20/10/21(水)00:57:18 ポケカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/21(水)00:57:18 No.738778353
ポケカっておもしろい? イラストがいいから興味ある
1 20/10/21(水)00:58:14 No.738778571
なんならコレクションで始めてもいいと思う
2 20/10/21(水)01:00:33 No.738779116
一時期全然手に入らなかったけど 今もそうなんだろうか
3 20/10/21(水)01:04:06 No.738779937
今は簡単に手に入るから始めやすい けどガチで勝てるデッキ作るための必須級のカードが一部高い けどけど11月20日に必須級のカード再録したパックが出るから まずは安いスターターとかパック買ってみてやってみて楽しかったら来月強いカード買ってみたら良いと思うよ!
4 20/10/21(水)01:06:25 No.738780481
横から質問してすまない su4293270.jpg 部屋掃除してたらこんなカードがでてきて興味本位でググってみたらすごく高かったんだけど何で高いのか誰かわかるかな
5 20/10/21(水)01:06:29 No.738780502
必須カードは友人と遊ぶとかならプロキシでいいんだし好きなカードだけまず集めて遊んでみたらいいよ
6 20/10/21(水)01:08:24 No.738780956
とりあえず500円のスタートデッキ買って試しにやってみればいいと思うよ
7 20/10/21(水)01:10:03 No.738781363
なんにでもいえるけど一緒に遊ぶ友達がいるかどうかである
8 20/10/21(水)01:11:41 No.738781788
PTCGOってポケカのオンラインゲームもオススメ
9 20/10/21(水)01:11:53 No.738781825
>部屋掃除してたらこんなカードがでてきて興味本位でググってみたらすごく高かったんだけど何で高いのか誰かわかるかな それはポケセン10周年の時に配布されたカードなんだけど各地のポケセンでそれぞれ絵柄が違ったから全部集めるのが大変だった
10 20/10/21(水)01:12:16 No.738781907
カードショップなんかだとだいたい血に餓えた底無し沼の住人が相手してくれるよ
11 20/10/21(水)01:12:46 No.738782070
スターターデッキを買う場合は好きなポケモンを選ぶのがいいけどどれでもいい場合はクイックボールが入ってる雷や闘がオススメかな
12 20/10/21(水)01:16:22 No.738782916
俺も部屋掃除してたらコロコロ付録のニュートラルバリアミュウ31枚出てきた 当時なんか別のカードゲームと交換して集めてたんだ
13 20/10/21(水)01:17:05 No.738783073
スタン落ちとかけっこうある?
14 20/10/21(水)01:17:57 No.738783242
>それはポケセン10周年の時に配布されたカードなんだけど各地のポケセンでそれぞれ絵柄が違ったから全部集めるのが大変だった そうなんだ…大事に持っておくことにするよ ありがとう
15 20/10/21(水)01:18:16 No.738783297
今トレーナーの絵が大写しになってるやつとかあるよね 俺も欲しいと思っていくつかパック買ったけど当たったのはポケモンだいすきクラブだったよ…
16 20/10/21(水)01:18:49 No.738783437
ポケモンの属性揃えるほうが使いやすいのかな
17 20/10/21(水)01:18:52 No.738783449
おっぱいぶるるんしてたりセンシティブだよねポケカ
18 20/10/21(水)01:21:03 No.738783966
スタン落ちしたカードも見て楽しめるのはでかい
19 20/10/21(水)01:21:39 No.738784099
>スタン落ちとかけっこうある? ゲームの新作出てしばらくしたらするくらい
20 20/10/21(水)01:22:21 No.738784272
ガーディが食卓で寝てるイラストのやつ好き
21 20/10/21(水)01:23:41 No.738784571
>スタン落ちとかけっこうある? https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0#%E7%89%B9%E6%AE%8A%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB 大体2年に1度ある でも明確な基準がなくてそろそろスタン落ちあるかなって時にプレイヤーがやきもきするのでそこがちょっと不満だ
22 20/10/21(水)01:24:34 No.738784780
スタン落ちするとイラストアドが高いレアカードが買いやすい値段になるのはありがたい
23 20/10/21(水)01:26:17 No.738785146
TCGとしての特色はざっくばらんに手札回せるのと攻めれば攻めるほど有利になるからそこが楽しいと聞いた
24 20/10/21(水)01:27:47 No.738785442
12月からEマークになるって判明したからそろそろ落ちるって言われてるけどまだ発表はないね Bマークのカラマネロが死んだら手持ちのデッキ大改造になるから早く発表してほしい…
25 20/10/21(水)01:32:02 No.738786285
ちょっと待てるなら12月にカメックスとフシギバナのスターターセットがあるからとりあえずそれを買うといい 必須のボール4枚とトレーナーカード入ってる良セットだから
26 20/10/21(水)01:32:38 No.738786421
イラストだとタッグチームはわりとみんな好きよ 王道から変な組み合わせまで色々あって見てて飽きない でも三神だけはカンベンな!
