20/10/20(火)16:27:45 カリオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/20(火)16:27:45 No.738625426
カリオストロのコンボ練習楽しいでありますが絶対これリキャスト伸ばされる奴であります! su4291966.mp4 su4291967.mp4
1 20/10/20(火)16:29:58 No.738625842
どっかで見たことある動きであります…
2 20/10/20(火)16:32:05 No.738626271
下らない香りがするであります!
3 20/10/20(火)16:33:15 No.738626472
これは…少年A…? su4291979.mp4
4 20/10/20(火)16:33:31 No.738626522
コンボリミットがなければなー
5 20/10/20(火)16:34:08 No.738626626
相殺すると低空で突っ込んでくるあたり少年法に触れてるであります
6 20/10/20(火)16:34:13 No.738626646
これは出禁キャラですわ
7 20/10/20(火)16:34:14 No.738626647
>コンボリミットがなければなー よくねえよ!
8 20/10/20(火)16:35:31 No.738626887
ロビーを覗いたらソリオストロたちが走り回っていたであります
9 20/10/20(火)16:36:00 No.738626974
画面端ならまあいいかと思ったら2Cカウンターから中央でも運べたのは笑うしかねーであります
10 20/10/20(火)16:36:38 No.738627094
バーストやCSが無いゲームでこれは無法すぎるであります
11 20/10/20(火)16:37:30 No.738627275
アッハハ!こいつすごい雑魚だよ! って言いそう
12 20/10/20(火)16:38:04 No.738627370
またしょうもなさそうなキャラだな
13 20/10/20(火)16:38:07 No.738627382
ロビーで跳梁跋扈してるソリは何なんであります…?
14 20/10/20(火)16:38:30 No.738627460
なるほど使用禁止…
15 20/10/20(火)16:38:57 No.738627541
中段あればよかった
16 20/10/20(火)16:40:16 No.738627775
>ロビーで跳梁跋扈してるソリは何なんであります…? ソリオストロであります 自分も何言ってるかわからないであります
17 20/10/20(火)16:40:25 No.738627804
>中段あればよかった あってたまるか!
18 20/10/20(火)16:40:49 No.738627881
>アッハハ!こいつすごい雑魚だよ! >って言いそう 実際言ってほしい
19 20/10/20(火)16:41:12 No.738627950
だからあれは無法だったねってパッチノートで言った性能を新キャラに付けるのやめるであります!
20 20/10/20(火)16:42:11 No.738628128
罠が貧弱すぎる
21 20/10/20(火)16:42:19 No.738628159
シーズン1のDLCキャラ買わなくていいよって言われたのが相当頭にきたのだと考えられる
22 20/10/20(火)16:42:23 No.738628169
設置系なんだからローアインみたいに中下同時攻撃してみたかった
23 20/10/20(火)16:42:27 No.738628176
DLCキャラを強くするのは分かるであります 分かるけどやめろであります
24 20/10/20(火)16:45:26 No.738628791
なんでDループみたいな事してるでありますか! まるでアークゲーみたいでありますよ!
25 20/10/20(火)16:45:31 No.738628813
>シーズン1のDLCキャラ買わなくていいよって言われたのが相当頭にきたのだと考えられる 頭にきたのはぎりぎりわかるけどシーズン1のキャラ弱体化させて2のキャラ盛るのは意味わかんねえよ
26 20/10/20(火)16:45:35 No.738628825
DLCキャラはどういう調整でも言われるのは難儀でありますなぁ
27 20/10/20(火)16:45:52 No.738628878
罠が脆弱すぎるから設置して待つキャラではなかった
28 20/10/20(火)16:46:17 No.738628973
>DLCキャラを強くするのは分かるであります >分かるけどやめろであります シーズン1のDLCが控えめでありましたからなー
29 20/10/20(火)16:46:49 No.738629088
例の調整意図が公式怪文書とか言われててだめだった
30 20/10/20(火)16:47:02 No.738629121
こんな設置が強いゲームダメだよな! みんなUNIやろうぜ!
31 20/10/20(火)16:47:18 No.738629170
>罠が脆弱すぎるから設置して待つキャラではなかった 一応それはキャラコンセプトでも言われてる 罠と一緒に攻めろとは
32 20/10/20(火)16:47:21 No.738629179
せっかく追加したのに弱くて話題にもならないよりは 強くて話題になる方がなんぼかマシだと思うであります
33 20/10/20(火)16:47:58 No.738629319
>せっかく追加したのに弱くて話題にもならないよりは >強くて話題になる方がなんぼかマシだと思うであります 超念だからよ…
34 20/10/20(火)16:48:33 No.738629433
でも無敵無いからプロからの評価はあんまりでありますな サブに使っていいかもって感じであります
35 20/10/20(火)16:48:53 No.738629502
流石に全盛期キックみたいに先端ならガードで有利とかは無いっぽい よかった
36 20/10/20(火)16:48:56 No.738629511
まぁ強くても弱くても文句は必ず出るんであります
37 20/10/20(火)16:49:09 No.738629551
>こんな設置が強いゲームダメだよな! >みんなUNIやろうぜ! UNIだから許されてる違法連中しかいねえじゃねーか!
38 20/10/20(火)16:50:41 No.738629842
遠Cヒット確認しやすいほうだからそれで頑張るキャラかも
39 20/10/20(火)16:51:00 No.738629892
やっぱり調整意図じゃなくて言い訳文書だよね…
40 20/10/20(火)16:51:00 No.738629894
Cワープ無敵あるけど1F無敵ではない感じでありますか?
41 20/10/20(火)16:52:19 No.738630143
なんかグダグダ言われてるけどめちゃくちゃ可愛いし楽しいからまずは買おうぜ!
42 20/10/20(火)16:52:49 No.738630208
>これは…少年A…? >su4291979.mp4 その距離で唐突にB突進をパナすのはないかな…
43 20/10/20(火)16:52:54 No.738630227
>でも無敵無いからプロからの評価はあんまりでありますな >サブに使っていいかもって感じであります https://twitter.com/noble_cathedral/status/1318367723630460928?s=21 あるかもしれないってやつ見かけたであります
44 20/10/20(火)16:53:13 No.738630294
ただベリアルみたいにお手軽に強いキャラではないとは思う まだ追加されて数時間だけど
45 20/10/20(火)16:53:27 No.738630331
アークレボ優勝がゲージ吐かなきゃ無敵無いキャラだったから俺はもう開き直ることにしたよ大会なんてどうせ出ないし
46 20/10/20(火)16:53:40 No.738630369
1Fからは流石に無敵無い
47 20/10/20(火)16:53:44 No.738630376
>Cワープ無敵あるけど1F無敵ではない感じでありますか? であります
48 20/10/20(火)16:54:33 No.738630531
予選で使えないのは不具合あっても対応間に合わないからじゃないかな
49 20/10/20(火)16:54:49 No.738630580
やっぱりS1基準じゃねえか!!
50 20/10/20(火)16:54:52 No.738630588
発音がカッリオストロみたいなのが気になるであります
51 20/10/20(火)16:55:37 No.738630727
>発音がカッリオストロみたいなのが気になるであります cagliostroでありますな
52 20/10/20(火)16:55:57 No.738630781
投げからの補正フェリは重くなったけどカリおっさんの設置からの投げめっちゃ減らない…?
