虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/20(火)18:52:00 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/20(火)18:52:00 No.738658219

なんでだろうね

1 20/10/20(火)18:52:55 No.738658484

聡明な子どもだな…

2 20/10/20(火)18:52:56 No.738658492

孫はかしこいな!

3 20/10/20(火)18:53:47 No.738658738

言って聞かせたら4コマ目までかかるけど怒鳴れば2コマで済む

4 20/10/20(火)18:54:17 No.738658898

大体は自分も怒られたからという負の再生産

5 20/10/20(火)18:55:21 No.738659178

まぁ怒られないと子供は憶えないというのはある

6 20/10/20(火)18:55:42 No.738659297

僕もうしないしっていう子と ジジイがキレ散らかすの超面白いからまたするって子 どっちが多いかな

7 20/10/20(火)18:56:49 No.738659617

現実社会はゲーム以上に初見殺し多いよね

8 20/10/20(火)18:57:05 No.738659692

どっちだろう泣きたくなるのは

9 20/10/20(火)18:57:57 No.738659959

おまえの今の考えを子供に言わせてるだけだろ ってぐらい賢いな

10 20/10/20(火)19:01:09 No.738660874

俺も死んだら急に(ご飯に箸刺して欲しいなー)って思うのかな

11 20/10/20(火)19:01:46 No.738661044

国民にまだ知られてない法で裁くのはダメだからな…

12 20/10/20(火)19:03:07 No.738661406

宗教del

13 20/10/20(火)19:04:52 No.738661893

キョンシーくらいでしか見たことないけど一般のご家庭では仏前のご飯に箸ぶっ刺してるの?

14 20/10/20(火)19:06:04 No.738662211

>国民にまだ知られてない法で裁くのはダメだからな… 法律は公布した後施行だから 知らんやつが悪い

15 20/10/20(火)19:07:46 No.738662720

>キョンシーくらいでしか見たことないけど一般のご家庭では仏前のご飯に箸ぶっ刺してるの? 仏箸つってお葬式の時に死者の枕元にお供えする用ので普段からやるのは一般的じゃないかな

16 20/10/20(火)19:08:03 No.738662805

>俺も死んだら急に(ご飯に箸刺して欲しいなー)って思うのかな 箸を刺してないと食べていいごはんと認識できなくなるんじゃない?

17 20/10/20(火)19:08:09 No.738662842

怒られるから辞めとこってのは大事だろ諭すだけだと外でもするぞ

18 20/10/20(火)19:09:12 No.738663151

>怒られるから辞めとこってのは大事だろ諭すだけだと外でもするぞ ジジイさえいなきゃ怒られないから外でやっても平気!

19 20/10/20(火)19:10:09 No.738663437

育松

20 20/10/20(火)19:11:07 No.738663720

語気強くしないと子供からなんで?って理由聞かれたら答えられないってのもあるよな マナーとか社会常識とか宗教儀礼とかそうなってるからそうなんだとした答えられない これなんかは六道の話から始めないといけないし

21 20/10/20(火)19:11:10 No.738663733

>キョンシーくらいでしか見たことないけど一般のご家庭では仏前のご飯に箸ぶっ刺してるの? お通夜葬式の時の御霊膳にはぶっ刺してたと思うけど普段の御霊膳はぶっ刺さないよ

22 20/10/20(火)19:11:56 No.738663944

子供がいきなり公衆の面前でうんこしたらまず叱って止めさせるだろ なぜそこでうんこしては駄目なのか諭すのは止めた後だ 爺さんにとってはそれくらい重大なマナー違反だったんだろう

23 20/10/20(火)19:12:15 No.738664036

>語気強くしないと子供からなんで?って理由聞かれたら答えられないってのもあるよな >マナーとか社会常識とか宗教儀礼とかそうなってるからそうなんだとした答えられない >これなんかは六道の話から始めないといけないし 爺さんそこまで知らないと思うよ

24 20/10/20(火)19:12:47 No.738664193

西枕がダメだの仏壇の方向に足向けて寝たらダメだの

25 20/10/20(火)19:13:49 No.738664487

>>怒られるから辞めとこってのは大事だろ諭すだけだと外でもするぞ >ジジイさえいなきゃ怒られないから外でやっても平気! だから周りの人間をクソコテだらけに設定する あのお兄さんが怒ってるからやめようね駅員さんが怒ってるからやめようね