27 20/10/21(水)01:33:09 No.738786509
1ターンのうちに手札を捨てて6枚カードを引いた後に手札を捨てて7枚カードを引いた後に手札を捨てて4枚引いたりできるのがポケモンカードだ あと優勢だけどあのカードを引かれたら逆転負け…みたいな状況が起こりやすい 試合スピードが早いせいなのか優勢劣勢が入れ替わりやすくて1ターン差で負けたっていう状況が結構多いイメージが有る
28 20/10/21(水)01:36:09 No.738787073
一応PTCGOというネットでできるのがあるんだがいかんせん英語で勧めにくいな 構築済みデッキ同士の対戦ルールあったり初心者にも入りやすいと思う
29 20/10/21(水)01:36:22 No.738787107
左下にBって書いてあるやつはそろそろスタン落ちしそうだから買うの待ったほうがいいかもね
30 20/10/21(水)01:37:51 No.738787321
>TCGとしての特色はざっくばらんに手札回せるのと攻めれば攻めるほど有利になるからそこが楽しいと聞いた 相手のターン中に使えるカードがないので自分のターンなら相手に邪魔されることなく自由に展開できるし ドローとかサーチも充実してるからデッキ回すのが気持ちいい
31 20/10/21(水)01:42:21 No.738788033
PTCGO一時期やってたけど目当てのカード手に入れるのが大変で半年ぐらいでやめちゃったな 今も鮫トレとかせんと駄目なのかな
32 20/10/21(水)01:44:44 No.738788400
相手ターンになんらかの対応したりとか相手のアクション止めるの宣言したりがほとんど無いカードゲームなんで webカメラ越しの遠隔試合の楽さも他のカードゲームと比べると随一
33 20/10/21(水)01:45:43 No.738788536
ゲームデザイン上他のカードゲームと比べ物にならないくらい事故るので 他のカードゲームじゃ考えられないようなドローとサーチがバンバン使える
34 20/10/21(水)01:46:33 No.738788655
あとはっきりいうとガチデッキとファンデッキの差は非常に埋め難いのでその辺許容できるなら 行っても他のゲームとそんな変わらない気もするけど
35 20/10/21(水)01:50:03 No.738789147
メインで殴り合うポケモンじゃない方が高く付くのがちょっと勧めづらいみたいな所はある お互いただ全力で殴り合うだけが基本なのはわかりやすくていいんだけど
36 20/10/21(水)01:51:37 No.738789387
PTCGO最近始めたけどエクストラだとジラーチ3~4枚積み込むこともなく普通にカジュアルに遊べてるよ
37 20/10/21(水)01:52:50 No.738789588
逆に相手にぶん回られたらこっちどうしょうもないことも多いから負けでいいですっていう覚悟も必要
38 20/10/21(水)01:53:29 No.738789695
ここ数日のフラダリで大笑いしましたよ私は
39 20/10/21(水)01:54:49 No.738789893
なんだかんだ初手が一番重要なゲームだと思う サイド落ちとかも考慮すると特に
40 20/10/21(水)01:57:38 No.738790316
>イラストだとタッグチームはわりとみんな好きよ カメックス&ポッチャマはカメックスがパパでわむしガブギラは少年マンガすぎるしでほんといいよね
41 20/10/21(水)02:03:23 No.738791101
俺の好きなポケモンは活躍できますか 具体的に言うとリザードンとかカイリューとかバンギラスとかルギアとかフライゴンとかヌメルゴンとかそういうポケモンなんだけど
42 20/10/21(水)02:04:04 No.738791209
>カメックス&ポッチャマはカメックスがパパでわむしガブギラは少年マンガすぎるしでほんといいよね スペシャルアートそれぞれの特徴描いてて良いよね… ソードシールドでも同じようなレアリティ出してほしい
43 20/10/21(水)02:04:57 No.738791378
