ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/20(火)22:21:30 No.738729353
この映画めっちゃ良くね!? いいや俺は良いと思ったから「」もアマプラで見るんだ
1 20/10/20(火)22:25:37 No.738730756
よくも悪くも予想通り話が進んで終わった感じだったな
2 20/10/20(火)22:26:07 No.738730940
そうそうこういうのでいいんだよこういうので
3 20/10/20(火)22:26:56 No.738731231
悲しい結末が苦手でも平気…?
4 20/10/20(火)22:26:59 No.738731255
闇のホモとかは出てこない映画
5 20/10/20(火)22:27:15 No.738731341
歌詞思い出すシーンとかそりゃそうなるよなってなった
6 20/10/20(火)22:27:32 No.738731425
>悲しい結末が苦手でも平気…? すごく優しい映画だよ
7 20/10/20(火)22:28:08 No.738731620
>悲しい結末が苦手でも平気…? ぜんぜんいける ハリポタ好きならだめ
8 20/10/20(火)22:29:17 No.738732003
冴えないミュージシャンの俺が異世界転移!?~自分以外ビートルズ知らない世界でYesterday無双~
9 20/10/20(火)22:29:56 No.738732225
歌詞とかギターが微妙に違うと聞いた
10 20/10/20(火)22:30:24 No.738732373
現代人にアレンジされてしまったHELPは本当に頑張れ…って思った
11 20/10/20(火)22:30:30 No.738732402
ビートルズ以外も色々無かった
12 20/10/20(火)22:30:48 No.738732497
刺激は皆無の優しい映画だよ 人によっちゃ退屈かもだけど俺は好き
13 20/10/20(火)22:32:00 No.738732899
サマーソングはクソ
14 20/10/20(火)22:32:07 No.738732942
他にも知ってる人がいてちょっと不穏な空気にはなるけど 優しい人達…
15 20/10/20(火)22:32:56 No.738733233
>他にも知ってる人がいてちょっと不穏な空気にはなるけど >優しい人達… あの人たちは何で覚えてたんだろうか その辺はちょっと気になった
16 20/10/20(火)22:33:00 No.738733255
サマーソング歌えよ!
17 20/10/20(火)22:33:42 No.738733462
でも超有名になった後にもサマーソング歌って❤してくれる友人たちは良い奴らだよね
18 20/10/20(火)22:33:59 No.738733560
あのヒカキンみたいなニーチャンの心を折るシーンいいよね
19 20/10/20(火)22:36:01 No.738734236
エドシーラン役の人そっくりだな…
20 20/10/20(火)22:36:33 No.738734401
ヒロインが可愛かった
21 20/10/20(火)22:36:57 No.738734523
映画館で見たよ 気ぶり映画だから「」にウケそうだなと思ってた
22 20/10/20(火)22:37:31 No.738734730
でも妹だし…
23 20/10/20(火)22:37:38 No.738734769
曲がよくても知名度ないとってのは実際もそうなんだろうなぁって
24 20/10/20(火)22:37:41 No.738734786
書き込みをした人によって削除されました
25 20/10/20(火)22:39:10 No.738735372
ビートルズ全員足して4で割ったみたいな顔の初期の頼れる味方いいよね 最後くっついた彼女可愛かった
26 20/10/20(火)22:39:34 No.738735514
歴史改変してもジョンレノンはジョンレノンなのがいいよね
27 20/10/20(火)22:40:12 No.738735730
>映画館で見たよ >気ぶり映画だから「」にウケそうだなと思ってた うちの近所だと2か月遅れで2週間しか上映しなくてな…
28 20/10/20(火)22:40:32 No.738735839
ジョン生きてたらあんな感じなんだろうなぁってすごいなった
29 20/10/20(火)22:41:04 No.738736026
そうだよなぁ狙撃されなきゃ今でも全然生きてる年齢だもんな…
30 20/10/20(火)22:41:14 No.738736086
2人組でドロドロするのかと思ったら大感謝された…
31 20/10/20(火)22:41:46 No.738736282
この世界線でもオノヨーコと結婚してるっぽいんだよな
32 20/10/20(火)22:42:15 No.738736450
ヤク中の相棒が最後までいい奴で良かった
33 20/10/20(火)22:42:40 No.738736586
>2人組でドロドロするのかと思ったら大感謝された… 記者会見で誰のファン?って嫌味や脅しじゃなく純粋に聞いてたんだなってなった
34 20/10/20(火)22:43:36 No.738736932
洋画でありがちなヒロインから身を引くタイプの聖人すぎる男好き
35 20/10/20(火)22:43:36 No.738736935
イエーロサブマリン!のシーンはすごく笑顔になった
36 20/10/20(火)22:45:13 No.738737490
hey judeってタイトルはあんまだよな
37 20/10/20(火)22:45:34 No.738737603
サマーソングには辛辣でつらい…
38 20/10/20(火)22:45:51 No.738737705
ヘイ相棒!
