虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/20(火)20:08:10 スロー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/20(火)20:08:10 No.738681177

スローライフで検索して新着順掘っているけど大半が田舎で農業や開拓生活だ 他のことしてスローライフはやっぱり生活費の問題が出てくるから難しいんだろうか…

1 20/10/20(火)20:09:49 No.738681751

マンション建てて不労所得でのんびり都会生活するのもスローライフ?

2 20/10/20(火)20:10:07 No.738681858

まずお前の考える「それ以外のスローライフ」ってなんだ バトルとかだけじゃなく都会もんがやるような仕事に追われる生活から逃れるのがスローライフだぞ

3 20/10/20(火)20:10:30 No.738682005

年金でスローライフする設定にすればいいんじゃないの?

4 20/10/20(火)20:10:48 No.738682098

>まずお前の考える「それ以外のスローライフ」ってなんだ >バトルとかだけじゃなく都会もんがやるような仕事に追われる生活から逃れるのがスローライフだぞ 年金とか生活保護とか

5 20/10/20(火)20:11:29 No.738682351

ダンジョン運営もの漁ってるけどいいのないなあ

6 20/10/20(火)20:11:45 No.738682436

>まずお前の考える「それ以外のスローライフ」ってなんだ スローライフタグがついている作品のこと スローライフで検索して農業や開拓以外してたらそれもスローライフ小説として読むよ

7 20/10/20(火)20:12:49 No.738682799

>年金とか生活保護とか じゃあそういう生活してる人の話をお前が書いてくれ

8 20/10/20(火)20:13:50 No.738683178

マギクラフトマイスターの作者の 異世界でホムンクルスになっていたのでスローライフを目指すって作品が 王都スローライフしてて好き まあ旅行編が伸びに伸びて三分の二が外国旅行しているんだけど…

9 20/10/20(火)20:14:01 No.738683254

都会の競争から離れた自給自足自体がスローライフであって そのイメージからかけ離れた内容につけても分かりづらいし…

10 20/10/20(火)20:14:03 No.738683261

>じゃあそういう生活してる人の話をお前が書いてくれ なんで…?

11 20/10/20(火)20:14:26 No.738683391

普通パン屋だよね

12 20/10/20(火)20:15:39 No.738683818

農奴を使役して左団扇の地主になろう

13 20/10/20(火)20:15:53 No.738683926

農業はともかく開拓って過酷で常時作業に追われてて スローライフからほど遠いイメージがある

14 20/10/20(火)20:16:09 No.738684029

中間管理職はスローライフとは程遠い

15 20/10/20(火)20:16:19 No.738684093

不労所得でふらふら遊び歩く話とかおもしろいか?と思ったけど飯マンガとかなら割とありそうだな

16 20/10/20(火)20:16:20 No.738684098

>農奴を使役して左団扇の地主になろう つまりラグナよりもミストさんが理想か…

17 20/10/20(火)20:16:29 No.738684154

>農業はともかく開拓って過酷で常時作業に追われてて 作業など魔法か奴隷にやらせればよい

18 20/10/20(火)20:16:34 No.738684183

>なんで…? 俺は年金生活者や生活保護受給者の面白い話なんて全然イメージできないが お前は何かイメージあるんだろうし

19 20/10/20(火)20:16:36 No.738684194

そもそもスローライフってなんだろう?

20 20/10/20(火)20:16:42 No.738684229

>農業はともかく開拓って過酷で常時作業に追われてて >スローライフからほど遠いイメージがある スローライフはゆるい生活の事では無い…

21 20/10/20(火)20:16:50 No.738684287

農業もぶっちゃけ言うほどスローなライフしてないけどな…

22 20/10/20(火)20:17:55 No.738684687

>スローライフタグがついている作品のこと >スローライフで検索して農業や開拓以外してたらそれもスローライフ小説として読むよ じゃあどういうのが読みたいのかが全く伝わってこない…

23 20/10/20(火)20:18:49 No.738685022

農奴がいるならそれを管理して税を収めるのが地主の仕事なので… 普通に社会に組み込まれるおしごと

24 20/10/20(火)20:18:56 No.738685068

Sランク冒険者最強チート主人公が気が向いたときだけレアモンスター討伐して金稼いで 他の時間は奴隷ヒロインといちゃいちゃしているような 五年くらい前のなろうファンタジーもスローライフだな

25 20/10/20(火)20:19:27 No.738685249

スローライフゲーって高確率で如何に作業突き詰めるかになるよね

26 20/10/20(火)20:19:52 No.738685390

>じゃあどういうのが読みたいのかが全く伝わってこない… 農業や開拓以外のスローライフ小説少ないなーって話しただけで 別に作品紹介してなんて一言も言ってないよ!?

27 20/10/20(火)20:20:10 No.738685499

>農奴がいるならそれを管理して税を収めるのが地主の仕事なので… 管理は手下にやらせる

28 20/10/20(火)20:20:26 No.738685608

ないなーって思ったら書くチャンスだぞがんばれ

29 20/10/20(火)20:20:36 No.738685689

金は腐るほどあるから気ままに暮らす スローライフなんてそんなもんでいいんだよ

30 20/10/20(火)20:20:38 No.738685703

>スローライフゲーって高確率で如何に作業突き詰めるかになるよね ゲームのテーマがスローライフでもプレイヤーは別に ゲーム中に無駄な時間過ごす義理はないからな

31 20/10/20(火)20:20:54 No.738685793

変な設定つけず最初から隠居主人公にすりゃスローライフだわ

32 20/10/20(火)20:21:08 No.738685869

掘り方が甘い ptを下から掘れば奇をてらった作品なんていくらでもある

33 20/10/20(火)20:21:11 No.738685896

>農業や開拓以外のスローライフ小説少ないなーって話しただけで 横からだけどその「農業や開拓以外のスローライフ」ってどういう生活の事指してるか具体的イメージがあるん・・・?

34 20/10/20(火)20:21:38 No.738686055

>金は腐るほどあるから気ままに暮らす >スローライフなんてそんなもんでいいんだよ つまり家住みで長男のスペアとして飼われている貴族の次男坊最高ってことだな!

35 20/10/20(火)20:21:53 No.738686148

スローライフは元々スローフードが由来で スローフードはファストフードに対する昔ながらの伝統的な食事を意味するから 農業開拓がスローライフなのかどうかは意見が分かれる というかなろうでスローライフって所謂中世ヨーロッパみたいな実態とは異なるものを表す語になってるし農業開拓生活以外の意味はないと思う

36 20/10/20(火)20:21:59 No.738686190

人も入って来ない深い森の奥で気ままな狩猟生活ってスローライフでいいかな?

37 20/10/20(火)20:22:32 No.738686423

現役を引退した老人を主人公にすれば簡単に作れるわけだ 辺境の老騎士から血なまぐさい成分を引こう

38 20/10/20(火)20:22:52 No.738686540

>横からだけどその「農業や開拓以外のスローライフ」ってどういう生活の事指してるか具体的イメージがあるん・・・? 上でも言ったけどスローライフタグついてれば全部スローライフとして読むよ

39 20/10/20(火)20:22:52 No.738686542

>掘り方が甘い >ptを下から掘れば奇をてらった作品なんていくらでもある 純粋な疑問なんだけどそういうpt取れてないので面白い或いは文章が気に入るようなのってあった?

