虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • おはVジ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/21(水)05:37:23 No.738804473

    おはVジャンプ最新号

    1 20/10/21(水)05:38:29 No.738804516

    遊戯王のおまけがイマイチ号

    2 20/10/21(水)05:39:06 No.738804529

    令和とは思えぬ

    3 20/10/21(水)05:39:47 No.738804550

    たまにはこんなシックなVジャンプがあってもいい

    4 20/10/21(水)05:39:54 No.738804553

    付録にカードが4枚も?!

    5 20/10/21(水)05:40:19 No.738804570

    アバン外伝だけ気になってるんだがわざわざ買うのもなんか違うなってなってる 単行本いつ出るんだろ

    6 20/10/21(水)05:44:46 No.738804720

    Vジャンって購買層がほとんど小学生だからコロコロみたいな雑誌なんだな

    7 20/10/21(水)05:45:28 No.738804746

    >Vジャンって購買層がほとんど小学生だからコロコロみたいな雑誌なんだな ほとんどは遊戯王おじさんだと思う…

    8 20/10/21(水)05:45:32 No.738804748

    このバトルロー…クロスブレイドってマイキャラも作れるんだね

    9 20/10/21(水)05:46:44 No.738804780

    >Vジャンって購買層がほとんど小学生だからコロコロみたいな雑誌なんだな カードや漫画のせいであれだが名目上色んなホビー取り扱ってる雑誌 ただ年齢層はコロコロよりもうちょい上

    10 20/10/21(水)05:47:06 No.738804793

    >このバトルロー…クロスブレイドってマイキャラも作れるんだね ますますバトルロードだこれ

    11 20/10/21(水)05:48:20 No.738804842

    >このバトルロー…クロスブレイドってマイキャラも作れるんだね アバン外伝とは別にマイキャラ主役のマンガもやるぞ!

    12 20/10/21(水)05:50:40 No.738804913

    ダイの大冒険の外伝とドラゴンボールの続編と遊戯王が載っている雑誌

    13 20/10/21(水)05:52:11 No.738804964

    >ダイの大冒険の外伝とドラゴンボールの続編と遊戯王が載っている雑誌 ナルトの続編もあるぜー

    14 20/10/21(水)05:59:00 No.738805184

    遊戯王カードのおまけに雑誌がついてくる

    15 20/10/21(水)05:59:29 No.738805201

    ダイ大のアケゲーどんくらいヒットするかな…

    16 20/10/21(水)05:59:42 No.738805210

    >Vジャンって購買層がほとんど小学生だからコロコロみたいな雑誌なんだな 小学生が多いわけねえだろ

    17 20/10/21(水)06:00:07 No.738805231

    今は平成にござるか?

    18 20/10/21(水)06:00:24 No.738805243

    お1人3冊までと制限がかかったりする雑誌

    19 20/10/21(水)06:01:04 No.738805262

    買うのは主にいい歳したオッサンだよ

    20 20/10/21(水)06:01:49 No.738805288

    昭和ではないんだよな…

    21 20/10/21(水)06:02:05 No.738805304

    定期購読すると何故か元を取れる雑誌

    22 20/10/21(水)06:12:05 No.738805684

    >定期購読すると何故か元を取れる雑誌 今月特典来たけど今回はイマイチだぜー

    23 20/10/21(水)06:17:01 No.738805893

    アバン先生の剣の鍔蝶ネクタイみたいだな

    24 20/10/21(水)06:19:51 No.738806033

    Vジャン今ダイ推しなのか…

    25 20/10/21(水)06:20:33 No.738806064

    >Vジャン今ダイ推しなのか… 元からドラクエと縁深い媒体だからもってこいなのだ

    26 20/10/21(水)06:26:56 No.738806366

    そもそもダイ大がドラクエ4の宣伝に描かれた漫画だしな アベル伝説も同じく宣伝のためにアニメ作られた

    27 20/10/21(水)06:28:45 No.738806453

    ざっと10年くらい前バトルロード取り扱って大ヒットさせたから 場所としては物凄く向いてはいるよVジャン

    28 20/10/21(水)06:45:03 No.738807183

    >お1人3冊までと制限がかかったりする雑誌 店としてはこんなコア寄りの雑誌は早く消化したいんじゃ…

    29 20/10/21(水)06:45:42 No.738807211

    放っておいても速攻で売り切れるから…

    30 20/10/21(水)06:48:10 No.738807330

    犬眉まだやってる?

