ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/20(火)20:02:38 No.738679202
Xperia5にスマホを変えようか迷ってるんだけどゲームとか早い?
1 20/10/20(火)20:05:05 No.738680125
ゲームだけやるならあいぽんとかの方がいいんじゃない
2 20/10/20(火)20:05:52 No.738680377
5はちょっと微妙 マークツーならいいよ
3 20/10/20(火)20:06:30 No.738680587
やってるゲーム的に細長いのがデメリットになりそうだから手を出せない…
4 20/10/20(火)20:06:32 No.738680601
何故今更無印の5… あとあいふぉんおじさんは帰れ
5 20/10/20(火)20:07:06 No.738680800
細長さに他のメーカーが乗ってこない…
6 20/10/20(火)20:07:30 No.738680933
細長いのはいもげを見る上で大変アドバンテージがあるので「」ならゲットしなきゃ
7 20/10/20(火)20:07:57 No.738681098
マークツー使ってるけどボロPcよりスマホのほうがゲームの動作軽くて快適になったよ
8 20/10/20(火)20:08:17 No.738681216
俺もxperiaずっと使ってるからまた5gのxperiaにしたいけど まだ細いのしかないのかな あと何年くらいで少し安くなるかな
9 20/10/20(火)20:08:34 No.738681312
>細長さに他のメーカーが乗ってこない… それはそうでもない シャープは乗らないから国内では流行ってないが…
10 20/10/20(火)20:08:56 No.738681423
5 IIじゃなくて5なの?
11 20/10/20(火)20:10:00 No.738681815
Ⅱ出たの知らないで煽るために立てたのかな…
12 20/10/20(火)20:10:17 No.738681922
>何故今更無印の5… 公式SIMフリーとか白ロムとかで安く手に入れるなら旬だと思う
13 20/10/20(火)20:10:20 No.738681949
ごめん5が令和最新型かと思ってた…
14 20/10/20(火)20:11:34 No.738682375
>ごめん5が令和最新型かと思ってた… 数字で判断すんな!
15 20/10/20(火)20:11:48 No.738682450
iPhoneだからわかんないんだけど対応してないアプリ余白がめっちゃ増えるのかな?
16 20/10/20(火)20:12:30 No.738682696
>数字で判断すんな! 10が最新型になっちまうー!
17 20/10/20(火)20:12:35 No.738682719
>iPhoneだからわかんないんだけど対応してないアプリ余白がめっちゃ増えるのかな? iPhoneでもアスペクトレート非対応の奴はそうなるじゃないか…
18 20/10/20(火)20:13:01 No.738682891
シネスコに寄せてるんだろうけどスマホで映画見るか?って
19 20/10/20(火)20:13:05 No.738682915
5はあんまり長くはない
20 20/10/20(火)20:13:34 No.738683093
正直縦長でも5ならアリかなって 1は長すぎる
21 20/10/20(火)20:13:44 No.738683145
令和最新型なんてパチものみたいなこと言うなや
22 20/10/20(火)20:13:54 No.738683201
>シネスコに寄せてるんだろうけどスマホで映画見るか?って フロントデュアルスピーカーなので結構動画視聴向いてるよこれ
23 20/10/20(火)20:14:12 No.738683310
1Ⅱに変えようかと思ったがこの時期ならもう少しまって1Ⅲ買ったほうがいいかな…?
24 20/10/20(火)20:14:30 No.738683415
Xperiaのメリットってなんだい? 最近Androidにしようと思って色々見てるんだけども
25 20/10/20(火)20:15:02 No.738683597
>1Ⅱに変えようかと思ったがこの時期ならもう少しまって1Ⅲ買ったほうがいいかな…? そんなのあんの…?
26 20/10/20(火)20:15:09 No.738683623
>Xperiaのメリットってなんだい? この縦長を見て何か感じないのか…
27 20/10/20(火)20:15:18 No.738683676
>Xperiaのメリットってなんだい? >最近Androidにしようと思って色々見てるんだけども PS関係との連携で優遇される事が有ったりする
28 20/10/20(火)20:15:19 No.738683681
イヤフォンジャック復活させて解像度抑えるかわりにリフレッシュレート盛り盛りしてきたのは割といい方向の進化だと思う
29 20/10/20(火)20:15:30 No.738683767
1 iii出るとしても半年以上先だと思うが
30 20/10/20(火)20:15:35 No.738683789
>Xperiaのメリットってなんだい? >最近Androidにしようと思って色々見てるんだけども カメラとかオーディオ機能でSONYの拘り機能が載ってる
31 20/10/20(火)20:15:41 No.738683834
>10が最新型になっちまうー! X10が初代の感覚あるのにまた10が出たから畜生!