53 20/10/20(火)16:56:16 No.738630843
ワープが無敵技扱いならゾーイ殿も無敵技持ってる扱いであります
54 20/10/20(火)16:58:17 No.738631234
なんでランスのワープは許されてるんだろう
55 20/10/20(火)16:59:37 No.738631479
毎年凄く雑に強いキャラが変わっていった往年のKOFを思い出すであります
56 20/10/20(火)17:00:21 No.738631628
まあでもこのライブ感は楽しいっちゃあ楽しいであります
57 20/10/20(火)17:00:25 No.738631643
強いかどうかはよく分からないや
58 20/10/20(火)17:00:27 No.738631647
>あるかもしれないってやつ見かけたであります 俺がベリアル使い絶滅させっからのノーブルくんでは?
59 20/10/20(火)17:01:03 No.738631765
おっさんの覚醒これ確反また難しそうでありますな
60 20/10/20(火)17:01:37 No.738631879
eスポーツ路線でいきたいのか無法ハチャメチャゲーにしたいのかはっきりしろ
61 20/10/20(火)17:01:38 No.738631886
格ゲー作ってるとこなのに立ち回りがだめすぎであります!
62 20/10/20(火)17:02:27 No.738632049
>eスポーツ路線でいきたいのか無法ハチャメチャゲーにしたいのかはっきりしろ eスポーツでやっていけると思ったのに パンクな結果になった
63 20/10/20(火)17:03:03 No.738632182
おっさんの足払いはかなりクサい性能してる 臭くはなさそう
64 20/10/20(火)17:03:38 No.738632304
>臭くはなさそう 甘い匂いしそう
65 20/10/20(火)17:03:46 No.738632333
ver2になってからどの基礎コン練習すればいいかわからなくなった初心者であります!
66 20/10/20(火)17:04:50 No.738632549
ゾーイ殿にはコンジャクションを実装するべきでありますな 体力1ドットになる代わりに数秒の無敵と火力アップさせるであります
67 20/10/20(火)17:05:56 No.738632776
>ver2になってからどの基礎コン練習すればいいかわからなくなった初心者であります! 誰使ってるのか併記してここで聞けであります!
68 20/10/20(火)17:06:26 No.738632879
>>ver2になってからどの基礎コン練習すればいいかわからなくなった初心者であります! >誰使ってるのか併記してここで聞けであります! フェリ殿であります!
69 20/10/20(火)17:06:29 No.738632890
元おっさんを好きになる訳ないでありますよ
70 20/10/20(火)17:06:48 No.738632946
eスポーツ路線だとつまらないって言われるし 楽しい無法ハチャメチャゲーにしたらハチャメチャ部分だけ拡散されてクソゲー扱いされるであります
71 20/10/20(火)17:07:08 No.738633005
臭くなったら新しい肉体に乗り換えそう
72 20/10/20(火)17:07:45 No.738633117
>おっさんの覚醒これ確反また難しそうでありますな バブさんみたいに避けでも無理かな?
73 20/10/20(火)17:08:19 No.738633221
>eスポーツ路線だとつまらないって言われるし >楽しい無法ハチャメチャゲーにしたらハチャメチャ部分だけ拡散されてクソゲー扱いされるであります lolとか見る限り常に環境を変化させるのが長続きするみたいでありますな
74 20/10/20(火)17:09:10 No.738633396
昔のギルティギアみたいでありますな!!
75 20/10/20(火)17:09:22 No.738633440
無法ハチャメチャゲーが楽しいかって言われると必ずしもうんと言えないであります…
76 20/10/20(火)17:09:31 No.738633473
罠壊せるならジジも蹴りたい
77 20/10/20(火)17:09:33 No.738633481
正直まめにアプデされたら嬉しいであります
78 20/10/20(火)17:09:39 No.738633499
>lolとか見る限り常に環境を変化させるのが長続きするみたいでありますな 実際lolのアプデ周りはクソキャラ出ても盛況であります 企業体力的に追いつけないでありますが…
79 20/10/20(火)17:09:59 No.738633569
日和った調整されるよりこっちの方が個人的には好きであります いっそフェリグラパーも前に戻せであります
80 20/10/20(火)17:10:09 No.738633596
恐怖を乗り越えて弱体化しそう
81 20/10/20(火)17:10:35 No.738633683
いーや弾だけはこの調整で行ってもらう
82 20/10/20(火)17:11:16 No.738633800
>バブさんみたいに避けでも無理かな? 流石に避けたら確定しそうであります
83 20/10/20(火)17:11:20 No.738633813
>フェリ殿であります! フェリ殿とかコンボほぼいらないであります 最低空でドリルキック出せるのが一番大事であります あとはガトリングからEXゲシュで最速でジジorEXジジ設置からの択覚えればおわりであります 立ち回りもドリドリしとけばいいであります
84 20/10/20(火)17:12:14 No.738633967
最近変に弱くしてバランスを取るよりみんなとりあえずアッパー調整した方がいい気がして来たであります 多分気のせいであります
85 20/10/20(火)17:12:44 No.738634075
実戦での強さはまだまだ分からないとはいえ昨日の調整意図発表からこの突進技とか対空の運び性能を持ったキャラ出すのはなかなかのギャグだと思うであります
86 20/10/20(火)17:13:00 No.738634119
上設置がランスロットのワープ対策にならないの酷すぎる
87 20/10/20(火)17:13:31 No.738634226
ナーフされてやれることやれなくなるよりはアッパーでハチャメチャクソゲーの方が楽しいでありますな
88 20/10/20(火)17:13:50 No.738634292
おっさんも足払い覚醒打ち得っぽいでありますなー
89 <a href="mailto:しゃもじ">20/10/20(火)17:13:57</a> [しゃもじ] No.738634317
付け焼き刃はだめ
90 20/10/20(火)17:14:02 No.738634334
この性能のカリオストロ出す前日に調整意図文書を出した意図が全くわからん……
91 20/10/20(火)17:14:02 No.738634336
>最近変に弱くしてバランスを取るよりみんなとりあえずアッパー調整した方がいい気がして来たであります >多分気のせいであります アッパーアッパーで割と好評なゴボ見るにこっちでもやってみてほしいでありますな 製作方針みたいなのがあるんでありましょうが…
92 20/10/20(火)17:14:11 No.738634358
全員ハチャメチャだと結構面白いでありますよ もろちん限度はあるであります システムで空ダやロマンキャンセル付けるあたりがギリギリでありますよ
93 20/10/20(火)17:14:12 No.738634360
飛び道具止める手段もないですし良くてゼタナルメアくらいの位置になると思うであります
94 20/10/20(火)17:14:24 No.738634395
罠キャラだけど罠を罠として使う機会が少なそうな気がするであります
95 20/10/20(火)17:14:30 No.738634429
バザラガさんもいい加減アーマー1Fになってくれ
96 20/10/20(火)17:14:51 No.738634496
ベリアルもそうだけど動かしてて楽しいキャラは増えてほしいであります
97 20/10/20(火)17:14:52 No.738634501
>上設置がランスロットのワープ対策にならないの酷すぎる そういう技じゃなくない?
98 20/10/20(火)17:14:55 No.738634511
>最近変に弱くしてバランスを取るよりみんなとりあえずアッパー調整した方がいい気がして来たであります >多分気のせいであります スマブラはアッパー調整だけで羨ましいでありますなー
99 20/10/20(火)17:14:57 No.738634519
何度か戦ってみた感じ割とフィジカルで押してくるキャラに感じた
100 20/10/20(火)17:15:00 No.738634532
>最低空でドリルキック出せるのが一番大事であります >あとはガトリングからEXゲシュで最速でジジorEXジジ設置からの択覚えればおわりであります >立ち回りもドリドリしとけばいいであります ドリルでありますか!了解であります!
