20/10/20(火)17:05:05 自衛隊... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/20(火)17:05:05 No.738632612
自衛隊の人手不足を解消するにはどうしたらいいんだろう
1 20/10/20(火)17:07:19 No.738633037
ヒトデを集める
2 20/10/20(火)17:07:43 No.738633109
国民皆兵
3 20/10/20(火)17:07:51 No.738633135
>自衛隊の人手不足を解消するにはどうしたらいいんだろう 年齢の上限20後半だったのが30中盤まで引き上げられたよ
4 20/10/20(火)17:08:38 No.738633287
アニメ化
5 20/10/20(火)17:09:01 No.738633361
まずスレ「」が応募する
6 20/10/20(火)17:09:31 No.738633472
>アニメ化 もう既に自衛隊が活躍する作品いっぱいあるでしょ
7 20/10/20(火)17:09:49 No.738633527
省人化するしかないんじゃない
8 20/10/20(火)17:09:54 No.738633550
俺36歳だけどまだ間に合うかい?
9 20/10/20(火)17:09:59 No.738633565
全自動にする
10 20/10/20(火)17:10:22 No.738633634
災害の時は本当にありがたいしいつも感謝してるけど自分では絶対なりたくない いじめあるし
11 20/10/20(火)17:10:49 No.738633727
>俺36歳だけどまだ間に合うかい? もう無理だけどそのうち40とか50からでも募集しそう
12 20/10/20(火)17:11:54 No.738633908
>アニメ化 2016年でちょっと上がってるから効果あったのかな
13 20/10/20(火)17:12:15 No.738633973
体育会系部活にもサークルにも所属したことがない僕でもなれますか?
14 20/10/20(火)17:12:20 No.738633995
不景気になれば増える
15 20/10/20(火)17:12:56 No.738634104
クリーンなイメージへの向上
16 20/10/20(火)17:12:56 No.738634105
給料三倍にすれば応募殺到するよ
17 20/10/20(火)17:13:31 No.738634224
>俺36歳だけどまだ間に合うかい? 予備自衛官なら技能があれば未経験最大55歳らしい
18 20/10/20(火)17:13:35 No.738634239
子作り隊を創設する
19 20/10/20(火)17:13:37 No.738634247
無人兵器を導入するって選択取っても人手はやっぱり要るらしくて大変ね
20 20/10/20(火)17:14:27 No.738634413
退役後の就職サポートがマジでゴミなのがバレた あと一般企業からも元自衛隊員って嫌がられるし
21 20/10/20(火)17:14:39 No.738634457
>全自動にする アイアンドオオオオオム!
22 20/10/20(火)17:14:41 No.738634468
セックス!
23 20/10/20(火)17:15:02 No.738634543
>>全自動にする >アイアンドオオオオオム! 超エキサイティンッ!!
24 20/10/20(火)17:15:27 No.738634608
>もう無理だけどそのうち40とか50からでも募集しそう きっと俺が41になったら40までokとかにするんだ…
25 20/10/20(火)17:15:38 No.738634643
女性の枠増やしてるな 女性枠は少ないから優秀な人でも落ちてしまうとかみた
26 20/10/20(火)17:15:52 No.738634688
自衛隊に入ろう
27 20/10/20(火)17:15:58 No.738634710
普通に移民入れればよくない? 永住権餌にすれば途上国からいっぱい来るでしょ 少子高齢化対策にもなるし一石二鳥
28 20/10/20(火)17:16:05 No.738634733
まともな人生送ってる若いやつが入る訳無いのでお察しの人間が集まってるよ
29 20/10/20(火)17:16:19 No.738634772
米軍みたいに金で釣れないからなぁ… 人件費も防衛費のうちだし
30 20/10/20(火)17:16:30 No.738634815
ドローンの操縦くらいなら…
31 20/10/20(火)17:16:37 No.738634834
これたった4年でグンっと減り過ぎじゃない……?なんかあったっけ
32 20/10/20(火)17:17:36 No.738635046
いじめがある 転勤がある 給料安い 退役後のサポートも微妙 誰がやるんだこれ
33 20/10/20(火)17:18:24 No.738635199
>米軍みたいに金で釣れないからなぁ… >人件費も防衛費のうちだし むこうは高卒で兵卒数年やればその後大学の学費全額肩代わりしてくれる仕組みあるんだよね まあそれはそれで経済的徴兵制だなんだ言われてたりするけど
34 20/10/20(火)17:18:33 No.738635230
そもそも若者が減ってる
35 20/10/20(火)17:18:48 No.738635266
>これたった4年でグンっと減り過ぎじゃない……?なんかあったっけ 数字ちょろまかしてただけよ
36 20/10/20(火)17:19:15 No.738635354
スレ画検索するとまとめサイトばかりヒットするんだがソースなんだよ…
37 20/10/20(火)17:19:25 No.738635387
自衛隊と介護だとどっちの方がマシなんだろう 流石に自衛隊かな でもいじめパワハラがな…
38 20/10/20(火)17:20:56 No.738635687
海が欲しい人の数の8割も集まってないって新聞記事あったな んではじめたのが https://youtu.be/VKo-Tsz5wsk 離陸してみた!
39 20/10/20(火)17:21:38 No.738635830
>スレ画検索するとまとめサイトばかりヒットするんだがソースなんだよ… グラフは誰が作ったのか知らないけど採用計画下回ってるのはニュースで出てるよ
40 20/10/20(火)17:22:21 No.738635994
https://mainichi.jp/articles/20200102/k00/00m/030/190000c これか
41 20/10/20(火)17:22:32 No.738636024
イジメなんとかしたら?
42 20/10/20(火)17:22:45 No.738636089
金とか奨学金で釣ったり 寝室だけでも個室を与えればいいんじゃないの 米軍はそうやってる
43 20/10/20(火)17:22:48 No.738636099
コロナで失業して増えるんじゃない? 女は風俗 男は自衛隊だ
44 20/10/20(火)17:23:06 No.738636160
新聞社のサイトで乗ってるグラフとか割と消えるから残ってるのがまとめだけなんてよくある
45 20/10/20(火)17:23:09 No.738636175
いじめと転勤をなくせよ そしたら増えるよ
46 20/10/20(火)17:23:25 No.738636240
ヒでまさはるやってる奴が入ればいいじゃん ジジイだから無理か
47 20/10/20(火)17:23:53 No.738636348
コロナ中にゲイバー行って感染とかしてるし練度下がってるのでは
48 20/10/20(火)17:24:40 No.738636534
今の時代若者だけ募集とか贅沢だよ テレビでやってるように高齢者も働かせないと 人生100年時代だ
49 20/10/20(火)17:25:00 No.738636609
入隊制限が26か7までなのが32までになったぞ
50 20/10/20(火)17:25:07 No.738636636
>コロナで失業して増えるんじゃない? コロナでクビになってるような奴って大抵中年ですが…
51 20/10/20(火)17:25:14 No.738636672
外国人実習生の受け入れを開始する
52 20/10/20(火)17:25:37 No.738636760
特殊部隊に選抜され格闘技を極めても再就職先はドカタだからな… まぁメキシコマフィアとかに再就職されても困るんだけど
53 20/10/20(火)17:25:43 No.738636773
>金とか奨学金で釣ったり >寝室だけでも個室を与えればいいんじゃないの >米軍はそうやってる 金がない
54 20/10/20(火)17:25:54 No.738636805
>普通に移民入れればよくない? インフラと軍事は国の根幹だよ 移民に任せるとか怖すぎる
55 20/10/20(火)17:25:56 No.738636811
訓練とか指導の名目でやれば大体許されるんだしその辺受け入れさせるなら金出すしかねえよなあ…
56 20/10/20(火)17:26:03 No.738636839
自衛隊が好きでいたいなら自衛官にならないは有名な話 ヒの自衛隊垢にキモいリプ付けてるまさはるマンたちみたいにしてるのが正解
57 20/10/20(火)17:26:12 No.738636872
30超えても結婚しなきゃ19歳やらと同じ部屋で生活とか無理でした
58 20/10/20(火)17:26:22 No.738636904
海自はスマホが自由に使えないのが現状大きな不人気要素だって ヒで現職がぼやいてたな
59 20/10/20(火)17:26:29 No.738636931
防衛大生も最近は自衛隊行かないで民間行くのが増えたんだってね まあヒラの自衛隊員はともかく防衛大生なら欲しがる民間企業いくらでもあるよな
60 20/10/20(火)17:26:44 No.738636972
北海道の駐屯地で働いてた人がいて自殺者が出るとその日一日は演習がなくなるので内心嬉しかったっていう話が忘れられない
61 20/10/20(火)17:26:58 No.738637011
単純に不思議なのはなんでなんの罪も犯してないのに わざわざ自分から刑務所みたいなところに行くのかなって
62 20/10/20(火)17:27:02 No.738637024
女子高生が自衛隊部で活動するアニメを作る
63 20/10/20(火)17:27:26 No.738637108
>海自はスマホが自由に使えないのが現状大きな不人気要素だって >ヒで現職がぼやいてたな ウクライナの機甲部隊が指揮官のスマホのせいで全滅した例もあるからそこは我慢しろとしか…
64 20/10/20(火)17:27:33 No.738637134
>自衛隊が好きでいたいなら自衛官にならないは有名な話 >ヒの自衛隊垢にキモいリプ付けてるまさはるマンたちみたいにしてるのが正解 実際就職先としてアピールするならミリタリー推しするのはなんかズレてるんだよな…
65 20/10/20(火)17:27:39 No.738637163
鉄オタの鉄道員が少ないみたいな感じか
66 20/10/20(火)17:27:40 No.738637165
>普通に移民入れればよくない? >永住権餌にすれば途上国からいっぱい来るでしょ >少子高齢化対策にもなるし一石二鳥 殺人の訓練を受けたごろつきが跳梁跋扈する国になるぞ
67 20/10/20(火)17:27:45 No.738637186
>海自はスマホが自由に使えないのが現状大きな不人気要素だって >ヒで現職がぼやいてたな 何も知らない新兵がそれ知った途端に一個中隊分の退職願が出たって事件があった
68 20/10/20(火)17:27:47 No.738637192
金出して健全な環境にすれば人増えるよ どっちも無理なら諦めて規模縮小して…
69 20/10/20(火)17:28:02 No.738637250
海上なんか入ったら何ヶ月も遠洋に連れて行かれて電話もネットもできなくなっちゃうんだろう…?
70 20/10/20(火)17:28:14 No.738637285
住環境もうちょっとどうにかしてあげたらいいのに ニュースで紹介されるたびに志願者減らないかあれ
71 20/10/20(火)17:28:31 No.738637345
>ウクライナの機甲部隊が指揮官のスマホのせいで全滅した例もあるからそこは我慢しろとしか… もう人減るしかねえんだなこれ
72 20/10/20(火)17:28:39 No.738637375
サイボーグの軍隊にすれば老人でも女性でも戦える
73 20/10/20(火)17:28:56 No.738637432
結局金か待遇を上げるしかないんだよな…
74 20/10/20(火)17:29:01 No.738637448
>鉄オタの鉄道員が少ないみたいな感じか 鉄オタは鉄道会社が拒否してるけど 自衛隊はミリオタ側が拒否してる節がある
75 20/10/20(火)17:29:11 No.738637482
現代で集団生活24時はちょっとキツイよね
76 20/10/20(火)17:29:34 No.738637566
なんで海自だけスマホダメなん?
77 20/10/20(火)17:29:36 No.738637571
・あらゆる免許がタダで取れる ・辞めてもOBが働き口を斡旋してくれる ・ある程度のポストにつくと楽そう 完全なる素人の憶測だが
78 20/10/20(火)17:29:50 No.738637630
陸だったら普通にゲームもネットもできるからね
79 20/10/20(火)17:29:52 No.738637639
iPhone使ってLINE入れてたらどこの軍隊なのか分かったもんじゃないな
80 20/10/20(火)17:30:10 No.738637707
>なんで海自だけスマホダメなん? お船の場所がバレる
81 20/10/20(火)17:30:14 No.738637722
中隊長レベルでも退官したら警備会社の現場はいれれば悪くないってくらい再就職きついんだろ
82 20/10/20(火)17:30:18 No.738637739
>なんで海自だけスマホダメなん? 駐屯地ならいいけど お船で航行中に情報機器なんて当然持てないよ
83 20/10/20(火)17:30:30 No.738637779
どうせやるなら幹部やりたいけど 調べたらもう来年で幹補に入れる年齢上限引っかかる年齢だから無理だった
84 20/10/20(火)17:30:36 No.738637798
まあたまにはいるよ 軍隊や兵器が好きで好きでしょうがなくて自衛隊に入ったって人も
85 20/10/20(火)17:30:38 No.738637806
>結局金か待遇を上げるしかないんだよな… 早くあっち側の人達を追放してほしいわ 金かけるしかないけどあいつら邪魔すぎる
86 20/10/20(火)17:30:38 No.738637808
>・あらゆる免許がタダで取れる >・辞めてもOBが働き口を斡旋してくれる この辺が実は大したことないのが最近バレてきた
87 20/10/20(火)17:30:49 No.738637841
>お船の場所がバレる バレねえよ電波入るとでも思ってんのか
88 20/10/20(火)17:31:11 No.738637916
>iPhone使ってLINE入れてたらどこの軍隊なのか分かったもんじゃないな 公安が勤務中にラインでやり取りしてる国で今更な話ではある
89 20/10/20(火)17:31:18 No.738637949
戦前と違って名誉も微妙なのがね 戦前は曹やってたら退役間際に少尉になれて官位もらえたりした
90 20/10/20(火)17:31:21 No.738637960
誰かがやらなきゃならんのだから応援はしてるぞ
91 20/10/20(火)17:31:33 No.738638004
>インフラと軍事は国の根幹だよ 軍事はどこも外人部隊ありそうだけどそうでもないのか
92 20/10/20(火)17:31:41 ID:0ldhkOLY 0ldhkOLY No.738638045
>・あらゆる免許がタダで取れる 成績優秀者とか長く続けてないと取らせてくれない >・辞めてもOBが働き口を斡旋してくれる してくれないのがバレた >・ある程度のポストにつくと楽そう 士官(契約社員)からは出世できない
93 20/10/20(火)17:31:44 No.738638058
行きつけの自転車屋のおっさんが元自衛隊で 銃が撃ちたいから入ったって言ってた そして思う存分売ったので辞めたと
94 20/10/20(火)17:32:13 No.738638158
自分から罰ゲーム引き受けてくれて本当にありがたいと思ってる 介護業界みたいなもんだ
95 20/10/20(火)17:32:23 No.738638205
このままじゃ最終的に憲法9条を掲げて無防備マンするか徴兵制以外なくね?
