20/10/20(火)20:48:32 今やっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/20(火)20:48:32 No.738695402
今やっと二話にたけど こんな世界の希望みたいな戦力を期間付きとはいえ 前線にださずに置いておくなんてあの世界の人達 けっこうのんきなのでは
1 20/10/20(火)20:48:52 No.738695519
休ませないといけないし
2 20/10/20(火)20:50:50 No.738696179
ストライクウィッチーズ ROAD to BERLINってもう放送始まってんのか
3 20/10/20(火)20:53:00 No.738696948
>ストライクウィッチーズ ROAD to BERLINってもう放送始まってんのか どうでもいいけど今の今までROAD to BLAINだと思ってた
4 20/10/20(火)20:54:19 No.738697421
献身的な戦闘狂多い扶桑人だけど 欧州側からしたらお借りしてる戦力なので使い潰すような運用は避けないと
5 20/10/20(火)20:55:29 No.738697794
ウィッチに優しい世界だから良いんだ
6 20/10/20(火)20:55:38 No.738697850
また宮藤ファンクラブが増えてしまった
7 20/10/20(火)20:55:46 No.738697883
俺はこの前までBRITAINだと思ってた
8 20/10/20(火)20:56:47 No.738698205
太平洋って平和なん?
9 20/10/20(火)20:57:02 No.738698292
わりとリアリティラインはフレキシブルなアニメだから…
10 20/10/20(火)20:57:26 No.738698436
戦況みるにのんきしてる余裕0のはずなんだが アニメは基本のんきしてる
11 20/10/20(火)20:58:01 No.738698616
>太平洋って平和なん? 専門の統合戦闘航空団置いてなかったか
12 20/10/20(火)20:58:02 No.738698619
>太平洋って平和なん? 今の所は
13 20/10/20(火)20:58:24 No.738698725
>太平洋って平和なん? 毎日ウィッチが飛んでるよ
14 20/10/20(火)21:00:03 No.738699271
二期以降のエンタメ路線が基本になってるけど背景美術とか細かいネタはずっと頑張ってるよね 流石にアップ絵のCGの頻度は増えたけど極力違和感がないようにしてるし
15 20/10/20(火)21:01:06 No.738699627
>>太平洋って平和なん? >専門の統合戦闘航空団置いてなかったか 508がいるけど今の所は平和
16 20/10/20(火)21:01:48 No.738699870
>戦況みるにのんきしてる余裕0のはずなんだが >アニメは基本のんきしてる その分他の媒体でウィッチが酷い目にあう 名もないモブウィッチとか損耗率3割出たりする
17 20/10/20(火)21:03:15 No.738700352
よしかがのんき出来てるのはミーナさんやもっさんの計らいが大きいだろうな
18 20/10/20(火)21:03:48 No.738700545
いらん子リブートと本編の空気感に差がありすぎる…まだ開戦初期の話で色々と余裕がないからってのもあるけど リブートでめちゃくちゃタフになってる智子さんいいよね
19 20/10/20(火)21:03:59 No.738700613
508ってもう結成されてるんだっけ? 今回の氷山型がきっかけだったりしないだろうか
20 20/10/20(火)21:04:33 No.738700808
>戦況みるにのんきしてる余裕0のはずなんだが >アニメは基本のんきしてる いいよねアフリカの魔女たち
21 20/10/20(火)21:04:38 No.738700839
>508ってもう結成されてるんだっけ? >今回の氷山型がきっかけだったりしないだろうか もうとっくに結成されてる時期だったはず なんせ孝美お姉ちゃんの移動先だし
22 20/10/20(火)21:05:04 No.738701029
>508ってもう結成されてるんだっけ? >今回の氷山型がきっかけだったりしないだろうか 記憶おぼろげだけど二期の前後でされてたはず
23 20/10/20(火)21:05:30 No.738701190
宮藤が戦うともうハイハイすごいすごいって感じになるからな… なんなのこいつ…
24 20/10/20(火)21:05:44 No.738701275
ゴロプさんの所とか割とガチで死人でてるくさいし…
25 20/10/20(火)21:07:03 No.738701771
死人は扶桑でも仄めかされてるし銀狐さんとかいるし
26 20/10/20(火)21:07:06 No.738701794
リベリオン対岸の火事みたいに見てるよ
27 20/10/20(火)21:08:02 No.738702169
>リベリオン対岸の火事みたいに見てるよ 実際にそうだからな… お陰で発言力低いから他国にウィッチとか武器食料送るねしてる
28 20/10/20(火)21:08:04 No.738702186
アマプラこれ一周遅れのタイミングなのかな
29 20/10/20(火)21:08:40 No.738702383
おケイさんがマルちゃんのやらかしの尻拭いで501基地に来る話好き
30 20/10/20(火)21:09:04 No.738702571