40 20/10/20(火)20:22:59 No.738686572

古代中国の隠者みたいな連中か

41 20/10/20(火)20:23:35 No.738686798

問題はそんなスローライフを突き詰めたからって 人気が出るとか目新しいとか何もないことだな

42 20/10/20(火)20:24:03 No.738686976

都会の喧騒の中で生き方を見つめ直すエッセイみたいなスローライフされてもイメージ湧きづらいし…

43 20/10/20(火)20:24:05 No.738686992

ダンジョン潜ってるのにスローライフも増えたな もはやスローライフじゃない普通のライフが何か分からない

44 20/10/20(火)20:24:14 No.738687029

スローライフものって山なし落ちなしすぎない?

45 20/10/20(火)20:24:55 No.738687256

>人も入って来ない深い森の奥で気ままな狩猟生活ってスローライフでいいかな? サバイバルじゃないかな

46 20/10/20(火)20:25:03 No.738687299

>スローライフものって山なし落ちなしすぎない? そういう生活のことでは?

47 20/10/20(火)20:25:04 No.738687304

>ダンジョン潜ってるのにスローライフも増えたな >もはやスローライフじゃない普通のライフが何か分からない スローライフっぽい雰囲気があればスローライフなんだよ

48 20/10/20(火)20:25:09 No.738687339

長編スローライフものは大体スローライフじゃなくなるからな…

49 20/10/20(火)20:25:16 No.738687389

>スローライフものって山なし落ちなしすぎない? そういうのでいいんだよそういうので 過剰な事件とかイベントとか起きなくても構わないんだ

50 20/10/20(火)20:25:29 No.738687465

農業や開拓以外のスローライフ… 狩猟採集生活しろってこと?

51 20/10/20(火)20:25:31 No.738687485

スローライフもの一杯あるけど文章でスローライフ眺めてても楽しいものかね

52 20/10/20(火)20:25:43 No.738687549

スロー(ター)ライフ

53 20/10/20(火)20:25:52 No.738687603

実際のスローライフは人生あくせくしないで過ごそうぜ的なニュアンスでしかないから有給たっぷりとってのんびり都会生活もスローライフっちゃあスローライフだけども「スローライフ」ってタグ付けてる人はそういうもの書かないだろうしそのタグ求めて読みに来る人もそういうもんは求めてないだろうから大体全部農業もの開拓ものとかになると思うよ スローライフってタグ自体がもうそういうジャンル的な扱いされちゃってるから

54 20/10/20(火)20:26:05 No.738687685

結局主人公がスーパーエースになって中央だか都市だかに 引っ張られる展開も多すぎなんだよ!

55 20/10/20(火)20:26:20 No.738687773

少ない理由考えれば分かるでしょう そんなもの書いても人気出ないか書くに値するネタがないかまず「」の想定がジャンルの軸から逸脱してるかだ

56 20/10/20(火)20:26:24 No.738687803

きままな農家やるつもりが体力の限界まで鉱山に潜るのはよくあることだし…

57 20/10/20(火)20:26:25 No.738687809

学閥に所属するでもなく自由に生活してる魔術師や錬金術師だってスローライフ

58 20/10/20(火)20:26:38 No.738687886

スローライフ多いよね

59 20/10/20(火)20:26:44 No.738687923

タグさえついてりゃ何でもいいってそれ本当にそのジャンルである必要あるのか?

60 20/10/20(火)20:27:10 No.738688076

のんびり農家いいよ もはや神話とか年代記といってもいいレベルでスローライフしてる

61 20/10/20(火)20:27:23 No.738688170

真面目にのんびり魔術師研究生活やろうとしたら研究費用の問題がね…

62 20/10/20(火)20:27:29 No.738688203

所詮サブジャンルよ 追放ものが全編追放だけされてるわけじゃないのと一緒で展開の一部でしかないし それだけやられてもだから何ってなる

63 20/10/20(火)20:27:45 No.738688291

ジャンルでやる必要なんて考えて書いてると思うなよ 流行ったジャンルをコピーしてスローライフタグをつけたものの俺TUEEEしたくなって逸脱するまでがテンプレ

64 20/10/20(火)20:28:14 No.738688454

>タグさえついてりゃ何でもいいってそれ本当にそのジャンルである必要あるのか? マジレスするとPV第一主義で流行りのタグならそれでいいって筆者もいるわけで

65 20/10/20(火)20:28:45 No.738688615

>結局主人公がスーパーエースになって中央だか都市だかに >引っ張られる展開も多すぎなんだよ! 今追ってる作品もこれで笑う

66 20/10/20(火)20:28:46 No.738688617

命を投げ捨てると書いてスローライフ

67 20/10/20(火)20:29:15 No.738688774

>真面目にのんびり魔術師研究生活やろうとしたら研究費用の問題がね… 研究材料を入手するためにドラゴン討伐に行く魔術師

68 20/10/20(火)20:29:42 No.738688943

>のんびり農家いいよ >もはや神話とか年代記といってもいいレベルでスローライフしてる 子供成長するまでの十数年ぐらいの展開がトントン拍子だっただけでそこからは遅いし…

69 20/10/20(火)20:29:46 No.738688959

>真面目にのんびり魔術師研究生活やろうとしたら研究費用の問題がね… 素材のためにダンジョンに潜って自給自足するのもスローライフ!

70 20/10/20(火)20:29:51 No.738688998

どうぶつの森パクったほうが早い!!

71 20/10/20(火)20:29:54 No.738689011

数万年数千万年かけて文明を取り戻すという意味でスローライフ

72 20/10/20(火)20:29:56 No.738689021

>>真面目にのんびり魔術師研究生活やろうとしたら研究費用の問題がね… >研究材料を入手するためにドラゴン討伐に行く魔術師 実際ファンタジー物の原点のひとつD&Dのウィザードとかはだいたいそれが冒険の動機だしな…

73 20/10/20(火)20:30:31 No.738689216

毎日パンを焼いて村人に配達して挨拶して回るだけの作品とかでもいいの?

74 20/10/20(火)20:30:31 No.738689223

食うために農業で自給自足するのも研究のために素材を自給自足するのも一緒よ

75 20/10/20(火)20:31:25 No.738689554

>毎日パンを焼いて村人に配達して挨拶して回るだけの作品とかでもいいの? 極端な話どんな内容でも面白きゃいいんだよ

76 20/10/20(火)20:31:38 No.738689620

>毎日パンを焼いて村人に配達して挨拶して回るだけの作品とかでもいいの? 面白さにもよるだろうけど主人公の変わらない生活から見えてくる 周りの人間関係みたいな話は食堂モノだったりでいくらでもあるじゃん

77 20/10/20(火)20:31:57 No.738689737

>>毎日パンを焼いて村人に配達して挨拶して回るだけの作品とかでもいいの? >極端な話どんな内容でも面白きゃいいんだよ これで面白く出来るのは鬼才過ぎる…

78 20/10/20(火)20:32:00 No.738689763

タイトルにスローライフって書いてる作品がスローライフすると思うなんてリテラシー不足だぞ

79 20/10/20(火)20:32:12 No.738689836

>数万年数千万年かけて文明を取り戻すという意味でスローライフ ヘヴンズ・コンストラクターかな

80 20/10/20(火)20:32:12 No.738689845

>毎日パンを焼いて村人に配達して挨拶して回るだけの作品とかでもいいの? ファンタジー世界の村人生活をパン屋の視点から眺める10万字くらいの作品とか読んでみたいな…

81 20/10/20(火)20:32:30 No.738689939

>毎日パンを焼いて村人に配達して挨拶して回るだけの作品とかでもいいの? シャイニングハーツだな

82 20/10/20(火)20:32:49 No.738690046

リックのパンは美味いからな…

83 20/10/20(火)20:33:13 No.738690209

「」ックのパンはうまいからな…

84 20/10/20(火)20:33:20 No.738690247

スローライフは最大効率求めてくから怠惰とは正反対になっていく

85 20/10/20(火)20:33:35 No.738690340

>これで面白く出来るのは鬼才過ぎる… でもこの題材で大きな事件もなく面白く掛けるなら長期連載もできてこの上なくなろう向きだと思う

86 20/10/20(火)20:33:39 No.738690364

でも冷静に考えるとザマアが終わったら作品として終わる多くの追放物の方がスローライフ物より長続きしない気がする!