96 20/10/20(火)17:32:24 No.738638209
スマホはマジでヤバイ ウクライナで今俺たちここでーすってSNSに情報上げて爆撃されたり ロシアだかアメリカだかで情報機関の新人が実名顔写真付きで 今日から諜報員だぜヤッフーってやって首になったこともあるくらいヤバイ
97 20/10/20(火)17:32:36 No.738638251
俺みたいなのが入ったら迷惑にしかならん
98 20/10/20(火)17:32:37 No.738638257
世界の船乗りの4人に1人 海運はフィリピン人が支えている https://globe.asahi.com/article/13052064 タンカーとか民間の船もこんなかんじなので… 別に国内の海上自衛隊に限った話でもないんじゃないかな… http://agora-web.jp/archives/2036389.html 更には外人部隊も必要ではないでしょうか。フィリピンやベトナム、ミャンマーなどの海軍から人員を割愛してもらって、自衛官の待遇で雇う。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12197040842 逆に定年までの仕事として自衛官を志す場合は、海自はほぼ海上で生活し結婚しても家に帰れない生活を30年近く続ける可能性が高くなります https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12102117332 よく言われるのは ・船酔い ・閉鎖空間多人数プライバシー無し ・破局率高・休み少ない ・知名度低・航海当直きつい
99 20/10/20(火)17:32:44 No.738638289
予算増やして給与あげる
100 20/10/20(火)17:32:58 No.738638336
>予算増やして給与あげる 予算は年々増えてるのになんで給料あがらないんです?
101 20/10/20(火)17:33:20 No.738638405
>>予算増やして給与あげる >予算は年々増えてるのになんで給料あがらないんです? 兵器が毎年高額になるからだ
102 20/10/20(火)17:33:21 No.738638409
>ロシアだかアメリカだかで情報機関の新人が実名顔写真付きで >今日から諜報員だぜヤッフーってやって首になったこともあるくらいヤバイ だめだった
103 20/10/20(火)17:33:30 No.738638449
>>予算増やして給与あげる >予算は年々増えてるのになんで給料あがらないんです? おもちゃとトイレットペーパー代に消えるから
104 20/10/20(火)17:33:30 No.738638453
兵役制度導入する んで適正あるやつは勝手に残るじゃろ
105 20/10/20(火)17:33:44 No.738638498
>行きつけの自転車屋のおっさんが元自衛隊で >銃が撃ちたいから入ったって言ってた >そして思う存分売ったので辞めたと やべーぞ横流しだ!
106 20/10/20(火)17:33:46 No.738638505
>>・あらゆる免許がタダで取れる >成績優秀者とか長く続けてないと取らせてくれない >>・辞めてもOBが働き口を斡旋してくれる >してくれないのがバレた >>・ある程度のポストにつくと楽そう >士官(契約社員)からは出世できない ひどくない…?
107 20/10/20(火)17:33:56 No.738638552
巻部が陰毛燃やすのやめれば?
108 20/10/20(火)17:34:00 ID:0ldhkOLY 0ldhkOLY No.738638565
給与上げたり待遇良くしようにも経済的徴兵って批判でひたすら妨害されるだろしなぁ
109 20/10/20(火)17:34:08 No.738638591
現代の諜報機関なんて普通に就職情報誌に募集出してる時代だ
110 20/10/20(火)17:34:10 No.738638598
30歳まで受けれるようになったのは知ってるけどそういう人って入ったところで浮いたりしないの? ちなみに俺いま27歳で無職
111 20/10/20(火)17:34:10 No.738638600
>ヒでまさはるやってる奴が入ればいいじゃん >ジジイだから無理か まさはるしていい場所でまさはるする知性があるならジジイでもまあ何とかなるんじゃないかな… まさはるしちゃ駄目な場所でまさはるするアホだったら若くてもどうにもならないし
112 20/10/20(火)17:34:29 No.738638664
今の政権になってだいぶ経つし自衛隊に懇意にしてるのに全然よくならないね
113 20/10/20(火)17:34:32 No.738638673
30超えて自衛隊入れる生活してる奴なんか絶対ヤバいやん…
114 20/10/20(火)17:34:43 No.738638719
>巻部が陰毛燃やすのやめれば? 陰毛に恨みでもあるのかな自衛隊って…
115 20/10/20(火)17:34:43 No.738638724
>>予算増やして給与あげる >予算は年々増えてるのになんで給料あがらないんです? 装備の要求水準上がってるから あと輸入武器も他の国は物価上昇してるし
116 20/10/20(火)17:35:09 No.738638820
大体下っ端いじめるような奴等がいるような場所に好き好んで入りたがる奴なんていないだろ
117 20/10/20(火)17:35:14 No.738638838
空自のメカニックやってる親戚見ると警官よりは楽そうではある でもロシアいい加減にしろや!ってなってた
118 20/10/20(火)17:35:16 No.738638844
>給与上げたり待遇良くしようにも経済的徴兵って批判でひたすら妨害されるだろしなぁ 批判される程度で妨害て 跳ねのけて賛同者が我先にと入隊したら良いんじゃないすか
119 20/10/20(火)17:35:18 No.738638850
ネットにいる自称愛国者のまさはるおじさん集めたらすぐ解決するんじゃない? 何で応募しないの?
120 20/10/20(火)17:35:23 No.738638867
>ちなみに俺いま27歳で無職 浮くし着いていけないしいい感じに虐められる
121 20/10/20(火)17:35:24 No.738638872
陸じゃないと免許は部内限りの外では役にたたないヤツじゃね
122 20/10/20(火)17:35:41 No.738638934
>今の政権になってだいぶ経つし自衛隊に懇意にしてるのに全然よくならないね 海と空には優しい それに比べて陸!お前たちはなんだ!!
123 20/10/20(火)17:35:54 No.738638967
>浮くし着いていけないしいい感じに虐められる 10歳下の子のバイタリティについていけないと厳しいわな
124 20/10/20(火)17:35:54 No.738638971
微笑みデブみたいにいじめられることって本当にあるの?
125 20/10/20(火)17:35:55 No.738638977
>30歳まで受けれるようになったのは知ってるけどそういう人って入ったところで浮いたりしないの? 板垣恵介の漫画によるとハイパー体育会系っぽいし体力ないと浮くんじゃない
126 20/10/20(火)17:35:55 No.738638978
>今の政権になってだいぶ経つし自衛隊に懇意にしてるのに全然よくならないね 政権に関わらず日本はずーっと自衛隊には良くしてるぞマジで
127 20/10/20(火)17:36:02 No.738639000
>>給与上げたり待遇良くしようにも経済的徴兵って批判でひたすら妨害されるだろしなぁ >批判される程度で妨害て >跳ねのけて賛同者が我先にと入隊したら良いんじゃないすか 順序がめちゃくちゃでは
128 20/10/20(火)17:36:10 No.738639036
人員の給与よりや装備が大事なら人が減っても仕方ないな 装備メンテする人が残ればいいね
129 20/10/20(火)17:36:11 No.738639038
>微笑みデブみたいにいじめられることって本当にあるの? ある
130 20/10/20(火)17:36:20 No.738639070
田母神みたいなのがトップになれるだからネトウヨおじさんでもイケるのでは
131 20/10/20(火)17:36:25 No.738639087
>ネットにいる自称愛国者のまさはるおじさん集めたらすぐ解決するんじゃない? >何で応募しないの? 「やるなら軍師」
132 20/10/20(火)17:36:26 No.738639093
なんでまさはるの話したがるの「」
133 20/10/20(火)17:36:43 No.738639171
su4292070.jpg こういうの効果あるの?
134 20/10/20(火)17:36:56 No.738639217
ロシア軍兵士がウクライナなうってSNSに上げてたのは割と有名だけど 部隊移動中のウクライナ軍指揮官のスマホがハッキングで電源オン&位置発信オンされてロシア軍の砲撃で全滅した方がスマホの悪用としてはヤバい
135 20/10/20(火)17:37:06 No.738639249
ぺーぺーの自衛官でもロシア語と英語が出来たりすると なんかそれ向けの配置にされたりするのかな そもそもロシア語と英語ができるようなヤツは自衛官にならないってのは無しで
136 20/10/20(火)17:37:13 ID:0ldhkOLY 0ldhkOLY No.738639275
今の日本人ってものっすんごい平和的なんだよな 「国の未来のためにあなたに何ができますか?」みたいなアンケートを世界中の学生にやってる機関があるんだけど 「兵士になって国を守る」って回答が日本だけ異常に少ない 平和そうな北欧とか西欧よりも少ない
137 20/10/20(火)17:37:13 No.738639276
>今の政権になってだいぶ経つし自衛隊に懇意にしてるのに全然よくならないね 政権じゃなかったの何年だよ
138 20/10/20(火)17:37:14 No.738639280
>>微笑みデブみたいにいじめられることって本当にあるの? >ある 現代日本で自殺者が出ると箝口令が敷かれるのってたぶん自衛隊だけだよね
139 20/10/20(火)17:37:19 No.738639298
結婚するまで相部屋なのがちょっと…
140 20/10/20(火)17:37:24 No.738639327
>なんでまさはるの話したがるの「」 自衛隊にケチ付けたがる奴はいつもいるだろ 20式の発表の時もしきりに住友の話題にしたがってる奴いたし
141 20/10/20(火)17:37:52 No.738639430
ロッキードやノースロップとか米企業の英語ニュース読んでると兵器開発してる社員に元軍人が多くて驚いたんだけど 日本の企業はそういう優遇ないの?
142 20/10/20(火)17:37:54 No.738639433
国より自分の命の方が大事だし…
143 20/10/20(火)17:37:58 No.738639445
真面目な話だけど 自衛隊で一番自殺が多いのも海 人気ないというよりやっぱ閉鎖環境は辛いのでは
144 20/10/20(火)17:38:01 No.738639455
>こういうの効果あるの? そこそこあるらしい
145 20/10/20(火)17:38:02 No.738639457
>こういうの効果あるの? やらんよりはマシってのもあるけど中の人にオタクが多いので…
146 20/10/20(火)17:38:06 No.738639479
ww2の時は30で老兵呼ばわりされたもんだが年齢上限あげても使い物になるのか
147 20/10/20(火)17:38:13 No.738639508
>ぺーぺーの自衛官でもロシア語と英語が出来たりすると >なんかそれ向けの配置にされたりするのかな >そもそもロシア語と英語ができるようなヤツは自衛官にならないってのは無しで 希望して上の人が推してくれればいけんじゃね 上の人の人脈と熱意次第かもな
148 20/10/20(火)17:38:20 No.738639546
人手って言うけど幹部候補生とかの倍率は高いじゃん 奴隷の下っ端が欲しいだけだろ?
149 20/10/20(火)17:38:42 No.738639612
どうして個室がないの?にプライバシーには配慮してますって回答はちょっと…
150 20/10/20(火)17:38:52 No.738639653
今日本で人が有り余ってる業界ってどこ?
151 20/10/20(火)17:39:02 No.738639688
>微笑みデブみたいにいじめられることって本当にあるの? 流石に上官殺すとかはないけど自殺くらいならあるよ
152 20/10/20(火)17:39:02 No.738639690
>自衛隊にケチ付けたがる奴はいつもいるだろ >20式の発表の時もしきりに住友の話題にしたがってる奴いたし ケチつけるのは良いんでね まさはるしなけりゃ
153 20/10/20(火)17:39:02 No.738639691
>上の人の人脈と熱意次第かもな コネ次第で煉獄か地獄か選べる感じか
154 20/10/20(火)17:39:05 No.738639704
>人手って言うけど幹部候補生とかの倍率は高いじゃん >奴隷の下っ端が欲しいだけだろ? 幹部のが奴隷だぞ
155 20/10/20(火)17:39:12 No.738639734
もう全部アメリカに外注しちゃえば?自国で賄おうとするの憲法にも反してるし何より効率悪いでしょ
156 20/10/20(火)17:39:13 No.738639740
ネットで愛国啓蒙する前にこう言うの入ればいいのにね
157 20/10/20(火)17:39:26 No.738639792
>国より自分の命の方が大事だし… 軍隊の人もそう思ってるから 軍人は割と反戦主義者も多い
158 20/10/20(火)17:39:31 No.738639808
>人手って言うけど幹部候補生とかの倍率は高いじゃん >奴隷の下っ端が欲しいだけだろ? やるなら軍師だからな
159 20/10/20(火)17:39:34 No.738639823
>幹部のが奴隷だぞ デリヘル経営する奴隷すごい
160 20/10/20(火)17:39:55 No.738639905
>奴隷の下っ端が欲しいだけだろ? 30過ぎでほっぽり出される契約社員やっても次に繋がらないし…
161 20/10/20(火)17:40:05 No.738639947
>どうして個室がないの?にプライバシーには配慮してますって回答はちょっと… オナニーは出来るのかな…
162 20/10/20(火)17:40:07 No.738639954
>ネットで愛国啓蒙する前にこう言うの入ればいいのにね 過激思想の口だけまさはるおじさんとか自衛隊の人にも迷惑だろ!
163 20/10/20(火)17:40:14 No.738639986
アメリカに国権を譲渡して州になれば国防も解決
164 20/10/20(火)17:40:22 No.738640017
>su4292070.jpg >こういうの効果あるの? 艦これがブームのときに護衛艦しまかぜ勤務を目指してたやつは実際にいた
165 20/10/20(火)17:41:06 No.738640196
>今の日本人ってものっすんごい平和的なんだよな 俺がやらなくても誰かがやってくれるだろうの精神
166 20/10/20(火)17:41:08 No.738640204
軍備に使う予算が減るんだしよくない?