ビューさんのもといた部隊とか未だに遺骨の回収ができてないとか言い出すし
31 20/10/20(火)21:09:34 No.738702778
>アマプラこれ一周遅れのタイミングなのかな 配信ならdアニかニコデスやアマプラのdアニ出張所がいいぞ 地上波より早い最速放送だから
32 20/10/20(火)21:10:28 No.738703151
連合軍の上層部も一枚岩じゃないし勝手なことやってるからな
33 20/10/20(火)21:10:31 No.738703176
シールドまともに貼れない教え子が帰ってこなかったとか本編でも言及されてるよね
34 20/10/20(火)21:10:42 No.738703230
今はいなくてもいつ何処に巣ができるかわかんねえからなネウロイ ほらちょうど良いところにちょうどいいサイズの島が
35 20/10/20(火)21:10:56 No.738703328
シリーズの大前提の方針として鬱展開だけは絶対にしません!っていうのがある だから名ありウィッチが死ぬことはない のでモブの命は軽くしてバランスを取る
36 20/10/20(火)21:13:05 No.738704157
>連合軍の上層部も一枚岩じゃないし勝手なことやってるからな 解放された瞬間戦後のことを考えて裏で色々始める連中には参るね
37 20/10/20(火)21:13:14 No.738704220
アニメは星でそれ以外の媒体は泥の部分をそれぞれ描いてるからな
38 20/10/20(火)21:13:20 No.738704263
エースばっかのアニメから小説入ると普通のウィッチの脆いこと脆いこと
39 20/10/20(火)21:14:38 No.738704744
「二色のチューリップ」の続きはまだですか
40 20/10/20(火)21:14:44 No.738704785
>シールドまともに貼れない教え子が帰ってこなかったとか本編でも言及されてるよね ひかりちゃんよく生き残ったなぁ…
41 20/10/20(火)21:14:46 No.738704795
映像媒体は華々しい方がいいでしょ?
42 20/10/20(火)21:15:00 No.738704873
>映像媒体は華々しい方がいいでしょ? プロパガンダですね!
43 20/10/20(火)21:15:17 No.738704969
>>映像媒体は華々しい方がいいでしょ? >プロパガンダですね! 扶桑海の閃光良いよね…
44 20/10/20(火)21:15:45 No.738705140
アニメじゃやらんだけで自分たちは大丈夫だと楽観視してるリベリオン国民やら日蓮しちゃう層やら妹に借金を押し付ける奴やらあの世界にも人間のダメなところはちょくちょくあるからねえ
45 20/10/20(火)21:15:51 No.738705176
なんか知らん女出てきたから映画見ないといけない…
46 20/10/20(火)21:16:34 No.738705442
IF世界線だと芳佳とリーネちゃんもうウィッチ辞めてるんだっけ
47 20/10/20(火)21:16:46 No.738705540
リベリオンじゃネウロイ可哀想!とか言い出す連中までいるからな
48 20/10/20(火)21:17:16 No.738705727
今劇場版見返してたんだけどラストで501再結成って言ってたのに なんで2話でもまた再結成言うの隊長
49 20/10/20(火)21:17:22 No.738705770
もっさん正式引退おつらい…
50 20/10/20(火)21:17:32 No.738705824
>なんか知らん女出てきたから映画見ないといけない… あの子に「芳佳の後輩」以上の情報要るかな…
51 20/10/20(火)21:18:08 No.738706061
>今劇場版見返してたんだけどラストで501再結成って言ってたのに >なんで2話でもまた再結成言うの隊長 8年前のことだから改めて言わないと
52 20/10/20(火)21:18:51 No.738706335
>あの子に「芳佳の後輩」以上の情報要るかな… 3話でさらっと自己紹介させるかもしれん
53 20/10/20(火)21:19:04 No.738706427
>あの子に「芳佳の後輩」以上の情報要るかな… 宮藤さ…少尉の嫁かもしれません
54 20/10/20(火)21:19:40 No.738706624
>>あの子に「芳佳の後輩」以上の情報要るかな… >宮藤さ…少尉の嫁かもしれません 飛んでくるボーイズの弾
55 20/10/20(火)21:19:50 No.738706684
劇場版で魔力復活してたのか 坂本さんのせいで使えなくなったから更新されてなかったからいつの間にって思ってた
56 20/10/20(火)21:19:51 No.738706692
>>あの子に「芳佳の後輩」以上の情報要るかな… >宮藤さ…少尉の嫁かもしれません カチャ…
57 20/10/20(火)21:20:18 No.738706872
静夏ちゃん固有魔法出るのかなぁ
58 20/10/20(火)21:20:19 No.738706879
関係ないけどリーネちゃんの昔の夢は花嫁さんだったのに どうして変わったのですか?
59 20/10/20(火)21:20:31 No.738706937
RtB時点で502はどうなってるんかな
60 20/10/20(火)21:20:33 No.738706947
>飛んでくるボーイズの弾 どうして対装甲ライフルでヘッドショットできるんですか?
