20/10/20(火)17:59:43 >めんど... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/20(火)17:59:43 No.738644520
>めんどくさい奴
1 20/10/20(火)18:01:43 No.738644994
マスター=圧制者認定なのがね…
2 20/10/20(火)18:05:21 No.738645898
宝具もめんどくさい
3 20/10/20(火)18:12:12 No.738647765
セイバーで来るよりは話ができるやつ できない
4 20/10/20(火)18:14:00 No.738648264
にこやかな微笑みが特徴
5 20/10/20(火)18:14:01 No.738648269
召喚した時点で令呪全部上げれば同志認定してもらえるかな?
6 20/10/20(火)18:14:48 No.738648476
なんでFGOでは言うこと聞いてくれてるんだろう
7 20/10/20(火)18:16:38 No.738648948
必要なら令呪の使用を求めたり割とクレバーな気がする
8 20/10/20(火)18:17:20 No.738649102
>なんでFGOでは言うこと聞いてくれてるんだろう すげぇ圧制者と戦ってるから
9 20/10/20(火)18:17:31 No.738649142
>なんでFGOでは言うこと聞いてくれてるんだろう マスターより強大な圧政者がいるから優先度の問題っぽい
10 20/10/20(火)18:17:57 No.738649259
だれがマスターならいいんですか…だれが…
11 20/10/20(火)18:18:29 No.738649383
セイバーで呼ぶと一気に知能が上がるから洒落にならないやつ
12 20/10/20(火)18:19:49 No.738649719
セイバーで呼んだ方が反逆速度速いんだっけ…
13 20/10/20(火)18:20:25 No.738649870
士郎ならワンチャン
14 20/10/20(火)18:21:00 No.738650022
>セイバーで呼ぶと一気に知能が上がるから洒落にならないやつ 場当たり的な叛逆じゃなくってプランニングできるようになるのか…
15 20/10/20(火)18:21:23 No.738650114
>セイバーで呼んだ方が反逆速度速いんだっけ… 扇動スキルとか色々と解放されるしし確実に反逆が成功する瞬間まで尻尾を出さず表面上は従う
16 20/10/20(火)18:21:59 No.738650280
たまたま巻き込まれた子供でも怪しいぞ正直
17 20/10/20(火)18:25:51 No.738651215
セイバーだと一気に強くなるけど何があろうと最終的には反逆されて死ぬからな…
18 20/10/20(火)18:30:47 No.738652464
今年の夏イベのセリフが結構好きな奴
19 20/10/20(火)18:35:29 No.738653672
とりあえず召喚した時点で令呪一画使わないとダメそうだな… まぁバーサーカー大体そんな感じだけど
20 20/10/20(火)18:36:15 No.738653859
夏イベでは本人の中に圧政ゲージがあってそれ超えると一気に反逆することがわかった
21 20/10/20(火)18:36:36 No.738653935
>とりあえず召喚した時点で令呪一画使わないとダメそうだな… >まぁバーサーカー大体そんな感じだけど こいつ二画使わないと効かんぞ
22 20/10/20(火)18:37:44 No.738654231
史実だとめっちゃいい人
23 20/10/20(火)18:39:24 No.738654653
sin見る限り圧制者以外には優しい
24 20/10/20(火)18:40:11 No.738654851
バーサーカーのときでもまあまあ知性あるからなこの人
25 20/10/20(火)18:43:28 No.738655773
>マスター=圧制者認定なのがね… 話し合いもせず圧制者認定とか圧制者なのでは?
26 20/10/20(火)18:44:14 No.738655999
>>マスター=圧制者認定なのがね… >話し合いもせず圧制者認定とか圧制者なのでは? 呼び出した時点で奴隷を従えてますね? 圧政者です
27 20/10/20(火)18:45:04 No.738656259
まだ人間っぽい肌色してる
28 20/10/20(火)18:45:18 No.738656328
>マスター=圧制者認定なのがね… それがバーサーカーになったからじゃなくてセイバーでも同じな辺りヤバい
29 20/10/20(火)18:46:15 No.738656597
呼んだ時点でアウトとか呼ばれるなすぎない?
30 20/10/20(火)18:48:19 No.738657198
>とりあえず召喚した時点で令呪一画使わないとダメそうだな… >まぁバーサーカー大体そんな感じだけど >こいつ二画使わないと効かんぞ アポの暴走形態だと3画でも止まらなかったり…
31 20/10/20(火)18:48:45 No.738657310
仮にSNで士郎が呼んでも圧制者扱いなのか…
32 20/10/20(火)18:49:13 No.738657444
バーサーカーだと圧制者認定が若干緩くなってるからより強大な圧制者がいればそっちを殴る間は反逆しない セイバーで呼ぶとサーヴァント=召使いで呼ぶのは圧制って即反逆
33 20/10/20(火)18:49:26 No.738657520
座とか聖杯戦争はアッセイ
34 20/10/20(火)18:49:29 No.738657533
バーサーカーなら使い捨ての爆弾と割り切れば使えなくもないけど普通使わない セイバーで呼ぶのは自殺志願かよほど自分の所属してる陣営に恨みがあるか
35 20/10/20(火)18:50:03 No.738657678
聖杯戦争って何?って状態でたまたま呼んでも圧制者なんだろうか
36 20/10/20(火)18:50:29 No.738657792
そもそも奴隷解放のために反逆した英雄をサーヴァントとして呼ぶこと自体が致命的に間違っているのでは…?