    31 20/10/21(水)06:50:59 No.738807468

    ここ数ヶ月本体がしょぼいせいでいつも山積みで残ってるな

    32 20/10/21(水)06:59:07 No.738807892

    >犬眉まだやってる? 今月はキャプテン翼(FC版)

    33 20/10/21(水)07:00:02 No.738807947

    >今月はキャプテン翼 うnうn >(FC版) 最新作やれや!

    34 20/10/21(水)07:01:50 No.738808058

    イヨクまだ編集長なのかな

    35 20/10/21(水)07:02:46 No.738808114

    >>お1人3冊までと制限がかかったりする雑誌 >店としてはこんなコア寄りの雑誌は早く消化したいんじゃ… 遊戯王のおまけだから買い占めされると問題ある

    36 20/10/21(水)07:04:21 No.738808214

    >買うのは主にいい歳したオッサンだよ へーと思ってググったら集英社の公式で出してるVジャンプ読者の年齢層は小中学生がメインじゃねーか 嘘つくなよ su4293450.png

    37 20/10/21(水)07:09:43 No.738808562

    漫画しか読まないなら付録売るだけで元が取れる雑誌 でも定期購読してないと手に入らない時がある雑誌

    38 20/10/21(水)07:11:31 No.738808705

    >>買うのは主にいい歳したオッサンだよ >へーと思ってググったら集英社の公式で出してるVジャンプ読者の年齢層は小中学生がメインじゃねーか >嘘つくなよ パーセンテージは正しいんだろうけどグラフおかしいね…

    39 20/10/21(水)07:12:31 No.738808773

    ドラゴンボールのふろくもあるから普通に小学生の購入層多いんだよねVジャン 書いててちょっと混乱したけど間違ってないのなんかおかしいなこれ…

    40 20/10/21(水)07:12:48 No.738808785

    大昔のデータだと犬マユと吾輩はゲームであるだけ支持してる年齢層が高いとかあったな

    41 20/10/21(水)07:12:55 No.738808791

    醜い言い訳が始まったらもう終わりだよアンタ

    42 20/10/21(水)07:13:23 No.738808818

    社会人16%もあるじゃないか

    43 20/10/21(水)07:13:55 No.738808843

    wiiとwiiuて合算していいもんなのか…

    44 20/10/21(水)07:14:12 No.738808869

    >パーセンテージは正しいんだろうけどグラフおかしいね… ダメだった 11%広すぎる…

    45 20/10/21(水)07:14:18 No.738808878

    ジャンプラに有料でいいから漫画だけだしてくれ

    46 20/10/21(水)07:15:27 No.738808960

    >パーセンテージは正しいんだろうけどグラフおかしいね… 11%が隣の36%よりデカくてダメだった

    47 20/10/21(水)07:16:16 No.738809014

    >>買うのは主にいい歳したオッサンだよ >へーと思ってググったら集英社の公式で出してるVジャンプ読者の年齢層は小中学生がメインじゃねーか >嘘つくなよ >su4293450.png グラフの嘘に騙されててダメだった

    48 20/10/21(水)07:17:39 No.738809106

    小学校低学年 5.7% 小学校高学年 11.3% 中学生 27.3% 合計で44.3% 社会人 16.6%…

    49 20/10/21(水)07:17:45 No.738809118

    >su4293450.png これ大学生も23%じゃね…?

