20/10/21(水)01:51:36 新環境... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/21(水)01:51:36 No.738789385
新環境でどれくらいヤれるかな
1 20/10/21(水)01:56:19 No.738790112
ガブをわざわざ使う環境じゃないんじゃないかな
2 20/10/21(水)01:57:35 No.738790309
新と言うよりも地おっさんとカプ居る環境だぞ
3 20/10/21(水)01:58:36 No.738790438
多分燕返し没収されると思う
4 20/10/21(水)02:00:12 No.738790671
>多分燕返し没収されると思う マッハポケモンなのに…
5 20/10/21(水)02:00:30 No.738790711
アローラみたいに岩投げるのが基本の仕事になるんじゃないかな
6 20/10/21(水)02:01:50 No.738790884
つーかまぁアローラと同じくらいのポジションに収まりそう 地おっさんがどうやっても強いし
7 20/10/21(水)02:06:18 No.738791605
竜舞もらえればドラグーンアースバーン使えるし ダイマ適性高いんじゃないかな
8 20/10/21(水)02:06:56 No.738791712
個人的にはやっとフライゴンとタマゴ作れるようになるのが嬉しい
9 20/10/21(水)02:07:46 No.738791841
ウサギに強い
10 20/10/21(水)02:08:29 No.738791961
>竜舞もらえればドラグーンアースバーン使えるし >ダイマ適性高いんじゃないかな 問題はおっさんよりダイマ優先するかだ そもそも地面枠の争いで採用率下がるくらいだし
11 20/10/21(水)02:09:16 No.738792068
ドラゴン技の一貫が切れたのがやっぱ辛いんかな 正直現状活躍してるドラゴンタイプはみんな片方のタイプの技が強いって感じだし
12 20/10/21(水)02:12:42 No.738792564
ダイマ適正言うとランドロスとカイリュー来るのがなぁ
13 20/10/21(水)02:13:51 No.738792694
カイリューは特殊も行けるのが強い
14 20/10/21(水)02:14:48 No.738792793
ガブリアスが趣味ポケ枠になる時代か
15 20/10/21(水)02:14:53 No.738792802
脳死で鉢巻逆鱗してたのが懐かしい
16 20/10/21(水)02:19:11 No.738793359
竜舞は使えるようになるんじゃない
17 20/10/21(水)02:21:58 No.738793665
まあ第八世代でダイパリメイクが来ればキョダイマックス来るのは確定だろう そこで竜技をキョダイ化して対フェアリーにフリーズドライ的な効果があるみたいなやつが来れば
18 20/10/21(水)02:22:32 No.738793750
竜舞あっても正直なぁ 優秀な耐性から剣舞積んでダイジェットが一番強いし
19 20/10/21(水)02:22:42 No.738793774
>竜舞は使えるようになるんじゃない 強すぎる
20 20/10/21(水)02:23:41 No.738793886
流石にガブからはダイジェット取らないでくれ… もっと取るべき連中がいっぱいいるぞ…
21 20/10/21(水)02:23:57 No.738793917
>個人的にはやっとフライゴンとタマゴ作れるようになるのが嬉しい 興奮するよね
22 20/10/21(水)02:32:12 No.738794826
レコード化されたのに竜舞覚えられないドラゴンが悲しすぎる
23 20/10/21(水)02:56:45 No.738797148
メタグロスも気になってるんだよね 同じくつばめがえし没収されそうだけど
24 20/10/21(水)02:57:00 No.738797164
特性を変えてくれないかな… 個人的にはちからずくとかいいと思うんだ
25 20/10/21(水)02:59:00 No.738797307
おっさんと地面被るし現状ドラパでいいなって思ってる
26 20/10/21(水)03:02:58 No.738797582
>竜舞もらえればドラグーンアースバーン使えるし エースバーンの誤字かと思った
27 20/10/21(水)03:05:30 No.738797782
ダイジェットあればかなり強いはず
28 20/10/21(水)03:07:29 No.738797935
>特性を変えてくれないかな… >個人的にはちからずくとかいいと思うんだ 炎牙雪崩くらいしか乗らなくない?
29 20/10/21(水)03:12:06 No.738798265
燕返しはわざマシンだったから今作は覚えないと思う
30 20/10/21(水)03:13:39 No.738798361
>燕返しはわざマシンだったから今作は覚えないと思う パッチラゴンやウーラオスが覚えるのは作為的なものを感じる…
31 20/10/21(水)03:26:56 No.738799219
おっさんの本領はサイクル戦だからダイマ切るより他のエースにダイマ渡した方が強い気がする いやあいつ普通にA頭おかしいんだけど
32 20/10/21(水)03:34:56 No.738799574
ラオスは武芸家っぽいからまあ剣術だけど無理はない パッチは……トリだからか?