101 20/10/20(火)17:15:20 No.738634589
>製作方針みたいなのがあるんでありましょうが… ストリートファイターみたいなゲームにしたいのはインタビュー的にはサイゲ側の方針であります アークにストリートファイターのノウハウはないであります
102 20/10/20(火)17:15:36 No.738634639
実際使ってたキャラがナーフされてやること減るとモチベは下がるであります…
103 20/10/20(火)17:15:41 No.738634657
>おっさんも足払い覚醒打ち得っぽいでありますなー と思ったらガード後その場避けでよかったであります
104 20/10/20(火)17:16:12 No.738634749
ナーフされたはずのキャラが即元に戻ったケースもあるであります
105 20/10/20(火)17:16:46 No.738634865
>実際使ってたキャラがナーフされてやること減るとモチベは下がるであります… 乗り換え先のベリアルいなかったら続けてるかかなり怪しかったであります
106 20/10/20(火)17:16:56 No.738634897
ジータ使いはぐだぐだ言ってないでドラバ使えとのお達しであります
107 20/10/20(火)17:17:06 No.738634933
スト5みたいなゲームやりたいならスト5やるのが普通であります
108 20/10/20(火)17:17:15 No.738634968
>ナーフされたはずのキャラが即元に戻ったケースもあるであります 空中波動の有利フレームを減らしました New:空中波動の有利フレームを元に戻しました
109 20/10/20(火)17:17:16 No.738634972
eスポといっても見てる分にはハチャメチャのほうがウケやすいと思うであります
110 20/10/20(火)17:18:01 No.738635116
>バザラガさんもいい加減アーマー1Fになってくれ とりあえず柔道に抗う力が欲しい
111 20/10/20(火)17:18:08 No.738635148
>スト5みたいなゲームやりたいならスト5やるのが普通であります シコれないから無理であります
112 20/10/20(火)17:18:31 No.738635226
>スト5みたいなゲームやりたいならスト5やるのが普通であります 多分スト2のことを言ってると思うであります
113 20/10/20(火)17:18:56 No.738635290
まあ戦車でめちゃくちゃやってたのは見てて面白かったでありますな
114 20/10/20(火)17:19:20 No.738635369
目指すのはスト2みたいに気軽に触れるゲームであってスト2そのものではないであります
115 20/10/20(火)17:19:31 No.738635405
>ドリルでありますか!了解であります! トレモで有利不利表示する機能があるのでガードさせて有利のタイミングを覚えるであります あとカウンターしたりしゃがみぐらいしてる相手には連打してればコンボいけるであります ガードさせて有利取れる状況で当てれるようになったらガード後に打撃と投げやもっかいドリルの択で崩しもいけるであります 程々に鞭振って相手を大人しくしつつどこかで攻め込む感じのキャラに変わった感じであります
116 20/10/20(火)17:19:46 No.738635457
>eスポといっても見てる分にはハチャメチャのほうがウケやすいと思うであります まあ…見る方は正直そうでありますな… でもどうせならもっと乱世でハチャメチャにして欲しいであります!
117 20/10/20(火)17:20:22 No.738635573
足払いバハ出来るってマジ?
118 20/10/20(火)17:20:24 No.738635578
スト2って気軽に触れるのでありますか?
119 20/10/20(火)17:20:59 No.738635691
無敵ないのと設置が簡単に壊れるから弱い…
120 20/10/20(火)17:21:30 No.738635801
上を見るからキリがないのであってスト2は気軽に触れるで有ります
121 20/10/20(火)17:21:57 No.738635903
スレッドを立てた人によって削除されました 調整失敗して修正するから使用禁止か バグも抱えてんなこれ
122 20/10/20(火)17:22:17 No.738635979
ギルティが古参しかやらなくなって問題なことをまず思い出すでありますよ…
123 20/10/20(火)17:22:20 No.738635990
カリオストロ殿トレモの楽しさは最上位でありますな 実践値はまったくわからんであります
124 20/10/20(火)17:22:31 No.738636023
罠はコンボパーツっぽい感じでありますか?
125 20/10/20(火)17:23:03 No.738636152
世紀末陸上や世紀末バスケなんてはちゃめちゃだけでファンを集めてるであります やってやれであります
126 20/10/20(火)17:23:07 No.738636163
>程々に鞭振って相手を大人しくしつつどこかで攻め込む感じのキャラに変わった感じであります 2000くらいのコンボを2回当てた後5000のコンボくらって負けるみたいなのが多い気がするのでありますがこういもんなのでありますか?
127 20/10/20(火)17:23:34 No.738636268
>罠はコンボパーツっぽい感じでありますか? コンボとセットプレイパーツであります 少なくとも立ち回りで追いて引っかかることを祈るような性能ではないであります ジジも壊させるであります
128 20/10/20(火)17:23:43 No.738636310
アッパーで色々やれるようにすると既存プレイヤーとしては楽しいでありますが その分後発は覚える事増えて大変であります…
129 20/10/20(火)17:23:43 No.738636313
>トレモで有利不利表示する機能があるのでガードさせて有利のタイミングを覚えるであります >あとカウンターしたりしゃがみぐらいしてる相手には連打してればコンボいけるであります ドリルって立ちくらいならカウンターしても近A繋がらなくない?
130 20/10/20(火)17:23:44 No.738636317
RAGE200名前後しかリストにないでありますが これ本当に500万の大会でありますか?10万のアクレボより人いないであります
131 20/10/20(火)17:24:07 No.738636404
空対空からワープ使ったコンボは決めたら気分は勝ち
132 20/10/20(火)17:24:16 No.738636441
>世紀末陸上や世紀末バスケなんてはちゃめちゃだけでファンを集めてるであります >やってやれであります これ何回も言われてるでありますがやる側になるとあれとんでもなくクソゲーだからやめろであります その2タイトルあげる人はほぼ確実に動画勢でありますよ
133 20/10/20(火)17:24:25 No.738636471
同技ループは死ぬほどダサいからやめたまえ
134 20/10/20(火)17:24:50 No.738636564
>ジジも壊させるであります おいやめないか動物虐待だぞ
135 20/10/20(火)17:24:56 No.738636594
>世紀末陸上や世紀末バスケなんてはちゃめちゃだけでファンを集めてるであります >やってやれであります エアプ動画勢だって自己紹介はもういいであります
136 20/10/20(火)17:24:58 No.738636603
正直アークレボが見てて面白かったのがかなり意外だったであります 盛り上がりの理由はやりこみ勢がベリアル駆逐して優勝したからでありますが
137 20/10/20(火)17:25:05 No.738636627
空間に設置するタイプの罠はキャラ対含めて構築していくものであります
138 20/10/20(火)17:25:16 No.738636682
>>ジジも壊させるであります >おいやめないか動物虐待だぞ もう死んでるからいいんじゃないかな?