167 20/10/20(火)17:41:14 No.738640230
景気が良くなると公務員は減るから景気を悪くすればいいんじゃない?
168 20/10/20(火)17:41:32 No.738640305
>ケチつけるのは良いんでね >まさはるしなけりゃ そもそも20式も前の89式も豊和工業だ
169 20/10/20(火)17:41:48 No.738640360
自衛隊って銃撃ってる時間より薬莢拾ってる時間の方が長いから 韓国との白兵戦の合同訓練でぼろ負けして「日本はもっとできるはずだから頑張って欲しい」って慰められるくらい酷いことになってるらしいね
170 20/10/20(火)17:41:48 No.738640363
>アメリカに国権を譲渡して州になれば国防も解決 人口多すぎて選挙人割り当てがとんでもない事になるから絶対無理ですね…
171 20/10/20(火)17:41:55 No.738640383
下っ端でも最後まで面倒見ずに捨てるからだろ
172 20/10/20(火)17:41:58 No.738640393
もう30年くらい景気悪くて公務員は人気な気がするが
173 20/10/20(火)17:42:02 No.738640401
軍人の待遇良くする以外で人は集まらないと思うぞ
174 20/10/20(火)17:42:02 No.738640402
下手に自国で舵取りしようとするから隣国からチマチマ領土侵犯されてる
175 20/10/20(火)17:42:11 No.738640448
景気が凄く悪いと なんでこんなに優秀な人が自衛隊に…っていうような人材も集まるとか
176 20/10/20(火)17:42:21 No.738640489
>過激思想の口だけまさはるおじさんとか自衛隊の人にも迷惑だろ! 最近はドローンがヤバイから生きたデコイとして前線に立たせよう
177 20/10/20(火)17:42:26 No.738640512
そもそも政府支出自体が全く足りていない状態を23年間も維持する狂気の沙汰なんだ 防衛費だけじゃなくて政府支出自体をモリモリ拡大して 人員確保や少人力化の為に投資すればいいよ
178 20/10/20(火)17:42:36 No.738640545
>軍人の待遇良くする以外で人は集まらないと思うぞ まあ結局それだよね
179 20/10/20(火)17:42:53 No.738640601
>下手に自国で舵取りしようとするから隣国からチマチマ領土侵犯されてる 駆けて駆けて駆け抜けて解決しただろ一個
180 20/10/20(火)17:43:06 No.738640649
言い方悪いけど自衛隊なんか役立たずが言ってもしょうがないから無理だよ人増やすの 優秀な人をゴリゴリすり潰すような体制なんだし軍隊ってもの自体が
181 20/10/20(火)17:43:16 ID:0ldhkOLY 0ldhkOLY No.738640691
>もう30年くらい景気悪くて公務員は人気な気がするが 公務員って言っても隊員のほとんどは2年契約だし
182 20/10/20(火)17:43:18 No.738640702
>まあ結局それだよね 経済的徴兵制なんですけおおおおおおおお!!!!1!!!!1 やっぱアカ狩りしないとダメだな!
183 20/10/20(火)17:43:18 No.738640704
>どうして個室がないの?にプライバシーには配慮してますって回答はちょっと… 配慮しますというのは物理的に何かする気はありませんって意味だからな…
184 20/10/20(火)17:43:29 No.738640735
軍事予算増やすより福祉に手厚くするべきじゃないですか
185 20/10/20(火)17:43:30 No.738640737
>下手に自国で舵取りしようとするから隣国からチマチマ領土侵犯されてる 日本で領土問題ってあるの? 北方領土は取られたし解決したでしょ
186 20/10/20(火)17:44:09 No.738640860
>軍事予算増やすより福祉に手厚くするべきじゃないですか 予算が無限にあれば全てを満たせるのだが 全然足りないから…
187 20/10/20(火)17:44:10 No.738640863
アメリカだと店でも好意で軍人割とかしてるとこも多くて国民全体が軍人にリスペクトがあるんだよな 鼻つまみ者にする日本ではそりゃやりたがる人は増えないでしょ
188 20/10/20(火)17:44:23 No.738640906
>日本で領土問題ってあるの? 対馬
189 20/10/20(火)17:44:24 No.738640914
チン毛焼かないこと
190 20/10/20(火)17:44:24 ID:0ldhkOLY 0ldhkOLY No.738640917
>軍事予算増やすより福祉に手厚くするべきじゃないですか 定期的にいじめ自殺のニュース流れてくるし まずああいうの無くさないとな
191 20/10/20(火)17:44:45 No.738640985
>>もう30年くらい景気悪くて公務員は人気な気がするが >公務員って言っても隊員のほとんどは2年契約だし 公務員の最大の利点の安定性皆無なのがな…
192 20/10/20(火)17:45:02 No.738641040
>自衛隊って銃撃ってる時間より薬莢拾ってる時間の方が長いから >韓国との白兵戦の合同訓練でぼろ負けして「日本はもっとできるはずだから頑張って欲しい」って慰められるくらい酷いことになってるらしいね 白兵戦の訓練なのに銃撃つ時間が関係あるの?
193 20/10/20(火)17:45:12 No.738641073
>ww2の時は30で老兵呼ばわりされたもんだが年齢上限あげても使い物になるのか なるにはなるけど単純に居辛い
194 20/10/20(火)17:45:18 No.738641099
自衛隊の仮想敵ってチン毛だったりするの?
195 20/10/20(火)17:45:25 No.738641127
1人につき5本くらい松明を背負わせたらいいと思う
196 20/10/20(火)17:45:26 No.738641131
若干マイナーだが予備自衛官っていう制度もあるぞ 上手く機能してるか?知らん
197 20/10/20(火)17:46:24 No.738641366
昇給
198 20/10/20(火)17:46:36 No.738641409
>軍事予算増やすより福祉に手厚くするべきじゃないですか コロナ前に言われてた額だと毎年1割づつ政府支出増やしていかないと不況脱出できないって話 特定分野だけ拡大なんてする必要ない
199 20/10/20(火)17:46:36 No.738641411
そもそも若い子がもう少ないんだ 国土の広さもあって人手とか足りることなんてないのでは
200 20/10/20(火)17:46:51 No.738641460
>鼻つまみ者にする日本ではそりゃやりたがる人は増えないでしょ 今鼻つまみものにしたらネットでネトウヨファンネルが飛んでくるじゃん
201 20/10/20(火)17:47:11 No.738641535
国土を縮小しよう
202 20/10/20(火)17:47:18 No.738641559
>金とか奨学金で釣ったり >寝室だけでも個室を与えればいいんじゃないの >米軍はそうやってる 割と寝室だけだろうと個室あるだけで全然ストレスの溜まり具合違うだろうな
203 20/10/20(火)17:47:22 No.738641570
公務員いま臨時職員の人めっちゃ多いもんな 世知辛い世の中だ
204 20/10/20(火)17:47:37 No.738641620
仮に自衛隊解散したら災害派遣誰がやんの?という話はあって、各自治体の警察、消防があれだけの機動力あるかっていうとない なので名前だけ巨災対とかにすれば
205 20/10/20(火)17:47:40 No.738641631
もう全部民間企業に委託しようぜ
206 20/10/20(火)17:47:52 No.738641669
防衛大ですらまともな環境じゃないんでしょ 人来るわけないよ
207 20/10/20(火)17:47:55 No.738641681
まず退職後の就職先が肉体労働系しかないのが辛いところよな 一部のエリート以外はブルーカラー確定コースぞ
208 20/10/20(火)17:48:02 No.738641712
会社と同じで少人数で回すしかない ワンマンオペレーション護衛艦の誕生が待たれる
209 20/10/20(火)17:48:13 No.738641742
省力化とかも限度があるし 結局は規模は小さくせざるえないとは思う
210 20/10/20(火)17:48:15 No.738641753
自衛隊も派遣にすりゃいい
211 20/10/20(火)17:48:31 No.738641817
自衛隊じゃなくて災害救助隊にして訓練も軍隊式じゃなくせば人気出るんじゃないか
212 20/10/20(火)17:48:37 No.738641833
自衛隊の「」とかいるんだろうか
213 20/10/20(火)17:48:41 No.738641844
>もう全部民間企業に委託しようぜ 民間軍事会社か
214 20/10/20(火)17:48:46 No.738641868
自衛隊もパソナから人を取ろう
215 20/10/20(火)17:49:01 No.738641927
電通に委託する
216 20/10/20(火)17:49:08 No.738641956
>自衛隊の「」とかいるんだろうか 自称は昔見た事ある 実際どうなのかは知らない
217 20/10/20(火)17:49:18 No.738641998
>割と寝室だけだろうと個室あるだけで全然ストレスの溜まり具合違うだろうな 昔はベッドの周りにカーテン付けたりするのが認められてたけど確か部屋で自殺するやつが増えて禁止になった
218 20/10/20(火)17:49:30 No.738642055
日本の悪いところ詰め込んだような訓練(いじめ)あるってバレてんだから無理だよ
219 20/10/20(火)17:49:35 No.738642067
電通が本気で自衛隊の宣伝したらどんな感じになるのか気になる
220 20/10/20(火)17:49:43 No.738642095
>ww2の時は30で老兵呼ばわりされたもんだが年齢上限あげても使い物になるのか 要は任期制自衛官の定年を伸ばしてるんであって30歳から初めて自衛隊に入ってもらおうというものではないよ
221 20/10/20(火)17:49:44 No.738642100
職務経験がクソの役にも立たないしな
222 20/10/20(火)17:50:06 No.738642186
>昔はベッドの周りにカーテン付けたりするのが認められてたけど確か部屋で自殺するやつが増えて禁止になった 刑務所かよ
223 20/10/20(火)17:50:06 No.738642187
基地のある町だったから小学生の頃仲良くなった友達がすぐ転勤とかよくあって寂しかったな…
224 20/10/20(火)17:50:14 No.738642212
なんで自衛隊あんなに嫌な奴が多いの… 本当自衛隊が好きな人は絶対入隊しないほうがいいわ
225 20/10/20(火)17:50:21 No.738642239
>電通が本気で自衛隊の宣伝したらどんな感じになるのか気になる 100日後に死ぬ自衛官
226 20/10/20(火)17:50:37 No.738642296
大勢の国民にドローン飛ばす技術を覚えさせていざという時用にドローンいっぱい作っとけば良いんじゃね?
227 20/10/20(火)17:50:39 No.738642308
>一部のエリート以外はブルーカラー確定コースぞ 元々ブルーカラー確定コースの人がまとまった金貰いやすいってんで行くものだから…
228 20/10/20(火)17:50:43 No.738642325
どんな軍隊でもいじめはなくならないんじゃないかなあ 命よりも上官の命令を優先するようにならなきゃいけなんだから
229 20/10/20(火)17:50:49 No.738642344
海が1番必要そうなのに1番少ないんか...
230 20/10/20(火)17:51:02 No.738642391
>職務経験がクソの役にも立たないしな 体力があり職務に忠実という点を評価して 引越し作業員・ドライバー・警備員・産廃業・土方からラブコールの嵐よ
231 20/10/20(火)17:51:25 No.738642487
>これたった4年でグンっと減り過ぎじゃない……?なんかあったっけ 景気が良くなって就職先としての魅力が相対的に低下した
232 20/10/20(火)17:51:28 No.738642503
>元々ブルーカラー確定コースの人がまとまった金貰いやすいってんで行くものだから… トヨタで良くね?
233 20/10/20(火)17:51:35 No.738642543
そりゃ手取り20万以下で働いてるんだからそれでいいやという人材もお察し
234 20/10/20(火)17:51:53 No.738642613
海外に派遣させられるリスクも上がったし
235 20/10/20(火)17:52:04 No.738642654
足らぬ足らぬは工夫が足らぬがマジで増やす工夫足りてないのが自衛隊
236 20/10/20(火)17:52:09 No.738642677
>トヨタで良くね? はい…
237 20/10/20(火)17:52:17 No.738642712
>海が1番必要そうなのに1番少ないんか... 一番人多いのは陸だよ
238 20/10/20(火)17:52:19 No.738642723
体力勝負の仕事とはいえあまりにも若いうちに放り出されるのがつらい
239 20/10/20(火)17:52:32 No.738642781
>足らぬ足らぬは工夫が足らぬがマジで増やす工夫足りてないのが自衛隊 ではその工夫を教えてくだされ
240 20/10/20(火)17:52:33 No.738642787
>大勢の国民にドローン飛ばす技術を覚えさせていざという時用にドローンいっぱい作っとけば良いんじゃね? 官邸に土持ち込まれた時に震えあがって禁止したから無理
241 20/10/20(火)17:52:38 No.738642805
転載禁止
242 20/10/20(火)17:52:43 No.738642827
長年災害救助しかしてないのに予算はカスだし熱心にいやがらせする層はいるし
243 20/10/20(火)17:53:10 No.738642946
>トヨタで良くね? だから減っとんやろがい!
244 20/10/20(火)17:53:13 No.738642958
若者そのものが減ってるんだからそりゃ志願も減るよな
245 20/10/20(火)17:53:23 No.738642998
やはり徴兵制 徴兵制が全てを解決する
246 20/10/20(火)17:53:26 No.738643014
農耕民族に軍隊は無理だったな
247 20/10/20(火)17:53:29 No.738643024
一佐とか二佐でも警備員とかになるんでしょ 嫌すぎる
248 20/10/20(火)17:53:31 No.738643034
つまりトヨタが自衛隊になれば解決だ
249 20/10/20(火)17:53:39 No.738643069
つまりトヨタに軍が事会社を作ればいい
250 20/10/20(火)17:53:40 No.738643072
>ではその工夫を教えてくだされ まず内部の体育会系体質を変えろ
251 20/10/20(火)17:53:44 No.738643084
農耕民族て 江戸時代で脳みそ止まってんのか?