32 20/10/20(火)20:16:01 No.738683974
ゲーム以外なら勧められるんだけどなあ
33 20/10/20(火)20:16:01 No.738683977
5ⅱってFGOとかDMMブラゲとかサクサクできるかなあ
34 20/10/20(火)20:16:15 No.738684064
ペリア1だけど船堀とか対応してないアプリ使ってると下に表示されない場所が結構出るから慣れないとうーnってなる su4292398.png
35 20/10/20(火)20:16:17 No.738684080
XZ1でもう少しがんばる
36 20/10/20(火)20:16:47 No.738684274
>ペリア1だけど船堀とか対応してないアプリ使ってると下に表示されない場所が結構出るから慣れないとうーnってなる 心配しなくても緑が対応してるだろ
37 20/10/20(火)20:17:03 No.738684366
>1 iii出るとしても半年以上先だと思うが 何て読むんだ1iii アイスリーとかか
38 20/10/20(火)20:17:29 No.738684528
1ⅱいいぞ
39 20/10/20(火)20:17:33 No.738684555
>ペリア1だけど船堀とか対応してないアプリ使ってると下に表示されない場所が結構出るから慣れないとうーnってなる その余白を2画面で使うんだよ 周回しながらいもげとかつべ見ながらいもげとか堕落の極みが出来るぞ
40 20/10/20(火)20:17:38 No.738684586
次買うなら5 IIって考えてるけどSIMフリー版かドコモの値下げプラン待ち
41 20/10/20(火)20:17:56 No.738684698
>何て読むんだ1iii >アイスリーとかか ワンマークスリーだよ…
42 20/10/20(火)20:18:20 No.738684853
>何て読むんだ1iii >アイスリーとかか 1 iiにならうならワンマークスリー
43 20/10/20(火)20:18:22 No.738684871
長いのはいいけど ゲームとかyoutubeとかに支障はないかい?
44 20/10/20(火)20:18:26 No.738684894
ポケットに収まらなくて困る ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β KDDI/SOV41/10
45 20/10/20(火)20:18:31 No.738684917
auやめたからSIMフリーの1ⅱ買おうとしてるけどⅲ出るかもなのか…悩むな…
46 20/10/20(火)20:18:32 No.738684920
ワントゥーのsimフリー版買おうかなって思ってるけどもうちょっとだけ短くなんねえかな! まぁそのうち慣れるかな…
47 20/10/20(火)20:19:16 No.738685179
縦長の画面を見てると素直にズルトラ出せや!感がしないでもない
48 20/10/20(火)20:19:16 No.738685180
主に2画面で使う用途だとペリアしかないと思う
49 20/10/20(火)20:19:24 No.738685237
ホットモック触ってビビッと来たら買え そうでもないなら買わなくて良いよ
50 20/10/20(火)20:19:27 No.738685248
>長いのはいいけど >ゲームとかyoutubeとかに支障はないかい? ゲームはゲームによる… 大体は余白が生まれて画面が無駄に成るだけで困りはしないだろうけど
51 20/10/20(火)20:19:53 No.738685393
XZ1compact使ってるけど似た系統で良いのはないだろうか?
52 20/10/20(火)20:19:58 No.738685427
最初XPERIA1Ⅱにしようかなって思ったけどゲームするだけならZenfone7販売待ちでもいいかなって…
53 20/10/20(火)20:20:06 No.738685473
>ワントゥーのsimフリー版買おうかなって思ってるけどもうちょっとだけ短くなんねえかな! >まぁそのうち慣れるかな… 音ゲーやってると気になるよね…指とれそう…
54 20/10/20(火)20:20:28 No.738685627
海外ゲーはgoogleの指導受けて割と横長対応してる 国内のはやる気ないので諦めろ
55 20/10/20(火)20:20:35 No.738685685
1ⅱで良くない? 評判いいしスナドラ785積んだのがいつ出るかわからんし
56 20/10/20(火)20:21:08 No.738685868
最近はxperia以外も20.5:9とか19.5:9だし縦長は避けられんぞ
57 20/10/20(火)20:21:35 No.738686041
XZ3使ってるけど最後の負の遺産であるランチパックがめちゃくちゃ不便でだいぶ後悔してる でも暇があったらクルクルーって出来るのはたのしい
58 20/10/20(火)20:21:43 No.738686087
少なくともデレステはタップ抜けしまくるよ
59 20/10/20(火)20:21:47 No.738686112
>PS関係との連携で優遇される事が有ったりする >カメラとかオーディオ機能でSONYの拘り機能が載ってる SONY製品使ったことないからメリットを感じづらいな… Xperia10Ⅱが安くていいかなぁと思っていたんだが
60 20/10/20(火)20:22:05 No.738686228
>1ⅱで良くない? あいつ解像度高すぎてリフレッシュレートが疑似90Hzまでなんだ… 5Ⅱは120Hz
61 20/10/20(火)20:22:38 No.738686456
ぽっけからはみ出る
62 20/10/20(火)20:22:51 No.738686537
xperiaでPSnowできるようにならんかな
63 20/10/20(火)20:24:08 No.738687003
ドコモ版いつ出るんだろ 早く買いたい
64 20/10/20(火)20:24:09 No.738687004
SONY関係興味なくてXperia使うってなるともうメリット怪しい国製じゃないってだけになるんじゃないか…
65 20/10/20(火)20:25:14 No.738687376
>SONY関係興味なくてXperia使うってなるともうメリット怪しい国製じゃないってだけになるんじゃないか… 普通にスペックが魅力的だからなんだけど…
66 20/10/20(火)20:25:27 No.738687455
FGOとかはどう?問題なくプレイできる?