139 20/10/20(火)17:25:19 No.738636692
北斗はそこそこやってるでありますがあれ趣味でやってるからまだ楽しいのであって賞金かかった大会とかやったら本気で冷えるでありますよ
140 20/10/20(火)17:25:43 No.738636774
>>おいやめないか動物虐待だぞ >もう死んでるからいいんじゃないかな? たしかに…
141 20/10/20(火)17:25:49 No.738636784
>RAGE200名前後しかリストにないでありますが >これ本当に500万の大会でありますか?10万のアクレボより人いないであります 格ゲー勢は滑り込みが多いからギリギリになると定員超えるであります
142 20/10/20(火)17:26:17 No.738636891
もっちーフェリ対タヒチメーテラ戦が真剣に熱い勝負だったであります
143 20/10/20(火)17:26:21 No.738636899
>2000くらいのコンボを2回当てた後5000のコンボくらって負けるみたいなのが多い気がするのでありますがこういもんなのでありますか? アドバイスするとしたら端で食らわないようにするであります 解放奥義絡んだコンボで5000食らうのは仕方ないであります 立ち回りのゲシュが弱くなったので触れたらケチらずEXゲシュで起き攻めのターンとってワンコンボ当てた時の期待値を増やすしかないであります 足払いもジジからリターン取れるのでおすすめあります
144 20/10/20(火)17:26:32 No.738636936
>格ゲー勢は滑り込みが多いからギリギリになると定員超えるであります あいつらなんでいつも時間守らないでありますか…
145 20/10/20(火)17:26:49 No.738636990
>格ゲー勢は滑り込みが多いからギリギリになると定員超えるであります 定員1200だから流石にそれは無理があると思うであります
146 20/10/20(火)17:27:14 No.738637065
>あいつらなんでいつも時間守らないでありますか… ほぼほぼ個人種目なので連帯感とか責任感というものが育まれないのであります
147 20/10/20(火)17:27:51 No.738637205
今のフェリ殿でコンボちゃんとできないのは厳しいでありますよ 立ち回り厳しくなってドリルも毎回有利F取れたりとりあえず出せる性能でも無いであります
148 20/10/20(火)17:28:03 No.738637251
賑やかし出ててもいいんだけど配信台に出ちゃうと恥ずかしいし…
149 20/10/20(火)17:28:19 No.738637300
格ゲーマーとは脱法行為こそを是とする人種であります
150 20/10/20(火)17:28:19 No.738637302
あれどれくらいのランクなら応募していいんでありますかね?
151 20/10/20(火)17:28:55 No.738637428
今のフェリはもっちー殿みたいにリヒテン軸じゃないときついと思うであります
152 20/10/20(火)17:29:12 No.738637485
フェリ殿は相手してて凄い露骨に火力落ちたのを感じるし あのキャラコンボは完走出来ないとかなり辛そうでありますよ
153 20/10/20(火)17:29:29 No.738637539
>あれどれくらいのランクなら応募していいんでありますかね? 回線クリアしてたら無差別のはずであります
154 20/10/20(火)17:29:52 No.738637642
酷い話すると絶対負けるとわかってるのに一日拘束されるイベントとか出たくねえということであります
155 20/10/20(火)17:30:31 No.738637784
中段の謎の反動のせいでカウンターヒットしても 遠距離攻撃でるのは仕様なのか…?
156 20/10/20(火)17:30:40 No.738637814
>RAGE200名前後しかリストにないでありますが >これ本当に500万の大会でありますか?10万のアクレボより人いないであります 前回の大会の様子見てるとちょっとめんどくさいであります どうせ一回戦負けなのに待機時間長すぎであります
157 20/10/20(火)17:31:30 No.738637996
前回のrageは大会の進行がかなり悪かったでありますからな…
158 20/10/20(火)17:31:31 No.738638001
困ったでありますな… 今のところもっちー殿がヒであげてた中央で5C4回くらいやるコンボしか知らないでありますよ…
159 20/10/20(火)17:31:31 No.738638002
リヒテン覚えなくてもギフテンコンボでもまだまだいけると思うであります あれなら拾うだけなんで楽であります Sぐらいになったらリヒテンは覚えればいいと思うであります
160 20/10/20(火)17:31:34 No.738638019
実際に優勝狙ってる人達には参加人数が300以下なのはむしろ楽できてありがたいでありますな
161 20/10/20(火)17:31:45 No.738638063
前回特に最初の方の試合捌くのめっちゃもたついてたでありますしね…
162 20/10/20(火)17:32:11 No.738638150
発売直後に触ってすぐにやめちゃったであります それでも楽しく復帰できるでありますか?
163 20/10/20(火)17:32:19 No.738638188
初日の感じだとカリオストロはまあ中堅くらいになりそうでありますな
164 20/10/20(火)17:32:22 No.738638199
ゲームどうこう以前に大会の進行がアレなのは考え物でありますな…
165 20/10/20(火)17:32:44 No.738638295
>発売直後に触ってすぐにやめちゃったであります >それでも楽しく復帰できるでありますか? はい!できますでありますよ!
166 20/10/20(火)17:32:47 No.738638304
>発売直後に触ってすぐにやめちゃったであります >それでも楽しく復帰できるでありますか? はい!できるでありますよ!
167 20/10/20(火)17:33:06 No.738638357
>発売直後に触ってすぐにやめちゃったであります >それでも楽しく復帰できるでありますか? ABCあたりはあんまり実力変わってない気がするであります 人口は減ってるかもしれないであります
168 20/10/20(火)17:33:08 No.738638368
金額多かろうが少なかろうが最終的にはやり込んでる有名プレイヤーが勝つのは当たり前だし なら1000名近くの有象無象なんてエントリーしなくて良くない?
169 20/10/20(火)17:33:08 No.738638371
>困ったでありますな… >今のところもっちー殿がヒであげてた中央で5C4回くらいやるコンボしか知らないでありますよ… 中央なら中下で崩してジジ当てた後にB昇竜かギフテンに繋いで完走 端ならC竜巻も絡めてダメアップ&ジジ重ねできればとりあえずOKであります
170 20/10/20(火)17:33:15 No.738638389
あーくれぼあまり見てないけど初日のUNIはめっちゃサクサク進んでたからオンライン開催でもなかなかやるじゃんって思ってましたよ私は
171 20/10/20(火)17:33:25 No.738638425
>発売直後に触ってすぐにやめちゃったであります >それでも楽しく復帰できるでありますか? はい!無理ですよ!(ニコニコ) いや結構真面目な話このゲーム難しいのでうーn…
172 20/10/20(火)17:34:00 No.738638564
RAGEは前回の進行とシーズン2の調整のコンボじゃないでありますか?
173 20/10/20(火)17:34:05 No.738638580
>初日の感じだとカリオストロはまあ中堅くらいになりそうでありますな 通常技が普通に強いのでそんな落ちる気はしねーでありますな
174 20/10/20(火)17:34:46 No.738638739
とりあえずトレモでコンボやセットプレイ練習することに楽しさを感じられるなら復帰できる
175 20/10/20(火)17:34:48 No.738638745
>金額多かろうが少なかろうが最終的にはやり込んでる有名プレイヤーが勝つのは当たり前だし >なら1000名近くの有象無象なんてエントリーしなくて良くない? 人数多いと! 箔が付くであります!
