虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/20(火)20:47:05 久々にE... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/20(火)20:47:05 No.738694910

久々にEX3のフルコース3人組やったけどやっぱあいつらめっちゃ強いね

1 20/10/20(火)20:48:45 No.738695475

前回協奏でやったような記憶あったからまたラハンしたら何か勝ってた やっぱ強えぜ…ザガンちゃん!

2 20/10/20(火)20:55:03 No.738697652

めまい通るっぽいから指名でお迎えした作家でハメ殺すぜー!と意気込んだら おりあすが後ろからやけに痛いルービックキューブ投げてきてこれは

3 20/10/20(火)20:55:05 No.738697657

前回どうやったか思い出せなかったからネクロのゾンビ戦法でどうにか倒せたよ ニスロクが奥義無視してひたすら覚醒スキル使いまくるAIなのがつらい

4 20/10/20(火)20:58:56 No.738698894

前回のやり方を忘れたので孤軍奮闘にあった点穴戦法でなんとかした

5 20/10/20(火)21:00:03 No.738699261

前回だと4.5ぐらいしか解放されてないおじさん持ち込んだ記憶

6 20/10/20(火)21:02:22 No.738700058

まずキリューチャンの行動抑制しつつ範囲攻撃でカリアスともども速攻で沈めてあとはラウムくんをねっとりと

7 20/10/20(火)21:07:04 No.738701783

おかーさんで30分ぐらい練った みんな消し飛んだ

8 20/10/20(火)21:09:36 No.738702795

ニスおじがすごいダメージ出してくるからボティっさんで凌いだ覚えがある 今回はジズガミ心底強大ェー!ってなった

9 20/10/20(火)21:15:44 No.738705136

前回はおかーさんでひたすら耐久したけど今回はシャミゴリミノソンでクリアした

10 20/10/20(火)21:16:51 No.738705573

ミノソンLにして雷霊宝満載のしとりぃさんのスキル連発で終わった 強い

11 20/10/20(火)21:17:00 No.738705625

協奏でなんとかしたラズ強いな

12 20/10/20(火)21:19:27 No.738706542

ミノソンつよいけどアーティなかったら結構ゾッとするわ

13 20/10/20(火)21:23:49 No.738708138

前回も今回も全体化おりえんすでまとめて吹き飛ばした

14 20/10/20(火)21:33:08 No.738711810

それはそれとしてスレ画エロいな!

15 20/10/20(火)21:33:14 No.738711851

初めてネクロをまともに運用したけどやっぱり黒女医とマルマルが必須だねこれ

16 20/10/20(火)21:34:13 No.738712211

>初めてネクロをまともに運用したけどやっぱり黒女医とマルマルが必須だねこれ 蘇生要員居ればなんとかなるから大丈夫だ

17 20/10/20(火)21:36:13 No.738712998

ME自動蘇生あればなんとかなるとおもうていうかギフトだけ使うのもありな気がする

18 20/10/20(火)21:36:32 No.738713125

マルマルのレイズギフトいいよね... ホント死ななくなるから味方でネクロカウント取りづらくなるのが難といえば難だけど

19 20/10/20(火)21:36:49 No.738713249

キマーの奥義だけなら1人でもいい

20 20/10/20(火)21:41:48 No.738715188

スキル1個でネクロ状態にできる奴と蘇生役が居れば後は自由なのがネクロだ 脳死でネクロメギド集めても微妙にシナジー無くて辛いぞ

21 20/10/20(火)21:43:47 No.738715990

2、3日前にやった筈なのにもうどうしたか覚えてない とりあえずできた

22 20/10/20(火)21:45:45 No.738716741

>スキル1個でネクロ状態にできる奴と蘇生役が居れば後は自由なのがネクロだ >脳死でネクロメギド集めても微妙にシナジー無くて辛いぞ ネクロ持ちで固めて無駄にソウル消費して全然20までたまらない!となる

↑Top