87 20/10/20(火)20:33:40 No.738690381

乙女ゲーかと思ったら銀英伝始めるのもあるしな…

88 20/10/20(火)20:34:01 No.738690506

>毎日村を焼いて挨拶して回るだけの作品とかでもいいの?

89 20/10/20(火)20:34:16 No.738690588

>>毎日パンを焼いて村人に配達して挨拶して回るだけの作品とかでもいいの? >シャイニングハーツだな ハヒフヘホ~!

90 20/10/20(火)20:34:34 No.738690686

>スローライフは最大効率求めてくから怠惰とは正反対になっていく 牧場物語とかでよくあるやつ

91 20/10/20(火)20:34:36 No.738690699

>でも冷静に考えるとザマアが終わったら作品として終わる多くの追放物の方がスローライフ物より長続きしない気がする! ざまあは要素であって物語の結末じゃないから…

92 20/10/20(火)20:35:06 No.738690853

ポストマン的な話が流行ったのは何年前だったか

93 20/10/20(火)20:35:43 No.738691072

異世界召喚されたら村人姫って職業になってTS少女化したので ただひたすら村で隠遁生活送るだけの作品があったけど面白かったよ 作者の想定より人気出なかったのかいかにも続きますってところで無理矢理完結したけど

94 20/10/20(火)20:35:59 No.738691170

更新したのでさらさらさせてもらうぞ俺 https://ncode.syosetu.com/n9066gl/ そろそろ三日ごと更新がきつくなってきたぞ俺

95 20/10/20(火)20:37:06 No.738691550

>>毎日村を焼いて挨拶して回るだけの作品とかでもいいの? 何個村あるんだ…

96 20/10/20(火)20:37:15 No.738691617

スローライフ短編で結婚エンドぐらいが望ましい

97 20/10/20(火)20:37:17 No.738691622

>https://ncode.syosetu.com/n9066gl/ 東京魔人学園かと

98 20/10/20(火)20:37:27 No.738691693

追放はざまぁをしなければ追放の意味がなく 作品寿命を延ばすためにざまぁまでを長引かせればストレス期間が延びる諸刃の剣 そして早期に復讐が完了すれば読者はそれで満足して去っていく

99 20/10/20(火)20:37:56 No.738691851

スローライフって相当キャラクターに魅力が無いと継続読者付くの難しいんだよな

100 20/10/20(火)20:38:14 No.738691940

おっさん主人公とか量産型とかを無駄に持ち上げる高二病と同じ匂いがする

101 20/10/20(火)20:38:17 No.738691948

>東京魔人学園かと いいよね…僕も大好きだ!因みに九龍も好きだしペルソナも好きだ

102 20/10/20(火)20:38:18 No.738691958

>そして早期に復讐が完了すれば読者はそれで満足して去っていく そこで完結させれば?

103 20/10/20(火)20:38:54 No.738692148

別にスローである必要なくない?

104 20/10/20(火)20:39:08 No.738692224

>追放はざまぁをしなければ追放の意味がなく >作品寿命を延ばすためにざまぁまでを長引かせればストレス期間が延びる諸刃の剣 >そして早期に復讐が完了すれば読者はそれで満足して去っていく そこで復讐対象者をいっぱい出して一人ずつ始末する

105 20/10/20(火)20:39:41 No.738692396

>そこで完結させれば? ざまぁは中編くらいで丁度いいよね

106 20/10/20(火)20:39:43 No.738692407

> そこで完結させれば? 実際マジで読者減るから短編向きなんだよねザマア物

107 20/10/20(火)20:40:31 No.738692643

>>数万年数千万年かけて文明を取り戻すという意味でスローライフ >ヘヴンズ・コンストラクターかな 大豆しか信頼できない世界で女子大生が原始人になる作品はあったな

108 20/10/20(火)20:40:31 No.738692647

>そこで完結させれば? 流行りものってだけでポイント稼いでる作品を終わらせるのは勿体無いし

109 20/10/20(火)20:40:50 No.738692747

レビューで面白いって書いてあって読んでる作品があるんだがストーリーのほぼ最初から最後まで敵が常に目的達成し続けてるし味方の有能さと比べて敵の方が完璧な有能さだしストレスすんごいたまる… 無双とかざまぁはやっぱりウケる理由があるんだなって分かる

110 20/10/20(火)20:40:58 No.738692785

スローライフってあるけど開拓や人付き合いとか忙しいのばっかじゃん

111 20/10/20(火)20:40:58 No.738692786

>更新したのでさらさらさせてもらうぞ俺 >https://ncode.syosetu.com/n9066gl/ >そろそろ三日ごと更新がきつくなってきたぞ俺 もうちょい漢字開いたほうがよみやすくないかしら 封鎖させて挙句完全武装? →封鎖させて、そのあげくに完全武装? ......分かってるわよ、それ位 →.......分かってるわよ、それくらい 「それ位」てやられると「それい」て読みがちでそこで文章が止まったりするざますのよ

112 20/10/20(火)20:41:13 No.738692884

女性向けは実際2,3巻程度で完結してるものも多い

113 20/10/20(火)20:41:33 No.738693005

>そこで完結させれば? ランキングに乗せれた作品を見切りつけて終わらせられる作者は少ない

114 20/10/20(火)20:41:55 No.738693121

スローって絵があるなら萌え4コマみたいなのでいいんだろうがあれを文字媒体のみでやるってセンス要るな

115 20/10/20(火)20:42:04 No.738693190

>「それ位」てやられると「それい」て読みがちでそこで文章が止まったりするざますのよ なるほどなぁ、今修正させていただくざますよ ありがとうざます

116 20/10/20(火)20:42:14 No.738693241

敵味方の行動原理と知能による最適行動を計算してると頭がパンクしそうになる

117 20/10/20(火)20:42:31 No.738693335

>流行りものってだけでポイント稼いでる作品を終わらせるのは勿体無いし でも読者去っていってるんだろ?

118 20/10/20(火)20:42:37 No.738693358

執筆初心者のころは難しい漢字使った方が格好いいとか思いがち

119 20/10/20(火)20:42:44 No.738693408

開拓系って安定するとつまらなくなるじゃん? 安定し始めた頃に凶悪な敵を出して村を崩壊させて主人公達が安住の地を目指すように仕向けようぞ!!

120 20/10/20(火)20:42:56 No.738693477

日銭を稼いで風俗行って女買って酒場で酒飲んでまた風俗行って日銭を稼いでの繰り返しな人生投げてる生活!

