ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/20(火)22:17:07 No.738727698
RGM-79
1 20/10/20(火)22:18:05 No.738728057
絶妙なこいつ弱そう感
2 20/10/20(火)22:19:11 No.738728496
久しぶりにこいつ見かけたから買った
3 20/10/20(火)22:22:13 No.738729580
ゴーグルがクリアパーツだったり平手が付いてきたり値段の割には豪華な仕様
4 20/10/20(火)22:23:18 No.738729962
実際にはかっこいい顔のよりこっちのジムのほうが強いはず
5 20/10/20(火)22:24:03 No.738730231
>実際にはかっこいい顔のよりこっちのジムのほうが強いはず そりゃ第一世代の最終型だからな…
6 20/10/20(火)22:24:35 No.738730408
ほぼほぼ理想通りだった罪深いキットだと思う 長い間1/144 GMの発展性を奪っていた
7 20/10/20(火)22:24:50 No.738730489
薄緑と白でどっちがらしいか悩む
8 20/10/20(火)22:27:13 No.738731323
合わせ目消しになると耳のところのモールド処理がすげぇ大変以外 かなり簡単だよね…
9 20/10/20(火)22:27:24 No.738731393
ぶっちゃけエントリーグレードおっちゃんの次位には初心者にオススメできる名作
10 20/10/20(火)22:28:00 No.738731577
今の技術では本体価格700円にできないオーパーツみたいなキット たぶん同じものでは1500円ぐらいになりそう
11 20/10/20(火)22:29:21 No.738732023
>ほぼほぼ理想通りだった罪深いキットだと思う >長い間1/144 GMの発展性を奪っていた これより後のガンダムは肩と足首が別パーツだったりブラッシュアップされてるんだよね この仕様でジムも欲しかった
12 20/10/20(火)22:29:55 No.738732208
久々の再販かね
13 20/10/20(火)22:30:27 No.738732384
>今の技術では本体価格700円にできないオーパーツみたいなキット >たぶん同じものでは1500円ぐらいになりそう ガンダムの側も値段下げるためにギリギリの設計になってるしな… 原型は流用できても金型の流用が一切効かない
14 20/10/20(火)22:30:58 No.738732552
>今の技術では本体価格700円にできないオーパーツみたいなキット ぶっちゃけエントリーグレードおっちゃんの技術流用しようと思ったら 頭とかスカートで却って造形が難儀しそうではあるよね
15 20/10/20(火)22:32:49 No.738733192
SDが全く出ないのも似たような理由だと思うがガンダムから流用できそうで案外出来ない上に独自にクリアパーツ要求してくるんだよなこいつ
16 20/10/20(火)22:36:11 No.738734289
>SDが全く出ないのも似たような理由だと思うがガンダムから流用できそうで案外出来ない上に独自にクリアパーツ要求してくるんだよなこいつ SDでも最近はクリアパーツ無視する形でやっとそれっぽいの作れるようになった感じだしね・・・ 旧ザク共々、完全再現するには自分で改造する必要あるけど
17 20/10/20(火)22:39:11 No.738735382
MSD素ジムは作れそうだが出す気配無いな
18 20/10/20(火)22:46:40 No.738737960
脚の合わせ目が目立つ以外に不満点が特に見当たらない