    50 20/10/21(水)07:18:06 No.738809140

    >小学校低学年 5.7% >小学校高学年 11.3% >中学生 27.3% >合計で44.3% >社会人 16.6%… 結局は子供向け雑誌なの確定

    51 20/10/21(水)07:18:33 No.738809188

    なんか急にヒートアップしてる子居て吹く

    52 20/10/21(水)07:19:08 No.738809231

    おっさんが買って読んでるという話にしたいようだが もう無理だよ

    53 20/10/21(水)07:19:14 No.738809235

    >パーセンテージは正しいんだろうけどグラフおかしいね… いや待てこれ全部足しても72.6%じゃね?

    54 20/10/21(水)07:19:43 No.738809282

    変なグラフだな…

    55 20/10/21(水)07:19:57 No.738809301

    つまりどういう事だってばよ?

    56 20/10/21(水)07:20:33 No.738809358

    >おっさんが買って読んでるという話にしたいようだが >もう無理だよ 昔の犬マユでは子供が買って犬マユは親が読むとか描いてるのあったな

    57 20/10/21(水)07:20:33 No.738809359

    (冗談めいてるとはいえ)公式で遊戯王目当ての購入層はVジャン読者からは除いてるって話もあったくらいだから多分足りないとこ遊戯王ユーザーでいいんじゃないかなこれ…

    58 20/10/21(水)07:22:24 No.738809496

    一人で何冊も買い占めるような層は勘定に入れてられんわなそりゃ

    59 20/10/21(水)07:28:04 No.738809894

    なんかスルーしてたけど配本その他って何?

    60 20/10/21(水)07:29:29 No.738809992

    >(冗談めいてるとはいえ)公式で遊戯王目当ての購入層はVジャン読者からは除いてるって話もあったくらいだから多分足りないとこ遊戯王ユーザーでいいんじゃないかなこれ… 年齢層グラフになんで遊戯王ユーザーという話が?

    61 20/10/21(水)07:33:50 No.738810299

    >なんかスルーしてたけど配本その他って何? 海外の輸出品じゃないの多分

    62 20/10/21(水)07:35:45 No.738810453

    その小中学生の何割かも遊戯王ユーザだからな…

    63 20/10/21(水)07:36:52 No.738810543

    su4293480.png 5年くらい前の話だから今は違うかもしれないけどこう言う扱いだからな…

    64 20/10/21(水)07:37:26 No.738810580

    デュエリストは読者ではない

    65 20/10/21(水)07:38:07 No.738810634

    >店としてはこんなコア寄りの雑誌は早く消化したいんじゃ… 雑誌なら売れなくても返品できるからべつにそんなことはない

    66 20/10/21(水)07:38:10 No.738810638

    小中学生のデュエリストは!?

    67 20/10/21(水)07:38:29 No.738810663

    >>ダイの大冒険の外伝とドラゴンボールの続編と遊戯王が載っている雑誌 >ナルトの続編もあるぜー 時代が…時代が分からない…

    68 20/10/21(水)07:39:00 No.738810698

    よくよく見たら持ってるゲームハードもおかしいなと思ったら数年前のデータじゃねえか 去年のやつあったわ su4293481.jpg 上のグラフ出してたとこと考えると信頼性不安になるけど

    69 20/10/21(水)07:39:01 No.738810700

    雑誌の大人買いなんて子供のデュエリストはやらんだろうし…

    70 20/10/21(水)07:42:47 No.738811020

    おまけを全部売れば余裕で元返ってくるから小学生にも優しい

    71 20/10/21(水)07:43:06 No.738811047

    ドラクエ10のコード付く時だけ買ってるけどそういう時に限って人気の付録付きで売り切れたりする

    72 20/10/21(水)07:43:54 No.738811111

    >上のグラフ出してたとこと考えると信頼性不安になるけど 5年前と比べて約5万部減か… それでもこのご時世ほとんど広告みたいな雑誌で20万部弱売ってんのは凄いけど

    73 20/10/21(水)07:47:18 No.738811388

    新連載?

