい4000円の図録買っちゃった
128 20/10/21(水)08:41:45 No.738817339
>>ブレンの美しいお花もいっぱい資料で展示してる >裸のお姉さん達もたくさん展示されててありがたい…OPのコモドは何回見ても美人だ… (裸のお姉さん達にベルが反応しないのを評価する姉さん)
129 20/10/21(水)08:42:35 No.738817427
あの初代のころに作ったノートはまじで金を生む木だよな... ダンバインのノートも中身見てぇ...
130 20/10/21(水)08:44:35 No.738817646
MSからキャラのしぐさまでかなり根を詰めておハゲが 作品作ってのよね
131 20/10/21(水)08:44:41 No.738817653
お願いだからガンダムで儲けてください
132 20/10/21(水)08:46:13 No.738817824
MSの殺陣もコンテで指示してて面白い ニューがギラドーガの銃奪って撃破するとことか凄い
133 20/10/21(水)08:46:51 No.738817894
今やってるF91の漫画は個人的にそのまま本編の最後までやっていいのよってくらいの出来
134 <a href="mailto:バンダイ・サンライズ">20/10/21(水)08:47:18</a> [バンダイ・サンライズ] No.738817951
>お願いだからガンダムで儲けてください 駄目です
135 20/10/21(水)08:49:09 ID:4YJzdHvQ 4YJzdHvQ No.738818164
今更こんな古い画像でスレ立てするあたりヒでバズった画像拾ってきたでしょ
136 20/10/21(水)08:50:35 No.738818334
鬼滅ブームに便乗して古いネタですれ立てたら伸びた 成功体験が忘れられず延々同じスレを立てる
137 20/10/21(水)08:50:53 No.738818362
>MSの殺陣もコンテで指示してて面白い >ニューがギラドーガの銃奪って撃破するとことか凄い 逆シャアはお禿のリミッター解除されてるから 同じ構図使わないとか細かい指示が多いしな... 頭の引き出しどうなってんだ...
138 20/10/21(水)08:51:54 No.738818486
4か月前くらいのコメントこれ?
139 20/10/21(水)08:51:56 No.738818489
>今やってるF91の漫画は個人的にそのまま本編の最後までやっていいのよってくらいの出来 いいや後日談のレジスタンス編までやってもらう!
140 20/10/21(水)08:53:34 No.738818691
F91の2機で一機戦法してやられるジェガンに 囮でベルガダラス撃退されるシーンもおハゲが描いたんだろうか
141 20/10/21(水)08:53:46 No.738818721
確かあまりにも富野に入る金が少な過ぎるのが バンダイサンライズの有志も問題視するようになったからか 2000年代に入ってから富野側が粘り強く交渉して雀の涙程度の金が入るように契約し直して それで檜風呂のある新築の家を建てたんじゃなかったっけ
142 20/10/21(水)08:56:34 No.738819046
>4か月前くらいのコメントこれ? 一年前じゃないかな
143 20/10/21(水)08:57:21 No.738819147
>確かあまりにも富野に入る金が少な過ぎるのが >バンダイサンライズの有志も問題視するようになったからか >2000年代に入ってから富野側が粘り強く交渉して雀の涙程度の金が入るように契約し直して >それで檜風呂のある新築の家を建てたんじゃなかったっけ まだ60代の元気なうちにそうなってよかった
144 20/10/21(水)08:57:23 No.738819156
>2000年代に入ってから富野側が粘り強く交渉して雀の涙程度の金が入るように契約し直して >それで檜風呂のある新築の家を建てたんじゃなかったっけ 雀の涙程度で建てられるってどんだけ利権抱えてるんだよ…
145 20/10/21(水)08:57:54 No.738819202
まあ講演とかも引っ張りだこだし
146 20/10/21(水)08:58:32 No.738819276
禿がアナザーガンダム敵視してない理由の一つに今は新作作られれば作られるほどお金入ってくるようになったからだしな
147 20/10/21(水)08:58:58 No.738819329
種の頃にはもうお金入ってくるから嬉しいとか言ってたような
148 20/10/21(水)09:00:06 No.738819469
そりゃ丸くなるわ 頭も丸いが
149 20/10/21(水)09:00:50 No.738819550
富野展の音声ガイドは聞かないの大損レベルだよな 定期的に禿を執拗にdisる独裁者とキレる姉さんの図
150 20/10/21(水)09:00:57 No.738819562
おハゲ展で小学生以来くらいにガンプラ買ったけど箱の大きさにビビった VとかWの頃の500円のやつしか知らなかったので
151 20/10/21(水)09:02:05 No.738819694
静岡の見たけど結構なお客さんの数だった
152 20/10/21(水)09:02:08 No.738819698
>雀の涙程度で建てられるってどんだけ利権抱えてるんだよ… プラモ1個で1円でもとんでもないことになるんだ
153 20/10/21(水)09:04:21 No.738819975
>2000年代に入ってから富野側が粘り強く交渉して雀の涙程度の金が入るように契約し直して >それで檜風呂のある新築の家を建てたんじゃなかったっけ 少なくとも別荘は建ててる
154 20/10/21(水)09:04:34 No.738819999
とりあえず読んで思ったのはお前はガンダムで儲けろと
155 20/10/21(水)09:05:51 No.738820152
>とりあえず読んで思ったのはお前はガンダムで儲けろと 儲かるのはバンダイとサンライズです…
156 20/10/21(水)09:06:46 No.738820253
前の家ローンと新築の家と別荘を賄えるくらいのガンダムマネーだよ
157 20/10/21(水)09:07:50 No.738820383
>前の家ローンと新築の家と別荘を賄えるくらいのガンダムマネーだよ これにはおハゲもニッコリ
158 20/10/21(水)09:07:58 No.738820402
考えた人より商売の企画立てた人の方が儲かるのは悲しいけどそう言うものなのかな…
159 20/10/21(水)09:08:12 No.738820423
収入が2桁で変わったらしいからまあ...
