20/10/20(火)22:09:32 GoToト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/20(火)22:09:32 No.738725014
GoToトラベルでフェリー料金も激安になっとる
1 20/10/20(火)22:15:26 No.738727064
楽しそうだが金持ちならぬ時間持ちの特権だよなぁフェリー旅…
2 20/10/20(火)22:17:56 No.738727994
>楽しそうだが金持ちならぬ時間持ちの特権だよなぁフェリー旅… 関西九州なら夕方出て翌朝着なのでめっちゃ有意義に時間使えるんだが他の航路はなかなか
3 20/10/20(火)22:18:49 No.738728339
乗船後即風呂に行ってからバイキングだ
4 20/10/20(火)22:20:47 No.738729109
いつかフェリーで大洗から北海道行って飽きるほど愛車で走りたい…
5 20/10/20(火)22:24:04 No.738730239
>いつかフェリーで大洗から北海道行って飽きるほど愛車で走りたい… 今がチャンス!
6 20/10/20(火)22:30:52 No.738732513
スレ画乗ったら上のベッドに寝てるやつのイビキがでかすぎて寝れず挙げ句の上に船酔いして吐いた
7 20/10/20(火)22:32:44 No.738733164
>スレ画乗ったら上のベッドに寝てるやつのイビキがでかすぎて寝れず挙げ句の上に船酔いして吐いた 誰と同じ部屋で寝るか分からん旅では耳栓は備えとして必要よね
8 20/10/20(火)22:34:54 No.738733872
どうせなら国内最長航路で使いたい
9 20/10/20(火)22:36:13 No.738734296
時間がない…
10 20/10/20(火)22:36:27 No.738734375
>どうせなら国内最長航路で使いたい 名古屋~苫小牧?
11 20/10/20(火)22:37:46 No.738734819
フェリーは知らんけどカプセルホテルで どでかい目覚ましかけて全然おきんやつ滅んでほしい
12 20/10/20(火)22:37:52 No.738734866
別府~大阪から舞鶴~小樽~新潟して仙台~苫小牧~大洗という旅をしてる人がいた 旅というかフェリー乗るのが主目的と言うか
13 20/10/20(火)22:38:00 No.738734916
東京-徳島-福岡のフェリーも時間的に便利だよ さりげないがドコモならだいたい陸の回線が入るのがいい
14 20/10/20(火)22:38:28 No.738735078
新日本海のらべんだあ/あざれあの暴風露天風呂がおすすめ
15 20/10/20(火)22:39:09 No.738735366
仕方ないんだけどwi-fiがバンバン繋がるようになって欲しいもんです
16 20/10/20(火)22:40:31 No.738735836
寝るだけなら気にならないけど船上で生活するならネットはほしい
17 20/10/20(火)22:40:46 No.738735917
新幹線&レンタカーかフェリー&マイカーかで悩む
18 20/10/20(火)22:40:52 No.738735962
>どうせなら国内最長航路で使いたい 今やマルエーの東京沖縄航路もフェリーから貨物RORO船になったしなあ
19 20/10/20(火)22:41:08 No.738736052
>>どうせなら国内最長航路で使いたい >名古屋~苫小牧? それだとたぶんgotoより早割り使う方が安くなる
20 20/10/20(火)22:42:00 No.738736366
乗りたい船は志布志~大阪のやつかなぁ
21 20/10/20(火)22:42:11 ID:Hkbk1MiY Hkbk1MiY No.738736418
俺は夜中に同室の人に体揺すられて起こされて 「これ差し上げます」って鼻の通りを良くするあれもらった 俺いびきかくんだってその時知った
22 20/10/20(火)22:42:12 No.738736424
楽しそうでたまらない 俺いびきすごいけど絶対乗る
23 20/10/20(火)22:42:46 No.738736615
>楽しそうでたまらない >俺いびきすごいけど絶対乗る 個室いけよ…
24 20/10/20(火)22:42:49 No.738736643
クルーズ船みたいになりそう
25 20/10/20(火)22:44:12 No.738737131
>東京-徳島-福岡のフェリーも時間的に便利だよ >さりげないがドコモならだいたい陸の回線が入るのがいい その逆ルートでこないだ乗ったけど 朝から晩までフェリーの上の日があるのはちと長いなあってなったわ ドコモ回線もまあ繋がるって程度で安定してないし速度遅いし 起きてから風呂飯ビール昼寝を3ループくらいした
26 20/10/20(火)22:44:23 No.738737197
無呼吸症候群だからハンディCPAP持っていく!
27 20/10/20(火)22:45:31 No.738737590
フェリーってダイアモンドプリンセスの件があったけど 大丈夫なん?