61 20/10/20(火)21:20:35 No.738706964
もっさんはウィッチの地位向上のためにガランドさんみたいに頑張ってほしい
62 20/10/20(火)21:20:51 No.738707050
まず静夏ちゃんの部屋割りが気になる 新人が個室もあれだし
63 20/10/20(火)21:20:52 No.738707055
>献身的な戦闘狂多い扶桑人だけど >欧州側からしたらお借りしてる戦力なので使い潰すような運用は避けないと 前例もあるしな…
64 20/10/20(火)21:20:57 No.738707091
静夏固有魔法の話で1話使いそうだね
65 20/10/20(火)21:21:24 No.738707248
魔力使えない時でもネウロイ倒してたけどこの子本当なんなの…
66 20/10/20(火)21:21:26 No.738707259
発進します時空だと今回の話どういうオチになるんだろうな
67 20/10/20(火)21:21:28 No.738707277
モッさんの声がチカちゃんじゃないのに未だに違和感があるぞ俺
68 20/10/20(火)21:21:33 No.738707300
>関係ないけどリーネちゃんの昔の夢は花嫁さんだったのに >どうして変わったのですか? 戦争で
69 20/10/20(火)21:22:02 No.738707469
いらん子リブートはレズセある? レズセを見せろレズセ
70 20/10/20(火)21:22:31 No.738707654
クソ真面目にウィッチとドンパチしてくれるだけネウロイさんまだましなのでは
71 20/10/20(火)21:22:31 No.738707655
>発進します時空だと今回の話どういうオチになるんだろうな ネウロイは こない
72 20/10/20(火)21:22:34 No.738707678
>>飛んでくるボーイズの弾 >どうして対装甲ライフルでヘッドショットできるんですか? リーネちゃんの固有魔法のおかげでですかね
73 20/10/20(火)21:22:36 No.738707693
>>献身的な戦闘狂多い扶桑人だけど >>欧州側からしたらお借りしてる戦力なので使い潰すような運用は避けないと >前例もあるしな… もっさんはほぼ自滅ではなかろうか
74 20/10/20(火)21:22:45 No.738707752
>>飛んでくるボーイズの弾 >どうして対装甲ライフルでヘッドショットできるんですか? ウィッチは魔力あるから身体能力かすごい 他の子もMG42片手撃ちとかしてる
75 20/10/20(火)21:22:50 No.738707782
いらん子だけ爛れすぎている…
76 20/10/20(火)21:24:02 No.738708223
アフリカだと息を吐くようにモブが死んでるからな… ウィッチ守るために航空隊ほぼ全滅とかちょっと…ってなった
77 20/10/20(火)21:24:04 No.738708234
>クソ真面目にウィッチとドンパチしてくれるだけネウロイさんまだましなのでは そもそもネウロイの元ネタが頭おかしいのばっかだから 必然的に出てくるネウロイもそうなる的な所ある
78 20/10/20(火)21:25:14 No.738708674
>アフリカだと息を吐くようにモブが死んでるからな… いいですよね 高射砲を水平発射するどこかの神父
79 20/10/20(火)21:25:32 No.738708797
>アニメじゃやらんだけで自分たちは大丈夫だと楽観視してるリベリオン国民やら日蓮しちゃう層やら妹に借金を押し付ける奴やらあの世界にも人間のダメなところはちょくちょくあるからねえ アニメでもミーナともっさんが 「こいつらネウロイ居なかったら人間同士で殺しあってただろうな」 とか言ってたよね
80 20/10/20(火)21:25:34 No.738708806
>もっさんはほぼ自滅ではなかろうか それじゃ毎朝の烈風斬無駄撃ちでウィッチ寿命縮めたもっさんが馬鹿みたいじゃないですか!
81 20/10/20(火)21:25:47 No.738708909
アフリカのやつは男が濃すぎてどうも… もっとかわいい女の子出せ
82 20/10/20(火)21:25:52 No.738708939
ワケわからん生物に侵略されてる詰んでる世界だが悲壮感はあまりない
83 20/10/20(火)21:25:53 No.738708949
パットンロンメルのウィッチ談義いいよね
84 20/10/20(火)21:26:00 No.738709000
ビショップ曹長の届かない手に先んじて颯爽と受け止める服部静夏 これはもう宣戦布告ですよ
85 20/10/20(火)21:26:05 No.738709037
>いらん子リブートはレズセある? >レズセを見せろレズセ なくなって智ビュー路線に切り替わったよ…
86 20/10/20(火)21:26:06 No.738709044
ペリーヌ501やってる暇あるの?