121 20/10/20(火)20:42:59 No.738693492

赤ペン先生久々に見た

122 20/10/20(火)20:43:22 No.738693628

「」ちゃんがノベプラのクイーンズブレイド杯で オリジナル部門が4作品しかエントリーされてないってここで言ってたんで チャンスと思って作品をエントリーしといたんだけど さすがに15作品くらいにはなってるねえ いつもはノクターンで1日1万PVとか取ってるのに 一般だと読まれなくてむずかしいね...

123 20/10/20(火)20:43:23 No.738693632

腰が落ち着きそうになるたび追放されてまた噂の届かない僻地へゆくスローライフ追放譚

124 20/10/20(火)20:43:24 No.738693637

>執筆初心者のころは難しい漢字使った方が格好いいとか思いがち 五月蝿い!

125 20/10/20(火)20:43:25 No.738693644

>レビューで面白いって書いてあって読んでる作品があるんだがストーリーのほぼ最初から最後まで敵が常に目的達成し続けてるし味方の有能さと比べて敵の方が完璧な有能さだしストレスすんごいたまる… 敵が無能すぎるのもあれだけどそれ面白いんだろうか…

126 20/10/20(火)20:43:30 No.738693684

女性向けのざまぁものを書籍化したのも含めてまとめて読んだ事あるんだが 異世界転移前に離婚した旦那が一番ざまぁの標的率高かったな

127 20/10/20(火)20:43:39 No.738693742

命を投げ捨てるスローライフ生活

128 20/10/20(火)20:43:46 No.738693774

>日銭を稼いで風俗行って女買って酒場で酒飲んでまた風俗行って日銭を稼いでの繰り返しな人生投げてる生活! 江戸っ子だこれ!

129 20/10/20(火)20:44:13 No.738693944

5月頭から毎日更新してやっと今日180話だ 先は長いな

130 20/10/20(火)20:44:20 No.738693981

>日銭を稼いで風俗行って女買って酒場で酒飲んでまた風俗行って日銭を稼いでの繰り返しな人生投げてる生活! 見たことあるあらすじだ

131 20/10/20(火)20:44:34 No.738694074

>いつもはノクターンで1日1万PVとか取ってるのに >一般だと読まれなくてむずかしいね... そもそもノベプラ自体がそんな読者多くないからな

132 20/10/20(火)20:44:54 No.738694199

>さすがに15作品くらいにはなってるねえ 少なッ

133 20/10/20(火)20:45:00 No.738694235

>開拓系って安定するとつまらなくなるじゃん? >安定し始めた頃に凶悪な敵を出して村を崩壊させて主人公達が安住の地を目指すように仕向けようぞ!! まあ開拓でも内政でも成り上がりでも地位を得て安定するとやることなくなるのは一緒だな そして話が進まないまま終わらせどきを見失ってエタる

134 20/10/20(火)20:45:02 No.738694248

敵をアホにして解決するの嫌い!! って読者に配慮し過ぎて敵を変に有能にし過ぎるのは本末転倒だよな… その手間と知恵を味方に使えよ

135 20/10/20(火)20:45:03 No.738694253

>日銭を稼いで風俗行って女買って酒場で酒飲んでまた風俗行って日銭を稼いでの繰り返しな人生投げてる生活! ハーメルンにあったな コミカライズやらで更新頻度大幅に下がってたけど

136 20/10/20(火)20:45:03 No.738694257

>>「それ位」てやられると「それい」て読みがちでそこで文章が止まったりするざますのよ >なるほどなぁ、今修正させていただくざますよ >ありがとうざます パソコンちゃんの変換機能をそのままやると読みづらくなるのよね まず漢字を開いてみるだけで途端にプロっぽさが増すざますよ もともとチンポのいい文章なのでそれで力が23%は増えるはず

137 20/10/20(火)20:45:08 No.738694286

全財産処分して気の合う仲間と宗教的聖地まで旅立つとかどうよ?

138 20/10/20(火)20:45:11 No.738694296

SF狩猟ものとかってどっかにあったりしないかな 自律兵器や生体兵器をライフルやランチャーやIEDで狩ってジビエするようなの…

139 20/10/20(火)20:45:24 No.738694368

>女性向けのざまぁものを書籍化したのも含めてまとめて読んだ事あるんだが >異世界転移前に離婚した旦那が一番ざまぁの標的率高かったな 醤油ポーションの旦那ざまぁ展開は執拗すぎて作者の趣味悪いなってなる

140 20/10/20(火)20:45:29 No.738694392

サイドメニューがやたら豊富な蕎麦屋がなんだって?

141 20/10/20(火)20:45:32 No.738694415

スローライフでも本当に同じような日常を何人ものヒロインと過ごしてるのを書いてる作品ってめちゃくちゃ読み飛ばすようになるな…ってなった 鍛冶屋ではじめる異世界スローライフだけど

142 20/10/20(火)20:45:39 No.738694443

ライブ感で書いてたから低年齢のキャラの台詞の漢字を平仮名にするのが増えてきてなんかIQがだんだん下がってきたみたいに でもさかのぼって校正するの面倒くさい…

143 20/10/20(火)20:45:50 No.738694509

>>いつもはノクターンで1日1万PVとか取ってるのに >>一般だと読まれなくてむずかしいね... >そもそもノベプラ自体がそんな読者多くないからな せっかく8マン字も書いたのに100PVだよ! ノクターン10作品分だよ!

144 20/10/20(火)20:46:05 No.738694577

>敵が無能すぎるのもあれだけどそれ面白いんだろうか… 作品としては文章もキャラもしっかりしてる方だと思うんだけどラストがなんか大雑把になってきた ボスがアーロン・キーナーみたいな終わり方しそう

145 20/10/20(火)20:46:28 No.738694707

>全財産処分して気の合う仲間と宗教的聖地まで旅立つとかどうよ? 気の合う仲間いないけど白熊とかそんな感じじゃない

146 20/10/20(火)20:46:54 No.738694850

>>さすがに15作品くらいにはなってるねえ >少なッ まあ賞金8マンのわりに縛りのきっつい杯だからね 賞レース用だから読まれなくてもいいんだけどエロなしだとここまで客がいないものかと

147 20/10/20(火)20:46:57 No.738694867

>もともとチンポのいい文章なのでそれで力が23%は増えるはず なるほどなぁ…あんまひらがな多いと読みづらいかと思っていたのだが参考になります

148 20/10/20(火)20:47:00 No.738694882

たぶんスローライフ≒晴耕雨読って認識で書いてるだろうし 我々が農耕民族だったことを考えると畑を耕すのは非常に伝統的かつ素朴であり解釈の一つとしては一般的であると言えよう

149 20/10/20(火)20:47:12 No.738694940

>醤油ポーションの旦那ざまぁ展開は執拗すぎて作者の趣味悪いなってなる あれぐらい尖ってた方がこれは女性向けなんだって解り易くていいだろ 趣味悪いというかその場面丸々いらないだろってのは感じたが

150 20/10/20(火)20:47:20 No.738695002

FE聖戦のマンフロイみたいにいままでパーフェクトにやってきた相手がいきなり致命的なファンブルをうっかりやるのも…

151 20/10/20(火)20:47:20 No.738695004

書籍いっぱい出してる人の作品見たらサブジャンル変えてるだけで中身全部同じだった…

152 20/10/20(火)20:47:31 No.738695052

>醤油ポーションの旦那ざまぁ展開は執拗すぎて作者の趣味悪いなってなる あれもそう言うのが好きな人用にわかってて挟んでるぽいから ページの最初にアレなら読み飛ばしてねってしてるだけマシかと

153 20/10/20(火)20:47:39 No.738695092

お給料生活じゃないぐらいの範囲だとたくさんありそう 狩猟や採取と料理描写ばっかりの好きな作品はあるけど朝から晩まで忙しそうだ…

154 20/10/20(火)20:47:46 No.738695119

言っちゃ悪いがクイーンズブレイド杯自体の知名度かなり低い状態じゃないかこれ

155 20/10/20(火)20:48:02 No.738695216

>書籍いっぱい出してる人の作品見たらサブジャンル変えてるだけで中身全部同じだった… 腋先生かな?