37 20/10/20(火)18:50:51 No.738657895
まずサーヴァントって名前の時点でアウトすぎる…
38 20/10/20(火)18:51:17 No.738658019
セイバーだとその場では従ったりして一番効果的な反逆タイミング伺うから困るんだよ…生前の知能やスキルが戻ってくるからまず反逆失敗させないし
39 20/10/20(火)18:51:49 No.738658170
>仮にSNで士郎が呼んでも圧制者扱いなのか… 兄貴に襲われてる間はまだゲージ溜まってないし状況的に庇護対象になりそう 凛ルートでアーチャーに斬りかかるのを令呪で止めたりしたら一気に圧政
40 20/10/20(火)18:51:59 No.738658214
FGOの幕間でぐだに対していつか圧制者になる者よってのと誕生日ボイスが怖い
41 20/10/20(火)18:52:53 No.738658477
呼び出した時点でカウンター貯まるから自分を呼び出した魔術師に反逆してから生け贄としてその場に用意されてた何も知らない子供と契約とかならなんとか…
42 20/10/20(火)18:53:36 No.738658683
>そもそも奴隷解放のために反逆した英雄をサーヴァントとして呼ぶこと自体が致命的に間違っているのでは…? 切羽詰まった状況&アキレウスとカルナ確保してるとは言え時計塔は何考えてるんだ…
43 20/10/20(火)18:53:41 No.738658710
宝具の性質も変わるんだっけ
44 20/10/20(火)18:53:48 No.738658742
嫁の遺品でしか基本呼べないけど呼ぶと墓を暴いたなと即殺しに来るファラオもいるし…
45 20/10/20(火)18:54:20 No.738658912
サーヴァントという名前で呼び出し令呪で縛るって時点で圧制ゲージが99%ぐらいまで溜まりそう
46 20/10/20(火)18:55:05 No.738659116
キャラデザ見てからドMじゃんした発想がすごい
47 20/10/20(火)18:55:09 No.738659133
タチ悪い事にセイバーのスレ画たぶんクソ強いんだよな……
48 20/10/20(火)18:55:25 No.738659194
そもそも聖杯戦争自体が圧政
49 20/10/20(火)18:55:56 No.738659368
>タチ悪い事にセイバーのスレ画たぶんクソ強いんだよな…… バサカの時点で強いし…
50 20/10/20(火)18:55:56 No.738659371
つまり聖杯戦争について何も知らないマスターが呼びだしてスパルタクスに聖杯戦争のこと聞いた段階で令呪放棄すれば助かる?
51 20/10/20(火)18:56:17 No.738659464
叛逆仲間の手助けで重力にも叛逆してしまった
52 20/10/20(火)18:56:25 No.738659511
>宝具の性質も変わるんだっけ セイバーだと相手の攻撃に耐えたら体力と魔力回復した上でそれ以降同じ攻撃は無効化するかそのまま反射してくる
53 20/10/20(火)18:56:36 No.738659559
セイバー状態の容姿だけでも知りたい
54 20/10/20(火)18:57:10 No.738659721
聖杯戦争ぶっ壊したいって願いならどうだろうか…
55 20/10/20(火)18:57:11 No.738659730
>聖杯戦争って何?って状態でたまたま呼んでも圧制者なんだろうか マスターかって問われてえっなにそれって答えればオッケー それ以外はアウト
56 20/10/20(火)18:57:43 No.738659898
大丈夫。ほら傷口も笑ってる。
57 20/10/20(火)18:58:09 No.738660014
>つまり聖杯戦争について何も知らないマスターが呼びだしてスパルタクスに聖杯戦争のこと聞いた段階で令呪放棄すれば助かる? 桜みたいなマスターならまず他を倒しに行くとは思う
58 20/10/20(火)18:58:32 No.738660120
魔術師の抗争じゃなくて助けを呼ぶ声に応じた救いのヒーローとして呼べば助けてくれるんじゃないか?
59 20/10/20(火)18:58:32 No.738660125
ブスが圧政ゲージ89%でギリギリセーフらしいな
60 20/10/20(火)18:58:41 No.738660164
ちなみに無銘はマスターかって問いにノーだと見捨てる
61 20/10/20(火)18:58:45 No.738660189
「」じ姉この人は爺さんの古い知り合いでスパルタクスさん
62 20/10/20(火)18:59:25 No.738660378
sinを見るに圧政者じゃないならバーサーカーでも理知的に行動するしセイバーなら圧政者以外は守るとかもすると思う
63 20/10/20(火)18:59:45 No.738660480
仮にこのおじさんと戦って勝てるマスターだとどうなるの?