87 20/10/20(火)21:26:11 No.738709078
>>もっさんはほぼ自滅ではなかろうか >それじゃ毎朝の烈風斬無駄撃ちでウィッチ寿命縮めたもっさんが馬鹿みたいじゃないですか! 否定できる要素が無いのが辛い
88 20/10/20(火)21:26:12 No.738709090
>それじゃ毎朝の烈風斬無駄撃ちでウィッチ寿命縮めたもっさんが馬鹿みたいじゃないですか! だって先生は包丁で烈風斬してても平気だったし…
89 20/10/20(火)21:26:27 No.738709181
>モッさんの声がチカちゃんじゃないのに未だに違和感があるぞ俺 それはない 世戸さんの声の方がドスが効いてて良い
90 20/10/20(火)21:26:35 No.738709236
色んな作品で知識が増える度に思う 宮藤の回復魔法だけ桁違いなんだなって
91 20/10/20(火)21:26:40 No.738709276
アマプラ2話来てたんだ
92 20/10/20(火)21:26:44 No.738709301
アフリカは滅茶苦茶面白いし大好きだけど 今のメインの視聴者層が求めるものではないんだろうな…
93 20/10/20(火)21:26:50 No.738709336
>アフリカだと息を吐くようにモブが死んでるからな… >ウィッチ守るために航空隊ほぼ全滅とかちょっと…ってなった 一期一話だって坂本さんと芳佳守るために艦載機全滅してる…
94 20/10/20(火)21:27:14 No.738709456
>なくなって智ビュー路線に切り替わったよ… どうして…
95 20/10/20(火)21:27:16 No.738709465
ケツリロードだ!! アラバマのダチに見せてやりたいぜ!!
96 20/10/20(火)21:27:23 No.738709528
あがりが来ないウィッチもそこそこいるのかな?
97 20/10/20(火)21:27:25 No.738709542
>色んな作品で知識が増える度に思う >宮藤の回復魔法だけ桁違いなんだなって 宮藤家は色々おかしいから…
98 20/10/20(火)21:27:29 No.738709567
>色んな作品で知識が増える度に思う >宮藤の回復魔法だけ桁違いなんだなって シールドもやばい あれだけのビーム受け切ってびくともしてない…
99 20/10/20(火)21:27:42 No.738709651
>ペリーヌ501やってる暇あるの? キミ空が公式ならアメリーウィルマその他が要るから大丈夫
100 20/10/20(火)21:27:52 No.738709717
アニメだとアレだけどアフリカだとマルセイユはマジで女神だわってなるよね
101 20/10/20(火)21:27:57 No.738709748
>なんで2話でもまた再結成言うの隊長 今回で「正式に」再結成って言ってるから映画のはあの場の独断だったんだろもっさん抜けて静夏ちゃん補充されたし
102 20/10/20(火)21:28:25 No.738709958
>>いらん子リブートはレズセある? >>レズセを見せろレズセ >なくなって智ビュー路線に切り替わったよ… 解釈一致
103 20/10/20(火)21:28:26 No.738709962
どんなにウィッチが敵を倒そうと 肉盾代わりの男や後ろの民間人がどんどん死んだら最終的に人類負けるよね ウィッチはもっとネウロイひきつけて
104 20/10/20(火)21:28:31 No.738709990
アフリカと言えば俺の魔女
105 20/10/20(火)21:28:51 No.738710102
>あれだけのビーム受け切ってびくともしてない… なんでストライカーなしで止めてるんですか…
106 20/10/20(火)21:28:59 No.738710151
>ケツリロードだ!! >アラバマのダチに見せてやりたいぜ!! アニメ視聴者の知らないお約束きたな…
107 20/10/20(火)21:29:10 No.738710241
>どんなにウィッチが敵を倒そうと >肉盾代わりの男や後ろの民間人がどんどん死んだら最終的に人類負けるよね >ウィッチはもっとネウロイひきつけて ウィッチの数が少なすぎるし それで中型までなら通常兵器でもどうにかできるんだ たまにくる大型がマジでやばい
108 20/10/20(火)21:29:16 No.738710283
アフリカは陸戦ウィッチがいい 守備隊よりボロボロになりながら駆けつける女の子いいよね…
109 20/10/20(火)21:29:25 No.738710337
ストライカーに魔力割かなかったらもっと凄いシールド貼れるんんじゃ…?
110 20/10/20(火)21:29:27 No.738710348
設定上は真よしか一人いればどうにでもなるからある意味茶番
111 20/10/20(火)21:29:43 No.738710453
>>あれだけのビーム受け切ってびくともしてない… >なんでストライカーなしで止めてるんですか… ストライカーはただの魔法力増幅器だから 素の魔法力がデカければできる
112 20/10/20(火)21:29:45 No.738710463
>世戸さんの声の方がドスが効いてて良い 千葉さんも嫌いじゃないが歌に関しては世戸さんの方がキャラ声維持してて断然上手いな
113 20/10/20(火)21:29:53 No.738710517
>アニメだとアレだけどアフリカだとマルセイユはマジで女神だわってなるよね 他の娘10ページくらいかけてボロボロにされてる的一ページほどで始末するからな…
114 20/10/20(火)21:29:57 No.738710544
若女将声の人、こんなエロエロなキャストばかりで大丈夫だろうか
115 20/10/20(火)21:30:34 No.738710785
他に固有回復魔法使えるウィッチって出てきた?