176 20/10/20(火)17:34:52 No.738638755
>RAGEは前回の進行とシーズン2の調整のコンボじゃないでありますか? まあ複合的なものだとは思うであります 色んな意味でモチベが起きないよねという こればかりはプレイヤー悪くないであります
177 20/10/20(火)17:34:56 No.738638766
復帰勢向けのキャラってやっぱりベリアルであります? 個人的には余も気になってる余
178 20/10/20(火)17:35:20 No.738638856
シーズンパスで定期的に原作ユーザーを振り向かせるやり方はその手口の是非はともかく継続してサービスを提供可能にするシステムとしては単純な格ゲーより上手いやり方でありますな…
179 20/10/20(火)17:35:21 No.738638860
>あーくれぼあまり見てないけど初日のUNIはめっちゃサクサク進んでたからオンライン開催でもなかなかやるじゃんって思ってましたよ私は 人数が少ないのもあると思うけどそれでも予定の2時間前に終わるのはすごかったであります
180 20/10/20(火)17:35:30 No.738638885
RAGEは後半は良かったのでありますが前半のぐだぐだ具合とか点呼にいるのになぜか不戦敗扱いされた人とか可哀想なのがそこそこあったであります
181 20/10/20(火)17:35:34 No.738638903
>発売直後に触ってすぐにやめちゃったであります >それでも楽しく復帰できるでありますか? imgでそういう「」集めてカリオストロ来たんで皆やろうぜ!って募るのもアリであります
182 20/10/20(火)17:35:35 No.738638904
運営への不信感は記念参加勢を躊躇わせるには十分であります
183 20/10/20(火)17:35:35 No.738638906
>復帰勢向けのキャラってやっぱりベリアルであります? >個人的には余も気になってる余 勝ちたいならベリアルランスであります でも余もかなり強い部類だと思う余
184 20/10/20(火)17:35:55 No.738638974
>人数多いと! >箔が付くであります! 実際アークレボは人数枠足りない悲劇結構あったから枠が多いこと自体はいいことでありますねー
185 20/10/20(火)17:35:57 No.738638982
>復帰勢向けのキャラってやっぱりベリアルであります? >個人的には余も気になってる余 癖はあるものの今のバブさんはかなりいいキャラでありますよ
186 20/10/20(火)17:35:59 No.738638993
>復帰勢向けのキャラってやっぱりベリアルであります? >個人的には余も気になってる余 どっちも強いから好きな方使ったらいい余
187 20/10/20(火)17:36:25 No.738639091
アークレボはGBVSも予定の30分前に終わったであります やればできんじゃねえかであります
188 20/10/20(火)17:36:26 No.738639095
システムがなさすぎて軽く遊ぶぐらいの復帰なら即できるであります 真面目にやろうとすると修行であります
189 20/10/20(火)17:36:28 No.738639107
>復帰勢向けのキャラってやっぱりベリアルであります? >個人的には余も気になってる余 余もかなり強いけど足遅いめくりない崩し無いとかは変わっていないのでまあ癖はある余 ズン1感覚で動かせる狡知の方が復帰向けなのは間違いない余 ただどちらも強いので間違いなく良い選択肢だ余
190 20/10/20(火)17:36:34 No.738639127
>復帰勢向けのキャラってやっぱりベリアルであります? >個人的には余も気になってる余 余は足が遅くめくり攻撃がないという短所もはっきりあるのでそこを許容できるならオススメだ余
191 20/10/20(火)17:36:52 No.738639201
今のグラン殿は以前ほどは強くないのでありますか?
192 20/10/20(火)17:37:23 No.738639319
>今のグラン殿は以前ほどは強くないのでありますか? ベリアルでいいかなって
193 20/10/20(火)17:37:46 No.738639406
>今のグラン殿は以前ほどは強くないのでありますか? 少年院送りになった余
194 20/10/20(火)17:37:47 No.738639409
復帰勢はバザラガ使うのがいいとバザラガ思います
195 20/10/20(火)17:37:52 No.738639428
>今のグラン殿は以前ほどは強くないのでありますか? 正直今狡知ではなく特異点を選ぶ理由はあんまりない余… 突然のCレギンやヤクザでゲーム壊せるでなし
196 20/10/20(火)17:38:01 No.738639453
余はワープが本格的に脱法だ余
197 20/10/20(火)17:38:15 No.738639519
>>今のグラン殿は以前ほどは強くないのでありますか? >ベリアルでいいかなって 勝つ勝たない置いといてグランとベリアルだと初心者には直感的に動かせるのはグランだと思うであります
198 20/10/20(火)17:38:39 No.738639603
>復帰勢はバザラガ使うのがいいとバザラガ思います まあアンタほどの人が言うなら…
199 20/10/20(火)17:39:10 No.738639729
>復帰勢はバザラガ使うのがいいとバザラガ思います バザラガ殿がどう戦いたいか分からないから遠慮するであります
200 20/10/20(火)17:39:11 No.738639733
>正直今狡知ではなく特異点を選ぶ理由はあんまりない余… >突然のCレギンやヤクザでゲーム壊せるでなし Cヤクザで壊せるのは変わらないでありますから余
201 20/10/20(火)17:39:15 No.738639747
画面端に追い詰められた時のファジー前ジャンプからめくりで逆転ができないのは致命的な弱点だと思う余
202 20/10/20(火)17:39:17 No.738639753
カリおっさん来たから復帰するであります ジータちゃんがやって来た直後ぐらいぶりだから環境とかさっぱり分からんであります…
203 20/10/20(火)17:39:21 No.738639769
>中央なら中下で崩してジジ当てた後にB昇竜かギフテンに繋いで完走 >端ならC竜巻も絡めてダメアップ&ジジ重ねできればとりあえずOKであります 申し訳ないであります!省略されてる部分も知りたいであります!
204 20/10/20(火)17:39:27 No.738639794
ベリアルは調整で弱くなってるでありますか?