67 20/10/20(火)20:25:51 No.738687596
2画面はサポートしてないゲームあるし…
68 20/10/20(火)20:25:53 No.738687608
iPhone12とめっちゃ迷ってる
69 20/10/20(火)20:25:57 No.738687640
普段あんまり気にしてなかったけど他の端末使ってダイナミックノーマライザーがかなりありがたい事に気づいた
70 20/10/20(火)20:26:18 No.738687766
5が安くなったら買おうと思ってたんだけど素直にマークツー買ったほうがいいか…
71 20/10/20(火)20:26:41 No.738687911
FeliCa対応で側面指紋認証で選んだらペリアかなって思ったけどこれ他にあるのかな
72 20/10/20(火)20:27:03 No.738688034
1IIってデカく見えるけどXZPよりちょっと長いだけで細くて軽いんだね デカい
73 20/10/20(火)20:27:07 No.738688059
iPadすら対応してないFGOは無理なんじゃないか…?
74 20/10/20(火)20:27:50 No.738688324
XZ1から移るタイミングがつかめない 5IIIとか出る頃には…
75 20/10/20(火)20:27:50 No.738688325
5はイヤホンジャックがない 5Ⅱはある
76 20/10/20(火)20:27:59 No.738688363
普通にノッチなくてイヤホンジャックがあって性能がいいってだけで買う理由は多い縦長はともかく
77 20/10/20(火)20:28:00 No.738688370
ノッチが無いのとHSパワーコントロールが便利
78 20/10/20(火)20:28:04 No.738688388
SIMフリー出るのは当分先なんだろうなあ5Ⅱ
79 20/10/20(火)20:28:33 No.738688551
銀河9S+からの乗り換えだったけど 実は大きさ対してかわらんのよね
80 20/10/20(火)20:28:48 No.738688628
横幅小さめだから細長に見えるけど5は縦幅そんなにない
81 20/10/20(火)20:28:48 No.738688630
>やってるゲーム的に細長いのがデメリットになりそうだから手を出せない… 長いほうが持ちやすくてやりやすいかもよ
82 20/10/20(火)20:28:58 No.738688687
HSパワーコントロールがペリア全機種に搭載されたら考える
83 20/10/20(火)20:28:58 No.738688691
>FGOとかはどう?問題なくプレイできる? FGOくらいならまったく問題ない 3Dフルで使うタイプのアプリだと設定1段階落とさないと灼熱纏ったりする機種がある
84 20/10/20(火)20:29:26 No.738688838
XZじゃFGOが厳しくなってきたから買い換えようと思ってるんだけど今なら5Ⅱがいいんかな
85 20/10/20(火)20:29:30 No.738688855
快適 ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β KDDI/SOG01/10
86 20/10/20(火)20:30:01 No.738689044
なんかこの縦長は手の収まり自体は良くてまあまあ好きなんだ
87 20/10/20(火)20:30:11 No.738689108
縦長じゃない奴ならGalaxyで何か無かった?
88 20/10/20(火)20:30:18 No.738689147
1IIいいよ でも買うならSIMフリー待とうね
89 20/10/20(火)20:30:28 No.738689202
アズレンとかどうなのかしら
90 20/10/20(火)20:30:38 No.738689265
5IIってDOCOMOはまだ未定だっけ
91 20/10/20(火)20:30:46 No.738689313
原神やっててもバッテリーならそこまで熱くなってないな 熱くなるのは繋げてやる場合、HSコントロール使えば問題ないけど
92 20/10/20(火)20:30:50 No.738689347
>1IIいいよ >でも買うならSIMフリー待とうね あれキャリア版買ったやつ可愛そうなんてレベルじゃないよね
93 20/10/20(火)20:31:03 No.738689437
音ゲーは縦長とランチパックに相性悪くて使い古した旧機種で遊んでるな…
94 20/10/20(火)20:31:06 No.738689456
解像度上がっても情報量増えないが縦長なら増えるんだ
95 20/10/20(火)20:31:27 No.738689567
スペックに表れないところで他より優れてるところはあるんだろうけど まず形が目に入るよな
96 20/10/20(火)20:31:39 No.738689631
お風呂で使える?
97 20/10/20(火)20:31:40 No.738689634
XZ1使ってたんだけど昨日落としてボリュームキーと電源が逝ってしまった…
98 20/10/20(火)20:32:00 No.738689762
>5IIってDOCOMOはまだ未定だっけ 新料金プラン発表と同時に発表かなあ
99 20/10/20(火)20:32:03 No.738689787
>音ゲーは縦長とランチパックに相性悪くて使い古した旧機種で遊んでるな… ランチパックやりやすいじゃん!! ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β KDDI/SOV38/10
100 20/10/20(火)20:32:04 No.738689791
>XZ1から移るタイミングがつかめない >5IIIとか出る頃には… 俺はもう耐えられないからSIMフリーの1Ⅱ予約した 10月30日が楽しみ
101 20/10/20(火)20:32:25 No.738689915
>お風呂で使える? 防水だからシャワー程度は ただし水没はどういうのでもアウト
102 20/10/20(火)20:32:58 No.738690115
>ランチパックやりやすいじゃん!! マジか…普段使いの持ち方が悪かったのかたまにぬろんって落ちてあっあってなる…
103 20/10/20(火)20:32:59 No.738690120
ランチパックって?