116 20/10/20(火)21:30:35 No.738710793
>ストライカーに魔力割かなかったらもっと凄いシールド貼れるんんじゃ…? 逆だよ ストライカーは基本的に魔法力を増幅するためのもの ただし空戦用は空飛ぶために魔法力食うから…
117 20/10/20(火)21:31:08 No.738711005
回復っていうよりなんか回帰とか否定とかそんなレベルの回復
118 20/10/20(火)21:31:09 No.738711017
>他に固有回復魔法使えるウィッチって出てきた? ジョゼとか
119 20/10/20(火)21:31:15 No.738711075
千葉もっさんはかわいい
120 20/10/20(火)21:31:15 No.738711076
>ストライカーに魔力割かなかったらもっと凄いシールド貼れるんんじゃ…? ストライカーは増幅機も兼ねてるからあるに越したことはない 芳佳に関してはあれだけど
121 20/10/20(火)21:31:33 No.738711197
宮藤さんは すごく すごい んです
122 20/10/20(火)21:31:41 No.738711242
ニパのあれは回復魔法なのかな…
123 20/10/20(火)21:31:43 No.738711252
>他に固有回復魔法使えるウィッチって出てきた? ニパ ジョゼ
124 20/10/20(火)21:31:46 No.738711272
>他に固有回復魔法使えるウィッチって出てきた? 自己再生と熱交換回復と微回復が
125 20/10/20(火)21:31:47 No.738711276
>ストライカーに魔力割かなかったらもっと凄いシールド貼れるんんじゃ…? 逆逆 ストライカーは魔力ブースターでもある
126 20/10/20(火)21:31:48 No.738711286
育毛いい…
127 20/10/20(火)21:31:52 No.738711311
むじゅむじゅする…
128 20/10/20(火)21:31:55 No.738711336
>>なくなって智ビュー路線に切り替わったよ… >どうして… レズセはないけどイチャイチャしてるからこれでよし!
129 20/10/20(火)21:32:15 No.738711472
>他に固有回復魔法使えるウィッチって出てきた? フェル隊長 ルッキーニが隊長のはむじゅむじゅするって言ってるから代謝能力とかに作用する系
130 20/10/20(火)21:32:17 No.738711485
>微回復が 隊長のは固有じゃなくて魔法技術じゃなかったっけ
131 20/10/20(火)21:32:19 No.738711498
赤ズボン隊の隊長の名前が出て来ねえ
132 20/10/20(火)21:32:39 No.738711617
芳佳は鍛えたら再生しながら戦えるようになったりしないだろうか
133 20/10/20(火)21:32:47 No.738711679
>それで中型までなら通常兵器でもどうにかできるんだ そうかな…そうかも…(めっちゃ死んでいく男どもを見ながら)
134 20/10/20(火)21:32:54 No.738711715
宮藤って少尉まで上がったんだ
135 20/10/20(火)21:32:59 No.738711757
フェラ隊長!
136 20/10/20(火)21:33:01 No.738711770
>回復っていうよりなんか回帰とか否定とかそんなレベルの回復 時間溯行じゃないかって言われてたな10年ほど前だけど
137 20/10/20(火)21:33:08 No.738711812
宮藤って覚醒したら固有魔法変わるのかな
138 20/10/20(火)21:33:16 No.738711862
>宮藤って少尉まで上がったんだ 医療関係者だからな
139 20/10/20(火)21:33:22 No.738711898
デメリット無しでごっつい回復量持ってるのは何なの…
140 20/10/20(火)21:33:22 No.738711899
芳佳ちゃんも銃でネウロイ倒してたもんな!
141 20/10/20(火)21:33:35 No.738711973
>宮藤って少尉まで上がったんだ 一回魔力無くなった時に二階級特進した そしてそれがそのままに…
142 20/10/20(火)21:33:54 No.738712089
宮藤さんは魔力が復活しただけで周囲のザコネウロイがしぬから…
143 20/10/20(火)21:33:55 No.738712093
>赤ズボン隊の隊長の名前が出て来ねえ フェルナントカ!
144 20/10/20(火)21:34:19 No.738712244
>宮藤って覚醒したら固有魔法変わるのかな その設定まだ有効なん?
145 20/10/20(火)21:34:29 No.738712315
フェルナンディア・マルヴェッツィだっけか
146 20/10/20(火)21:34:36 No.738712354
フェルナンディア・マルヴェッツィ!