156 20/10/20(火)20:48:07 No.738695246

>書籍いっぱい出してる人の作品見たらサブジャンル変えてるだけで中身全部同じだった… 同じジャンルの作品をずっと提供してくれる人は貴重なんだ

157 20/10/20(火)20:48:12 No.738695277

>言っちゃ悪いがノベルアッププラス自体の知名度かなり低い状態じゃないかこれ

158 20/10/20(火)20:48:38 No.738695434

>FE聖戦のマンフロイみたいにいままでパーフェクトにやってきた相手がいきなり致命的なファンブルをうっかりやるのも… でもあれはああなる気持ちかなり分かるし…

159 20/10/20(火)20:48:50 No.738695507

聖貨を集めて、ぶん回せ!みたいなかわいいTSロリものください

160 20/10/20(火)20:48:58 No.738695560

>全財産処分して気の合う仲間と宗教的聖地まで旅立つとかどうよ? イスラム教徒のメッカ巡礼みたいな? 帰ってくると聖地巡礼者として敬われるやつ

161 20/10/20(火)20:49:01 No.738695571

>SF狩猟ものとかってどっかにあったりしないかな >自律兵器や生体兵器をライフルやランチャーやIEDで狩ってジビエするようなの… 読むために理解しなきゃいけない概念が多すぎて それダンジョン飯みたいなのでよくない?ってなりそう

162 20/10/20(火)20:49:19 No.738695668

>聖貨を集めて、ぶん回せ!みたいなかわいいTSロリものください 月光姫

163 20/10/20(火)20:49:27 No.738695706

>聖貨を集めて、ぶん回せ!みたいなかわいいTSロリものください 箪笥の隙間のアムネシア

164 20/10/20(火)20:49:29 No.738695715

>なるほどなぁ…あんまひらがな多いと読みづらいかと思っていたのだが参考になります 感性によるんだろうけどね 「それ位」と「それくらい」だと後者の方が「それくらい」という文は100%通じるし 突っかからないかなて感じよ 書いてるのが現代風伝奇なんだからカッチョいいところは漢字を使って 突っかからせたくないところはひらがなでいいんじゃないかしらん

165 20/10/20(火)20:49:33 No.738695732

>たぶんスローライフ≒晴耕雨読って認識で書いてるだろうし 引退貴族の優雅な狩りの日々とかでもいいはずなんだけど 転移者でそういう趣味持ちってのはそういないだろうし そっち主体にするならサバイバル気味になっちゃうんだろうな

166 20/10/20(火)20:50:06 No.738695919

事コト物モノとかの漢字仮名どうするか問題はあくまで作家の個性だから自分の好きなほうで書いていいのよ ゴツゴツした文にもまた名文があると偉い先生も言っている

167 20/10/20(火)20:50:07 No.738695923

>でもあれはああなる気持ちかなり分かるし… マンフロイはもうあれ勝ったなガハハ!ってなるよね…

168 20/10/20(火)20:50:16 No.738695991

TSがこんなに流行ってるのは属性が無い自分としては不思議だ… 変身願望みたいなものだろうか

169 20/10/20(火)20:50:21 No.738696025

>言っちゃ悪いがクイーンズブレイド杯自体の知名度かなり低い状態じゃないかこれ まあね 賞取れなかったらなろうに転載して 最後に登場人物のエロをノクターンに書こうかしらん

170 20/10/20(火)20:50:41 No.738696139

ファンタジーはゲームやアニメからイメージしやすいけど SFは現状読者にそれを理解するための基礎知識が足りてないからな それを全部説明するとくどくなるしそこまで苦労してもやってることファンタジーと一緒じゃん? って言われて労力の割りに…ってなるだけだと思うよ

171 20/10/20(火)20:51:01 No.738696242

>>言っちゃ悪いがノベルアッププラス自体の知名度かなり低い状態じゃないかこれ なんか読まれてる人はめっちゃ読まれてるけど 応援ポイントが1000pt単位だから幻覚なのかしら

172 20/10/20(火)20:51:06 No.738696274

>箪笥の隙間のアムネシア エタってるの紹介するのは鬼畜なのでは? 「」は訝しんだ

173 20/10/20(火)20:51:11 No.738696300

>TSがこんなに流行ってるのは属性が無い自分としては不思議だ… >変身願望みたいなものだろうか 何故か主人公は男か元男じゃないと読まないって謎の層が存在する

174 20/10/20(火)20:51:13 No.738696317

>突っかからせたくないところはひらがなでいいんじゃないかしらん 了解致した(ズオオオオオオ

175 20/10/20(火)20:51:14 No.738696329

>TSがこんなに流行ってるのは属性が無い自分としては不思議だ… >変身願望みたいなものだろうか ネットの闇で得た情報だが あるサイトの管理人がTS大好きで投稿者が税金がわりにTSを収めているらしい

176 20/10/20(火)20:51:19 No.738696360

>TSがこんなに流行ってるのは属性が無い自分としては不思議だ… >変身願望みたいなものだろうか 自分がTSしたいからTS好きな人もいるし TS娘を眺めるのが好きだからTS好きな人もいる

177 20/10/20(火)20:51:20 No.738696363

>応援ポイントが1000pt単位 なそにん

178 20/10/20(火)20:51:27 No.738696405

TSはなぜ配信とセットなのか これが分からない

179 20/10/20(火)20:51:31 No.738696428

ノベプラはマスコットの女が持ってる文庫本の装丁が最初のころHJじゃなくて角川のファミ通で笑った

180 20/10/20(火)20:51:32 No.738696433

高等遊民的にサロンに入り浸って詩を嗜んだり芸術家のパトロンやったり… なんか想像されるスローライフとは違う気がする

181 20/10/20(火)20:51:43 No.738696500

>ネットの闇で得た情報だが >あるサイトの管理人がTS大好きで投稿者が税金がわりにTSを収めているらしい 俺もTS書くから減税にならねぇかな…

182 20/10/20(火)20:52:05 No.738696627

>TSがこんなに流行ってるのは属性が無い自分としては不思議だ… >変身願望みたいなものだろうか 恋愛が絡みづらくて読みやすい

183 20/10/20(火)20:52:09 No.738696654

>TSはなぜ配信とセットなのか >これが分からない Vの影響出てるからな…

184 20/10/20(火)20:52:16 No.738696690

>事コト物モノとかの漢字仮名どうするか問題はあくまで作家の個性だから自分の好きなほうで書いていいのよ >ゴツゴツした文にもまた名文があると偉い先生も言っている たしかにな あんまりにも変換だより過ぎるとなんか気になって脳

185 20/10/20(火)20:52:30 No.738696778

もう遅い系タイトルが並んでるの見ると 一昔前の追放されたけどなんやかんやで最強みたいなタイトルがコンパクトな気がしてきた

186 20/10/20(火)20:52:31 No.738696782

>>TSがこんなに流行ってるのは属性が無い自分としては不思議だ… >>変身願望みたいなものだろうか >恋愛が絡みづらくて読みやすい そうかな…そうか…?