>あとはっきりいうとガチデッキとファンデッキの差は非常に埋め難いのでその辺許容できるなら ポケモンのゲームと違ってカードの強さは持ってるHP量と技のコスパが全てだからな… どうやっても弱いカードは弱いって調整だよねポケカは
44 20/10/21(水)02:05:10 No.738791413
リザは一線級のデッキあるよ 失せろガバケツ野郎
45 20/10/21(水)02:05:28 No.738791462
>具体的に言うとリザードンとかカイリューとかバンギラスとかルギアとかフライゴンとかヌメルゴンとかそういうポケモンなんだけど うん性癖は理解したよ…
46 20/10/21(水)02:05:29 No.738791464
>具体的に言うとリザードンとかカイリューとかバンギラスとかルギアとかフライゴンとかヌメルゴンとかそういうポケモンなんだけど リザードンVMAXデッキでも買えばいいんじゃね
47 20/10/21(水)02:06:09 No.738791581
>俺の好きなポケモンは活躍できますか >具体的に言うとリザードンとかカイリューとかバンギラスとかルギアとかフライゴンとかヌメルゴンとかそういうポケモンなんだけど リザードンはレシラムと組んでる奴が環境トップのデッキにピン刺しされてる
48 20/10/21(水)02:07:04 No.738791731
http://blog.livedoor.jp/vghibitaka1230/archives/1073073558.html ポケカってこういうのなんだね やばすぎでしょ
49 20/10/21(水)02:08:28 No.738791958
Bはそろそろスタン落ちしそう
50 20/10/21(水)02:09:47 No.738792135
カードゲームとしては高額カードがかかった公式の大会で相互カットする必要がない闇のゲームだから覚悟しておいた方がいい
51 20/10/21(水)02:11:40 No.738792427
ポケカは本家で微妙扱いされてる子が輝けるのもいいんだ ジュナイパーは大物狩りできるし忌み子扱いされてるフィオネもドラパルトデッキでなかなかいい動きをしてたり
52 20/10/21(水)02:14:15 No.738792740
>相互カットする必要がない 何で…
53 20/10/21(水)02:16:08 No.738792962
デデンネが必須級の汎用カードになってるってアニメだけゲームだけ追ってる人からしたらギャグみたいに見えるかもしれん
54 20/10/21(水)02:16:10 No.738792968
>>相互カットする必要がない >何で… そりゃご時世がね…
55 20/10/21(水)02:16:27 No.738793006
>俺の好きなポケモンは活躍できますか >具体的に言うとリザードンとかカイリューとかバンギラスとかルギアとかフライゴンとかヌメルゴンとかそういうポケモンなんだけど 環境という話ならリザードンはいける でっきとしてかたちになるかってはなしならたぶんぜんぶいけるよ
56 20/10/21(水)02:17:22 No.738793127
>カードゲームとしては高額カードがかかった公式の大会で相互カットする必要がない闇のゲームだから覚悟しておいた方がいい あとはジャッジの不公平疑惑とかまあその辺は他もそうだけどね…
57 20/10/21(水)02:17:49 No.738793186
しかし露骨にこれ担当に気に入ってる人いるなってポケモンちょいちょいいるよね
58 20/10/21(水)02:21:33 No.738793622
スタンダードのバンギラスもエネは重いけど火力が高いので悪くはない気がする
59 20/10/21(水)02:24:37 No.738793989
>しかし露骨にこれ担当に気に入ってる人いるなってポケモンちょいちょいいるよね ダストダスだな
60 20/10/21(水)02:25:25 No.738794085
モジャンボも異様にカード化してたきがする
61 20/10/21(水)02:28:22 No.738794423
マジックやデュエマや遊戯王みたいなカードwikiをポケカで見たことない
62 20/10/21(水)02:33:15 No.738794935
未だにユンゲラーいないの?