147 20/10/20(火)21:34:43 No.738712388
あのシールドも回復も宮藤の魔力がデカいからこそ使えるのかな
148 20/10/20(火)21:35:00 No.738712490
ルチアナとマルチナは出てきてけどフエル隊長だけでて来なかった
149 20/10/20(火)21:35:10 No.738712556
>>宮藤って覚醒したら固有魔法変わるのかな >その設定まだ有効なん? あれないと宮藤だけオーバースペックなの説明つかなくなるからなぁ
150 20/10/20(火)21:35:13 No.738712581
>一回魔力無くなった時に二階級特進した もっさんは少佐のままなのに…
151 20/10/20(火)21:35:25 No.738712663
主人公にはいくら盛ってもよい
152 20/10/20(火)21:35:25 No.738712668
>あのシールドも回復も宮藤の魔力がデカいからこそ使えるのかな 魔力がと言うよりもう主人公補正の領域
153 20/10/20(火)21:35:35 No.738712739
>あのシールドも回復も宮藤の魔力がデカいからこそ使えるのかな シールドに関しては間違いなく 普段の戦闘だとあそこまででかいの張るの無駄だし
154 20/10/20(火)21:35:50 No.738712829
あのクソでかシールドで十分固有魔法名乗れる
155 20/10/20(火)21:35:52 No.738712845
フェル隊長も回復できるんだぞ よしこほどじゃないけど
156 20/10/20(火)21:35:54 No.738712863
宮藤祖母宮藤母宮藤母ジョゼニパフェル 回復魔法の半分は宮藤で出来ている
157 20/10/20(火)21:36:04 No.738712926
どうかな 母の方が強いかもしれんぞ
158 20/10/20(火)21:36:15 No.738713011
いつの間にかリーネちゃんより偉くなったんだな芳佳ちゃん
159 20/10/20(火)21:36:16 No.738713014
もうちょっと戦艦強かったら宮藤がシールド貼ってるだけでなんとかなる感が
160 20/10/20(火)21:36:18 No.738713030
>もっさんは少佐のままなのに… もっさんは元々大尉だったところを箔付けで少佐になっているので昇進は既にしているのだ
161 20/10/20(火)21:36:18 No.738713034
>>一回魔力無くなった時に二階級特進した >もっさんは少佐のままなのに… 宮藤のアレはネウロイの巣叩き切った功績もあるし…
162 20/10/20(火)21:36:44 No.738713215
二期もっさんがあんだけ年齢のせいで魔力が!引退するしか!ってやってたのに アフリカだと飛べるんなら飛べが基本だしな…
163 20/10/20(火)21:36:45 No.738713224
もっさんは二十歳でウィッチあがったのに宮藤家は祖母になっても魔法使える位に生涯魔力量が多い一族なのかなって
164 20/10/20(火)21:36:54 No.738713279
宮藤の戦歴や行動歴で後世に語り継がれる打線が組める
165 20/10/20(火)21:37:26 No.738713484
引退しないとミーナの圧が強い…
166 20/10/20(火)21:37:28 No.738713507
>アフリカだと飛べるんなら飛べが基本だしな… 飛べるなら飛んでるんじゃない完全に魔法力消える方がレアケースみたいだし
167 20/10/20(火)21:37:36 No.738713568
虫歯に治癒魔法は効かなかった気がするけど1話のクマはとりあえずの痛みを止めただけなのかな
168 20/10/20(火)21:37:36 No.738713570
>二期もっさんがあんだけ年齢のせいで魔力が!引退するしか!ってやってたのに >アフリカだと飛べるんなら飛べが基本だしな… それくらいやらねえとマジで人が足りないからな
169 20/10/20(火)21:37:38 No.738713589
アフリカで写真撮ってる人もアガリ迎えてるんだっけ
170 20/10/20(火)21:37:49 No.738713681
というか戦時だし宮藤祖母に宮藤母も軍に召集されるレベルの有能さなんじゃないの
171 20/10/20(火)21:38:06 No.738713782
エイラは少尉になるのにあんだけ悶着あったのに…
172 20/10/20(火)21:38:14 No.738713827
>>アフリカだと飛べるんなら飛べが基本だしな… >飛べるなら飛んでるんじゃない完全に魔法力消える方がレアケースみたいだし もっさんは烈風丸でそれすら吸い尽くされたから…
173 20/10/20(火)21:38:17 No.738713848
観たいですよね ストレスフルな505
174 20/10/20(火)21:38:37 No.738713978
坂本少佐は朝練で必殺技空撃ちしてたのがとにかくダメ
175 20/10/20(火)21:38:47 No.738714055
>アフリカで写真撮ってる人もアガリ迎えてるんだっけ おケイさん扶桑海事変時点で18とかだったはずなので
176 20/10/20(火)21:38:52 No.738714085
怪我を治すというか時間巻き戻して復元してるみたいな性能してるし…
177 20/10/20(火)21:38:53 No.738714093
>というか戦時だし宮藤祖母に宮藤母も軍に召集されるレベルの有能さなんじゃないの ウィッチの魔法力はウィッチの精神に左右されるって設定があるので無理に引っ張り出したところで…
178 20/10/20(火)21:39:18 No.738714252
アフリカはまだ飛んでんじゃねーかな いらん子はハルカとウルスラ以外はアガってる
179 20/10/20(火)21:39:22 No.738714277
お姉ちゃんも原隊なら少佐レベルなんだっけ
180 20/10/20(火)21:39:27 No.738714318
>アフリカで写真撮ってる人もアガリ迎えてるんだっけ もっさんより六つだか八つだか歳いってたはず アフリカには他にもアガリで飛ばされてる人(彼氏持ち)要る
181 20/10/20(火)21:39:31 No.738714341
扶桑ウィッチ多すぎ問題
182 20/10/20(火)21:39:43 No.738714416
>もっさんは二十歳でウィッチあがったのに宮藤家は祖母になっても魔法使える位に生涯魔力量が多い一族なのかなって ウィッチできるレベルの人達は魔法が完全に消える方が稀だったりする
183 20/10/20(火)21:39:48 No.738714453
ユニットなしで戦艦をカバーできるだけのシールド貼れるのふざけんなってなるキュイ
184 20/10/20(火)21:39:52 No.738714480
お姉ちゃん昇進しないなそういえば…
185 20/10/20(火)21:39:56 No.738714505
母方はあがりのない家系で父親は世界トップの研究開発者!