33 20/10/21(水)03:37:06 No.738799679
>おっさんの本領はサイクル戦だからダイマ切るより他のエースにダイマ渡した方が強い気がする やはりカイリューか…そうなるとマニュが過労死レベルで仕事あるな…対抗策は武神だろうか…
34 20/10/21(水)03:37:59 No.738799724
パッチのパッチ部分は一応トリだし…
35 20/10/21(水)03:40:53 No.738799868
Z技とメガシンカ消えてダイマックスが追加されたとは言えメンツでいえばほぼSM+αな上にあんまりダイマックスとも相性良くないし正直なんともならないと思う
36 20/10/21(水)03:42:22 No.738799950
地おっさんマルスケデブ武神って懐かしいというかさぁ… 実はガッサなんかも入国してくるんじゃ…
37 20/10/21(水)03:43:36 No.738800015
他のポケモンと違っておっさんは強さだけが存在意義だから負けられないんだよな
38 20/10/21(水)03:45:56 No.738800129
専用技をナーフされ種族値を削られ技のレパートリーも大きく制限されてやっと自分を剣だと思い出したおうけんポケモンみたいにガッツリ変更入ってても驚かん冠復帰勢
39 20/10/21(水)04:03:24 No.738800980
ジェットなさそうなのがきつい
40 20/10/21(水)04:06:20 No.738801091
スカーフ巻いて頑張ってくれ
41 20/10/21(水)04:07:17 No.738801131
気になって振り返ったらグライオンキノガッサボーマンダ以外は前世代で一定以上活躍していたポケモンほぼ内定してるんだよな…
42 20/10/21(水)04:09:11 No.738801221
>気になって振り返ったらグライオンキノガッサボーマンダ以外は前世代で一定以上活躍していたポケモンほぼ内定してるんだよな… ゲッコウガ来るん!?
43 20/10/21(水)04:10:53 No.738801289
>ゲッコウガ来るん!? あと御三家の人たちも忘れてた
44 20/10/21(水)04:15:43 No.738801519
そもそも何で人気1位が来れないんだろう… 未実装なのに現役で推してるの差し置いて2冠したのそんなにまずかったのだろうか…
45 20/10/21(水)04:29:45 No.738802088
いうて600族だ仕事はあるさ
46 20/10/21(水)05:21:02 No.738803866
心無いトレーナーが大量に野に放ち生態系が崩れるからね…
47 20/10/21(水)06:28:47 No.738806456
6世代まではランドのおっさんより見かけたんだから問題はランドロスよりガブ自身の問題だろう
48 20/10/21(水)06:39:01 No.738806911
A145からの一致ダイジェットとダイアースで殴り殺しに来る霊獣と ちからずくを取り戻した化身 地面タイプの未来は明るい
49 20/10/21(水)06:42:42 No.738807091
>A145からの一致ダイジェットとダイアースで殴り殺しに来る霊獣と >ちからずくを取り戻した化身 >地面タイプの未来は明るい 地面タイプが暗かった時代があまりないような…
50 20/10/21(水)06:43:03 No.738807104
>6世代まではランドのおっさんより見かけたんだから問題はランドロスよりガブ自身の問題だろう 厳選の難易度の違いは無視できないと思うの
51 20/10/21(水)06:45:45 No.738807217
>厳選の難易度の違いは無視できないと思うの 今さらARサーチャーが売れてるんだよな 今作から銀の王冠もバカスカ手に入るし性格矯正できるようになったし夢特性にできるしで厳選難易度ぐっと下がるから買い時かもしれん
52 20/10/21(水)06:45:50 No.738807222
第1世代くらいか地面が辛かった時代 何もかも吹雪が悪いんだが
53 20/10/21(水)06:47:00 No.738807283
ガブ自身の問題としては強いフェアリーが7世代一気に増えたのがでかいよな カプかミミッキュは絶対見た訳だしメインウェポンが極端に打ちにくい感じになった
54 20/10/21(水)06:48:27 No.738807342
スケイルショット貰えたらまだわからんが自力でS上げる方法ないとアタッカーで採用されるのは厳しいよな ドラゴンは特に上からドラパに殺されるのを危惧しないといけないし