64 20/10/20(火)18:59:50 No.738660515
士郎みたいな巻き込まれマスターだったら他のマスターと鯖を優先して倒すと思う 勝ち残って2人きりになったときにどうなるかはわからん…
65 20/10/20(火)19:00:24 No.738660674
聞けば聞くほどシロウとは相性よさげ
66 20/10/20(火)19:00:28 No.738660697
アポだと問答無用で圧政者認定してたしその辺はライターによる
67 20/10/20(火)19:01:12 No.738660886
クソ扱い難しいくせに飛び抜けて強いわけでもないんだっけ
68 20/10/20(火)19:01:46 No.738661047
シンの表面上は穏やかな姿がセイバーで呼んだときのスパルタクスに近いんだろうか
69 20/10/20(火)19:02:43 No.738661293
宝具は対城宝具レベルだ!強い!
70 20/10/20(火)19:02:58 No.738661367
>仮にこのおじさんと戦って勝てるマスターだとどうなるの? 膨らむ
71 20/10/20(火)19:03:14 No.738661433
だいたいこの手の設定は頭魔術師が召喚した想定だから… 本編だと例外主人公ばかりだから問題ないから…
72 20/10/20(火)19:03:18 No.738661452
>シンの表面上は穏やかな姿がセイバーで呼んだときのスパルタクスに近いんだろうか 生前目指した理想の光景に近いらしいしね
73 20/10/20(火)19:03:49 No.738661595
>クソ扱い難しいくせに飛び抜けて強いわけでもないんだっけ アキレウスやカルナさんが離れる程度には宝具強いぞ スパさんは消える
74 20/10/20(火)19:03:55 No.738661616
桜が無理やり呼ばされたの助けてって言えば爺様とワカメ殺して帰っていくんだろうか 体内の蟲どうにもならなさそうだけど
75 20/10/20(火)19:04:46 No.738661858
士郎みたいに無自覚な人がマスターだと言わずに一緒に戦う姿勢でようやくだろうな…
76 20/10/20(火)19:04:47 No.738661866
>セイバー状態の容姿だけでも知りたい バーサーカーになると骨格からして変わるのおかしい
77 20/10/20(火)19:05:23 No.738662016
>士郎みたいな巻き込まれマスターだったら他のマスターと鯖を優先して倒すと思う >勝ち残って2人きりになったときにどうなるかはわからん… 士郎は根源目的でサーヴァント自害させるようなことしないから平気でしょ
78 20/10/20(火)19:05:30 No.738662046
>だいたいこの手の設定は頭魔術師が召喚した想定だから… >本編だと例外主人公ばかりだから問題ないから… 実際に呼んだ鯖に即殺されるケースってfakeでギル呼んだ人くらいだろうか
79 20/10/20(火)19:05:36 No.738662082
圧政者への反逆と民衆の笑顔がだいたい等価っぽいんだよな
80 20/10/20(火)19:05:59 No.738662189
史実のスパさんってちょっとすごすぎないか
81 20/10/20(火)19:06:09 No.738662237
手段が暴力しかない…
82 20/10/20(火)19:06:28 No.738662339
巻き込まれマスターならワンチャンある?
83 20/10/20(火)19:06:41 No.738662412
>桜が無理やり呼ばされたの助けてって言えば爺様とワカメ殺して帰っていくんだろうか >体内の蟲どうにもならなさそうだけど 爺は切って死ぬようなタイプじゃないだろう… そもそも本体が桜の心臓に潜んでるんだし
84 20/10/20(火)19:06:44 No.738662431
オジマンも即殺でしょ
85 20/10/20(火)19:07:16 No.738662570
こいつに圧制者認定されないゴッフさんはなんなの…
86 20/10/20(火)19:07:30 No.738662633
>オジマンも即殺でしょ 一応元の作品じゃギリギリ交渉できないっけ? じゃないと話始まる前に皆殺しして帰っちゃうし
87 20/10/20(火)19:07:34 No.738662649
>手段が暴力しかない… そもそも英雄って暴力の扱いが上手い人間のことじゃん
88 20/10/20(火)19:07:54 No.738662759
圧政したがる善なる弱者?
89 20/10/20(火)19:08:00 No.738662788
>オジマンも即殺でしょ 吟味するための猶予はくれるよ
90 20/10/20(火)19:08:11 No.738662854
シロウとか上に立ち向かい続ける弱者なら相性はいいけどそれでもわずかでもマスターらしい態度を見せた途端に叛逆を企てるから…
91 20/10/20(火)19:08:15 No.738662872
一部が終わった時点でよく殺されなかったな
92 20/10/20(火)19:09:08 No.738663131
令呪で一度でも止めようとしたらアウトかな
93 20/10/20(火)19:09:13 No.738663156
>そもそも英雄って暴力の扱いが上手い人間のことじゃん 型月世界だと物理によらない神性とか魔術とか奇跡とかあるから…
94 20/10/20(火)19:09:46 No.738663332
大帝国にほんの十数名で叛乱を引き起こし略奪や戦力を瓦解させること無く奮戦した指揮官 闘技場と戦場で闘い抜いた熟練の剣士 ぎりぎり神代にならないくらい古い史実の英霊 箇条書きするとめっちゃ当たりなんだがな…