186 20/10/20(火)21:40:02 No.738714536
>>一回魔力無くなった時に二階級特進した >もっさんは少佐のままなのに… 今回自体がレアケース過ぎるんだけど基本的に佐官には二階級特進はない 本来下士官が死んだ時に死亡退職金や遺族年金を底上げするために階級を上げてたものだし 魔力を失うとどう影響してるのかよくわからん
187 20/10/20(火)21:40:03 No.738714544
>アフリカには他にもアガリで飛ばされてる人(彼氏持ち)要る 俺の魔女!
188 20/10/20(火)21:40:20 No.738714636
赤ズボン隊にルッキーニで場所はヴェネツィアで乗り物はゴンドラ…ARIAだこれ
189 20/10/20(火)21:40:21 No.738714642
>扶桑ウィッチ多すぎ問題 それだけ元ネタが多い=負け戦だったので…
190 20/10/20(火)21:40:22 No.738714650
姉ゴリラは少佐になってなかった?
191 20/10/20(火)21:40:41 No.738714783
>虫歯に治癒魔法は効かなかった気がするけど1話のクマはとりあえずの痛みを止めただけなのかな 発進しますのルッキーニのやつならそもそもあれは虫歯ではなく乳歯からの生え変わり
192 20/10/20(火)21:40:42 No.738714787
>アフリカはまだ飛んでんじゃねーかな >いらん子はハルカとウルスラ以外はアガってる アナルウォッシュとかビューリングももう飛べないのか…
193 20/10/20(火)21:40:48 No.738714824
>>アフリカには他にもアガリで飛ばされてる人(彼氏持ち)要る >俺の魔女! いやまあお前に関してはマジであの人はお前の魔女だよマジで
194 20/10/20(火)21:40:57 No.738714898
>>扶桑ウィッチ多すぎ問題 >それだけ元ネタが多い=負け戦だったので… 負けてるほうが少ない兵に頼らざるを得なくてエースが多くなるってのは悲しい現実すぎる
195 20/10/20(火)21:41:05 No.738714941
>お姉ちゃん昇進しないなそういえば… したよ 元から原隊では少佐だったけど
196 20/10/20(火)21:41:10 No.738714966
>扶桑ウィッチ多すぎ問題 エースが多い国ってのはまぁ…そういうことなのさ
197 20/10/20(火)21:41:16 No.738714992
あんまり知られてないけど一期サーニャは階級上はエイラの上官
198 20/10/20(火)21:41:21 No.738715019
たらればすぎるけどもっさんは飛べなくとも魔眼役として居てくれたら全然違うよね
199 20/10/20(火)21:41:22 No.738715024
>>>扶桑ウィッチ多すぎ問題 >>それだけ元ネタが多い=負け戦だったので… >負けてるほうが少ない兵に頼らざるを得なくてエースが多くなるってのは悲しい現実すぎる だからカールスラントも多い… 逆にリベとオラーシャマジ少ない
200 20/10/20(火)21:41:46 No.738715176
>それだけ元ネタが多い=負け戦だったので… リベリオンウィッチが少ないのもその一因だよね…
201 20/10/20(火)21:41:52 No.738715210
そうかこの作品実在の人物モデルだったな!忘れてた!
202 20/10/20(火)21:41:55 No.738715231
>あんまり知られてないけど一期サーニャは階級上はエイラの上官 だから珍しく頑張って勉強したんダナ
203 20/10/20(火)21:42:00 No.738715263
>>カルスラウィッチ多すぎ問題 >それだけ元ネタが多い=負け戦だったので…
204 20/10/20(火)21:42:03 No.738715281
>>アフリカはまだ飛んでんじゃねーかな >>いらん子はハルカとウルスラ以外はアガってる >アナルウォッシュとかビューリングももう飛べないのか… ビューリングはケイズリポートでまだ現役だったからまだ飛んでるかもね
205 20/10/20(火)21:42:11 No.738715334
畑から兵士が取れるソビエトとか交代人員だらけで後がつかえてるアメリカだからね相手が…
206 20/10/20(火)21:42:21 No.738715406
一方ガリアは
207 20/10/20(火)21:42:22 No.738715407
>あんまり知られてないけど一期サーニャは階級上はエイラの上官 サーニャニメイレイサレルトキモチイインダナ モット!モットナンダナ!