252 20/10/20(火)17:53:45 No.738643091
>足らぬ足らぬは工夫が足らぬがマジで増やす工夫足りてないのが自衛隊 こういうアホが救助隊として民営化しろとか言い出す
253 20/10/20(火)17:54:06 No.738643184
>一番人多いのは陸だよ 自衛隊に入りたいって人はやっぱり銃撃ちたいとか戦車乗りたいになっちゃうからな
254 20/10/20(火)17:54:15 No.738643211
日本国で唯一選挙権もないんだろ
255 20/10/20(火)17:54:16 No.738643215
年寄りも受け入れればいいじゃん 愛国とかそういうのめっちゃ好きそうじゃん
256 20/10/20(火)17:54:28 No.738643259
給料上げろ
257 20/10/20(火)17:54:38 No.738643294
40まで採用してくれりゃ入るよ
258 20/10/20(火)17:55:05 No.738643396
>>一番人多いのは陸だよ >自衛隊に入りたいって人はやっぱり銃撃ちたいとか戦車乗りたいになっちゃうからな いや単純に募集人数が陸が一番多いからだよ…
259 20/10/20(火)17:55:07 No.738643402
ネットに渦巻いてるネトウヨって呼ばれる人たちが進んでなればいいのでは
260 20/10/20(火)17:55:12 No.738643418
そもそもベースの予算がカツカツだからもっと増やすしかない… 周りにキチガイ国家しかいなくてそいつらがせっせと軍備拡張してるんだからこっちがスローペースでやってて対応出来るわけがない…
261 20/10/20(火)17:55:27 No.738643482
>官邸に土持ち込まれた時に震えあがって禁止したから無理 無理ってことは無いだろ 悪用する奴は国民じゃないんだし
262 20/10/20(火)17:55:30 No.738643493
氷河期枠作って採用すればいい
263 20/10/20(火)17:55:46 No.738643557
昔はアホが行くところだったけど就職氷河期あたりから頭良い奴が増えた いまの45歳から35歳くらいの隊員はかなり有能
264 20/10/20(火)17:56:00 No.738643620
防衛費倍にしていいよ… 工作員大量に混じらせるよりマシだろうし…
265 20/10/20(火)17:56:01 No.738643625
年齢の上限外せば自殺しか道のない引きこもりとか来るんじゃない あとは治外法権のブラック訓練、いじめ、リンチ なんでもすればいい
266 20/10/20(火)17:56:04 No.738643634
別にネトウヨ自身がならなくていいんだよな ネトウヨが結婚して子供を産んで軍人の道に歩ませればいいんだから
267 20/10/20(火)17:56:07 No.738643649
災害救助もやってます!がウリなんだからそっちで就労キャッチアップしろよ 20-30の需要バリバリの時期しか要りませんとか構成上足りるわけないじゃん
268 20/10/20(火)17:56:10 No.738643661
年齢制限撤廃して年齢ごとに訓練や職務内容と所属先が変化するシステムにしたらいいんじゃない
269 20/10/20(火)17:56:11 No.738643662
徴兵制は絶壁級の壁がありそうだし俺も行きたくない
270 20/10/20(火)17:56:24 No.738643716
>自衛隊に入りたいって人はやっぱり銃撃ちたいとか戦車乗りたいになっちゃうからな 頭が昭和か? ニュースをほんの少しでも見てれば銃撃つために入っても無駄そうと分かるだろ
271 20/10/20(火)17:56:41 No.738643786
>40まで採用してくれりゃ入るよ 一ヶ月持たず逃げ出すことになるからやめとけ 普段から鍛えこんでる人でもないと持たんよ
272 20/10/20(火)17:56:55 No.738643833
>別にネトウヨ自身がならなくていいんだよな >ネトウヨが結婚して子供を産んで軍人の道に歩ませればいいんだから 貧民は結婚なんかできないでしょ
273 20/10/20(火)17:56:55 No.738643835
こうやってしつこくネトウヨネトウヨ連呼する奴らが嫌がらせするんだろうからそりゃ大変だろうなとは思うよ
274 20/10/20(火)17:56:57 No.738643842
中国から移民を入れて自衛隊に!
275 20/10/20(火)17:57:01 No.738643861
イメージアップ用にやってる救助隊とかは本来別で用意するものじゃない?
276 20/10/20(火)17:57:03 No.738643870
ぬ!オフパコ志望の「」にはおすすめの仕事なんぬ ブス率半端無いけど出会い無さ過ぎて滅茶苦茶口説きたくなるんぬ!!! 顔見てるだけで酔いが覚めてくるのさえ食べちゃう人とかいたんぬ! でもパコると目が覚めるから付き合っても長続きはしないんぬ それに自衛隊内でパコるぐらいなら鍛えられた男好きの女性との合コンのが良いんぬ というかそうして外に目を向けないと本郷猛似でもかなりムラムラする
277 20/10/20(火)17:57:18 No.738643931
>防衛費倍にしていいよ… >工作員大量に混じらせるよりマシだろうし… いくら金払っても40代で放り出されるからなあ
278 20/10/20(火)17:57:43 No.738644023
>というかそうして外に目を向けないと本郷猛似でもかなりムラムラする それもうホモと変わらんじゃないですか!
279 20/10/20(火)17:57:46 No.738644031
>ニュースをほんの少しでも見てれば銃撃つために入っても無駄そうと分かるだろ 昭和に比べたら射撃訓練増えてるけどどういう事?
280 20/10/20(火)17:58:11 No.738644134
>いくら金払っても40代で放り出されるからなあ 今期間工やってる連中が来る可能性上がるし…
281 20/10/20(火)17:58:17 No.738644154
>ネトウヨが結婚して子供を産んで軍人の道に歩ませればいいんだから 結婚してるならネトウヨやってないんじゃねぇかな...
282 20/10/20(火)17:58:19 No.738644161
>ネットに渦巻いてるネトウヨって呼ばれる人たちが進んでなればいいのでは 昔はネトウヨは若いニートと思われてたんでそういう煽りもあったけど 調査が進んだのに未だにそんなこと言ってるのはちょっと...
283 20/10/20(火)17:58:27 No.738644194
>貧民は結婚なんかできないでしょ 高卒でいいんだからそんなに金かからんぞ
284 20/10/20(火)17:58:37 No.738644240
>普通に移民入れればよくない? >永住権餌にすれば途上国からいっぱい来るでしょ >少子高齢化対策にもなるし一石二鳥 殺到する中国人…
285 20/10/20(火)17:58:43 No.738644265
>昭和に比べたら射撃訓練増えてるけどどういう事? 妄想垂れ流してんなガイジ
286 20/10/20(火)17:58:50 No.738644291
中国の脅威とか考えたらマジで徴兵制考えなきゃいけない状況だと思う
287 20/10/20(火)17:58:57 No.738644323
基本的には人間は利益と名誉の2本柱で物事を判断しているので まずは予算(特に人件費)を増やす事で利益を与え、次に自衛隊をdisってる業界を〆て名誉を回復する
288 20/10/20(火)17:58:58 No.738644331
入るとキャリア死ぬのがなぁ
289 20/10/20(火)17:58:59 No.738644334
そこでこの外人部隊
290 20/10/20(火)17:59:00 No.738644342
>妄想垂れ流してんなガイジ 壺に帰って…
291 20/10/20(火)17:59:11 No.738644400
>中国の脅威とか考えたらマジで徴兵制考えなきゃいけない状況だと思う 勘弁してくれマジで
292 20/10/20(火)17:59:12 No.738644406
中国人もこの待遇じゃ来ないんじゃ
293 20/10/20(火)17:59:14 No.738644415
>こうやってしつこくネトウヨネトウヨ連呼する奴らが嫌がらせするんだろうからそりゃ大変だろうなとは思うよ 糖質の素質あるよ
294 20/10/20(火)17:59:20 No.738644438
ネトウヨって4,50代の終わってるお爺ちゃんだから子供なんて無理でしょ
295 20/10/20(火)17:59:24 No.738644452
内部が思いっきり暮らしにくくて若いうちに放り出されてやってた事は転職の役に立たない 予算とか嫌がらせ以前の問題では?
296 20/10/20(火)17:59:25 No.738644458
災害救助への貢献機会は増えてるからな 実際イメージアップもしてるしそっち方面での増員を狙った方がいいような気もするが難しいか…
297 20/10/20(火)17:59:51 No.738644554
>それに自衛隊内でパコるぐらいなら鍛えられた男好きの女性との合コンのが良いんぬ >というかそうして外に目を向けないと本郷猛似でもかなりムラムラする 元自衛隊のグラビアモデルいたけど 自衛隊にいたときは穴兄弟いっぱいいたのかな...
298 20/10/20(火)17:59:53 No.738644565
自衛隊入るような運動部タイプは地元志向なので 全国転々とする自衛隊とは相性悪すぎる 金出しても増えないし地元出るやつは東京行っちゃう
299 20/10/20(火)18:00:10 No.738644631
徴兵制は自衛隊側の負担が大きすぎるから断固拒否と聞いて安心している
300 20/10/20(火)18:00:11 No.738644634
景気が悪化すれば増えるらしいから今はコロナ禍チャンスかもしれない
301 20/10/20(火)18:00:19 No.738644662
自衛隊なんて増やす必要ないじゃん 戦争するわけでもないし軍事費もオーストラリアくらいまで落とそう
302 20/10/20(火)18:00:27 No.738644698
>基本的には人間は利益と名誉の2本柱で物事を判断しているので そんな難しいもんじゃなくて集団生活禁止+スマホ禁止がかなりキツいだろ
303 20/10/20(火)18:00:33 No.738644722
>調査が進んだのに未だにそんなこと言ってるのはちょっと... 中年老人でもドローン相手のデコイぐらいにはなるだろ
304 20/10/20(火)18:00:41 No.738644754
>中国の脅威とか考えたらマジで徴兵制考えなきゃいけない状況だと思う ネトウヨ脳はいいから
305 20/10/20(火)18:00:42 No.738644756
自衛隊って規則規則規則の雁字搦めで昭和の時代かよっていうスパルタ訓練してそうなイメージ
306 20/10/20(火)18:00:42 No.738644758
給料低くてキャリアにもならなくて囚人みたいな生活とかどういう動機で自衛隊になろうと思ったのか気になる
307 20/10/20(火)18:00:44 No.738644771
不景気になれば増えるよ
308 20/10/20(火)18:00:49 No.738644789
>というかそうして外に目を向けないと本郷猛似でもかなりムラムラする ちょっと待てよ! 女なのはアレだが本郷猛はかっこいいだろ!?
309 20/10/20(火)18:00:51 No.738644798
陸軍国家でも無いのに徴兵とか言い出すのは教育機関とでも勘違いしてるアホぐらいだ
310 20/10/20(火)18:00:54 No.738644805
職業訓練校で元自衛隊のオッチャンと一緒だったなぁ あの人就職出来たんだろうか…
311 20/10/20(火)18:00:55 No.738644813
>昭和に比べたら射撃訓練増えてるけどどういう事? 「僕は射撃訓練のために自衛隊に入ります!」ってのが陸自へ応募する主な理由だと想定してたのか そりゃそんなこと思いつかなかったわすまんな
312 20/10/20(火)18:00:57 No.738644822
>一ヶ月持たず逃げ出すことになるからやめとけ >普段から鍛えこんでる人でもないと持たんよ 登山とか走るの好きだし職ないし入ろうかなって思ったら26で着任に誕生日跨ぐからと断られて年齢制限変わったの気づいた時には33になってて悲しい 割と本気でやりたかったんだけどね…
313 20/10/20(火)18:01:01 No.738644843
そもそも本来人間なんて兵役につきたくない奴ばっかなんだから徴兵制が出来たわけだしな
314 20/10/20(火)18:01:40 No.738644981
>景気が悪化すれば増えるらしいから今はコロナ禍チャンスかもしれない ゴミみたいな人員ばっか来ない?
315 20/10/20(火)18:01:51 No.738645024
>徴兵制は自衛隊側の負担が大きすぎるから断固拒否と聞いて安心している 徴兵制決めるかどうかは政府が決めるから自衛隊がどう思ってても安心できないすぎる
316 20/10/20(火)18:01:51 No.738645027
予算倍増させて直轄民間警備会社作って再就職先確保して 海外紛争地帯に直轄民間警備会社を派遣出来る様にでもすりゃ良いんだ
317 20/10/20(火)18:01:55 No.738645039
体力メンタル持病的にここでやっていける人材はどのくらい存在してるんだろうか
318 20/10/20(火)18:02:03 No.738645071
>陸軍国家でも無いのに徴兵とか言い出すのは教育機関とでも勘違いしてるアホぐらいだ でもこのまま充足率50%切っちゃったらどうするんだ
319 20/10/20(火)18:02:11 No.738645102
給与上げて退役後のサポートだろうな マジで自衛官欲しがる企業が警備だらけなんだけど待遇ゴミなんだよなぁ
320 20/10/20(火)18:02:14 No.738645115
>不景気になれば増えるよ 少子化で人手不足なのでどうだろう
321 20/10/20(火)18:02:28 No.738645166
>ゴミみたいな人員ばっか来ない? 任期制で終わるようなのは元からそんなんしか来ないから別に問題ない
322 20/10/20(火)18:02:28 No.738645168
「」も入隊したら儀式としてやってる同期の中から一人いじめられる奴になれるから使い道はあると思う 「」をいじめることで同期の絆が深まるんだ
323 20/10/20(火)18:02:31 No.738645179
>給料低くてキャリアにもならなくて囚人みたいな生活とかどういう動機で自衛隊になろうと思ったのか気になる 困窮してるけど将来のために資格取りたい人がなる
324 20/10/20(火)18:02:35 No.738645199
仮に大陸から脅威が来てもどうやっても止められないんだし全部なかった事にして観光資源開発に勤しんだら?第二のウイグル自治区になろう!