    74 20/10/21(水)07:47:52 No.738811436

    >イヨクまだ編集長なのかな 編集長ダブル体制でイヨクはドラゴンボール室長とか他にも手伸ばしてるから今はテラシって人が表側担当編集長 副編集長は前犬マユ担当の人と現犬マユ担当の人

    75 20/10/21(水)07:49:34 No.738811569

    イヨク出世したなあ…

    76 20/10/21(水)07:49:37 No.738811572

    >ドラクエ10のコード付く時だけ買ってるけどそういう時に限って人気の付録付きで売り切れたりする ドラクエ10のコードは毎月ついてるが…?

    77 20/10/21(水)07:50:22 No.738811633

    >副編集長は前犬マユ担当の人と現犬マユ担当の人 犬マユ担当の出世率がたけぇ…

    78 20/10/21(水)07:50:22 No.738811634

    とりあえず決闘者が定期購読3冊分してるからかなり決闘者の売上が高い

    79 20/10/21(水)07:50:47 No.738811666

    ちなみに今月号の犬マユはキャプテン翼(FC/1988年)のゲームレビューだ

    80 20/10/21(水)07:52:25 No.738811823

    月刊遊戯王にしたのは商売的にはまぁ良い判断だとは思う

    81 20/10/21(水)07:52:45 No.738811856

    >>副編集長は前犬マユ担当の人と現犬マユ担当の人 >犬マユ担当の出世率がたけぇ… 石塚さんマシリトとプライベート電話できる人だから 相応のベテランでないと編集やらせられない サイトーが一度新人に引き継ぎさせたら半年で出戻りしてきた

    82 20/10/21(水)07:53:15 No.738811898

    これって電子版は無いっぽい?

    83 20/10/21(水)07:55:01 No.738812050

    >石塚さんマシリトとプライベート電話できる人だから >相応のベテランでないと編集やらせられない >サイトーが一度新人に引き継ぎさせたら半年で出戻りしてきた そう言えば単行本で読み返した時一瞬で消えた担当いたな… 本人がフランクすぎて忘れそうになるけどやってきた年数考えたらでぇベテランのおばちゃんだもんな…

    84 20/10/21(水)07:56:09 No.738812139

    当時moonをめちゃくちゃ推して移植決まった時もめちゃくちゃmoonの話して喜んでたの見た時はなんか微笑ましくなったけど同時にそんだけ犬マユ見てるのか俺…ともなった

    85 20/10/21(水)07:56:38 No.738812185

    >これって電子版は無いっぽい? 本体がついてこないから電子版の需要も少ないのだ

    86 20/10/21(水)07:59:07 No.738812438

    >これって電子版は無いっぽい? ゲーム記事とか色々あるからね 一時期ジャンプ+アプリで先月分の話のを読めるコードとかつけてたはずだけど今はない

    87 20/10/21(水)08:01:24 No.738812647

    デジモン目当てで買ってて遊戯王漫画のときも陰陽大戦記目当てで買ってて 今は中島先生の漫画目当てで買ってる

    88 20/10/21(水)08:01:32 No.738812662

    現編集長は新人の頃に石塚祐子とドラクエ担当してたな… ファンレターは溜め込んでたけど

    89 20/10/21(水)08:01:34 No.738812668

    一応連載されてた漫画の単行本も結構売れてるし未だに再販もされてる 特にGXの2巻とか未だに需要が高い

    90 20/10/21(水)08:02:14 No.738812733

    アバン先生のスピンオフは気になる

    91 20/10/21(水)08:02:40 No.738812778

    >一応連載されてた漫画の単行本も結構売れてるし未だに再販もされてる >特にGXの2巻とか未だに需要が高い ソウラとか真っ当に売れてるやつあんだろ!