63 20/10/21(水)02:33:41 No.738794988
個人的に謎なのが勝ってる方がサイド取ること
64 20/10/21(水)02:41:15 No.738795690
>個人的に謎なのが勝ってる方がサイド取ること エネルギー取り除く技だったりで殴る側の手札消費が結構激しいのよ 受ける側もハンデスはあってもMtGのインスタントとか遊戯王の誘発とかウィクロスの鯖とかみたいなの無いからあんま手札変動しないし
65 20/10/21(水)02:41:26 No.738795711
GXタッグチームVとか見てると勝った方がサイド取れるのはそんな悪くないかなと思う 三神はクソ
66 20/10/21(水)02:42:23 No.738795810
まあ負けてる側が威力上がる技とかもあるしね
67 20/10/21(水)02:43:18 No.738795911
裏面古いポケカが実家から出てきたけどかいりきリザードンなんて無かったし思い出と共にしまっておいた
68 20/10/21(水)02:44:20 No.738796019
本家もメガシンカポケモンは2枠使うとかしてみたらどうか
69 20/10/21(水)02:45:03 No.738796096
相手に手札与えるから場が整うまで殴らないみたいな硬直がおきないのはいいと思う
70 20/10/21(水)02:45:05 No.738796100
>そりゃご時世がね… いやそれでもカットはしようよ 大型大会なら尚更
71 20/10/21(水)02:47:42 No.738796338
>いやそれでもカットはしようよ >大型大会なら尚更 言っても他のカードゲームも今そこは統一だよ ポケカで散々言われてるのは決勝で配信映ってるのに仕込みやったやつがいるからで 規約的には故意でなくてもダメってなってるけど対処がないから荒れてる
72 20/10/21(水)02:48:18 No.738796394
>三神はクソ 三神ザシアンいても非エクの子ズガとかマッパがトップで戦ってる所見ると 実は言われてるほど悪さしてないのでは…?って思えてくる でも後1オルジェネやめて…
73 20/10/21(水)02:49:21 No.738796489
>本家もメガシンカポケモンは2枠使うとかしてみたらどうか DQMシリーズがそれをやった時俺は…ガッカリした
74 20/10/21(水)03:03:50 No.738797643
基本的に攻めて攻めて攻めまくるのが正義なので一回のゲーム速度がめっちゃ早いぞ コイントスも多くゲームに影響するパワーバランスなので運ゲーでもあるぞ! 楽しいぞ!
75 20/10/21(水)03:05:58 No.738797813
三神がレギュ落ちしたら大会とかに復帰したいなと思ってる まぁそもそもコロナで大会殆ど無いわけだけど
76 20/10/21(水)03:06:06 No.738797829
俺の好きなポケモンは強いかしら 具体的に言うとマルヤクデとペンドラー
77 20/10/21(水)03:07:21 No.738797928
マルヤクデは今めっちゃつよいよ
78 20/10/21(水)03:07:46 No.738797960
マルヤクデはやってやれない事はない感じ ペンドラーはたしかレギュ落ちしてる