325 20/10/20(火)18:02:45 No.738645238
>ゴミみたいな人員ばっか来ない? そんなんいつのタイミングでもゴミみたいなやつしか来ないよ
326 20/10/20(火)18:02:45 No.738645239
>予算倍増させて直轄民間警備会社作って再就職先確保して >海外紛争地帯に直轄民間警備会社を派遣出来る様にでもすりゃ良いんだ 警備会社が底辺から傭兵もどきになるのか…
327 20/10/20(火)18:02:47 No.738645250
うちは親子で自衛官だけど、日本国内で中国や韓国と戦争だー!とか言ってる奴らを片っ端からとっ捕まえて死刑にした方がいいと思ってるよ 平和が1番だ
328 20/10/20(火)18:02:53 No.738645269
>>景気が悪化すれば増えるらしいから今はコロナ禍チャンスかもしれない >ゴミみたいな人員ばっか来ない? 元からそういう受け皿だし…
329 20/10/20(火)18:02:54 No.738645275
原神スパイウェア
330 20/10/20(火)18:02:56 No.738645281
>>陸軍国家でも無いのに徴兵とか言い出すのは教育機関とでも勘違いしてるアホぐらいだ >でもこのまま充足率50%切っちゃったらどうするんだ どうもしないけど
331 20/10/20(火)18:03:05 No.738645317
>不景気になれば増えるよ ならコロナで失業した人が入るから問題ないね? よかったよかった
332 20/10/20(火)18:03:06 No.738645326
てか日本以外も軍隊の人手不足は問題になってるよ 先進国でなってないのアメリカ韓国くらい あと中国
333 20/10/20(火)18:03:10 No.738645337
>陸軍国家でも無いのに徴兵とか言い出すのは教育機関とでも勘違いしてるアホぐらいだ 同じ島国のイギリスも大戦起こったら徴兵制敷いてるよ
334 20/10/20(火)18:03:12 No.738645348
上下関係絶対だよねこういう組織
335 20/10/20(火)18:03:17 No.738645366
>でもこのまま充足率50%切っちゃったらどうするんだ 自衛隊の規模を小さくすれば充足率も上がるだろ
336 20/10/20(火)18:03:32 No.738645432
戦争とかいう絵空事はともかく現実的に考えて災害救助に携わる人数が減る訳だから大問題だけどね
337 20/10/20(火)18:03:35 No.738645444
実際いらないでしょ
338 20/10/20(火)18:03:36 No.738645446
なんか公務員専門学校で自衛官に押し込もうとするとかあるみたいね 本人は地方公務員希望だけど
339 20/10/20(火)18:03:39 No.738645457
自衛隊ってそもそも必要なの?
340 20/10/20(火)18:03:40 No.738645458
ドイツとかひでえことになってるね
341 20/10/20(火)18:03:40 No.738645461
>中国の脅威とか考えたらマジで徴兵制考えなきゃいけない状況だと思う じゃあ君から自衛官になろう
342 20/10/20(火)18:03:43 No.738645474
>でもこのまま充足率50%切っちゃったらどうするんだ 待遇と労働環境の改善しろや… 法律守ってたら潰れるんですよとかホザくブラック企業かよ…
343 20/10/20(火)18:03:44 No.738645478
古い官舎をどうにかする
344 20/10/20(火)18:04:00 No.738645550
>戦争とかいう絵空事はともかく現実的に考えて災害救助に携わる人数が減る訳だから大問題だけどね 災害救助は別に専門で作りなよ
345 20/10/20(火)18:04:03 No.738645561
てか災害もなんか毎年増えてねえか
346 20/10/20(火)18:04:25 No.738645665
>>中国の脅威とか考えたらマジで徴兵制考えなきゃいけない状況だと思う >じゃあ君から自衛官になろう 52歳だから無理
347 20/10/20(火)18:04:29 No.738645677
これから就職難になるだろうし増えるだろ多分
348 20/10/20(火)18:04:34 No.738645694
>「僕は射撃訓練のために自衛隊に入ります!」ってのが陸自へ応募する主な理由だと想定してたのか >そりゃそんなこと思いつかなかったわすまんな それよりも昭和脳と相手を煽るわりには自分の情報が昭和なままな事を反省した方がいいと思うよ
349 20/10/20(火)18:04:37 No.738645709
>それもうホモと変わらんじゃないですか! 不思議な事に身体がメスじゃなきゃ駄目なんだよね 顔が苺の擬人化みたいなモンスターを抱いた先輩曰く完全暗室にしたり 暗く出来ない時は常に薄目で工夫したとか何かもう涙ぐましい努力を重ねてたらしい 頭が殆どハゲ上がってる系女子でも彼氏出来る環境だよ
350 20/10/20(火)18:04:46 No.738645749
>上下関係絶対だよねこういう組織 実際は割と歯向かう時は歯向かう
351 20/10/20(火)18:04:50 No.738645766
>実際いらないでしょ 台風で土砂災害起きようが浸水しようが助けにくる人はいないんで自助努力してね
352 20/10/20(火)18:04:51 No.738645768
オタク君は幹部になりたがるけど自衛隊が欲しいのは下っ端の兵隊なんだ
353 20/10/20(火)18:04:51 No.738645770
不景気になれば増える説はそうならないって警備会社が証明してるわ あいつら人手不足言う癖に改善する気無いわ
354 20/10/20(火)18:04:52 No.738645776
ゴールドジムで体鍛えてる野生のマッチョマン達を送り込もう
355 20/10/20(火)18:05:06 No.738645822
高校出てすぐ自衛隊行った友人は2年で辞めてから大学行って普通の会社に就職したよ 自衛隊の話はしたくないって言うし2年無駄にしたってマジなトーンでいう時があるから その話は聞かないことにしてる
356 20/10/20(火)18:05:10 No.738645845
オーストラリアくらい各国と海で断絶されてるならもうちょい削っても問題ないが 日本は立地が絶妙すぎる…
357 20/10/20(火)18:05:11 No.738645846
自衛隊上がりの人居るけどこのご時世で有給は特別な理由がなきゃ取るな!と同僚に言いまくってて職場の雰囲気が悪い 必ず5日取らないといけないのにね
358 20/10/20(火)18:05:20 No.738645890
>>実際いらないでしょ >台風で土砂災害起きようが浸水しようが助けにくる人はいないんで自助努力してね 自衛隊は災害救助隊じゃないんだけど
359 20/10/20(火)18:05:22 No.738645902
人手不足だから待遇改善しようって業界なんてこの世にあるのか
360 20/10/20(火)18:05:35 No.738645951
災害救助とかはそもそも自衛隊にやらせないでそれ用に組織した方が良いだろう
361 20/10/20(火)18:05:44 No.738645990
徴兵なんぞした日には微笑みデブの一連隊できてしまう
362 20/10/20(火)18:05:48 No.738646004
災害救助のために必要なら戦闘機とか減らしてそっちに予算回そう
363 20/10/20(火)18:06:10 No.738646093
>オーストラリアくらい各国と海で断絶されてるならもうちょい削っても問題ないが >日本は立地が絶妙すぎる… その立地のおかげで大陸のどっかの一部にならなくて済んだとこもあるから…
364 20/10/20(火)18:06:15 No.738646118
>自衛隊は災害救助隊じゃないんだけど 装備的には災害救助隊より優れてるところはある
365 20/10/20(火)18:06:20 No.738646134
自衛隊のイメージアップに必要不可欠なので災害救助はもう手放せないんだ
366 20/10/20(火)18:06:22 No.738646145
普段やることのない穀潰しだから災害救助に駆り出されてるだけなんだよね
367 20/10/20(火)18:06:28 No.738646164
>古い官舎をどうにかする 汚ねえよね 外壁の板に穴が開いてる駐屯地はきつい
368 20/10/20(火)18:06:33 No.738646192
自衛隊を更生施設と勘違いしてるバカ親共
369 20/10/20(火)18:06:33 No.738646195
ぶっちゃけ災害救助部隊作ったらそっちは人気になりそう
370 20/10/20(火)18:06:40 No.738646218
>災害救助は別に専門で作りなよ 命をかけて救助する仕事にいくら出すんですか? 軍隊という名目で法律的権利的に無視できてた事を守らなきゃならなくなるからものすごく高くつくぞ
371 20/10/20(火)18:06:42 No.738646229
災害救助が錦の御旗ならそれをメインに30代40代を退役させずに回せよ
372 20/10/20(火)18:06:42 No.738646234
体育会系な時点で世情にあってないんだよな… 企業でもそうだけど
373 20/10/20(火)18:06:55 No.738646286
>普段やることのない穀潰しだから災害救助に駆り出されてるだけなんだよね 海空「陸って走ってるだけだろ?」
374 20/10/20(火)18:07:05 No.738646330
>自衛隊は災害救助隊じゃないんだけど 現実見ろよ 他の誰が救助しにくるの
375 20/10/20(火)18:07:06 No.738646337
>普段やることのない穀潰しだから災害救助に駆り出されてるだけなんだよね いざ救助される側になっても延々と文句言ってそうだなこいつ
376 20/10/20(火)18:07:09 No.738646354
人手が足りないなら規模小さくすればいい
377 20/10/20(火)18:07:18 No.738646388
>軍隊という名目で法律的権利的に無視できてた事を守らなきゃならなくなるからものすごく高くつくぞ 消防士…
378 20/10/20(火)18:07:19 No.738646391
>うちは親子で自衛官だけど、日本国内で中国や韓国と戦争だー!とか言ってる奴らを片っ端からとっ捕まえて死刑にした方がいいと思ってるよ >平和が1番だ だから自衛官増やしたいんだよ 与しやすしと見られたら戦争に自動的に進む事になる 地政学的に絶対に分捕る予定の地域に日本領土入ってるから平和を維持する気が向こうには全くない 平和なのは抑止効果がまだ有るから
379 20/10/20(火)18:07:20 No.738646399
>>災害救助は別に専門で作りなよ >命をかけて救助する仕事にいくら出すんですか? >軍隊という名目で法律的権利的に無視できてた事を守らなきゃならなくなるからものすごく高くつくぞ 自衛隊は軍隊じゃないんだけどどこの国の人?
380 20/10/20(火)18:07:22 No.738646405
ぶっちゃけ無人化進めるだけでいいじゃん アメリカは雇用のセーフティとして清掃員ですら 軍雇用とかにしてるけど 日本は金ないんだからそれで効率化するしかない
381 20/10/20(火)18:07:27 No.738646429
>自衛隊のイメージアップに必要不可欠なので災害救助はもう手放せないんだ イメージアップする気あるならチン毛燃やすのやめさせろ
382 20/10/20(火)18:07:27 No.738646430
米軍みたいに奨学金出してくれるなら入る
383 20/10/20(火)18:07:31 No.738646452
>軍隊という名目で法律的権利的に無視できてた事を守らなきゃならなくなるからものすごく高くつくぞ 災害時は法的権利守ってると思うが…
384 20/10/20(火)18:07:38 No.738646477
懲役って拒否できないんだから体力ない「」は地獄だと思う
385 20/10/20(火)18:07:39 No.738646488
>日本は立地が絶妙すぎる… ハワイと今の位置の中間あたりまで移動できるもんならしたい
386 20/10/20(火)18:07:41 No.738646493
>>災害救助は別に専門で作りなよ >命をかけて救助する仕事にいくら出すんですか? 消防士の人とか安月給で働いてるぞ
387 20/10/20(火)18:07:55 No.738646554
>他の誰が救助しにくるの 消防隊
388 20/10/20(火)18:07:59 No.738646567
30過ぎで入ったらおっさんと若者が一緒に訓練するのか
389 20/10/20(火)18:07:59 No.738646568
災害救助はロボットがやるようになればいいんじゃね?
390 20/10/20(火)18:08:00 No.738646570
>軍隊という名目で法律的権利的に無視できてた事を守らなきゃならなくなるからものすごく高くつくぞ 名目で話すなら自衛隊は軍隊じゃないし公務員扱いでやってりゃ出来ますね
391 20/10/20(火)18:08:05 No.738646592
>懲役って拒否できないんだから体力ない「」は地獄だと思う 言ってる奴は何故か自分は対象外だと思ってるからな
392 20/10/20(火)18:08:05 No.738646595
災害救助用の別組織なら予算増やしても怒られなさそうだし
393 20/10/20(火)18:08:17 No.738646633
>日本は金ないんだからそれで効率化するしかない 日本って世界でもめちゃくちゃ防衛費多くない?
394 20/10/20(火)18:08:20 No.738646649
>災害救助はロボットがやるようになればいいんじゃね? 簡単に言ってくれるなぁ
395 20/10/20(火)18:08:32 No.738646715
>>自衛隊のイメージアップに必要不可欠なので災害救助はもう手放せないんだ >イメージアップする気あるならチン毛燃やすのやめさせろ 裸で縛ってちん毛燃やすのは自衛隊に必須の訓練だから無理
396 20/10/20(火)18:08:44 No.738646759
>災害救助用の別組織なら予算増やしても怒られなさそうだし 災害ない時に文句言われるだけよ
397 20/10/20(火)18:08:50 No.738646785
>日本って世界でもめちゃくちゃ防衛費多くない? (下っ端に回す)金がない
398 20/10/20(火)18:08:53 No.738646796
>日本って世界でもめちゃくちゃ防衛費多くない? 人件費が滅茶苦茶高いから実質少ない
399 20/10/20(火)18:08:57 No.738646814
>自衛隊が好きでいたいなら自衛官にならないは有名な話 >ヒの自衛隊垢にキモいリプ付けてるまさはるマンたちみたいにしてるのが正解 鉄オタがそれ関係の仕事につかないみたいなもんか
400 20/10/20(火)18:09:02 No.738646844
>>懲役って拒否できないんだから体力ない「」は地獄だと思う >言ってる奴は何故か自分は対象外だと思ってるからな 俺はもうじじいだから対象外に決まってんだろ
401 20/10/20(火)18:09:08 ID:w2Hh6ku2 w2Hh6ku2 No.738646870
南京大虐殺のときも自衛隊が活躍したんだよね
402 20/10/20(火)18:09:08 No.738646878
>災害救助はロボットがやるようになればいいんじゃね? 今活躍してるのは限定的な状況だからなぁ…
403 20/10/20(火)18:09:10 No.738646887
>懲役って拒否できないんだから体力ない「」は地獄だと思う いやでも体力つくから大丈夫大丈夫
404 20/10/20(火)18:09:15 No.738646909
>裸で縛ってちん毛燃やすのは自衛隊に必須の訓練だから無理 潰れちまえそんな組織
405 20/10/20(火)18:09:16 No.738646913
「」がなるなら警備員の方が良いよ 過酷な訓練して災害救助で死体見るよりモニターの前にいるだけで一日終わる方が良いだろ
406 20/10/20(火)18:09:21 No.738646943
>俺はもうじじいだから対象外に決まってんだろ みっともねえじじいだな
407 20/10/20(火)18:09:31 No.738646997
>人件費が滅茶苦茶高いから実質少ない えーホントでござるかー?