    92 20/10/21(水)08:03:55 No.738812919

    昔のVジャンプ漫画の電子書籍化とかしてくれないかな…

    93 20/10/21(水)08:04:15 No.738812954

    ドラゴンボールは天使コピーしたやつが地球と同化したけど まだベジータの活躍は残されてるみたいだな

    94 20/10/21(水)08:04:27 No.738812974

    犬マユは電子書籍出して欲しいけど難しいんだろうな…

    95 20/10/21(水)08:04:46 No.738813014

    >昔のVジャンプ漫画の電子書籍化とかしてくれないかな… 遊戯王シリーズとVテイマー01はやってるよ エレメントハンターとかはない

    96 20/10/21(水)08:05:01 No.738813040

    書き込みをした人によって削除されました

    97 20/10/21(水)08:05:25 No.738813086

    >犬マユは電子書籍出して欲しいけど難しいんだろうな… そもそも元のデータ自体紛失してる 透と百人の忍とか

    98 20/10/21(水)08:06:05 No.738813158

    データ残ってても権利的な問題とか大丈夫なのかな…

    99 20/10/21(水)08:07:16 No.738813291

    >そもそも元のデータ自体紛失してる >透と百人の忍とか oh...

    100 20/10/21(水)08:07:32 No.738813332

    >遊戯王シリーズとVテイマー01はやってるよ >エレメントハンターとかはない ドラクエ10の漫画とかもあるのは知ってるんだけど俺が言ってるのはキャッシュマンとか帰ってきたDrスランプとかなんだ

    101 20/10/21(水)08:07:54 No.738813369

    電子書籍出来ない作品のは単純に原稿データないってのもあるだろうしな

    102 20/10/21(水)08:13:14 No.738813966

    犬マユはデータじゃなくて原稿は全部無事だよ

    103 20/10/21(水)08:14:14 No.738814078

    蒼天のソウラが一番好きだわ

    104 20/10/21(水)08:14:23 No.738814099

    スライム冒険記とか菊池先生の作品を辺りか

    105 20/10/21(水)08:18:09 No.738814559

    エレメントハンターは電子書籍化して欲しいんだけどな… 版権モノであるから厳しいよな

    106 20/10/21(水)08:18:45 No.738814628

    原稿データないから真理とヒグマ回単行本のスキャンして無料公開したはずだが

    107 20/10/21(水)08:22:30 No.738815057

    >スライム冒険記とか菊池先生の作品を辺りか スラ冒以降は電子になってるよ 今やってるスライムドーンは買ってる

    108 20/10/21(水)08:26:44 No.738815527

    蒼天のソウラは単行本売上調べたけど全然売れてないんだよな ドラクエ10プレイヤー向けのスマホアプリ経由で電子版買えるから 原作遊んでる人ほど物理単行本を買わないという

    109 20/10/21(水)08:28:43 No.738815755

    ソウラは波があって読んでなかったけど気がついたら大規模攻城戦とか面白いことになってた

    110 20/10/21(水)08:29:21 No.738815827

    アバン先生が洞窟にこもって羽根手に入れるまでの物語見たい

    111 20/10/21(水)08:29:59 No.738815913

    >アバン先生が洞窟にこもって羽根手に入れるまでの物語見たい アバンの不思議のダンジョン

    112 20/10/21(水)08:32:09 No.738816169

    Vジャンプが創刊したときにはもうダイは終わってたんだっけ…

    113 20/10/21(水)08:36:21 No.738816696

    >Vジャンプが創刊したときにはもうダイは終わってたんだっけ… DQ1のための雑誌じゃなかったっけVジャンって 勘違いかな

    114 20/10/21(水)09:00:44 No.738819531

    カードゲーム雑誌かな

    115 20/10/21(水)09:01:59 No.738819679

    クロブレのおまけで売るつもりなのか?

    116 20/10/21(水)09:03:05 No.738819818

    アバン先生が新人勇者からハドラー倒すまでをやるの?

    117 20/10/21(水)09:11:34 No.738820828

    >アバン先生が新人勇者からハドラー倒すまでをやるの? そだよ

    118 20/10/21(水)09:21:31 No.738822005

    じゃあ大事に保存しとかなきゃな犬眉..

    119 20/10/21(水)09:23:33 No.738822272

    バトスピにラーハルトが来たのかと

    120 20/10/21(水)09:25:59 No.738822570

    >>>ダイの大冒険の外伝とドラゴンボールの続編と遊戯王が載っている雑誌 >>ナルトの続編もあるぜー >時代が…時代が分からない… 平成