187 20/10/20(火)20:52:41 No.738696849

>>聖貨を集めて、ぶん回せ!みたいなかわいいTSロリものください >月光姫 かわいくないわ!

188 20/10/20(火)20:52:46 No.738696870

>TSはなぜ配信とセットなのか >これが分からない そんだけなぎちゃんと男女比に差のある世界が良作だったんだよ

189 20/10/20(火)20:52:51 No.738696894

>聖貨を集めて、ぶん回せ!みたいなかわいいTSロリものください コントラクトスプラウトが私のオススメです

190 20/10/20(火)20:53:19 No.738697062

恋愛が絡むかどうかはTS関係ないと思う

191 20/10/20(火)20:53:20 No.738697068

>>応援ポイントが1000pt単位 >なそにん なんかノベプラの常連の人は160万応援! とかになってるけど1000p単位だこれ的な

192 20/10/20(火)20:53:26 No.738697097

確かに男主人公物しかなろうもハメも読まんな…内面男でもTSは論外だが

193 20/10/20(火)20:53:29 No.738697113

作者は全部自分で変換してるからどれだけ漢字過多でも読みにくいなんて絶対思わないのだ だから読みやすい読みにくいで自分基準を信用しちゃいけない

194 20/10/20(火)20:53:57 No.738697281

>他のことしてスローライフはやっぱり生活費の問題が出てくるから難しいんだろうか… >年金とか生活保護とか ライフは『生活』って意味だけど生活ってじゃあ何かというと社会で糧を得て暮らす、それを続けることだよ 最悪不労所得でもいいから自己収入がないのではファストやスローどころかストップしたライフだろう

195 20/10/20(火)20:53:59 No.738697297

ノベプラには毎日もらえるポイントと有料で手に入るポイントがあって 1000とか入るのは無料ポイントの方だよ

196 20/10/20(火)20:53:59 No.738697301

>>全財産処分して気の合う仲間と宗教的聖地まで旅立つとかどうよ? >イスラム教徒のメッカ巡礼みたいな? >帰ってくると聖地巡礼者として敬われるやつ 東海道中膝栗毛

197 20/10/20(火)20:54:18 No.738697418

>作者は全部自分で変換してるからどれだけ漢字過多でも読みにくいなんて絶対思わないのだ >だから読みやすい読みにくいで自分基準を信用しちゃいけない 一度書き終わったら読者気分で読み直すのだ

198 20/10/20(火)20:54:20 No.738697423

ブックマーク眺めながらそういやこの作者更新してないなーって作者ページ見てたら 執筆活動停止宣言出してて驚いた

199 20/10/20(火)20:54:27 No.738697467

>ノベプラには毎日もらえるポイントと有料で手に入るポイントがあって >1000とか入るのは無料ポイントの方だよ つまり金ポイントがガチポイントなのね

200 20/10/20(火)20:54:33 No.738697497

チートとか無双とか最強とかがありすぎてあれだから普通に主人公が少しずつ強くなっていく物語を読みたいけどランキング検索だとまず見つからない

201 20/10/20(火)20:54:50 No.738697585

>執筆活動停止宣言出してて驚いた わざわざ宣言するのは珍しいな

202 20/10/20(火)20:55:05 No.738697659

そうかノベプラそんな読む人おらんのか...

203 20/10/20(火)20:55:27 No.738697785

ノベプラはスタンプでコメントできるからリアクションがとにかく多いのはいい 逆にスタンプすらつかない時は俺は一体…となる

204 20/10/20(火)20:55:33 No.738697822

>かわいくないわ! なんでや!見た目はかわいいやろ!

205 20/10/20(火)20:55:54 No.738697918

>チートとか無双とか最強とかがありすぎてあれだから普通に主人公が少しずつ強くなっていく物語を読みたいけどランキング検索だとまず見つからない ちょっとずつ強くなるのいいよね

206 20/10/20(火)20:55:57 No.738697936

>>箪笥の隙間のアムネシア >エタってるの紹介するのは鬼畜なのでは? >「」は訝しんだ しかし元サラリーマンが幼女の体に詰め込まれてリーチの足りない手足や筋力のない体に絶望し思春期の不安定さに充てられて頻繁にホロホロ泣いてしまう愛らしさはエタっていたとしても是非見て欲しい名作だと思う

207 20/10/20(火)20:55:59 No.738697947

>チートとか無双とか最強とかがありすぎてあれだから普通に主人公が少しずつ強くなっていく物語を読みたいけどランキング検索だとまず見つからない 実のとこストーリー的な停滞期間長くて単純にあんま面白くないからなそういうの

208 20/10/20(火)20:56:07 No.738697992

>チートとか無双とか最強とかがありすぎてあれだから普通に主人公が少しずつ強くなっていく物語を読みたいけどランキング検索だとまず見つからない いずれ最強タグみたいなやつ?

209 20/10/20(火)20:56:33 No.738698124

別の漢字単語二つ並んだらほとんどを条件反射で片方を平仮名にしてしまう その位大丈夫だ→そのくらい大丈夫だ そのせいで同じ語が平仮名と漢字で混在することに…ううむ

210 20/10/20(火)20:56:39 No.738698160

TS物で一番バランス取れてると思うのはワシ可愛いのやつかな…ちゃんと男を残したまま可愛くかけてる

211 20/10/20(火)20:56:43 No.738698173

>実のとこストーリー的な停滞期間長くて単純にあんま面白くないからなそういうの ものによるとしかいえない

212 20/10/20(火)20:56:43 No.738698178

少しずつ強くなるはその少しずつの感覚が人によって違いすぎる

213 20/10/20(火)20:57:28 No.738698443

>ノベプラはスタンプでコメントできるからリアクションがとにかく多いのはいい >逆にスタンプすらつかない時は俺は一体…となる なんか「僕の風俗初体験レポート(500字]」くらいがスタンプもらってて あたいの8マン字は一個も貰えないのでキイーッとハンカチを噛んだわよ

214 20/10/20(火)20:57:35 No.738698482

>いずれ最強タグみたいなやつ? だいたいつまんねえ奴だそれ…

215 20/10/20(火)20:57:37 No.738698491

>だから読みやすい読みにくいで自分基準を信用しちゃいけない たとえば「いい」を敢えて「善い」と書いたり 読者が読んで「あっ!これ○○先生の文だな!」ってビビッとくる要素は多くても困らないってのが持論かな 読んでて不親切かなってところはルビふればいいから

216 20/10/20(火)20:57:51 No.738698557

物語最初からかなり強いけどランタンくらいの成長スピード好き

217 20/10/20(火)20:57:57 No.738698588

>しかし元サラリーマンが幼女の体に詰め込まれてリーチの足りない手足や筋力のない体に絶望し思春期の不安定さに充てられて頻繁にホロホロ泣いてしまう愛らしさはエタっていたとしても是非見て欲しい名作だと思う 本当に面白いよね… 読み終わったあとエタってる事実で絶望する