408 20/10/20(火)18:09:38 No.738647033
>言ってる奴は何故か自分は対象外だと思ってるからな 上に50代がいますので... お察しを
409 20/10/20(火)18:09:39 No.738647037
>日本って世界でもめちゃくちゃ防衛費多くない? 割合で言うと少ない方
410 20/10/20(火)18:09:39 No.738647041
>>日本は金ないんだからそれで効率化するしかない >日本って世界でもめちゃくちゃ防衛費多くない? 多いけど給料には回してないから
411 20/10/20(火)18:09:40 No.738647044
>イメージアップする気あるならチン毛燃やすのやめさせろ チン毛燃やさなくちゃレンジャー訓練にならないだろ
412 20/10/20(火)18:09:49 No.738647087
イメージアップのため災害救助を手放す訳にはいかないから止めてるよね
413 20/10/20(火)18:09:52 No.738647102
>俺はもうじじいだから対象外に決まってんだろ ジジイでも呼び出されるのが徴兵なんだけどわかってねえだろテメエ
414 20/10/20(火)18:09:55 No.738647115
想像の何倍もきつそうなので無理
415 20/10/20(火)18:09:57 No.738647130
>人件費が滅茶苦茶高いから実質少ない 普通に低賃金だけど人件費どこに消えてんだ
416 20/10/20(火)18:10:02 No.738647160
日本の数多あるブラック企業よりはマシなのかなというイメージが漠然とある バック国だしなと ただ、いまや官僚でさえ覚醒剤打って残業してる時代だし関係ないか
417 20/10/20(火)18:10:04 No.738647171
>「」がなるなら警備員の方が良いよ >過酷な訓練して災害救助で死体見るよりモニターの前にいるだけで一日終わる方が良いだろ ほい道路警備
418 20/10/20(火)18:10:13 No.738647214
備品がクソ過ぎてな あとPXで売ってる雑貨品はあれ業者と癒着してるだろ
419 20/10/20(火)18:10:24 No.738647261
>>他の誰が救助しにくるの >消防隊 組織体系で言うと消防救急は地方管轄になる 東京ならまだしも地方の田舎には老ぼれしかおらんからな 外部支援も大きい所以外は呼べないからカツカツだぞ
420 20/10/20(火)18:10:32 No.738647301
>人件費が滅茶苦茶高いから実質少ない >多いけど給料には回してないから どっちなの…?
421 20/10/20(火)18:10:34 No.738647316
レンジャー部隊とかそれまでの人生で泣いたことのない男どもがわんわん泣くとか言ってたな…
422 20/10/20(火)18:10:37 No.738647332
ドローンのパイロットとして雇って欲しい
423 20/10/20(火)18:10:42 ID:w2Hh6ku2 w2Hh6ku2 No.738647349
>>人件費が滅茶苦茶高いから実質少ない >普通に低賃金だけど人件費どこに消えてんだ 菅さんとかの接待費
424 20/10/20(火)18:10:45 No.738647364
>「」がなるなら警備員の方が良いよ >過酷な訓練して災害救助で死体見るよりモニターの前にいるだけで一日終わる方が良いだろ ビルメンだから警備なんて無理
425 20/10/20(火)18:11:00 No.738647442
>>日本は立地が絶妙すぎる… >ハワイと今の位置の中間あたりまで移動できるもんならしたい 台風で毎年壊滅的被害が出る
426 20/10/20(火)18:11:09 No.738647479
>日本の数多あるブラック企業よりはマシなのかなというイメージが漠然とある >バック国だしなと そうか?官僚とかその辺のブラック企業よりよっぽどえげつないイメージあるけど
427 20/10/20(火)18:11:16 No.738647510
>菅さんとかの接待費 政治 del
428 20/10/20(火)18:11:19 No.738647522
トーチャンの同期の人達がいまだに年賀状くれるけど 犬の散歩しかすることないとか離婚したとか毎年何かとお辛い一言書いて送ってくるのやめてくだち!
429 20/10/20(火)18:11:19 No.738647528
>あとPXで売ってる雑貨品はあれ業者と癒着してるだろ 癒着というかOBの関係者がやってるのかと思った
430 20/10/20(火)18:11:21 No.738647534
一途に俺を慕い愛してくれるかわいいお嫁さんも用意してくれるんなら入りたい
431 20/10/20(火)18:11:25 No.738647552
>日本って世界でもめちゃくちゃ防衛費多くない? ローンで兵器買いまくってるから
432 20/10/20(火)18:11:35 No.738647596
俺だって上司にチン毛燃やされたら泣くわ
433 20/10/20(火)18:11:42 No.738647628
>>>他の誰が救助しにくるの >>消防隊 >組織体系で言うと消防救急は地方管轄になる >東京ならまだしも地方の田舎には老ぼれしかおらんからな >外部支援も大きい所以外は呼べないからカツカツだぞ 自衛隊の予算削って消防救急に回すべきだな
434 20/10/20(火)18:11:45 No.738647638
>>人件費が滅茶苦茶高いから実質少ない >普通に低賃金だけど人件費どこに消えてんだ 徴兵で済ませてる国や為替の差を考えろよ まともに雇っている分だけ日本は人件費の割合が半端ない それでも日本の労働者としての水準では割が悪いというだけ
435 20/10/20(火)18:11:50 No.738647657
>菅さんとかの接待費 妄言も程々にしとけ…
436 20/10/20(火)18:11:53 No.738647683
>一途に俺を慕い愛してくれるかわいいお嫁さんも用意してくれるんなら入りたい 諦めな
437 20/10/20(火)18:12:01 No.738647716
アレはしたくないコレしたら文句言われるに違いないって無職の就職しない理由かよ
438 20/10/20(火)18:12:02 No.738647719
消防隊員には自己完結能力がないからね 被災地に行って野営して食事も風呂も自力でまかなったりする能力ないし あくまでもその地域の火災を消化したり救助したりする組織だし
439 20/10/20(火)18:12:02 No.738647721
自衛隊って女にモテるの?
440 20/10/20(火)18:12:08 No.738647745
>そうか?官僚とかその辺のブラック企業よりよっぽどえげつないイメージあるけど 官僚とか国の為に仕事してるのに国民と野党(一部与党)からぼろ糞に叩かれるしな 俺なら民間で高額で拾ってもらうわ
441 20/10/20(火)18:12:18 No.738647800
>俺だって上司にチン毛燃やされたら泣くわ じゃあお前はレンジャーになれない ちん毛もやされても笑顔の男だけがなれるものだから
442 20/10/20(火)18:12:20 No.738647813
ゴミみたいな人材とか言ってるのは多分想定してるのかなり上等な人材だからな 喋れる言葉が「お」だけの子とかケツ穴が完全崩壊してる子とか来る でも個人的には曽祖父が自衛隊設立に関わったとか言う子が思想尖りすぎてて無理だった
443 20/10/20(火)18:12:25 No.738647832
いや公務員も民間と変わらないくらいブラックなところはブラックだろ… 官僚もそうだし警察もそう
444 20/10/20(火)18:12:34 ID:w2Hh6ku2 w2Hh6ku2 No.738647880
>>菅さんとかの接待費 >政治 >del こういうネット監視員のせいで自衛隊に給料が回らないのです…
445 20/10/20(火)18:12:36 No.738647885
>徴兵で済ませてる国や為替の差を考えろよ 徴兵で済ませてる国って何個あるか知ってる?
446 20/10/20(火)18:12:37 No.738647892
規模を縮小していいならいいけど今の充足率で軍を拡大するなら徴兵制必須でしょ 大軍が必要な国は大抵徴兵制よ
447 20/10/20(火)18:12:37 No.738647894
まず体育会系のノリやめないと
448 20/10/20(火)18:12:42 No.738647909
>>日本は金ないんだからそれで効率化するしかない >日本って世界でもめちゃくちゃ防衛費多くない? GDP比率で言えば先進国ではかなり下位 忘れられてるけど日本はそもそも経済規模も人口も国有面積も世界トップクラスを忘れられて 総数だけ言われてるのがおかしい
449 20/10/20(火)18:12:43 No.738647919
>自衛隊って女にモテるの? 海軍は家にいないからモテるよ
450 20/10/20(火)18:12:44 No.738647923
ブラックな割りに金くれないイメージあるからな… なら普通のブラックで稼いだ方がいいだろ
451 20/10/20(火)18:13:00 No.738647994
防衛費へのコメント見る限りここは政治スレだったか
452 20/10/20(火)18:13:05 No.738648014
国を守るという誇り!
453 20/10/20(火)18:13:07 No.738648029
イメージアップの災害救助の仕事を取られるわけにはいかないから 理由をつけて絶対に他にはできないって事にするよね
454 20/10/20(火)18:13:15 No.738648072
ちん毛の元ネタって何?
455 20/10/20(火)18:13:24 No.738648113
>喋れる言葉が「お」だけの子とかケツ穴が完全崩壊してる子とか来る どういうことなの…
456 20/10/20(火)18:13:26 No.738648120
高価な軍艦や戦闘機がいっぱい要るので… 文句は中露に言うしか
457 20/10/20(火)18:13:26 No.738648123
自由のないブラックより自由のあるブラックの方がまだマシ
458 20/10/20(火)18:13:36 No.738648160
警備員やってた時元自衛官入社してきたがヘラヘラしててまったく使えなかったぞ なんか補給係みたいな感じだったらしいけど
459 20/10/20(火)18:13:44 No.738648188
内部には厳しい癖に外部の圧力に簡単に屈する組織に入りたがるのなんて居ないだろ… なんで頭おかしい連中のクレームの性で災害現場でまともに飯も食えないし休憩もできなくなるんだ
460 20/10/20(火)18:13:45 No.738648194
>大軍が必要な国は大抵徴兵制よ まず日本が必要ない国側なんだけど
461 20/10/20(火)18:13:45 No.738648201
>防衛費へのコメント見る限りここは政治スレだったか いつもの自衛隊やミリタリースレと雰囲気違うからね
462 20/10/20(火)18:13:49 ID:w2Hh6ku2 w2Hh6ku2 No.738648217
>ケツ穴が完全崩壊してる子とか来る ジエータイの訓練ってそんなことするのか 解散しろ
463 20/10/20(火)18:13:49 No.738648220
愛国愛国言うくせに国防の最前線に誰も立とうとしないハリボテの様な国
464 20/10/20(火)18:13:53 No.738648237
>高価な軍艦や戦闘機がいっぱい要るので… >文句は中露に言うしか 高値で売りつけてくるアメリカでは…
465 20/10/20(火)18:14:04 No.738648280
>ちん毛の元ネタって何? 流出したレンジャー訓練の写真で裸で縛られた人がチン毛燃やされてただけ
466 20/10/20(火)18:14:07 No.738648290
普段はなにしてんの? 腕立て伏せとか行軍訓練とかそんなイメージしかない
467 20/10/20(火)18:14:18 No.738648338
>高価な軍艦や戦闘機がいっぱい要るので… >文句は中露に言うしか その高価なおもちゃを動かす人間の教育がそれの何倍も金掛かるのが問題じゃねえかな結局のところ
468 20/10/20(火)18:14:28 ID:w2Hh6ku2 w2Hh6ku2 No.738648389
>ちん毛の元ネタって何? ちんこの毛 陰毛のこと
469 20/10/20(火)18:14:30 No.738648397
>規模を縮小していいならいいけど今の充足率で軍を拡大するなら徴兵制必須でしょ じゃあ落とせばいいじゃん
470 20/10/20(火)18:14:42 No.738648460
>>大軍が必要な国は大抵徴兵制よ >まず日本が必要ない国側なんだけど 中国の脅威で増やさなきゃいけないんでしょ 20年後には20歳時はたった86万人よ
471 20/10/20(火)18:14:51 No.738648496
>普段はなにしてんの? >腕立て伏せとか行軍訓練とかそんなイメージしかない 陸はずっと走ってるよ
472 20/10/20(火)18:14:58 No.738648524
まず一般国民が子供を安心して作って育てられる環境を作ります
473 20/10/20(火)18:15:04 No.738648548
>愛国愛国言うくせに国防の最前線に誰も立とうとしないハリボテの様な国 恵まれすぎてるからな 良い国という事では有るんだが
474 20/10/20(火)18:15:06 No.738648558
>ちん毛の元ネタって何? 流出したレンジャー訓練のいじめ画像 あとちょっと前に防衛大生がチン毛燃やされる儀式があるって暴露した
475 20/10/20(火)18:15:06 No.738648563
>いつもの自衛隊やミリタリースレと雰囲気違うからね でも自衛隊やミリタリーオタってキモイよ…鉄道とかもだけどさ…
476 20/10/20(火)18:15:15 No.738648600
>>>>他の誰が救助しにくるの >>>消防隊 >>組織体系で言うと消防救急は地方管轄になる >>東京ならまだしも地方の田舎には老ぼれしかおらんからな >>外部支援も大きい所以外は呼べないからカツカツだぞ >自衛隊の予算削って消防救急に回すべきだな 予算の問題じゃない 組織体系の問題 警察みたいな組織体系にしないと消防なんて災害対応なんておまけにしかならん
477 20/10/20(火)18:15:25 No.738648645
冷遇して逃げられたのに対して愛国心で訴えかけられてもな
478 20/10/20(火)18:15:25 No.738648648
日本より少子化激しい韓国すらもう徴兵制やめようとしてるからなあ
479 20/10/20(火)18:15:27 No.738648654
>流出したレンジャー訓練の写真で裸で縛られた人がチン毛燃やされてただけ 防大OBが皆語るレクリエーションだぞ
480 20/10/20(火)18:15:29 No.738648665
>愛国愛国言うくせに国防の最前線に誰も立とうとしないハリボテの様な国 ラブアンドピース!