104 20/10/20(火)20:32:59 No.738690122
xperiaのほうが使いやすいよ ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β google/Pixel 4a/11
105 20/10/20(火)20:33:06 No.738690171
>あれキャリア版買ったやつ可愛そうなんてレベルじゃないよね 散々発売伸びて買ったすぐ後にSIMフリー発表は少し泣いたよ だからSIMフリー出ることを広める
106 20/10/20(火)20:33:30 No.738690304
音ゲーと相性悪いのはちょっとなぁと思ったけど今真面目に放置でしかやってないから関係なかったわ…
107 20/10/20(火)20:33:38 No.738690357
せっかく画面大きくても余白いっぱいじゃあ意味ないどころかデメリットだよね…
108 20/10/20(火)20:33:40 No.738690372
POBox復活してくだち…
109 20/10/20(火)20:34:03 No.738690520
>解像度上がっても情報量増えないが縦長なら増えるんだ su4292458.png 縦長の強みはマルチウィンドウにある
110 20/10/20(火)20:34:13 No.738690574
どんな端末でも防水はお湯にはというか湯気に弱いんだ なので風呂で使いたいならジップロックで包もう
111 20/10/20(火)20:34:17 No.738690596
>あれキャリア版買ったやつ可愛そうなんてレベルじゃないよね 何が違うのかと思って調べたらメモリ増えてるのか…
112 20/10/20(火)20:34:24 No.738690635
>ランチパックって? XZ2P 見た目がXperiaらしからぬずんぐりむっくりなフォルムなんだけど中身はメッチャいいよ 売れなくてセールかかった時に買ったら2万円くらいで買えた
113 20/10/20(火)20:34:41 No.738690731
>散々発売伸びて買ったすぐ後にSIMフリー発表は少し泣いたよ >だからSIMフリー出ることを広める シムフリー版はキャリア版より遅れてるし実質1Ⅱ.5みたいなもんだろ どうせすぐⅢが発表されるだろうし
114 20/10/20(火)20:35:08 No.738690861
>何が違うのかと思って調べたらメモリ増えてるのか… メモリ4GB増える 内部ストレージ64GBから128GBに 値段は変わりません!!
115 20/10/20(火)20:35:19 No.738690933
>あれキャリア版買ったやつ可愛そうなんてレベルじゃないよね やめろ俺を哀れむんじゃない 正直5Ⅱの国内SIMフリー版出るなら乗り換えたいわ
116 20/10/20(火)20:35:28 No.738690977
>縦長の強みはマルチウィンドウにある 古のランチャーアプリ使ってるせいで全然使ったことなかった…
117 20/10/20(火)20:35:33 No.738691011
>>やってるゲーム的に細長いのがデメリットになりそうだから手を出せない… >長いほうが持ちやすくてやりやすいかもよ 16:9の長辺に合わせて上下切るタイプのアクションゲームだからこいつだと上から来る敵とか下の方に続いてる足場とか見えづらくなるんだよね…
118 20/10/20(火)20:35:36 No.738691024
>ランチパックって? 横で見るとこうなってるやつ よく滑って一人でくるくる回ってる
119 20/10/20(火)20:35:43 No.738691074
>内部ストレージ64GBから128GBに 128から256だよ!
120 20/10/20(火)20:35:51 No.738691117
>内部ストレージ64GBから128GBに 1Ⅱは128から256でしょ
121 20/10/20(火)20:36:00 No.738691174
内蔵ストレージが倍になってるのが割とかなりひどい 後から買う分にはありがたいんだけどそっち標準にしろ
122 20/10/20(火)20:36:06 No.738691204
>ただし水没はどういうのでもアウト おれのファーウェイ端末も非防水だったから おしっこ後の便器にぽちゃんしたあと何度か再起動を繰り返した末 正常に戻ったかと思ったら半年後にバッテリーが膨らんでカバーはずれた
123 20/10/20(火)20:36:11 No.738691229
>128から256だよ! 間違えた!!けどひどい!!
124 20/10/20(火)20:36:29 No.738691322
>メモリ4GB増える >内部ストレージ64GBから128GBに >値段は変わりません!! かわうそ…
125 20/10/20(火)20:36:32 No.738691342
>メモリ4GB増える >内部ストレージ64GBから128GBに >値段は変わりません!! 絶対に許せませんよ…こんなの…
126 20/10/20(火)20:36:40 No.738691385
>128から256だよ! なそ にん
127 20/10/20(火)20:36:42 No.738691399
SIMフリー版に合わせてこれから売るキャリア版も性能あがってるとかはないの…?
128 20/10/20(火)20:36:54 No.738691465
縦長は電子コミックが非常に読みづらい ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β Sony/901SO/10
129 20/10/20(火)20:36:56 No.738691485
simフリーじゃ無くてグローバル版の5Ⅱならもう出てるな
130 20/10/20(火)20:37:25 No.738691677
今まで適当にキャリア版買ってきたけどフリー版にしてみたい SIMフリー版ってどこで買えばいいんだろ?