160 20/10/21(水)09:08:34 No.738820454
そんなに
161 20/10/21(水)09:08:45 No.738820472
サンライズの経営者変わる度にこの辺色々変遷してるね 昔は禿への扱い悪かった 遂には夜逃げしたし
162 20/10/21(水)09:10:03 No.738820635
それで当時見なかったWも見て セックスの新しい表現と評価するようになったとか
163 20/10/21(水)09:11:29 No.738820818
もしガンダムの権利ホールドしてたら今ごろ自分でスタジオ立てて好きなもの作れまくってただろうなって考えたらそりゃメンタルおかしくもなるよな…
164 20/10/21(水)09:11:38 No.738820836
サンライズ設立が禿のライディーン降板がきっかけとか永野あたりが禿に金入らねえのおかしいだろってバンダイに掛け合ってくれた話は愛されてる証拠だけどサンライズをVガン終了後断りもなく身売りされた件はまだ許してないとか
165 20/10/21(水)09:12:56 No.738820980
お禿にお金はいるのはもちろんだけど 安彦や大河原にも入ってるのかな
166 20/10/21(水)09:13:35 No.738821056
スポンサーへの恨み節も多々あるけれど お金出す側の重要さ大変さもちゃんと言及するからなあ アニメ作るのにどれだけお金が掛かるか自分だけで作れるもんじゃないって
167 20/10/21(水)09:16:30 No.738821392
>それで当時見なかったWも見て うn >セックスの新しい表現と評価するようになったとか どゆこと…?
168 20/10/21(水)09:18:27 No.738821612
手紙破くシーンが新しいセックスの形なんだっけ?
169 20/10/21(水)09:19:43 No.738821770
セックスで例え始めると本気度が分る
170 20/10/21(水)09:20:28 No.738821877
ヒイロが手紙破いて涙拭いて慰めた後に殺意をアピールした1話の有名なくだりを これはセックスだな!うん!セックスだ!と富野はセックス認定した
171 20/10/21(水)09:22:12 No.738822084
あれをセックスと解釈する発想がなかったわ… やっぱ次元が違うな…
172 20/10/21(水)09:22:55 No.738822194
ボケてそういってんじゃなくて オーガニックな視点でセックス認定
173 20/10/21(水)09:26:47 No.738822685
セックスって戦争なんだぜ! って言ってたリーンの頃からしたら大分緩やかな観点ではあるが…
174 20/10/21(水)09:35:53 No.738823813
ハゲは男女の相互理解をすぐセックスと翻訳して言い出すとこあるからな
175 20/10/21(水)09:41:16 No.738824562
>ハゲは男女の相互理解をすぐセックスと翻訳して言い出すとこあるからな この人の技術的指南本ですら 突然セックス連呼しだすんだ ほぼ真面目な内容なのに
176 20/10/21(水)09:41:31 No.738824586
新築祝いで数日にかけて入れ替わり立ち替わり業界人や富野門下生が現れて 酔っ払った勢いで激論を交わしたり大暴れしていってめちゃめちゃカオスで面白かったとは聞いた
177 20/10/21(水)09:42:30 No.738824714
>>ハゲは男女の相互理解をすぐセックスと翻訳して言い出すとこあるからな >この人の技術的指南本ですら >突然セックス連呼しだすんだ >ほぼ真面目な内容なのに フロイト「マジかよ最低だな」
178 20/10/21(水)09:47:23 No.738825347
冨野とセックスは切り離す事が出来ない 切り離せるときは入れ込んでない時だよ
179 20/10/21(水)09:47:55 No.738825431
>ハゲは男女の相互理解をすぐセックスと翻訳して言い出すとこあるからな その辺を極端に解釈したのが「愛など粘膜の生み出す幻想にすぎん」てセリフだと思う
180 20/10/21(水)09:49:48 No.738825667
>ハゲは男女の相互理解をすぐセックスと翻訳して言い出すとこあるからな でも時をかける少女はセックスだと思います
181 20/10/21(水)09:54:22 No.738826260
>新築祝いで数日にかけて入れ替わり立ち替わり業界人や富野門下生が現れて ハゲが報われてよっぽど嬉しかったんだろうな…嫁たちは迷惑だったのかもしれんが
182 20/10/21(水)09:55:43 No.738826450
男女に対する感覚は若い頃から一貫してるよねこの人
183 20/10/21(水)09:59:14 No.738826910
その辺り分かりやすいのはブレンかなぁ
184 20/10/21(水)10:00:23 No.738827040
ガルダから叩き落されるフォウの背景でカミーユの乗ったシャトルがフォウの股間越えて宇宙に上がっていくのがセックスの暗喩らしいしね
185 20/10/21(水)10:01:10 No.738827155
ガンダム関連の収入のメインは多分作詞業なぐらいには貰ってないのではないか