28 20/10/20(火)22:45:36 No.738737618
>朝から晩までフェリーの上の日があるのはちと長いなあってなったわ >ドコモ回線もまあ繋がるって程度で安定してないし速度遅いし うnうn >起きてから風呂飯ビール昼寝を3ループくらいした 満喫したようだな…
29 20/10/20(火)22:47:17 No.738738147
来年になったら横須賀~門司のフェリーが開設されるから楽しみ
30 20/10/20(火)22:47:21 No.738738166
>フェリーってダイアモンドプリンセスの件があったけど >大丈夫なん? あっちはクルーズ船だからちょっと話が違う まあ個室取る方がベターかな
31 20/10/20(火)22:47:24 No.738738188
特に荒れてもいない太平洋ですら俺には無理だった… ゆったりとした揺れがなんか気持ち悪くて寝れねえ
32 20/10/20(火)22:47:58 No.738738367
>特に荒れてもいない太平洋ですら俺には無理だった… >ゆったりとした揺れがなんか気持ち悪くて寝れねえ 瀬戸内ならほとんど揺れないよ
33 20/10/20(火)22:48:56 No.738738704
泉大津から門司の瀬戸内の船旅がちょうどよくて好き 夕方に乗船してご飯食べて風呂に入ってまったりして寝たら到着
34 20/10/20(火)22:49:44 No.738738978
瀬戸内で寝るほど長いフェリーあるの!? と思ったら大阪→北九州があるのか…
35 20/10/20(火)22:52:42 No.738740017
>瀬戸内ならほとんど揺れないよ スレ画の大阪泉大津から別府に行くやつとか阪九フェリーの泉大津・神戸〜北九州の新門司は 瀬戸内航路だから揺れは少ないよね
36 20/10/20(火)22:53:40 No.738740343
バイクで北海道行こう行こうと思ってたけど雪降ったみたいだからもうダメだな…
37 20/10/20(火)22:53:53 No.738740426
大部屋で雑魚寝すると風通しがいいからね
38 20/10/20(火)22:54:10 No.738740540
GPSログで地図に移動したことある場所が表示されるアプリいれて船乗るのたのしいよ
39 20/10/20(火)22:54:43 No.738740708
瀬戸内海だと豊予海峡(速吸瀬戸)あたりはかなり揺れるけどあそこ通るのは国道九四フェリーと宇和島運輸くらいで長距離は無いから大丈夫か
40 20/10/20(火)22:55:10 No.738740838
先代の引退1年前ぐらいにさんふらわあさっぽろ乗船したけど 朝食ぐらいの時間から1~2時間ぐらいの苦痛なほどのヒマさ加減ってなんなんだろう・・・・ 寝台列車でも同じようなことあったけど
41 20/10/20(火)22:55:38 No.738740997
船とか乗れる人はすげぇよ 俺は涙と吐き気とゲロしか思い出にない…
42 20/10/20(火)22:55:44 No.738741045
東京~釧路復活しろ
43 20/10/20(火)22:56:33 No.738741309
>瀬戸内で寝るほど長いフェリーあるの!? >と思ったら大阪→北九州があるのか… 大阪~東予のフェリーもあるよ レンタサイクルでしまなみ海道ちょっとかじりたいなと思ってる
44 20/10/20(火)22:57:17 No.738741547
フェリーの給湯室の蛇口から出る無料の熱湯で深夜にカップラーメンをですね
45 20/10/20(火)22:57:36 No.738741647
>東京~釧路復活しろ 20年くらい昔世話になったけど今ないのか…
46 20/10/20(火)22:58:39 No.738741985
>GPSログで地図に移動したことある場所が表示されるアプリいれて船乗るのたのしいよ 泥用のMappingってアプリでやってるけど、山とか海とかログが切れちゃうんだよね みちびき対応とかの機種だと取得精度良くなるんだろうか…
47 20/10/20(火)22:59:03 No.738742118
>バイクで北海道行こう行こうと思ってたけど雪降ったみたいだからもうダメだな… 平地はまだ大丈夫だけどバイクで峠越えはそろそろ怖い
48 20/10/20(火)22:59:14 No.738742193
フェリーのラウンジでうだうだするの好き
49 20/10/20(火)22:59:14 No.738742195
またたこフェリーの話してる
50 20/10/20(火)22:59:44 No.738742367
>フェリーの給湯室の蛇口から出る無料の熱湯で深夜にカップラーメンをですね 神戸~宮崎のフェリーでの俺じゃないか!
51 20/10/20(火)22:59:45 No.738742374
船の上ではまあ大丈夫なんだが陸に上がってからがヤバい
52 20/10/20(火)23:00:10 No.738742505
東京湾航路は湾抜けるのに半日かかるって話聞いてそりゃなくなるわと思った
53 20/10/20(火)23:00:10 No.738742511
>みちびき対応とかの機種だと取得精度良くなるんだろうか… 精度の問題じゃなくて通信途絶で現在地の送信が途絶えてるだけなのでは?