131 20/10/20(火)20:37:31 No.738691713
デュアルSIMもRAM12Gもそこまで要るかな…ってなるからキャリア版でも気にしてないわ
132 20/10/20(火)20:37:49 No.738691821
>今まで適当にキャリア版買ってきたけどフリー版にしてみたい >SIMフリー版ってどこで買えばいいんだろ? ソニーストアとか家電量販店とか
133 20/10/20(火)20:37:49 No.738691822
>SIMフリー版に合わせてこれから売るキャリア版も性能あがってるとかはないの…? sonyストアモデルは性能強化版のバリエーションなので一律引き上げは無い 台湾でも専用モデルとして出るようになってる
134 20/10/20(火)20:37:53 No.738691838
>デュアルSIMもRAM12Gもそこまで要るかな…ってなるからキャリア版でも気にしてないわ あぁ…買ってしまったんだな…
135 20/10/20(火)20:37:57 No.738691854
来年1月に携帯機種変できるけどそういえばなんか分割とかのプラン変わったんだっけか まあどうせ払ってりゃ忘れるものだろう…
136 20/10/20(火)20:38:02 No.738691877
メモリはともかくストレージは256が基本スペックでキャリアが下げてるからな
137 20/10/20(火)20:38:10 No.738691907
>アズレンとかどうなのかしら iPadでやるとタイトル画面とかで地デジ化で見えなくなります的な切られ方する ゲーム画面だと余白埋める出来る方式だけど
138 20/10/20(火)20:38:22 No.738691986
Xperia1使ってるけどこんな感じにソシャゲ周回しながらふたば見れて便利よ su4292473.png
139 20/10/20(火)20:38:46 No.738692107
>SIMフリー版ってどこで買えばいいんだろ? 個人輸入は慣れない人にはオススメできないからソニーストアで買うといい
140 20/10/20(火)20:38:47 No.738692114
スマホにメモリ12GBって何にそんな使うんだろう といいつつ8GBの使ってるんだけど
141 20/10/20(火)20:38:47 No.738692115
16:9のつかってるけど重心が悪いし手の収まりも良くない ゲームは割と上下が見切れたりする 縦長の恩恵を感じない…
142 20/10/20(火)20:39:48 No.738692431
1Ⅱもう値下げしててダメだった ふざけんな早すぎるだろ
143 20/10/20(火)20:39:50 No.738692441
>スマホにメモリ12GBって何にそんな使うんだろう >といいつつ8GBの使ってるんだけど XZ1が4GBだったことを考えると随分増えたなぁ
144 20/10/20(火)20:40:27 No.738692623
>1Ⅱもう値下げしててダメだった >ふざけんな早すぎるだろ キャリアの方?
145 20/10/20(火)20:40:52 No.738692756
キャリア版はワンセグあるから奴が来るぞ
146 20/10/20(火)20:41:16 No.738692906
>>解像度上がっても情報量増えないが縦長なら増えるんだ >su4292458.png >縦長の強みはマルチウィンドウにある 広告も多く表示されてお得になりそう
147 20/10/20(火)20:41:29 No.738692986
5iiからはキャリア版もテレビはオミットされてるはず
148 20/10/20(火)20:41:34 No.738693015
ゲーム用なら1Ⅱより5Ⅱだろな XZP使ってるけど正直4K解像度は若干足を引っ張ってる感ある
149 20/10/20(火)20:41:41 No.738693056
でも1が内蔵128GBのときに高い!64GBにしなさい!って言ったのはキャリア側だって言うし…
150 20/10/20(火)20:42:16 No.738693258
無印1だけど配信眺めながら実況できちゃうのは面白いよ
151 20/10/20(火)20:42:28 No.738693317
今HTC U11使いでHTCのメンバーが入ってるっていうPixelが気になるんだけど 使用感とかスペックとかどんなもんだろうか
152 20/10/20(火)20:42:30 No.738693330
>>1Ⅱもう値下げしててダメだった >>ふざけんな早すぎるだろ >キャリアの方? キャリアだよ ソニーストア版といいふんだりけったりだよ…
153 20/10/20(火)20:42:32 No.738693342
XZPから乗り換えたいので真っ赤なのHAKUOHさんみたいな真っ赤なの出してくだち…
154 20/10/20(火)20:42:41 No.738693390
アホみたいにアプリやってる身としては容量128GBは最低でもほしい というかSD内部ストレージ化をもっと簡単にしてくだち
155 20/10/20(火)20:42:54 No.738693463
やはりキャリアモデルはクソ…ストアで売り始めたのはいい決断だ
156 20/10/20(火)20:43:36 No.738693720
>でも1が内蔵128GBのときに高い!64GBにしなさい!って言ったのはキャリア側だって言うし… 昔は俺もそんなにいらないかなーと思ってたんだけどね… su4292484.jpg
157 20/10/20(火)20:43:37 No.738693726
同じ機種なのに性能低いから値下げで対応するのかもしれないけど既にキャリア版買った人は切ないな
158 20/10/20(火)20:44:00 No.738693856
>昔は俺もそんなにいらないかなーと思ってたんだけどね… 最近のゲームのインストール容量どんどんふえててこわい
159 20/10/20(火)20:44:03 No.738693881