218 20/10/20(火)20:58:03 No.738698625

スローライフといいつつチートで即開拓とか農業が終わるのは勘弁してほしい

219 20/10/20(火)20:58:04 No.738698628

シャンフロは少しずつ強くなるでいいですか

220 20/10/20(火)20:58:11 No.738698656

>TS物で一番バランス取れてると思うのはワシ可愛いのやつかな…ちゃんと男を残したまま可愛くかけてる 賢者の弟子を名乗る賢者だったか 作者の生活が充実していくあとがき日記すき

221 20/10/20(火)20:58:29 No.738698766

>>執筆活動停止宣言出してて驚いた >わざわざ宣言するのは珍しいな 割烹あるのに活用せずだらだらと音信不通になる作者多すぎるけど そういう傾向目の当たりにしてしまうとやっぱり物書きって基本ろくでもねえなって思う

222 20/10/20(火)20:58:35 No.738698800

更新さらさら https://ncode.syosetu.com/n2228fg/ 騎士団などを出してみる

223 20/10/20(火)20:59:00 No.738698920

書いてるのはだんだんと上を目指してくお話ではあるな 強くなるのは旦那の方で主人公は嫁の方だが

224 20/10/20(火)20:59:06 No.738698948

知識チートで少しずつ自分の村や領地を開拓していくのが好き 後発作品は序盤で世界で数人しかいないS級冒険者とか世界で最強のドラゴンがやってきて仲間になって苦労する必要が無くなるパターンが多すぎる…

225 20/10/20(火)20:59:16 No.738699006

あくせく働く必要の無い隠居爺のスローライフ それだけだと退屈だから若い子にモテさせて剣術の達人って設定にしよう

226 20/10/20(火)20:59:25 No.738699055

>割烹あるのに活用せずだらだらと音信不通になる作者多すぎるけど >そういう傾向目の当たりにしてしまうとやっぱり物書きって基本ろくでもねえなって思う 無料投稿サイトに高望みしすぎともいう

227 20/10/20(火)20:59:28 No.738699070

というかキャラの強さって結局は絶対値じゃなくて相対値だから少しづつ強くなるってわかりにくいのよ

228 20/10/20(火)20:59:37 No.738699130

>その位大丈夫だ→そのくらい大丈夫だ

229 20/10/20(火)20:59:41 No.738699150

>更新さらさら >https://ncode.syosetu.com/n2228fg/ >騎士団などを出してみる キーッイラストとかもらって羨ましいわ! ふんづけてやる!

230 20/10/20(火)20:59:52 No.738699198

実際漫画とかでもよわよわ主人公がチートもなしに地道に強くなって…で本当に続く奴は滅多にない 全体で見ればどんなに努力型でも大抵は普通レベル3くらいのところをレベル15くらいからスタートする

231 20/10/20(火)20:59:57 No.738699222

>シャンフロは少しずつ強くなるでいいですか 強くても弱くてもずっと目立ってる…

232 20/10/20(火)21:00:02 No.738699250

>割烹あるのに活用せずだらだらと音信不通になる作者多すぎるけど >そういう傾向目の当たりにしてしまうとやっぱり物書きって基本ろくでもねえなって思う アマチュアの趣味に高望みしすぎだ

233 20/10/20(火)21:00:02 No.738699253

>>その位大丈夫だ→そのくらい大丈夫だ いちいちルビを⁈

234 20/10/20(火)21:00:03 No.738699264

別に続きかくのも生存報告するのも義務じゃねぇからなぁ

235 20/10/20(火)21:00:05 No.738699279

>シャンフロは少しずつ強くなるでいいですか あれは詰まったところでクソゲーをプレイすることで思い…出した…!とばかりに強さを呼び戻すスタイル

236 20/10/20(火)21:00:06 No.738699286

>シャンフロは少しずつ強くなるでいいですか リアルチートとご都合主義なイベント発見で論外だろ

237 20/10/20(火)21:00:14 No.738699330

畑仕事でスローライフってよっぽど価値の高い作物育てなきゃ無理だよね… 単価の飛び抜けて高い作物…麻か芥子か…

238 20/10/20(火)21:00:23 No.738699387

tsは良いけどそっからのレズは個人的にダメだわ

239 20/10/20(火)21:00:25 No.738699401

チートものでも成長してどんどん強い敵を倒していくって作品ばっかりだしなぁ チートの意味ねぇっていつも思うんだけど

240 20/10/20(火)21:01:22 No.738699713

>畑仕事でスローライフってよっぽど価値の高い作物育てなきゃ無理だよね… >単価の飛び抜けて高い作物…麻か芥子か… そこは農業チートの能力とかでいいじゃん!

241 20/10/20(火)21:01:29 No.738699761

>シャンフロは少しずつ強くなるでいいですか テンプレをクソゲーから培った経験で制覇するみたいな感じだ

242 20/10/20(火)21:01:32 No.738699783

>>シャンフロは少しずつ強くなるでいいですか >リアルチートとご都合主義なイベント発見で論外だろ アイツが輝くのはクソゲーやってる時だけだ!

243 20/10/20(火)21:01:35 No.738699801

しかしそんだけ長期連載で文章もアイディアもちゃんとしてるのに アクセスはそれだからやっぱ一般は大変じゃ脳...

244 20/10/20(火)21:01:39 No.738699823

>というかキャラの強さって結局は絶対値じゃなくて相対値だから少しづつ強くなるってわかりにくいのよ 急に最強の剣を手に入れたり最強スキルゲットとかじゃなければいいのよ

245 20/10/20(火)21:01:55 No.738699904

>割烹あるのに活用せずだらだらと音信不通になる作者多すぎるけど >そういう傾向目の当たりにしてしまうとやっぱり物書きって基本ろくでもねえなって思う 感想欄で特定読者と馴れ合いの果てに喧嘩して全削除したサイトウさん… 作品面白かったのにもう見れない

246 20/10/20(火)21:02:09 No.738699987

他人をスローライフ! ~柔道とは獣道なり~

247 20/10/20(火)21:02:17 No.738700027

>>単価の飛び抜けて高い作物…麻か芥子か… >そこは農業チートの能力とかでいいじゃん! 質のいい麻とか作るには結構大変だしな

248 20/10/20(火)21:02:23 No.738700061

ルビじゃないけど傍点打ちまくるの読んでてウザい

249 20/10/20(火)21:02:26 No.738700082

>畑仕事でスローライフってよっぽど価値の高い作物育てなきゃ無理だよね… >単価の飛び抜けて高い作物…麻か芥子か… チューリップ!

250 20/10/20(火)21:02:37 No.738700141

絶対に男になびかない設定のキャラが唐突にデレデレになるのは悲しくなるからやめてくれ…

251 20/10/20(火)21:02:46 No.738700187

>>>その位大丈夫だ→そのくらい大丈夫だ >いちいちルビを⁈ そうじゃ 漢字表記を全文で統一するのが自分の作風と思うたらその位安い労力じゃ

252 20/10/20(火)21:02:48 No.738700200

感想言ってくれる読者がいると嬉しいね 励みになる

253 20/10/20(火)21:02:54 No.738700231

時代によるけど香辛料は単価高くないの?

254 20/10/20(火)21:03:08 No.738700306

>ルビじゃないけど傍点打ちまくるの読んでてウザい すまんな

255 20/10/20(火)21:03:09 No.738700316

>絶対に男になびかない設定のキャラが唐突にデレデレになるのは悲しくなるからやめてくれ… 即落ちの前振りではないのか?