481 20/10/20(火)18:15:29 No.738648666
ていうか問題は世論だろ
482 20/10/20(火)18:15:33 ID:w2Hh6ku2 w2Hh6ku2 No.738648681
>愛国愛国言うくせに国防の最前線に誰も立とうとしないハリボテの様な国 ネットという生前線で戦う愛国烈士なんだよなぁ… 御国に感謝
483 20/10/20(火)18:15:40 No.738648713
>ちん毛の元ネタって何? 修行って称して体毛燃やすいじめだよ 防衛大学でも行われる自衛隊の伝統だよ
484 20/10/20(火)18:15:41 No.738648714
>愛国愛国言うくせに国防の最前線に誰も立とうとしないハリボテの様な国 やるなら軍師
485 20/10/20(火)18:15:57 No.738648771
起床!
486 20/10/20(火)18:16:01 No.738648789
>恵まれすぎてるからな >良い国という事では有るんだが 一応何かあったら前線立つとかいってるのもいるけどそいつら自衛隊じゃないんだよなぁ
487 20/10/20(火)18:16:23 No.738648875
su4292131.jpg 「」はこういうの好きそうだけど
488 20/10/20(火)18:16:33 No.738648923
>やるなら軍師 お前のような馬鹿の元で死ぬ隊員が可哀想だ
489 20/10/20(火)18:16:36 No.738648940
教育見直さないと無理なんじゃね? 合理的じゃなくても理不尽でもそれが軍隊みたいなやつ
490 20/10/20(火)18:17:04 No.738649045
>どういうことなの… 分かんない…前者は本当におしか喋れないんだけど意思疎通は出来たし レストラン行っても指差しで過ごせてたから喋れないだけなんだけど 後者は何故か絶対にトイレに行きたいって言ってくれないんだ… 事あるごとにトイレ済ませたか?って聞くようにしたらかなり改善はしたけど…
491 20/10/20(火)18:17:08 No.738649061
>su4292131.jpg >「」はこういうの好きそうだけど 俺は遠慮しておくよ…
492 20/10/20(火)18:17:18 No.738649091
>su4292131.jpg これもう10年以上前の写真だけど防衛大生が今もあるって言うんだから自衛隊って闇深いわ
493 20/10/20(火)18:17:18 No.738649092
隣国と緊張状態にあるというのは要は政治の失敗なんだわ そうならないための仕事をするのが政治家、官僚
494 20/10/20(火)18:17:27 No.738649131
いじめやってる割には国民から仕事中に水飲むなって嫌がらせには弱いのが不思議
495 20/10/20(火)18:17:28 No.738649133
君も護衛艦艦長になって全国の女性の性欲解消を手伝おう!
496 20/10/20(火)18:17:28 No.738649136
入りたい要素が微塵もない…
497 20/10/20(火)18:17:40 No.738649189
>合理的じゃなくても理不尽でもそれが軍隊みたいなやつ 理不尽になれるのも教育の一環みたいなところあるマジで
498 20/10/20(火)18:17:43 No.738649198
再就職先調べたけど警備員が多くて後営業とかタクシー運転手だったわ悲しくね
499 20/10/20(火)18:18:07 No.738649289
学校教育段階で軍隊というものに対する負の面を伝えすぎているとも思う
500 20/10/20(火)18:18:07 No.738649291
変な子に粘着されて大変ね
501 20/10/20(火)18:18:08 No.738649298
>再就職先調べたけど警備員が多くて後営業とかタクシー運転手だったわ悲しくね そうだよ? それがバレたから今不人気なのもある
502 20/10/20(火)18:18:17 No.738649331
>そうならないための仕事をするのが政治家、官僚 天安門からあいつらここまで育てたのそいつらだしな
503 20/10/20(火)18:18:23 No.738649355
>中国の脅威で増やさなきゃいけないんでしょ >20年後には20歳時はたった86万人よ いや防衛考えるなら大陸国じゃねえから頭数は大して要らんよ ポイントの防衛になるんで そもそも徴兵なんてやってる国絶賛稼働中の紛争地域の内陸国ぐらいだから殆ど時代遅れ
504 20/10/20(火)18:18:29 No.738649380
>>合理的じゃなくても理不尽でもそれが軍隊みたいなやつ >理不尽になれるのも教育の一環みたいなところあるマジで チン毛燃やしは合理的な訓練って訳だ
505 20/10/20(火)18:18:31 No.738649392
>君も護衛艦艦長になって全国の女性の性欲解消を手伝おう! なかなかの副業だったねあれ
506 20/10/20(火)18:18:35 No.738649408
>教育見直さないと無理なんじゃね? >合理的じゃなくても理不尽でもそれが軍隊みたいなやつ でも理不尽な任務はどうしても出てくるだろうしその訓練をしないのもな…
507 20/10/20(火)18:18:36 No.738649414
>再就職先調べたけど警備員が多くて後営業とかタクシー運転手だったわ悲しくね ランボーよりは仕事多い!
508 20/10/20(火)18:18:39 No.738649426
大量のドローンで自動防衛した方がコスト安いよ多分 知らんけど…
509 20/10/20(火)18:18:41 No.738649440
>いじめやってる割には国民から仕事中に水飲むなって嫌がらせには弱いのが不思議 そりゃあイジメられてんのも現場で嫌がらせされてんのも下のやつらだし
510 20/10/20(火)18:18:46 No.738649458
>学校教育段階で軍隊というものに対する負の面を伝えすぎているとも思う チン毛燃やされたくはないし…
511 20/10/20(火)18:19:02 No.738649526
>学校教育段階で軍隊というものに対する負の面を伝えすぎているとも思う 軍隊云々抜きに民間企業と並べて考えても給料も福利厚生もキャリアも微妙じゃん
512 20/10/20(火)18:19:02 No.738649530
モタモタしてたらぶん殴られるんでしょ?
513 20/10/20(火)18:19:13 No.738649584
>そうだよ? >それがバレたから今不人気なのもある 警備員って最大手のセコムですら入りたくないです…みたいなのが大半だよね
514 20/10/20(火)18:19:20 No.738649612
実戦になったら上官のちんぽをしゃぶれとか命令が来るかもしれんし慣れておかないとな
515 20/10/20(火)18:19:26 No.738649637
海はデリヘル一佐 陸はパワハラレンジャー司令 空は?
516 20/10/20(火)18:19:34 No.738649666
軍人なんて完全な底辺負け組の仕事だけど日本だといくら底辺でも軍人以外になった方がマシだからほんとどうやって増やしたらいいかわからんな
517 20/10/20(火)18:19:38 No.738649683
>軍隊云々抜きに民間企業と並べて考えても給料も福利厚生もキャリアも微妙じゃん だから景気悪くなったときにしか人気でないんだ
518 20/10/20(火)18:19:47 No.738649715
>学校教育段階で軍隊というものに対する負の面を伝えすぎているとも思う 給料低くていじめあるのは学校教育の成果じゃないしな…
519 20/10/20(火)18:19:51 No.738649730
自衛隊を扱った創作物とかが大体どれもパワハラいじめしごき脱走とかそんなんばっかだから甘ったれた国民が敬遠するんだろう そんなのは昔の話だよ!今はとっても楽しいとこで楽にお金稼げるよ!ってプロパガンダすべきだ
520 20/10/20(火)18:19:57 No.738649751
自分のトコが問題抱えてんのに社会のせいだはニートの言い分
521 20/10/20(火)18:20:09 No.738649805
海外に派兵される危険まであるから景気悪くても来ないと思う
522 20/10/20(火)18:20:16 No.738649838
>軍隊云々抜きに民間企業と並べて考えても給料も福利厚生もキャリアも微妙じゃん だって給料あげると国民の皆様がうるさいし…
523 20/10/20(火)18:20:17 No.738649840
ぶっちゃけ底辺の仕事なんて自衛隊以外にいくらでもあるしな…
524 20/10/20(火)18:20:27 No.738649877
防衛大学校卒レベルでもいつか社会に放り出されるの想像するだけでも怖い
525 20/10/20(火)18:20:35 No.738649916
自衛隊ってまだちん毛燃やしてるのかな? 流石にもうやめたろ
526 20/10/20(火)18:20:38 No.738649927
>そんなのは昔の話だよ!今はとっても楽しいとこで楽にお金稼げるよ!ってプロパガンダすべきだ アニメ漫画コラボしてめちゃくちゃ宣伝してない?
527 20/10/20(火)18:20:38 No.738649928
>中国の脅威で増やさなきゃいけないんでしょ いい加減中国の脅威中国の脅威うるせーよ老害 そこまでいうならさ具体的な脅威内容上げてみろよ
528 20/10/20(火)18:20:38 No.738649931
戦争しようぜ
529 20/10/20(火)18:20:39 No.738649935
>そんなのは昔の話だよ!今はとっても楽しいとこで楽にお金稼げるよ!ってプロパガンダすべきだ 北欧の軍隊はそんな感じの動画だしてたな
530 20/10/20(火)18:20:41 No.738649948
中国に対抗するため軍備増強とか言ってる子はなんで一番勝ち目の薄い手段取ろうとしてるのかわからん
531 20/10/20(火)18:21:08 No.738650053
>大量のドローンで自動防衛した方がコスト安いよ多分 >知らんけど… 実際そういう方向転換しないと無理 今までのやり方ではジリ貧で物量差で負ける 今なんて防空警戒が戦闘機に乗って手持ちのデジカメで撮ってるからな それ自動化せえやってなる
532 20/10/20(火)18:21:12 No.738650074
ちなみに結婚したら子供の学校固定で上官の子供ももちろん同じ学校だ 悪い影響しかないな
533 20/10/20(火)18:21:23 No.738650116
>そんなのは昔の話だよ!今はとっても楽しいとこで楽にお金稼げるよ!ってプロパガンダすべきだ みんなが笑顔のやりがいのある楽しい会社です!
534 20/10/20(火)18:21:32 No.738650149
>でも理不尽な任務はどうしても出てくるだろうしその訓練をしないのもな… 訓練でどうにかなるって思ってるのが勘違いじゃない?
535 20/10/20(火)18:21:53 No.738650256
>アニメ漫画コラボしてめちゃくちゃ宣伝してない? https://www.mod.go.jp/pco/okayama/comic/jieinop01.html これ読んで入りたくなるかな?
536 20/10/20(火)18:21:58 No.738650277
今の政権は日本軍にしようとしてるし絶対人増えないだろ
537 20/10/20(火)18:22:05 No.738650305
つーか中国も馬鹿じゃないし経済的に重要な相手に向かって大規模な侵攻なんてしてこないし 仮にしてきたとして日本人が総力上げても勝てないだろうし
538 20/10/20(火)18:22:21 No.738650357
正直公務員自体が大体不人気というか10年前は倍率10倍近くあった警察官ですら最近は減って5~6倍って感じだな
539 20/10/20(火)18:22:50 No.738650473
とっても楽しいとこで楽にお金稼げるよ!みたいなのはもう 派遣会社がいっぱいやって嘘ついたな死ねみたいなのにもうなってるんだよ!
540 20/10/20(火)18:22:51 No.738650477
>中国に対抗するため軍備増強とか言ってる子はなんで一番勝ち目の薄い手段取ろうとしてるのかわからん 頭のなかがWW2で止まってる上に自分は最高の指揮官だと思ってるから
541 20/10/20(火)18:22:54 No.738650486
>https://www.mod.go.jp/pco/okayama/comic/jieinop01.html >これ読んで入りたくなるかな? 自衛隊が肛門をおもちゃと勘違いしてるみたいじゃん
542 20/10/20(火)18:22:57 No.738650502
自衛隊って年休何日ぐらいとれるの?
543 20/10/20(火)18:23:03 No.738650527
>>アニメ漫画コラボしてめちゃくちゃ宣伝してない? >https://www.mod.go.jp/pco/okayama/comic/jieinop01.html >これ読んで入りたくなるかな? 嘘は言わないだけかなり良心的では? 実際に脳筋なら適正あるし
544 20/10/20(火)18:23:08 No.738650549
待遇良くしようにも予算貰える見込みが無さすぎる
545 20/10/20(火)18:23:21 No.738650602
>つーか中国も馬鹿じゃないし経済的に重要な相手に向かって大規模な侵攻なんてしてこないし >仮にしてきたとして日本人が総力上げても勝てないだろうし 外交は軍事力を背景にするものだぞ 攻めてこないから良いで済むなら誰も頭を悩ませない
546 20/10/20(火)18:23:27 No.738650625
>>中国の脅威で増やさなきゃいけないんでしょ >いい加減中国の脅威中国の脅威うるせーよ老害 >そこまでいうならさ具体的な脅威内容上げてみろよ https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200925-OYT1T50172/ 逮捕当日、秋元司被告の支部に自民が政党交付金200万円 020/09/25 18:31 カジノを中核とする統合型リゾート(IR)を巡る汚職事件などで起訴された秋元司・衆院議員(48)の逮捕当日、自民党本部が秋元被告が代表の党支部に政党交付金200万円を支出していたことがわかった。 秋元被告は昨年12月25日、日本でのIR事業参入を目指していた中国企業側から現金300万円を受け取ったなどとして、収賄容疑で東京地検特捜部に逮捕され、同日付で離党した。起訴後に別の収賄事件や保釈中の証人買収事件でも3回逮捕・起訴されている。
547 20/10/20(火)18:23:29 No.738650633
>今の政権は日本軍にしようとしてるし絶対人増えないだろ 政権が変わっても外的圧力でそうせざるを得なくない?