>アホみたいにアプリやってる身としては容量128GBは最低でもほしい >というかSD内部ストレージ化をもっと簡単にしてくだち システム的な内部化はできても転送速度がね…
160 20/10/20(火)20:44:19 No.738693974
SONYはLDAC搭載してるのがいいよね
161 20/10/20(火)20:44:20 No.738693983
>今HTC U11使いでHTCのメンバーが入ってるっていうPixelが気になるんだけど >使用感とかスペックとかどんなもんだろうか 正直…クソではないんだけど微妙に全部足りない感じ
162 20/10/20(火)20:44:23 No.738694005
>というかSD内部ストレージ化をもっと簡単にしてくだち あの機能不具合多いから大抵メーカーカスタムでメニュー消されてるんだよ…SDカードの性能に足引っ張られるし
163 20/10/20(火)20:44:35 No.738694084
マークツーが微妙過ぎるからもう5G整備進むまでの割り切りでGooglePixel4aで良い気がしてきた…
164 20/10/20(火)20:44:49 No.738694165
あれ…ドコモの5ⅱ買おうかなーって思ってたけどこれは1ⅱのsimフリー買ったほうがいいのでは…
165 20/10/20(火)20:44:56 No.738694210
>やはりキャリアモデルはクソ…ストアで売り始めたのはいい決断だ できれば最新機種も同時発売してほしいんだがキャリアにダメよされてんのかなあ
166 20/10/20(火)20:45:04 No.738694261
公式行って1Ⅱいいねェ…ってなったのにソフバンないじゃんクソァ! いっそのこと乗り換えるかもう
167 20/10/20(火)20:45:24 No.738694369
>マークツーが微妙過ぎるからもう5G整備進むまでの割り切りでGooglePixel4aで良い気がしてきた… Pixel4aで満足できるなら今後も1や5系は要らないと思う
168 20/10/20(火)20:45:33 No.738694420
>公式行って1Ⅱいいねェ…ってなったのにソフバンないじゃんクソァ! >いっそのこと乗り換えるかもう SIMフリー買えよ!?
169 20/10/20(火)20:45:49 No.738694504
>今HTC U11使いでHTCのメンバーが入ってるっていうPixelが気になるんだけど >使用感とかスペックとかどんなもんだろうか U11の画面をモニタに出せるDP altモード切ってるっていうからもう別物なんじゃないかな…
170 20/10/20(火)20:45:58 No.738694544
>あれ…ドコモの5ⅱ買おうかなーって思ってたけどこれは1ⅱのsimフリー買ったほうがいいのでは… simフリーの5Ⅱを待つというのも手だ
171 20/10/20(火)20:46:03 No.738694561
なんでこの流れでキャリアの方買おうとするの!?
172 20/10/20(火)20:46:12 No.738694608
>SONYはLDAC搭載してるのがいいよね LDACのエンコーダはsonyがAOSPにぶん投げたおかげでandroidの標準機能になってるよ
173 20/10/20(火)20:46:17 No.738694636
次は1Ⅱ三とかになるのかしら
174 20/10/20(火)20:46:20 No.738694653
プリコネみたいなアプリデータをSDに保存できるゲームもっと増えてほしい
175 20/10/20(火)20:46:20 No.738694657
ldacはandroid標準になってるからSONY以外も割と載ってたりする
176 20/10/20(火)20:46:43 No.738694788
>次は1Ⅱ三とかになるのかしら 1Ⅲだろ
177 20/10/20(火)20:46:48 No.738694813
>simフリーの5Ⅱを待つというのも手だ 1年くらい待たされそう
178 20/10/20(火)20:46:50 No.738694824
ずっとXperiaだったのAQUOSにしたけどめっちゃ文字打ちにくい… iPadもソフトウェアキーボードクソだしXperia入力関係良かったのかもしれん この3つしか知らんけど
179 20/10/20(火)20:47:05 No.738694911
最近買ったスマホが5000円ぐらい値下がりしてたことに凹むのも憚られるぐらいの踏んだり蹴ったりっぷりだな…
180 20/10/20(火)20:47:26 No.738695034
>LDACのエンコーダはsonyがAOSPにぶん投げたおかげでandroidの標準機能になってるよ >ldacはandroid標準になってるからSONY以外も割と載ってたりする 知らなかったそんなの…
181 20/10/20(火)20:47:49 No.738695141
>1年くらい待たされそう 台湾モデルでいいならexpansysとかで買えるよもう
182 20/10/20(火)20:48:10 No.738695259
>マークツーが微妙過ぎるからもう5G整備進むまでの割り切りでGooglePixel4aで良い気がしてきた… 実際使うとやっぱりパンチホール邪魔だな!ってなるよ なった
183 20/10/20(火)20:48:12 No.738695270
>>公式行って1Ⅱいいねェ…ってなったのにソフバンないじゃんクソァ! >>いっそのこと乗り換えるかもう >SIMフリー買えよ!? 謎の4万バラマキスマホには抗えない…
184 20/10/20(火)20:48:21 No.738695338
>最近買ったスマホが5000円ぐらい値下がりしてたことに凹むのも憚られるぐらいの踏んだり蹴ったりっぷりだな… 買う気まんまんだったけどランチパック好きだから…悩む…と思ってた時のSIMフリーだからマジでランチパックありがとうってなった
185 20/10/20(火)20:48:38 No.738695429