39 20/10/20(火)22:45:57 No.738737726
>hey judeってタイトルはあんまだよな (そんな知り合い居たっけな…?)という顔
40 20/10/20(火)22:46:20 [エド・シーラン] No.738737861
>hey judeってタイトルはあんまだよな Hey dudeにしようぜ
41 20/10/20(火)22:47:06 No.738738095
アルバム?のジャケットを決める会議はフフッてなった
42 20/10/20(火)22:48:00 No.738738384
ホテルのバーでチョコ頼んでた時も店員無反応で酒だけ来たからチョコも消失してたのかな ビートルズよりそっちが深刻だ
43 20/10/20(火)22:48:11 No.738738458
(このエド・シーランってミュージシャンセンスないな…)
44 20/10/20(火)22:48:29 No.738738560
>>hey judeってタイトルはあんまだよな >Hey dudeにしようぜ コイツはこういうこと言う
45 20/10/20(火)22:48:37 No.738738606
>エド・シーラン >>hey judeってタイトルはあんまだよな >Hey dudeにしようぜ ラップダメなやつはダメだな…
46 20/10/20(火)22:48:43 No.738738647
>アルバム?のジャケットを決める会議はフフッてなった ホワイトアルバムとかまずいでしょ…
47 20/10/20(火)22:49:28 No.738738905
あんなに色々無くなってたらもっと歴史変わってそうなんだけどな… タバコすらないって
48 20/10/20(火)22:49:46 No.738738991
ビートルズとハリポタとタバコとオアシスと何だ?
49 20/10/20(火)22:50:22 No.738739200
コークとペプシどっちが消えたんだっけ
50 20/10/20(火)22:50:22 No.738739201
昔の主人公がワンダーウォール歌ってるシーンで幼馴染がときめいてるシーン好き
51 20/10/20(火)22:50:28 No.738739234
タバコ無いのはやりすぎじゃね?とは思った
52 20/10/20(火)22:50:33 No.738739263
あの無職の友人がカミングアウト後も家族ぐるみの付き合いしてるのはほっこりするんだけど あいつ無職なんだよな…
53 20/10/20(火)22:51:05 No.738739474
>ビートルズとハリポタとタバコとオアシスと何だ? ビートルズの歌詞に出てくるものが基本的に消えてるみたい コカ・コーラも消滅していた
54 20/10/20(火)22:51:19 No.738739556
主人公とヒロインくっついて子どもできた後でもあの友人がやたらと一緒にいてダメだった
55 20/10/20(火)22:51:41 No.738739683
>昔の主人公がワンダーウォール歌ってるシーンで幼馴染がときめいてるシーン好き ハーマイオニー出てきた!ってなった
56 20/10/20(火)22:52:16 No.738739873
>ビートルズの歌詞に出てくるものが基本的に消えてるみたい あーそういう括りだったのか!
57 20/10/20(火)22:53:41 No.738740346
あんなカミングアウトしたらもっとバッシングされそうなもんだが 優しい世界だな…
58 20/10/20(火)22:55:18 No.738740885
ジョンレノンが生きててなんか泣いちゃった
59 20/10/20(火)22:55:56 No.738741110
内さまでウッチャンが絶賛してた記憶
60 20/10/20(火)22:55:59 No.738741138
ハリポタが消えてたのはなんでだろう イギリスを代表する消えたものがまだあるんだから頑張ってくだち!という神の啓示だろうか
61 20/10/20(火)22:59:37 No.738742332
停電シーンで日本語流れて何か設定間違ったかと思った
62 20/10/20(火)23:00:40 No.738742673
眉毛兄弟…お前ら消えたのか…?
63 20/10/20(火)23:01:23 No.738742909
曲は知ってるのに歌詞思い出せない!ってのが共感できる人も多いだろうし そもそも英語だから知らないって自分みたいな人ももっと多いだろうし上手い演出だなって思った 映画見た後しばらくはビートルズの曲の歌詞を和訳サイトで見ながら聴く日々だったよ
64 20/10/20(火)23:01:43 No.738743012
おっジョンレノン出てきたわって素直に受け入れちゃったけど よく考えると若いうちに亡くなってるから想像上のジョンレノンなんだよな凄いわ…
65 20/10/20(火)23:02:34 No.738743294
曲は知っててもその背景まで把握してるわけじゃないからトークがヘッタクソなのおつらい
66 20/10/20(火)23:02:38 No.738743310
米拾い牧師とかそういう歌詞だったのか…ってなった
67 20/10/20(火)23:02:39 No.738743316
>眉毛兄弟…お前ら消えたのか…? 存在自体はしているのならどっかのパブで喧嘩してそう
68 20/10/20(火)23:02:55 No.738743388
無効でも異世界転移する時はトラックに引かれるんだな…って変なところで笑ってしまった
69 20/10/20(火)23:03:34 No.738743583
俺はスタイリストのヒラリーが出てきた時がだめだった
70 20/10/20(火)23:05:54 No.738744335
まああの墓と教会はたまたま同じ名前のやつがあったってだけでビートルズが来てたわけではないんだが…
71 20/10/20(火)23:07:08 No.738744764
エド・シーランの好感度あがった映画
72 20/10/20(火)23:10:35 No.738745857
Lilicoはこの映画を紹介する時どんな気分だったんだろうか
73 20/10/20(火)23:15:43 No.738747538
この映画の画像見るとビートルズじゃなくてサマーソングが頭に浮かぶんですけお!?
74 20/10/20(火)23:18:16 No.738748402
サマーソングは二度と聞きたくない