205 20/10/20(火)17:39:27 No.738639795
>復帰勢はバザラガ使うのがいいとバザラガ思います 使いたい距離とかバザラガ殿は己が意思のアピールに余念がないでありますな…
206 20/10/20(火)17:39:42 No.738639852
そういえばカリオストロのワープこれ実戦だとめっちゃきついでありますな 本格的に戦法練られた時が恐ろしいであります
207 20/10/20(火)17:39:53 No.738639904
>ベリアルは調整で弱くなってるでありますか? 何も来てないであります落ち着けであります
208 20/10/20(火)17:40:12 No.738639975
>ベリアルは調整で弱くなってるでありますか? 今日のとこは不具合修整くらいのレベルであります
209 20/10/20(火)17:40:38 No.738640098
>ベリアルは調整で弱くなってるでありますか? バクステ分は弱くなってる…かもしれないでありますがまあ誤差であります
210 20/10/20(火)17:40:44 No.738640120
無敵がないのがこんなにも恐ろしい事だと教えてくれる
211 20/10/20(火)17:40:48 No.738640140
>ベリアルは調整で弱くなってるでありますか? バクステ弱体化(おそらくローアイン以外のキャラと同じくらいの性能に) 後ろ投げ後のニュートラルモーションにあった無敵の削除 だから弱くはなってるでありますよ
212 20/10/20(火)17:40:52 No.738640150
足払いバハムート本当にできるでありますなこれ
213 20/10/20(火)17:41:16 No.738640236
バザラガさんは調整意図のところでいきなり喋り出すからな…
214 20/10/20(火)17:41:17 No.738640240
>画面端に追い詰められた時のファジー前ジャンプからめくりで逆転ができないのは致命的な弱点だと思う余 投げ読んで飛ぶのがその場ジャンプになるのは余の弱点余… とはいえワープから重ねあるので端では無くとも状況悪くないのは余の良いところだと思ってる余 Cブラックフライでダウンも取れるし
215 20/10/20(火)17:41:28 No.738640288
ベリアルが弱くなってないなら依然ベリアルカリオストロファンタジーでありますか…
216 20/10/20(火)17:42:00 No.738640399
>ベリアルが弱くなってないなら依然ベリアルカリオストロファンタジーでありますか… 初日でカリオストロがベリアル並と分かるなんて慧眼でありますなぁ
217 20/10/20(火)17:42:04 No.738640407
>ベリアルが弱くなってないなら依然ベリアルカリオストロファンタジーでありますか… 卑劣なランスロット使いのレスであります
218 20/10/20(火)17:42:36 No.738640547
>ベリアルが弱くなってないなら依然ベリアルカリオストロファンタジーでありますか… 汚いな流石白竜騎士団汚い
219 20/10/20(火)17:42:46 No.738640575
>>ベリアルが弱くなってないなら依然ベリアルカリオストロファンタジーでありますか… >初日でカリオストロがベリアル並と分かるなんて慧眼でありますなぁ カリオストロがベリアル並みじゃなかったらベリアル一強じゃないでありますか
220 20/10/20(火)17:42:55 No.738640611
>バザラガさんは調整意図のところでいきなり喋り出すからな… バザラガもそう思います
221 20/10/20(火)17:42:59 No.738640621
>申し訳ないであります!省略されてる部分も知りたいであります! ジジが当たってる所にCのガトリングで2段繋いでからB昇竜すればいいでありますよ 端はガトリング3連からCトロンベうって跳ね返ったところを5CでひろってCゲシュでダウンさせれるか5Dの足払いでダウンさせてジジで起き攻めであります
222 20/10/20(火)17:43:11 No.738640672
屈曲で安易な避けを許さないし 新規勢に触らせるにしても狡知の方が良いと余は思う余
223 20/10/20(火)17:43:19 No.738640705
カラバリにサラちゃんカラーあるのわかってるでありますな…
224 20/10/20(火)17:43:50 No.738640800
>そういえばカリオストロのワープこれ実戦だとめっちゃきついでありますな >本格的に戦法練られた時が恐ろしいであります ポーズでどこ飛ぶかわかるとか言われても反応できないであります…
225 20/10/20(火)17:44:01 No.738640834
無敵無いからよっぽどヤバくないとある程度は落ちると思うであります
226 20/10/20(火)17:44:03 No.738640845
サラちゃんはルナール氏の描いた本なんて読まねええー!
227 20/10/20(火)17:44:13 No.738640878
ランスロットは自分はベリアルに並んでないよアピールが目につくであります 実際はめっちゃ脱法キャラであります
228 20/10/20(火)17:44:35 No.738640945
>>>ベリアルが弱くなってないなら依然ベリアルカリオストロファンタジーでありますか… >>初日でカリオストロがベリアル並と分かるなんて慧眼でありますなぁ >カリオストロがベリアル並みじゃなかったらベリアル一強じゃないでありますか 白竜騎士団団長の卑劣なレス
229 20/10/20(火)17:44:37 No.738640951
多分ユエルカリオストロ追加で人気バランス取る方向だと思うでありますな
230 20/10/20(火)17:44:45 No.738640987
せめてベリアル弱体してくれであります もうランクマでベリアル見たくねえであります
231 20/10/20(火)17:45:08 No.738641055
>無敵無いからよっぽどヤバくないとある程度は落ちると思うであります 無敵がない時点で相手側の攻めが異次元みたいに強くなるゲームでありますからね こちら側が攻めが強くてようやく五分ぐらいなところであります
232 20/10/20(火)17:45:23 No.738641119
>申し訳ないであります!省略されてる部分も知りたいであります! しょうがないにゃあ… 中央でJAor2Aで崩してジジ当てたら(近CC>B昇竜)か(ダッシュギフテンから近CC>B昇竜) 端で崩したりA連入れたら(近C>C竜巻>遠C>B昇竜>Aジジ)か (近C>C竜巻>微ダ2D>ギフテン>近CC>B昇竜>Aジジ) あたりが楽でありますよ
233 20/10/20(火)17:45:35 No.738641165
https://twitter.com/yaponishi/status/1318000563179565056
234 20/10/20(火)17:45:41 No.738641189
バザラガさんはタックルの間合いよりもっと主張することあったんだと思うんだよな…
235 20/10/20(火)17:45:49 No.738641214
>カリオストロがベリアル並みじゃなかったらベリアル一強じゃないでありますか まあランスはともかくそこはちょっと分かるので カリオっさんもゼタバブくらいは強い方が良いなとは思うであります
236 20/10/20(火)17:46:06 No.738641279
ランちゃん殿は2Mを調整した奴が大馬鹿野郎だった被害者であります
237 20/10/20(火)17:46:13 No.738641311
>ランスロットは自分はベリアルに並んでないよアピールが目につくであります >実際はめっちゃ脱法キャラであります 無敵ワープから無敵技出せてさらに追撃できるのやめるであります…
238 20/10/20(火)17:46:18 No.738641336
>白竜騎士団団長の卑劣なレス ランちゃんはそんなことしない!
239 20/10/20(火)17:46:19 No.738641343
>バザラガさんはタックルの間合いよりもっと主張することあったんだと思うんだよな… …喋りすぎたな
240 20/10/20(火)17:46:29 No.738641382
どんなふざけたキャラでもこの速さでの調整は無理であります
241 20/10/20(火)17:46:47 No.738641449
発売当初はあの人口で一斉によーいドンできたからランクマで練習ってのも現実的でありましたが今は想像もつかんであります
242 20/10/20(火)17:47:23 No.738641575
いっそバカゲー目指す方向で調整して欲しいであります ただただ窮屈にしても誰も得しないであります
243 20/10/20(火)17:47:29 No.738641592
>端はガトリング3連からCトロンベうって跳ね返ったところを5CでひろってCゲシュでダウンさせれるか5Dの足払いでダウンさせてジジで起き攻めであります この辺はタクティカルにたようなのあった気がするであります!これで良かったのでありますな! 中央の中下はドリルなのでありますか?
244 20/10/20(火)17:47:40 No.738641627
>どんなふざけたキャラでもこの速さでの調整は無理であります やろうと思えばできたとは思うでありますが 大会直前にそんな調整したら信頼なくすでありますね キャラ買って練習してた人間がバカみたいであります
245 20/10/20(火)17:47:57 No.738641693
>いっそバカゲー目指す方向で調整して欲しいであります >ただただ窮屈にしても誰も得しないであります 上でもそんなこと言い出すの動画勢だけだよ言われてるのによく言えたもんであります
246 20/10/20(火)17:48:14 No.738641745
>いっそバカゲー目指す方向で調整して欲しいであります >ただただ窮屈にしても誰も得しないであります BBTAGがそこにあるではありませんか
247 20/10/20(火)17:48:36 No.738641827
>いっそバカゲー目指す方向で調整して欲しいであります >ただただ窮屈にしても誰も得しないであります 言うて昨日の調整意図という名の言い訳読む限り このゲーム明らかに出来ること減らす調整でありますことですわ余ぞい
248 20/10/20(火)17:49:03 No.738641936
>>どんなふざけたキャラでもこの速さでの調整は無理であります >やろうと思えばできたとは思うでありますが >大会直前にそんな調整したら信頼なくすでありますね >キャラ買って練習してた人間がバカみたいであります 練習してた人間馬鹿にする性能のキャラ出して今更どうでもいいでありましょう
249 20/10/20(火)17:49:14 No.738641980
>>申し訳ないであります!省略されてる部分も知りたいであります! >しょうがないにゃあ… かたじけないであります!保存させてもらったであります!