208 20/10/20(火)21:42:29 No.738715460
>たらればすぎるけどもっさんは飛べなくとも魔眼役として居てくれたら全然違うよね ブレイブで気付いたもっさんの魔眼の有り難み
209 20/10/20(火)21:42:50 No.738715612
カールスラントもウィッチいっぱいいますよね
210 20/10/20(火)21:42:55 No.738715641
カールスラントにエースが多いのは別に負け戦だったからではなく 旧ソの戦闘機が紙飛行機だったせいなので…
211 20/10/20(火)21:43:00 No.738715667
>>>宮藤って覚醒したら固有魔法変わるのかな >>その設定まだ有効なん? >あれないと宮藤だけオーバースペックなの説明つかなくなるからなぁ 単に宮藤家の血統ってだけでは
212 20/10/20(火)21:43:05 No.738715711
>たらればすぎるけどもっさんは飛べなくとも魔眼役として居てくれたら全然違うよね さすがに固有魔法は魔力減衰したらアウトじゃないか おケイさんどうだっけ
213 20/10/20(火)21:43:06 No.738715716
望遠機能まで付いてたりあれ失くしたの人類にとっての損失すごい
214 20/10/20(火)21:43:25 No.738715850
>>たらればすぎるけどもっさんは飛べなくとも魔眼役として居てくれたら全然違うよね >さすがに固有魔法は魔力減衰したらアウトじゃないか >おケイさんどうだっけ あの人そもそも固有魔法持ってたっけ…
215 20/10/20(火)21:43:37 No.738715929
軍からしたらウィッチにあんまり高い階級くれてやりたくはないだろうな
216 20/10/20(火)21:43:39 No.738715942
>>あんまり知られてないけど一期サーニャは階級上はエイラの上官 >だから珍しく頑張って勉強したんダナ (恋だな…)
217 20/10/20(火)21:43:50 No.738716010
それもこれもDIY烈風丸がわるいんだ
218 20/10/20(火)21:43:56 No.738716051
雁淵シスターズもモデルいんの!?
219 20/10/20(火)21:43:56 No.738716054
ベルリン解放してもやや押し返したくらいなんだよなぁ
220 20/10/20(火)21:44:16 No.738716195
>それもこれもDIY烈風丸がわるいんだ アジとか使うから…
221 20/10/20(火)21:44:26 No.738716249
>望遠機能まで付いてたりあれ失くしたの人類にとっての損失すごい 土方に頑張ってもらわないと 扶桑はともかくカルスラは史実のレーベンスボルン計画みたいなのしていてもおかしくなさそう
222 20/10/20(火)21:44:34 No.738716298
>あの人そもそも固有魔法持ってたっけ… 超視力 まだ残ってるのかは謎
223 20/10/20(火)21:44:36 No.738716310
>雁淵シスターズもモデルいんの!? いるぞ ひかりちゃんに関してはモデルの人の嫁だったかそんなだけど
224 20/10/20(火)21:44:38 No.738716328
>>それもこれもDIY烈風丸がわるいんだ >アジとか使うから… 食材にまけるかあああああ!
225 20/10/20(火)21:44:44 No.738716372
>あの人そもそも固有魔法持ってたっけ… 遠見だか偏差射撃だか持ってなかったかな……ごめんもううろ覚えだわ
226 20/10/20(火)21:44:58 No.738716462
>ひかりちゃんに関してはモデルの人の嫁だったかそんなだけど このパターン何気に多い?
227 20/10/20(火)21:45:50 No.738716769
>カールスラントにエースが多いのは別に負け戦だったからではなく >旧ソの戦闘機が紙飛行機だったせいなので… でも負けましたよね?
228 20/10/20(火)21:46:24 No.738716961
>でも負けましたよね? 畑から無限に人が生えてくるからな!
229 20/10/20(火)21:46:33 No.738717016
いまでも小ぃサーニャがアニメにならなかったの解せぬ
230 20/10/20(火)21:46:42 No.738717072
>>カールスラントにエースが多いのは別に負け戦だったからではなく >>旧ソの戦闘機が紙飛行機だったせいなので… >でも負けましたよね? 負けたのは事実だがあの異常な撃墜数の理由はそれだよ
231 20/10/20(火)21:46:47 No.738717100
>>ひかりちゃんに関してはモデルの人の嫁だったかそんなだけど >このパターン何気に多い? ウルスラもそうだね
232 20/10/20(火)21:46:51 No.738717124
サイレントでハルカがしねしね言われてるらしいけど あいつどうなってんだろ
233 20/10/20(火)21:47:00 No.738717173
>>でも負けましたよね? >畑から無限に人が生えてくるからな! あれソ連側も取りすぎて戦後にクソやばくなったんだけどな…
234 20/10/20(火)21:47:26 No.738717329
>サイレントでハルカがしねしね言われてるらしいけど >あいつどうなってんだろ 元気に戦闘隊長やってるよ 507の
235 20/10/20(火)21:47:38 No.738717404
>負けたのは事実だがあの異常な撃墜数の理由はそれだよ 1人で300越え撃墜とか加莫過ぎる…
236 20/10/20(火)21:47:59 No.738717522
>あれソ連側も取りすぎて戦後にクソやばくなったんだけどな… 無限増殖バグからのロールバックいいよね…