54 20/10/20(火)23:00:12 No.738742519
ニューきたかみは狭くて微妙 きそ最高
55 20/10/20(火)23:00:14 No.738742536
川崎ー日向にバイク積んで帰省してたなぁ懐かしい
56 20/10/20(火)23:00:37 No.738742664
>今やマルエーの東京沖縄航路もフェリーから貨物RORO船になったしなあ 一度使いたかったが なくなってしまった…
57 20/10/20(火)23:00:51 No.738742734
身一つで仙台苫小牧乗りたいけど苫小牧付いてからの目的が無い
58 20/10/20(火)23:00:55 No.738742752
>瀬戸内で寝るほど長いフェリーあるの!? >と思ったら大阪→北九州があるのか… なんと神戸~高松のジャンボフェリーの夜行でも3時間くらい寝られちまうんだ
59 20/10/20(火)23:01:05 No.738742817
さんふらわあで行く志布志って観光名所あるの?
60 20/10/20(火)23:01:16 No.738742871
>フェリーの給湯室の蛇口から出る無料の熱湯で深夜にカップラーメンをですね いいよね深夜フェリーの雰囲気 風呂も入り放題だし
61 20/10/20(火)23:01:34 No.738742973
>船の上ではまあ大丈夫なんだが陸に上がってからがヤバい 500トンぐらいの練習船に2泊3日ぐらいで乗船したことがあったけど 下船してから何時間か地面が揺れなくて酔いそうになったの思い出した
62 20/10/20(火)23:01:38 No.738742990
名古屋からは仙台にしか行けない
63 20/10/20(火)23:01:46 No.738743034
まだ時が止まったゲームコーナーとかあるのかな
64 20/10/20(火)23:02:00 No.738743110
>ニューきたかみは狭くて微妙 >きそ最高 は?いしかりでしょ
65 20/10/20(火)23:02:04 No.738743134
>身一つで仙台苫小牧乗りたいけど苫小牧付いてからの目的が無い むかわ町でししゃも10月から解禁よ
66 20/10/20(火)23:02:40 No.738743322
>身一つで仙台苫小牧乗りたいけど苫小牧付いてからの目的が無い 駅出て登別方面なり札幌方面なり好きに動けばいい
67 20/10/20(火)23:02:59 No.738743404
乗ったのはいびすかすくらいだ
68 20/10/20(火)23:03:01 No.738743416
仙台のフェリーは早割にGoTo使えたらなあ GoToより早割のほうが安くなってる
69 20/10/20(火)23:03:24 No.738743527
>まだ時が止まったゲームコーナーとかあるのかな 昔のきたかみはメタスラとかレイブレイサーあった 新にはゲームコーナー自体ない
70 20/10/20(火)23:03:46 No.738743651
>>ニューきたかみは狭くて微妙 >>きそ最高 >は?いしかりでしょ 太平洋フェリーにも推し論争があるのか…
71 20/10/20(火)23:03:50 No.738743679
東京発のフェリーもっと増えて…
72 20/10/20(火)23:04:00 No.738743733
船の揺れで玉の挙動が変わるパチンコ いいよね
73 20/10/20(火)23:04:12 No.738743794
Gotoする時って代理店のパック商品じゃなくてフェリーの予約だけ頼めるのかしら
74 20/10/20(火)23:04:27 No.738743892
>まだ時が止まったゲームコーナーとかあるのかな 最近はスロット台やクレーンゲームくらいしかないと聞く
75 20/10/20(火)23:04:45 No.738743970
>さんふらわあで行く志布志って観光名所あるの? 無いよ 市役所支所の志布志市志布志町志布志の看板ぐらい
76 20/10/20(火)23:04:55 No.738744029
子供の頃に乗ったっきりだけど雑魚寝の船室は確かに船酔いしそうになった ゲームコーナーでずっとボスコニアンとかやってた
77 20/10/20(火)23:05:15 No.738744150
フェリーじゃないけどついに申し込んじゃった…あとは旅行まで健康を保つだけだ…
78 20/10/20(火)23:05:33 No.738744224
>東京発のフェリーもっと増えて… 横須賀発だけど新門司行きの新航路楽しみだねえ
79 20/10/20(火)23:06:30 No.738744539
移動したあと朝から車で動けるのが良かった
80 20/10/20(火)23:06:38 No.738744577
だいたいフェリーなんて降りた場所が目的地って感じじゃないだろ… そこから車でどっか行くんだろ…
81 20/10/20(火)23:07:05 No.738744740
11月の連休乗ってみるかな…