250 20/10/20(火)17:49:17 No.738641996
ユエル殿追加の12月下旬まで調整は無いであります
251 20/10/20(火)17:49:20 No.738642010
昇竜マジででなくない? いやほんと昇竜出なさ過ぎてやばいんだけど… 前の入力判定に戻してほしい…
252 20/10/20(火)17:49:29 No.738642052
とにかくワープが楽しいであります! でもこの罠の使い方がわからないであります…
253 20/10/20(火)17:49:40 No.738642080
>言うて昨日の調整意図という名の言い訳読む限り >このゲーム明らかに出来ること減らす調整でありますことですわ余ぞい スラッシュからのアクシデントコアになるかもしれないであります 50円がゴミになる調整でありました…
254 20/10/20(火)17:49:56 No.738642155
>上でもそんなこと言い出すの動画勢だけだよ言われてるのによく言えたもんであります 別に北斗だBASARAだマブカプだ極端なのでなければ頷けるとこは普通にあるでありますよ このゲームそもそもシステム的な遊びが少ないからキャラから出来ること減らすと そんだけゲーム内でのやれることもモロに減るであります
255 20/10/20(火)17:50:05 No.738642180
目指すなら全キャラ一緒にやってほしいであります
256 20/10/20(火)17:50:13 No.738642208
>とにかくワープが楽しいであります! >でもこの罠の使い方がわからないであります… 足払いキャンセルメヘンでコンボ締めて起き攻め 当面はそれだけでいいであります
257 20/10/20(火)17:50:39 No.738642307
>とにかくワープが楽しいであります! >でもこの罠の使い方がわからないであります… 仕方ねえな… ゴジラインが今日あたり攻略出してくれるからそれを見な!
258 20/10/20(火)17:50:40 No.738642311
アクシデントコアはあほかよ!ってレベルでめちゃくちゃなバランスだったけどおもしろかっただろ! …いやまぁ糞だったとは思うけど…
259 20/10/20(火)17:50:48 No.738642343
>中央の中下はドリルなのでありますか? 2A(下段)と垂直もしくは前ジャンプA(高速中段)であります 鞭を下に向けてビローンってやるのが登りの高速中段になっていてしゃがんでるとガードできずそこからジジが拾ってくれるであります 2Aは2回ぐらい刻むとファジー(最初しゃがんですぐに立つ)してる人間にもあたりやすいでありますな 勿論ジジがないときに高速中段やってもふわふわジャンプして手痛い反撃貰うので気を付けるであります
260 20/10/20(火)17:51:03 No.738642394
>BBTAGがそこにあるではありませんか とっても自由で楽しいBBTAGでありますが 全然新規が来てくれないであります…
261 20/10/20(火)17:51:20 No.738642468
>アクシデントコアはあほかよ!ってレベルでめちゃくちゃなバランスだったけどおもしろかっただろ! >…いやまぁ糞だったとは思うけど… リバサバクステロクにできない厨房にスラハメふざけんなでありますうううううう!
262 20/10/20(火)17:51:22 No.738642474
>練習してた人間馬鹿にする性能のキャラ出して今更どうでもいいでありましょう それとこれとはまったく意味が違うであります そんなことしたら詐欺とか言われてもしょうがないでありますよ
263 20/10/20(火)17:51:26 No.738642490
システムが複雑と言われがちなギルティとシステムなさすぎて辛いと言われる今作 格ゲー作るのって難しいでありますな!!!
264 20/10/20(火)17:51:53 No.738642616
クソだけど面白いは確かにあるっちゃあるでありますからな… 自分もACはエディテスタ髭ポチョ梅…クソキャラ多いな…にキレながらなんだかんだ超遊んだであります
265 20/10/20(火)17:52:03 No.738642650
>>BBTAGがそこにあるではありませんか >とっても自由で楽しいBBTAGでありますが >全然新規が来てくれないであります… 楽しくないし煩雑すぎる
266 20/10/20(火)17:52:19 No.738642722
>アクシデントコアはあほかよ!ってレベルでめちゃくちゃなバランスだったけどおもしろかっただろ! >…いやまぁ糞だったとは思うけど… 今見ても紛うことなきクソだったけど面白かったなあれは
267 20/10/20(火)17:52:21 No.738642732
復帰しても即心折れそうであります… おっさんの可愛さで心が折れない可能性にかけるしかないであります
268 20/10/20(火)17:52:28 No.738642763
>システムが複雑と言われがちなギルティとシステムなさすぎて辛いと言われる今作 格ゲー作るのって難しいでありますな!!! めっちゃ複雑なスマブラやガンダムが人気なのが結局答えであります
269 20/10/20(火)17:53:01 No.738642907
>システムが複雑と言われがちなギルティとシステムなさすぎて辛いと言われる今作 格ゲー作るのって難しいでありますな!!! 誰かの配信でも言われてたけどGBVSは複雑なコンボや動き死ぬほど練習して覚えないといけないとかはないから社会人にはありがたい…って言われて その意見はまぁ同意できた それはそれとしてもう少しやれること増やしてほしいけど
270 20/10/20(火)17:53:04 No.738642916
>システムが複雑と言われがちなギルティとシステムなさすぎて辛いと言われる今作 格ゲー作るのって難しいでありますな!!! 誰から見ても満点なゲームなんて作るの不可能であります 普通の事であります
271 20/10/20(火)17:53:08 No.738642932
>>BBTAGがそこにあるではありませんか >とっても自由で楽しいBBTAGでありますが >全然新規が来てくれないであります… TAGはTAGで相手に捕まったらもう殆どコントローラー離していいレベルでなんもできんでありますからなぁ… 交代読みなんてもうザラでありますし
272 20/10/20(火)17:53:16 No.738642972
>めっちゃ複雑なスマブラやガンダムが人気なのが結局答えであります 格ゲーじゃなくなればいいでありますな
273 20/10/20(火)17:53:17 No.738642975
スマブラは脱落者めちゃ多いぞ
274 20/10/20(火)17:53:45 No.738643090
そこでスマブラガンダム持ち出したら そもそも格ゲー全否定では?
275 20/10/20(火)17:53:47 No.738643095
BBTAGはあれはあれで狂気のゲームだよ…
276 20/10/20(火)17:53:49 No.738643101
まぁ今の結果が全てであります
277 20/10/20(火)17:53:49 No.738643104
>めっちゃ複雑なスマブラやガンダムが人気なのが結局答えであります 初心者に優しいかとか簡単かとかぶっちゃけ流行るのに全然関係ないでありますなー
278 20/10/20(火)17:54:24 No.738643246
>勿論ジジがないときに高速中段やってもふわふわジャンプして手痛い反撃貰うので気を付けるであります なるほどダメージでるコンボは基本的にジジが設置できてるのが前提なのでありますな!
279 20/10/20(火)17:54:29 No.738643266
やれることが多くて楽しいは確かにあるでありますがやることが多くてもやれなくて楽しくないもあるであります >格ゲー作るのって難しいでありますな!!!
280 20/10/20(火)17:54:30 No.738643267
>まぁ今の結果が全てであります ありますな
281 20/10/20(火)17:54:39 No.738643299
>まぁ今の結果が全てであります このスレで鼻息荒く過疎過疎言うのが謎 なんでここに?