26 20/10/20(火)19:14:41 No.738664759

フォークの置き場に困って肉に突き立てた場合は どう説得したものか

27 20/10/20(火)19:15:24 No.738664947

極論するとご飯に箸刺しちゃいけない合理的な理由は説明できないしな でもやらないほうが多分いい

28 20/10/20(火)19:15:31 No.738664974

でも実際に子供が4コマ目みたいなこと言い出したらそれは聡明なんじゃなくて 注意されたことへの不満を婉曲に噴出してるだけだと思う

29 20/10/20(火)19:16:26 No.738665257

>注意されたことへの不満を婉曲に噴出してるだけだと思う 思い出話の感想言ってるだけだろ

30 20/10/20(火)19:16:28 No.738665266

一膳飯タブーは本来ご飯を茶碗で食べるときは必ず一杯でもおかわりをしないといけないという 江戸時代までは広く行われていた禁忌で 箸を指すのはその中でもあまり広くは行われていないバリエーションの一つだったんだけど おおもとの一膳飯タブーが廃れてるのに箸の部分だけ守るっていうのは滑稽だよね

31 20/10/20(火)19:17:27 No.738665529

一膳は仏様の飯とかそんな奴だっけ

32 20/10/20(火)19:18:08 No.738665722

>>>怒られるから辞めとこってのは大事だろ諭すだけだと外でもするぞ >>ジジイさえいなきゃ怒られないから外でやっても平気! >だから周りの人間をクソコテだらけに設定する >あのお兄さんが怒ってるからやめようね駅員さんが怒ってるからやめようね これめっちゃ効果あるよね未だに心に刺さり続けてる気がするわ

33 20/10/20(火)19:18:58 No.738665968

マナーは最終的には人が不快に思うかどうかという 習慣と合意だけの問題なので「なぜ」を重ねられると本当に困る

34 20/10/20(火)19:21:32 No.738666660

そろそろ死にそうなタイミングで喪服買うのは死ぬのを待ちわびてるから不敬らしいな

35 20/10/20(火)19:26:24 No.738668061

生きる上で守っといたほうが都合がいいが なるべくスキを見て古い決まりは無くしていきたい

36 20/10/20(火)19:26:27 No.738668075

でもよお 喪服なんて1着はタンスに常備してるだろう…?

37 20/10/20(火)19:27:18 No.738668309

>でもよお >喪服なんて1着はタンスに常備してるだろう…? 久々の出番だ! 入らない!

38 20/10/20(火)19:28:28 No.738668659

でも指摘された=怒られたって変換する人もたまにいない?

39 20/10/20(火)19:29:53 No.738669053

4コマめになる子供ばっかりだったらいいんだろうな 人前でうんこうんこちんこちんこ言うガキが説明してもうしないよってなると思えん

40 20/10/20(火)19:31:33 No.738669505

普段仏前に供えるご飯ってなんかちっさい専用の器に入れてる ワイングラスの金ピカ版みたいなので

41 20/10/20(火)19:32:27 No.738669771

親父の仏壇にご飯供えてるけど一度も食べて無いんだよな 何でこんな風習になったんだろ

42 20/10/20(火)19:32:36 No.738669823

>だから周りの人間をクソコテだらけに設定する >あのお兄さんが怒ってるからやめようね駅員さんが怒ってるからやめようね ダメなしつけ方でよく言われるやつだな他人を嫌われ役にするの

43 20/10/20(火)19:33:44 No.738670160

>普段仏前に供えるご飯ってなんかちっさい専用の器に入れてる >ワイングラスの金ピカ版みたいなので ちっこいやつね うちの婆さんもそんなんに入れてるわ

44 20/10/20(火)19:34:35 No.738670413

確かに箸さしたら容器ごと倒れそうなの使ってた

45 20/10/20(火)19:34:36 No.738670418

>そろそろ死にそうなタイミングで喪服買うのは死ぬのを待ちわびてるから不敬らしいな じゃあ死んでからオーダーするから葬式ラフな格好でいってもいい?