>台湾モデルでいいならexpansysとかで買えるよもう FeliCa欲しいからその選択肢は無い
186 20/10/20(火)20:48:48 No.738695492
もうデレステにも慣れて金トロ取れるようになったよ ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β docomo/SO-51A/10
187 20/10/20(火)20:48:53 No.738695524
>知らなかったそんなの… デコード対応したアクセサリないといみねーしなー むしろアクセサリを普及させるためにsonyが寄付したようなもんだよ
188 20/10/20(火)20:49:10 No.738695623
機種名の数字が行ったり来たりしてわかりづらいんですけお…
189 20/10/20(火)20:49:40 No.738695776
Felicaは重要だよね…
190 20/10/20(火)20:49:41 No.738695785
パンチホールは結局通知部分も広くなるから意味ねぇってなる
191 20/10/20(火)20:50:00 No.738695878
俺なんて1年しないうちに半額まで落ちたし… ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β SHARP/SH-M09/10
192 20/10/20(火)20:50:03 No.738695890
>FeliCa欲しいからその選択肢は無い sonyストア版は基本グローバル仕様でFeliCa載るとは限らないのであまり期待しないことだ…
193 20/10/20(火)20:50:13 No.738695968
キャリア版1ⅱの投げ売り待ってます!!! 皆がsimフリーで買うように並んと無理か キャリアと同じぐらいのレベルでお安いケアプランあるんだけどやっぱり面倒ってなっちゃうんだろうか
194 20/10/20(火)20:50:21 No.738696026
10Ⅱ使ってるけど話題の原神とか重いゲームがつらい あとタップ感度とWiFiの掴みが悪いの気になる
195 20/10/20(火)20:50:23 No.738696033
昔はいらんわーって思ってたけどモバイルSuicaのあるなしがわりと生活の質に関わる…
196 20/10/20(火)20:50:31 No.738696076
冗談抜きで縦長とパンチホール回避だけで選ぶ理由になるぐらい他が… それ以外のセールスポイントあるんだけど一番重要なのはやっぱそこだわ
197 20/10/20(火)20:50:37 No.738696118
>機種名の数字が行ったり来たりしてわかりづらいんですけお… 1トップ 5中間 10廉価版 Ⅱとかはカメラのα7Ⅱとかと同じだしわかりやすいと思う
198 20/10/20(火)20:50:46 No.738696164
ノイキャンヘッドホンのWH-1000XM4が前機種からAptx削られてひと悶着あったけどLDACとAACに対応してるからスマホで使うぶんには全く問題ないのよね
199 20/10/20(火)20:51:05 No.738696266
>Ⅱとかはカメラのα7Ⅱとかと同じだしわかりやすいと思う なるほど…
200 20/10/20(火)20:51:10 No.738696295
>1トップ >5中間 >10廉価版 エスパーダみたいな感じか
201 20/10/20(火)20:51:17 No.738696339
>機種名の数字が行ったり来たりしてわかりづらいんですけお… むしろ今のラインナップになってもの凄く解りやすくなったんだが…
202 20/10/20(火)20:52:10 No.738696660
>10Ⅱ使ってるけど話題の原神とか重いゲームがつらい >あとタップ感度とWiFiの掴みが悪いの気になる それは機材選びが悪いわ… 最新の3Dゲームをミドルで遊ぼうとしちゃいかんよ
203 20/10/20(火)20:52:10 No.738696662
>エスパーダみたいな感じか 10が最強になっちまう
204 20/10/20(火)20:52:14 No.738696682
>1トップ >5中間 >10廉価版 あの…この8とかいうやつは一体…
205 20/10/20(火)20:52:16 No.738696688
aptx欲しい人は本当はLLが欲しいのだろうしそれがないならLDACでいいかというのに気付いてしまった
206 20/10/20(火)20:52:32 No.738696795
>10Ⅱ使ってるけど話題の原神とか重いゲームがつらい >あとタップ感度とWiFiの掴みが悪いの気になる お安いスマホに無茶さすな…
207 20/10/20(火)20:52:33 No.738696801
全く関係ないけど、最近山手線乗ってると4Gが切れるんだよね なんで…
208 20/10/20(火)20:52:35 No.738696818
元xperiaユーザーだけどパンチホールがあると画面の大きさが活かせてない感じがしてオススメできない Futabaholic 1.1.5b/Google/Pixel 4a/11
209 20/10/20(火)20:52:56 No.738696916
>1トップ >5中間 >10廉価版 5は解像度での差別化で1とほぼ同列だとは思う 昔のラインナップで言うと1はプレミアムモデルで5はフラッグシップって感じ
210 20/10/20(火)20:53:04 No.738696964
まあ原神実際かなり重い部類だなとは思う
211 20/10/20(火)20:53:04 No.738696967
スペックだけで選ぶならGALAXYなのかな今
212 20/10/20(火)20:53:10 No.738697002
>あの…この8とかいうやつは一体… カメラちょっと頑張ってる半端モノ
213 20/10/20(火)20:53:16 No.738697042
5か中間って言う割にはだいたい1みたいな性能じゃない?