282 20/10/20(火)17:54:43 No.738643316
ゲーム性に関しては今更どうでもいいというかこれが好きだからやってるでありますがせめてキャラバランスはもうちょい頑張れよと言いたいでありますな 特にベリアルスロットせめて今回こいつらだけは下げとけよって思うであります
283 20/10/20(火)17:54:46 No.738643330
スマブラは本当にキッズがプレイできるのかわからないぐらいレベルも高いし難しいであります 稼働初期VIPだったでありますが最近やったら底まで落ちたであります
284 20/10/20(火)17:54:47 No.738643334
現状についてはノーコメントであります!
285 20/10/20(火)17:54:51 No.738643350
>まぁ今の結果が全てであります 今の結果を見るなら格ゲーにしては長いこと人口保ってるな…って感じだよ 格ゲーにしてはね
286 20/10/20(火)17:54:53 No.738643353
スマブラは続ける続けないはともかくとりあえずって新規は多いであります 関係ないでありますが格ゲー勢がスマブラへ行くと難しすぎるって言うしスマブラ勢が格ゲーへ行くと難しすぎるって言うものでけっこう違うんだなって思ったであります
287 20/10/20(火)17:55:02 No.738643379
ボジョレー並に格ゲー終末論が唱えられるであります
288 20/10/20(火)17:55:14 No.738643432
スマブラは主力撃墜択の空後が入力むずくて投げたであります
289 20/10/20(火)17:55:24 No.738643472
とりあえず調整班がなんでこんな調整したのかわかってないような怪文書出すのはやめてほしいであります
290 20/10/20(火)17:55:53 No.738643588
はー!サムスピくらいシンプルな格ゲーがやりたいでありますなー!
291 20/10/20(火)17:55:59 No.738643612
>スマブラは主力撃墜択の空後が入力むずくて投げたであります 大魔王を使うであります 全部殺人技であります
292 20/10/20(火)17:56:03 No.738643632
>初心者に優しいかとか簡単かとかぶっちゃけ流行るのに全然関係ないでありますなー そもそも格ゲー流行ってた頃も別に簡単さアピールなんかしてなかったでありますからな まあ単純に時代が違うというのはあるでありますが
293 20/10/20(火)17:56:05 No.738643641
>スマブラは主力撃墜択の空後が入力むずくて投げたであります キャラによっては反転空後できないとお話にならないでありますな 自分はまーったく安定しなかったであります
294 20/10/20(火)17:56:19 No.738643692
スマブラはパーティーゲームと認識してるパリピが参入して来るから間口はとても広いであります
295 20/10/20(火)17:56:20 No.738643693
>とりあえず調整班がなんでこんな調整したのかわかってないような怪文書出すのはやめてほしいであります でも出さなかったらそれはそれで何考えてるかわからんと言われるしガー不でありますな
296 20/10/20(火)17:56:26 No.738643723
>はー!サムスピくらいシンプルな格ゲーがやりたいでありますなー! し…死んでる…
297 20/10/20(火)17:56:50 No.738643816
インドが賑わってたころが懐かしいでありますな…
298 20/10/20(火)17:56:51 No.738643822
そもそも格ゲー流行った時代っていつだろう… スト2とギルティ青リロとスト4あたり?
299 20/10/20(火)17:57:00 No.738643854
いや死んではいないんじゃないサムスピ!?
300 20/10/20(火)17:57:01 No.738643858
>はー!サムスピくらいシンプルな格ゲーがやりたいでありますなー! コンボゲーは邪道でありますからなー!
301 20/10/20(火)17:57:01 No.738643860
>スマブラは続ける続けないはともかくとりあえずって新規は多いであります >関係ないでありますが格ゲー勢がスマブラへ行くと難しすぎるって言うしスマブラ勢が格ゲーへ行くと難しすぎるって言うものでけっこう違うんだなって思ったであります 格ゲー勢がスマブラを難しいというのは本当にゲーム性が難しいといってるであります スマブラ勢が格ゲー難しいはコマンド見てすぐやめちゃってるだけであります スマブラやり込める人間なら最近の格ゲーなんて絶対余裕であります
302 20/10/20(火)17:57:02 No.738643866
ゲーム触り続けてる身で言うのもなんでありますが おっさん追加だけでぶっちゃけ他何も変わってないからベリアルランス環境耐えられないなら 手加わるまで放置でもいいと思うでありますよ
303 20/10/20(火)17:57:07 No.738643889
サムスピはS3確定してるでありますよ? みんなやるであります やれ
304 20/10/20(火)17:57:24 No.738643953
>でも出さなかったらそれはそれで何考えてるかわからんと言われるしガー不でありますな ちゃんと意図が分かるなら良いであります 強かったので弱くしましたの嵐だったり そのくせこいつズン1基準調整じゃねえかってなってたり 突然キャラがお気持ち表面したりするから怪文書扱いなんであります
305 20/10/20(火)17:57:48 No.738644036
バザラガの使いたい間合い
306 20/10/20(火)17:57:54 No.738644054
外に敵を作ってそっち叩き出す流れこそ無意味であります・・・
307 20/10/20(火)17:57:57 No.738644072
>サムスピはS3確定してるでありますよ? >みんなやるであります >やれ 熱帯の仕様とアケ版のクソラグなんとかしろであります
308 20/10/20(火)17:58:08 No.738644119
ランスはまあ一朝一夕で強いかと言われるとそうでも無いからまああまり見ないだけギリ許せるであります ベリアルテメーはダメだ
309 20/10/20(火)17:58:18 No.738644159
システムの少ないこのゲームは未経験のじぶんにとってはとてもありがたかったからギルティ勢が空ダロマキャンがないこのゲームは初心者向けじゃないだろって言ってたのに意識の違いを感じたであります バーストはほしいであります
310 20/10/20(火)17:58:20 No.738644166
>サムスピはS3確定してるでありますよ? >みんなやるであります >やれ 3行めが死ぬほど嫌って言わせるの上手いなって思ったであります 嫌だ
311 20/10/20(火)17:58:46 No.738644279
ダイバイザブレードという一撃死ゲーがあるであります! プレイナウ!であります!
312 20/10/20(火)17:58:54 No.738644311
サムスピは部屋周りのどうしょうもなさをどうにかしてくれたら…
313 20/10/20(火)17:59:17 No.738644426
もうこの調整のまま次の大会終わるまでいくであります?
314 20/10/20(火)17:59:30 No.738644477
>システムの少ないこのゲームは未経験のじぶんにとってはとてもありがたかったからギルティ勢が空ダロマキャンがないこのゲームは初心者向けじゃないだろって言ってたのに意識の違いを感じたであります 昨日もこのゲームはギルティに比べて防御が楽とか言ってたの見たでありますし なんかまあ…人によるのかな…とは思うでありますよ… 個人的にはこのゲームヤバいくらい防御弱いと思うでありますが
315 20/10/20(火)17:59:40 No.738644512
令サムいろは殿トレモ見抜き全一であります!
316 20/10/20(火)17:59:46 No.738644532
>もうこの調整のまま次の大会終わるまでいくであります? 次の大会までの期間自体全然無いんだからそりゃそうであります
317 20/10/20(火)17:59:51 No.738644556
>もうこの調整のまま次の大会終わるまでいくであります? らげはこのままでありましょうな ベリアル率が楽しみであります どうも参加者自体が少ないらしいでありますが