46 20/10/20(火)19:34:55 No.738670502

>親父の仏壇にご飯供えてるけど一度も食べて無いんだよな >何でこんな風習になったんだろ うちもそうだわなんか食べ物無駄にして罰当たりだよね 昔の人は供えたら即食べてたんだろうか

47 20/10/20(火)19:35:14 No.738670585

昔からあると思いきや戦後のマナーらしいなこれ

48 20/10/20(火)19:35:58 No.738670799

斯様に日本人の生活に宗教は溶け込んでいるのである

49 20/10/20(火)19:36:01 No.738670815

>昔の人は供えたら即食べてたんだろうか 婆ちゃんは少し置いたら炊飯器に戻してた

50 20/10/20(火)19:36:08 No.738670861

>親父の仏壇にご飯供えてるけど一度も食べて無いんだよな >何でこんな風習になったんだろ 死んだ親父が食べるのかと思った

51 20/10/20(火)19:37:47 No.738671348

なんか先祖が食物から出るエネルギー吸ってる説やらあるらしいが それならたかんでも生米置いてやるから勝手に吸ってくれ

52 20/10/20(火)19:39:53 No.738671978

バランス悪くてほっといたら崩れ落ちるからでいいじゃん 縁起が悪いとか言われても

53 20/10/20(火)19:40:15 No.738672092

>>キョンシーくらいでしか見たことないけど一般のご家庭では仏前のご飯に箸ぶっ刺してるの? >お通夜葬式の時の御霊膳にはぶっ刺してたと思うけど普段の御霊膳はぶっ刺さないよ そもそも道教のタブーだったのを輸入して仏教にぶち込んだだけのものだからね 何十万円もとられる位牌と戒名も道教のもので仏教ともブッダとも無関係

54 20/10/20(火)19:41:35 No.738672515

ぶっちゃけ今の日本の仏教なんてわけわからんちん過ぎるので そこらの寺が潰れる潰れる言って喚いてるけど潰れまくっていいと思うよマジ

55 20/10/20(火)19:44:19 No.738673365

なんで一回で終わるって素直な子だな うちの子はなんで地獄だったぞ

56 20/10/20(火)19:44:25 No.738673397

生前に家で線香なんて蚊取り線香くらいしか使わないのに 亡くなって線香あげてもらうのはありがたいのだろうか

57 20/10/20(火)19:44:53 No.738673523

丁寧に諭してたら時間が足りないんだろうな

58 20/10/20(火)19:45:42 No.738673750

僕もうしないしって保証はないので怒るのが正解

59 20/10/20(火)19:49:53 No.738675006

ちゃんとできる子どもに初手から怒ると歪む

60 20/10/20(火)19:50:04 No.738675070

幼児に意図を代弁させるカスに同調する人間って 自己嫌悪とかに陥ったりしないのだろうか?

61 20/10/20(火)19:51:39 No.738675618

>幼児に意図を代弁させるカスに同調する人間って >自己嫌悪とかに陥ったりしないのだろうか? ガキの言う正論めいたただの暴論に慰められたいだけ

62 20/10/20(火)19:53:00 No.738676018

賢い子供は言えば分かるけどそうじゃないのが大半だからなあ 親との相性も大きい

63 20/10/20(火)19:53:22 No.738676154

そもそも論で言えば食べ物に箸刺しちゃダメって初手で教わるマナーだと思うんですがね…

64 20/10/20(火)19:54:40 No.738676587

でもなんで切るのはよくて刺すのはダメなのかは俺も知らんなあ

65 20/10/20(火)19:54:46 No.738676619

>そもそも論で言えば食べ物に箸刺しちゃダメって初手で教わるマナーだと思うんですがね… なんで?

66 20/10/20(火)19:55:19 No.738676806

>>だから周りの人間をクソコテだらけに設定する >>あのお兄さんが怒ってるからやめようね駅員さんが怒ってるからやめようね >ダメなしつけ方でよく言われるやつだな他人を嫌われ役にするの 電車でシート上から景色見るポーズでガツガツ土足ぶつけられたときにそれされたけど お兄さんは別に怒らないからそのまま畜生のように育ってほしいと思った あの場でそう言えてればなぁ~!!

67 20/10/20(火)19:56:26 No.738677183

赤字になると強い言葉が出てくる

↑Top