214 20/10/20(火)20:53:26 No.738697096
>エスパーダみたいな感じか つまり5IIって第4十刃ウルキオラ・シファー刀剣解放第二階層みたいなもんか
215 20/10/20(火)20:53:30 No.738697117
>あの…この8とかいうやつは一体… 10の国内版カスタム
216 20/10/20(火)20:54:13 No.738697379
Xperiaのスレ画で申し訳無いんだけどSHARPのIGZOディスプレイってどうなの やっぱOLEDの方がいいのん
217 20/10/20(火)20:54:25 No.738697454
5って昔で言う通常版に対するコンパクト機ってイメージ
218 20/10/20(火)20:54:34 No.738697505
ドコモはまだ秋冬モデルの新機種発表してないよね 子会社との兼ね合いなんだろうか
219 20/10/20(火)20:55:35 No.738697828
5Ⅱはスペックほぼそのままだしね
220 20/10/20(火)20:55:51 No.738697905
性能的にフラグシップ欲しいんだけど 解像度4kも要らない… そこだけランク落としたモデル欲しい…
221 20/10/20(火)20:55:54 No.738697919
mate10proからPixel5に変えたけどだいぶ後悔してる
222 20/10/20(火)20:55:55 No.738697920
>つまり5IIって第4十刃ウルキオラ・シファー刀剣解放第二階層みたいなもんか ちょっと欲しくなるからやめて
223 20/10/20(火)20:55:57 No.738697930
ごたついてるんじゃないのかなドコモ
224 20/10/20(火)20:56:01 No.738697958
カメラ性能1Ⅱと一緒なら5Ⅱでいいかな…ってなるけどさすがにカメラは違うよね?
225 20/10/20(火)20:56:27 No.738698093
>性能的にフラグシップ欲しいんだけど >解像度4kも要らない… >そこだけランク落としたモデル欲しい… 5シリーズじゃねーか!
226 20/10/20(火)20:56:35 No.738698140
スマホの画面に4kは高すぎるよね…
227 20/10/20(火)20:56:36 No.738698141
まだしばらくこのままだ ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β docomo/SO-05K/10
228 20/10/20(火)20:56:51 No.738698223
xz1cであと何年戦えるだろうか ストレージがせめて64あれば…
229 20/10/20(火)20:57:08 No.738698320
>冗談抜きで縦長とパンチホール回避だけで選ぶ理由になるぐらい他が… >それ以外のセールスポイントあるんだけど一番重要なのはやっぱそこだわ そこらへんセーフなROGphone3検討してるけどキャリアじゃないスマホやったことないのとイヤホンジャックないのよねあれ
230 20/10/20(火)20:57:45 No.738698528
>カメラ性能1Ⅱと一緒なら5Ⅱでいいかな…ってなるけどさすがにカメラは違うよね? 5ⅡにはTofカメラが無い
231 20/10/20(火)20:58:01 No.738698609
>ごたついてるんじゃないのかなドコモ NTTが口でしてきたからね しかも社長続投しようにも国会から文句きてるし
232 20/10/20(火)20:58:05 No.738698634
まだXZでがんば… ああもう給付金ぶっこんで買っちゃおうかしら
233 20/10/20(火)20:58:18 No.738698695
>スマホの画面に4kは高すぎるよね… 今はまだ恩恵よりもデメリットの方が目立ってしまう
234 20/10/20(火)20:58:25 No.738698736
>そこらへんセーフなROGphone3検討してるけどキャリアじゃないスマホやったことないのとイヤホンジャックないのよねあれ ROGはデザインが… あの性能でゲーミング主張しすぎないデザインならなあ…
235 20/10/20(火)20:58:28 No.738698756
>カメラ性能1Ⅱと一緒なら5Ⅱでいいかな…ってなるけどさすがにカメラは違うよね? センサーがちょっと1iiの方が良い
236 20/10/20(火)20:58:32 No.738698780
5のSIMフリーで考えてたけど現代のゲーム複数入れてるとこの内臓ストレージでもちょっと不安になって困る
237 20/10/20(火)20:58:44 No.738698848
>NTTが口でしてきたからね ウホッ
238 20/10/20(火)20:59:04 No.738698940
Xperia1 Ⅱとかいう1なのか2なのかどっちなんだみたいなの使ってるけど 縦長意外と気にならないよ 上下に別々のアプリ表示できたりするし
239 20/10/20(火)20:59:05 No.738698945
スマホで疑似VRやる時には役に立ったよ4k解像度
240 20/10/20(火)20:59:17 No.738699008
フェリカいらないなら海外版買うのもアリなのか なるほど…
241 20/10/20(火)20:59:22 No.738699041
ここ一ヶ月タブレットでなんとかしてるから頑張ってドコモ…
242 20/10/20(火)21:00:25 No.738699403
>フェリカいらないなら海外版買うのもアリなのか >なるほど… 基本的に保証無いのでその辺は男らしく諦めなきゃダメだぞ
243 20/10/20(火)21:00:42 No.738699495
>iPadもソフトウェアキーボードクソだしXperia入力関係良かったのかもしれん Poboxに慣れたらそりぁiWnnは使いづらいだろ 俺はATOK使いだけど
244 20/10/20(火)21:01:20 No.738699699
poboxもう無いけどね
245 20/10/20(火)21:01:50 No.738699880
ATOKいいよね…まじめに更新してるし
246 20/10/20(火)21:02:01 No.738699945
>poboxもう無いけどね 残念すぎる…