256 20/10/20(火)21:03:22 No.738700386

田舎スローライフ ~裏庭の竹林管理する気はありません!~

257 20/10/20(火)21:03:35 No.738700471

香辛料は輸送費で高くなってるからな…

258 20/10/20(火)21:03:37 No.738700486

特に理由もなく免許皆伝で最強のロボット手にいれてお金が無限に出てくるアイテム手にいれる それがなろうだろ?

259 20/10/20(火)21:03:53 No.738700578

>時代によるけど香辛料は単価高くないの? 胡椒が中世ヨーロッパで馬鹿高かったのはインドとの間にイスラム圏があったせいだから 正常に交易されていればそこまでは高くならない

260 20/10/20(火)21:03:54 No.738700583

>時代によるけど香辛料は単価高くないの? 香辛料の育成難度と生息地によるとしか…

261 20/10/20(火)21:03:59 No.738700614

>チューリップ! 中世オランダ人来たな…

262 20/10/20(火)21:04:03 No.738700633

>絶対に男になびかない設定のキャラが唐突にデレデレになるのは悲しくなるからやめてくれ… そうは言うがそんな長期連載はなかなかないしそうなると大体サブキャラに徹することになってしまうが…

263 20/10/20(火)21:04:08 No.738700661

>時代によるけど香辛料は単価高くないの? 高そうだけどああいうのって土地が痩せるイメージある いやだからこそチートで解決すればいいのか…?

264 20/10/20(火)21:04:10 No.738700684

>時代によるけど香辛料は単価高くないの? ワープ魔法があるなら絶対安いなけりゃ高くないとおかしい

265 20/10/20(火)21:04:14 No.738700700

>時代によるけど香辛料は単価高くないの? コショウが高かったのは地理的条件によるものだし…

266 20/10/20(火)21:04:23 No.738700746

>というかキャラの強さって結局は絶対値じゃなくて相対値だから少しづつ強くなるってわかりにくいのよ そこでこのレベル制とステータスのシステム! レベル差があると誰が相手でも思いのままに振舞えるという暴力こそが正義のクソ世界を簡単に実現できる画期的なアイデア!

267 20/10/20(火)21:04:25 No.738700764

>香辛料は輸送費で高くなってるからな… 火災が発生しました

268 20/10/20(火)21:04:40 No.738700851

作品書かずに生存報告だけよこしてくるの正直腹立たしいから 割烹やヒやらず足跡残すことなく消えてくれ…

269 20/10/20(火)21:04:45 No.738700895

>時代によるけど香辛料は単価高くないの? 輸送費の都合であって近場で生産されるなら別に高くならない

270 20/10/20(火)21:04:48 No.738700915

>>絶対に男になびかない設定のキャラが唐突にデレデレになるのは悲しくなるからやめてくれ… >そうは言うがそんな長期連載はなかなかないしそうなると大体サブキャラに徹することになってしまうが… まぁメインにするのでもなければサブキャラのままでもいいとは思う

271 20/10/20(火)21:04:55 No.738700952

>感想言ってくれる読者がいると嬉しいね >励みになる 頑張れよ

272 20/10/20(火)21:04:57 No.738700958

>単価 サフラン! 朝鮮人参!

273 20/10/20(火)21:05:03 No.738701013

鬼滅ブームなので鬼滅み始めたんだけどさ こないだ出した敵とギミックがかぶっていた... 鬼滅のパクリに見える....しまった....

274 20/10/20(火)21:05:13 No.738701087

>輸送費の都合であって近場で生産されるなら別に高くならない つまり主人公のチートでしか育たない環境なら高くなるな

275 20/10/20(火)21:05:17 No.738701117

この鉄仮面女をどうやって攻略するんだろう!ワクワク →一回ピンチ救ったら股開きやがった…

276 20/10/20(火)21:05:27 No.738701173

>作品書かずに生存報告だけよこしてくるの正直腹立たしいから >割烹やヒやらず足跡残すことなく消えてくれ… 死んでから報告してほしいよな

277 20/10/20(火)21:05:34 No.738701219

いいよね 途中から始めた作品の方の更新ばかりしてそれまで書いてた作品の更新が止まる作者

278 20/10/20(火)21:05:41 No.738701264

リビルドワールドが装備全損からの装備更新で結構好き

279 20/10/20(火)21:05:42 No.738701266

>>更新さらさら >>https://ncode.syosetu.com/n2228fg/ >>騎士団などを出してみる >キーッイラストとかもらって羨ましいわ! >ふんづけてやる! su4292544.jpg 最近貰ったぞ!

280 20/10/20(火)21:05:44 No.738701272

>作品書かずに生存報告だけよこしてくるの正直腹立たしいから >割烹やヒやらず足跡残すことなく消えてくれ… どこの用務員さんだよ

281 20/10/20(火)21:05:45 No.738701279

>作品書かずに生存報告だけよこしてくるの正直腹立たしいから >割烹やヒやらず足跡残すことなく消えてくれ… 続き投稿せずに生きてますよみたいなのも正直な… 書けるか書けないか言えよ

282 20/10/20(火)21:05:48 No.738701303

>鬼滅ブームなので鬼滅み始めたんだけどさ >こないだ出した敵とギミックがかぶっていた... >鬼滅のパクリに見える....しまった.... 大丈夫だ 同じ箇条書きでも忍者と極道みたいにすることだってできる

283 20/10/20(火)21:05:54 No.738701334

>感想言ってくれる読者がいると嬉しいね >励みになる ハゲめよ

284 20/10/20(火)21:06:40 No.738701631

カレー食いたいなで香辛料言い値で買い占めてバブル起こるのいいよね… 最初の買い占めだけで仕入れた時にはもう買いに来なくなってるの

285 20/10/20(火)21:06:43 No.738701652

>>>更新さらさら >>>https://ncode.syosetu.com/n2228fg/ >>>騎士団などを出してみる >>キーッイラストとかもらって羨ましいわ! >>ふんづけてやる! >su4292544.jpg >最近貰ったぞ! いいわね! ここで晒したらおすぎも絵をもらえるの?!

286 20/10/20(火)21:07:13 No.738701846

>>>>更新さらさら >>>>https://ncode.syosetu.com/n2228fg/ >>>>騎士団などを出してみる >>>キーッイラストとかもらって羨ましいわ! >>>ふんづけてやる! >>su4292544.jpg >>最近貰ったぞ! >いいわね! >ここで晒したらおすぎも絵をもらえるの?! 誰かに刺されば…

287 20/10/20(火)21:07:26 No.738701939

>書けるか書けないか言えよ ひっそり検索除外設定入れたら察する

288 20/10/20(火)21:07:27 No.738701944

>カレー食いたいなで香辛料言い値で買い占めてバブル起こるのいいよね… >最初の買い占めだけで仕入れた時にはもう買いに来なくなってるの 邪悪過ぎる…ナタデココかよ…

289 20/10/20(火)21:07:39 No.738702018

飽きたから続き書けないとかでも納得する身としては なんでその程度のケジメが付けられないんだろうかと思う

290 20/10/20(火)21:08:01 No.738702160

>同じ箇条書きでも忍者と極道みたいにすることだってできる 鬼滅だってジョジョの発展系だしねー しかしワニ先生と思考がかぶったことを喜ぶべきか パクリに見えるのを悲しむべきか....

291 20/10/20(火)21:08:01 No.738702166

>書けるか書けないか言えよ 更新再開します(しない)

↑Top