548 20/10/20(火)18:23:33 No.738650639
特別給料が低すぎることが理由でもないから増額すれば人集まるわけでもないしマジで機械化に夢見るしか無い
549 20/10/20(火)18:24:03 No.738650766
>>いい加減中国の脅威中国の脅威うるせーよ老害 >https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200925-OYT1T50172/ >逮捕当日、秋元司被告の支部に自民が政党交付金200万円 > 秋元被告は昨年12月25日、日本でのIR事業参入を目指していた中国企業側から現金300万円を受け取ったなどとして、収賄容疑で東京地検特捜部に逮捕され、同日付で離党した。起訴後に別の収賄事件や保釈中の証人買収事件でも3回逮捕・起訴されている。 自民党、裏切りだった!?
550 20/10/20(火)18:24:15 No.738650823
>中国に対抗するため軍備増強とか言ってる子はなんで一番勝ち目の薄い手段取ろうとしてるのかわからん そこらへん言い出すなら軍事的には一番の後ろ盾の当の米国自体が割と前から日本はもう少し軍事に金回して自立しろ的なことは言ってるからな
551 20/10/20(火)18:24:20 No.738650838
コンテンツ産業においてはあと5年位で半分以上は中国資本になっちゃうのかなって感じはする 戦争はないけど経済的属国には成り下がりそう
552 20/10/20(火)18:24:25 No.738650854
再就職先も豊富とか殆どが警備とかのゴミなことをしっかり伝えよう
553 20/10/20(火)18:24:36 No.738650884
若い女性自衛官を声優起用でアニメ化する →お近付きになりたいオタクが集まる
554 20/10/20(火)18:24:38 No.738650891
東南アジア進出しまくって尖閣も取る気マンマンの中国に脅威無いとかお花畑が過ぎるだろ
555 20/10/20(火)18:24:40 No.738650906
自衛隊強化するよりアメリカ殿にすり寄ったほうが楽そうだな
556 20/10/20(火)18:24:44 No.738650922
>自衛隊って年休何日ぐらいとれるの? 部隊によるとしか… 陸軍は一般事務の公務員とほぼ同じとは聞く 空海はバラバラやね
557 20/10/20(火)18:24:46 No.738650934
わかってるだろ年齢制限全廃しろよ
558 20/10/20(火)18:24:50 No.738650947
時々自衛隊の漫画が連載されるけどあれ見て入りたくなる奴は居ないよね
559 20/10/20(火)18:24:51 No.738650953
でも日本には外国人研修生がいるから…
560 20/10/20(火)18:24:57 No.738650987
大学の同期が予備になるとか言ってたけど 予備って普通の自衛官と何が違うんだろう
561 20/10/20(火)18:25:02 No.738651009
>つーか中国も馬鹿じゃないし バカでしょ 孤立してるのに周辺国に喧嘩売りまくってるバカだぞ
562 20/10/20(火)18:25:06 No.738651031
アメリカのまともな軍人は中国の強さ知ってて当然自分たちは戦いたくないからそりゃ自衛隊強化促すよ
563 20/10/20(火)18:25:15 No.738651069
>再就職先も豊富とか殆どが警備とかのゴミなことをしっかり伝えよう 足抜けしたヤクザと大体同じだな
564 20/10/20(火)18:25:19 No.738651084
>https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200925-OYT1T50172/ >逮捕当日、秋元司被告の支部に自民が政党交付金200万円 > カジノを中核とする統合型リゾート(IR)を巡る汚職事件などで起訴された秋元司・衆院議員(48)の逮捕当日、自民党本部が秋元被告が代表の党支部に政党交付金200万円を支出していたことがわかった。 > 秋元被告は昨年12月25日、日本でのIR事業参入を目指していた中国企業側から現金300万円を受け取ったなどとして、収賄容疑で東京地検特捜部に逮捕され、同日付で離党した。起訴後に別の収賄事件や保釈中の証人買収事件でも3回逮捕・起訴されている。 自衛隊の予算増やしたら議員の不正を取り締まってくれるのか
565 20/10/20(火)18:25:22 No.738651101
>自衛隊強化するよりアメリカ殿にすり寄ったほうが楽そうだな いくら擦り寄っても真っ先に盾になる位置だけどな
566 20/10/20(火)18:25:23 No.738651108
>コンテンツ産業においてはあと5年位で半分以上は中国資本になっちゃうのかなって感じはする >戦争はないけど経済的属国には成り下がりそう 自民党に政権持たせたのが致命傷だったね…
567 20/10/20(火)18:25:25 No.738651115
>わかってるだろ年齢制限全廃しろよ 年食った人なんて体力的に無理だろう
568 20/10/20(火)18:25:27 No.738651124
ドローンの研究も中国の方が進んでるというね…
569 20/10/20(火)18:25:38 No.738651163
>でも日本には外国人研修生がいるから… 最近逃げて野生化した研修生が豚を盗んだりし始めてるから自衛隊に野生化したやつは捕らえてもらおう
570 20/10/20(火)18:25:43 No.738651184
>外交は軍事力を背景にするものだぞ 経済力も背景にするしどっちが上下なんてない
571 20/10/20(火)18:25:47 No.738651199
中国は軍を派遣しなくても経済力で影響力を強めてるから そんな相手に軍拡で対抗しても無意味なんだよ 大国に飲み込まれず一目置かれるだけの技術、知識、文化を育てなきゃ話にならん
572 20/10/20(火)18:26:16 No.738651321
>大学の同期が予備になるとか言ってたけど >予備って普通の自衛官と何が違うんだろう 年に数日訓練してお小遣いがもらえる
573 20/10/20(火)18:26:23 No.738651353
ネットだと御国のために戦うと息巻いてる人が多いのになぜか自衛隊の志望者数は減るばかり なぜなんだ
574 20/10/20(火)18:26:28 No.738651380
>中国は軍を派遣しなくても経済力で影響力を強めてるから >そんな相手に軍拡で対抗しても無意味なんだよ >大国に飲み込まれず一目置かれるだけの技術、知識、文化を育てなきゃ話にならん 何をするにも金がもうねーんだわ
575 20/10/20(火)18:26:34 No.738651401
やっぱ徴兵だな 俺より下の世代の若者達だけで頼む
576 20/10/20(火)18:26:34 No.738651403
でも資格取れるし身体鍛えるの楽しいし小便カクテルパーティーあるし楽しいよ陸自 レンジャーさえ回避すれば馴染める人ならいい場所だった
577 20/10/20(火)18:26:35 No.738651407
アメリカを骨までしゃぶるのが一番安上がり且つ強い
578 20/10/20(火)18:26:48 No.738651472
一応世界第三位の経済大国ですよね
579 20/10/20(火)18:26:52 No.738651488
>大国に飲み込まれず一目置かれるだけの技術、知識、文化を育てなきゃ話にならん そして千人計画で中国に取られちゃうんだね
580 20/10/20(火)18:26:57 No.738651512
>ネットだと御国のために戦うと息巻いてる人が多いのになぜか自衛隊の志望者数は減るばかり >なぜなんだ 国のために戦ってるんだよなぁ…
581 20/10/20(火)18:27:13 No.738651577
>>大国に飲み込まれず一目置かれるだけの技術、知識、文化を育てなきゃ話にならん >そして千人計画で中国に取られちゃうんだね スガさん!?
582 20/10/20(火)18:27:18 No.738651598
敵国を滅ぼせば出動も要員も減りましょう
583 20/10/20(火)18:27:21 No.738651612
>小便カクテルパーティー 最悪だろ
584 20/10/20(火)18:27:23 No.738651626
>アメリカを骨までしゃぶるのが一番安上がり且つ強い 実際朝鮮戦争では9条バリアを理由にそれやって高度経済成長までいったからな
585 20/10/20(火)18:27:27 No.738651645
>大国に飲み込まれず一目置かれるだけの技術、知識、文化を育てなきゃ話にならん ウイグルで破壊された文化は未発達で下等だったから仕方ないって話?
586 20/10/20(火)18:27:51 No.738651753
>やっぱ徴兵だな >俺より下の世代の若者達だけで頼む 徴兵と言うが 徴兵するには莫大なコストがかかる 給与が無くても飯や寝床も提供がいる 軍事費の10倍でも足りなくなるぞ
587 20/10/20(火)18:27:52 No.738651756
なんか解決策がなんも無くね?
588 20/10/20(火)18:27:57 No.738651784
>大国に飲み込まれず一目置かれるだけの技術、知識、文化を育てなきゃ話にならん やはり一億総萌キャラ化計画か…
589 20/10/20(火)18:28:01 No.738651800
>自民党に政権持たせたのが致命傷だったね… 他なら良くて滅亡だろ あいつら結局政権取っても何か出来るだけの基盤皆無だぞ
590 20/10/20(火)18:28:01 No.738651802
週休3日にする
591 20/10/20(火)18:28:01 No.738651803
> 秋元被告は昨年12月25日、日本でのIR事業参入を目指していた中国企業側から現金300万円を受け取ったなどとして、収賄容疑で東京地検特捜部に逮捕され、同日付で離党した。起訴後に別の収賄事件や保釈中の証人買収事件でも3回逮捕・起訴されている。 中国より国内の政治家の方をなんとかしろよ...
592 20/10/20(火)18:28:01 No.738651804
去年中国に600回だかスクランブルやらされてるんで
593 20/10/20(火)18:28:08 No.738651835
何年か勤務したら国が奨学金チャラにしますとかすりゃいいのに
594 20/10/20(火)18:28:09 No.738651840
>ネットだと御国のために戦うと息巻いてる人が多いのになぜか自衛隊の志望者数は減るばかり >なぜなんだ ネットで戦ってるから
595 20/10/20(火)18:28:15 No.738651864
実際戦争でお国がやべえってとき「」はどうする? 俺は逃げる
596 20/10/20(火)18:28:33 No.738651927
>実際戦争でお国がやべえってとき「」はどうする? >俺は逃げる どこへ?
597 20/10/20(火)18:28:38 No.738651942
>なんか解決策がなんも無くね? 金さ!
598 20/10/20(火)18:28:40 No.738651960
ベーシックインカムのようなものを実装したら良いのでは
599 20/10/20(火)18:28:42 No.738651968
韓国でも問題になってるけど徴兵先でいじめ多いからなあ 「」もいじめられちゃうよ
600 20/10/20(火)18:28:54 No.738652010
>なんか解決策がなんも無くね? まずはちん毛に火をつけない
601 20/10/20(火)18:29:16 No.738652114
>実際戦争でお国がやべえってとき「」はどうする? 自分と家族の命最優先で動く あとは知らん
602 20/10/20(火)18:29:28 No.738652154
>韓国でも問題になってるけど徴兵先でいじめ多いからなあ >「」もいじめられちゃうよ いじめ自殺めちゃくちゃ多いよね韓国の軍隊…
603 20/10/20(火)18:29:28 No.738652156
>最悪だろ ちゃんとウォッカとかで割るから
604 20/10/20(火)18:29:32 No.738652176
>>実際戦争でお国がやべえってとき「」はどうする? >>俺は逃げる >どこへ? あの世
605 20/10/20(火)18:29:37 No.738652198
まず自衛隊の構造どうにかしろが解決策だと思うが
606 20/10/20(火)18:29:39 No.738652207
>なんか解決策がなんも無くね? 金がないからある武器でなんとかしてるのが現状 まぁ時間稼ぎには特化してるから 初動は耐えるから後は米軍にお願いするって方法
607 20/10/20(火)18:29:41 No.738652219
ちんげファイアするとこには入りたくないし…
608 20/10/20(火)18:29:48 No.738652234
>>自民党に政権持たせたのが致命傷だったね… >他なら良くて滅亡だろ >あいつら結局政権取っても何か出来るだけの基盤皆無だぞ 長期政権化の弊害だな 深刻なときにこんなことが起きないように 今のうちにどんどん政権を回して行かなくちゃいけないな
609 20/10/20(火)18:29:48 No.738652237
>>>実際戦争でお国がやべえってとき「」はどうする? >>>俺は逃げる >>どこへ? >あの世 潔いな
610 20/10/20(火)18:30:05 No.738652292
ウイグルでモスクを漢族経営カフェにする連中に文化で対抗もクソもねぇだろ
611 20/10/20(火)18:30:09 No.738652315
もうちょい自衛隊員か元自衛隊員に特典がほしいけど特典があれば増えるのかって言ったら微妙
612 20/10/20(火)18:30:13 No.738652329
>> 秋元被告は昨年12月25日、日本でのIR事業参入を目指していた中国企業側から現金300万円を受け取ったなどとして、収賄容疑で東京地検特捜部に逮捕され、同日付で離党した。起訴後に別の収賄事件や保釈中の証人買収事件でも3回逮捕・起訴されている。 >中国より国内の政治家の方をなんとかしろよ... https://www.yomiuri.co.jp/column/politics03/20201013-OYT8T50062/?=tile 首相は、前政権の遺産を破壊するどころか、最大限に活用している。「安倍路線の継承」を土台にしつつ、デジタル庁創設、不妊治療の保険適用と新たな政策を矢継ぎ早に打ち出し、順調に滑り出した。読売新聞が9月19~20日に行った全国世論調査では、菅内閣の支持率は74%。内閣発足直後の調査では、小泉内閣(87%)、鳩山内閣(75%)に次いで歴代3位だ。ご祝儀相場どころではない。
613 20/10/20(火)18:30:29 No.738652392
>まず自衛隊の構造どうにかしろが解決策だと思うが どんな意見だろうと自衛隊を悪し様に言うとネットで叩かれるぞ
614 20/10/20(火)18:30:34 No.738652416
実際中国に飲み込まれたらウイグルよろしく虐殺されて終わりだよね
615 20/10/20(火)18:30:51 No.738652475
俺なら戦争を止められるかもしれないから実家の地下にいた謎の人型巨大兵器の遺物を起動させてだな
616 20/10/20(火)18:30:57 No.738652509
>もうちょい自衛隊員か元自衛隊員に特典がほしいけど特典があれば増えるのかって言ったら微妙 金がないんでしゃーない
617 20/10/20(火)18:30:58 No.738652516
>>なんか解決策がなんも無くね? >まずはちん毛に火をつけない それは伝統だから難しい