20/10/20(火)16:15:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/20(火)16:15:45 No.738623184
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/10/20(火)16:21:37 No.738624252
久々な気がするファイバード
2 20/10/20(火)16:24:01 No.738624705
カバヤガムがあったし…何年前だっけ
3 20/10/20(火)16:25:07 No.738624915
>カバヤガムがあったし…何年前だっけ ファイバードが入った3弾は14年11月だから…3年ぐらい前か
4 20/10/20(火)16:27:14 No.738625331
主役がズラッと並ぶのがいいよね
5 20/10/20(火)16:27:26 No.738625367
同一フォーマットで8人全員揃うっていうのがまず嬉しいね
6 20/10/20(火)16:27:53 No.738625449
>主役がズラッと並ぶのがいいよね 結構なシリーズが主役揃う前に終わるからな…確約されてるのは嬉しい
7 20/10/20(火)16:28:09 No.738625491
並んでるの見るとブレサガ3か新世紀勇者大戦2が欲しくなる…
8 20/10/20(火)16:28:20 No.738625528
ファイバードの顔ってガンダムみたいな二本線入ってたんだ…
9 20/10/20(火)16:28:48 No.738625618
ダ・ガーンの貴重な立体化
10 20/10/20(火)16:29:04 No.738625665
続いたらグレート合体も…って言ってるしサブ勇者はそこで差し込んでく感じだと嬉しい
11 20/10/20(火)16:29:44 No.738625802
見比べてるとファイバードは肩周りの処理に苦労が伺えるな… 肩というか胸部プレートのせいなんだけど
12 20/10/20(火)16:30:09 No.738625875
>続いたらグレート合体も…って言ってるしサブ勇者はそこで差し込んでく感じだと嬉しい サブグレート半々くらいで進むと嬉しい
13 20/10/20(火)16:30:24 No.738625925
脇役やグレート合体は確定8体の売れ行き次第なんやな バーンガーンさんがひやひやしてるんやな
14 20/10/20(火)16:34:11 No.738626636
まだファイバードとガオガイガーくらいしか知らないけど後々全部見るつもりではあるのでとりあえず買っておこうかな… 一通り揃うってあんまないよね?
15 20/10/20(火)16:34:12 No.738626640
>ファイバードの顔ってガンダムみたいな二本線入ってたんだ… ヘにならずニの形だからまだそんなにガンダム感は薄い レオンカイザーはね
16 20/10/20(火)16:36:32 No.738627079
当時品も出来良かったよね
17 20/10/20(火)16:36:57 No.738627157
>バーンガーンさんがひやひやしてるんやな コンバージみたいにセットでプレバンで出しそう
18 20/10/20(火)16:38:21 No.738627432
ブレイブサーガみたいなバランスだしバーンガーンはプレバンで追加武装セットで出してほしい
19 20/10/20(火)16:39:21 No.738627609
>まだファイバードとガオガイガーくらいしか知らないけど後々全部見るつもりではあるのでとりあえず買っておこうかな… >一通り揃うってあんまないよね? ないから気になるならとりあえず買っとこうレベル
20 20/10/20(火)16:40:16 No.738627776
>一通り揃うってあんまないよね? 主役だけでも揃ったのはDX玩具とCM'sの関節が砕けるやつくらいかな
21 20/10/20(火)16:41:32 No.738628004
ダガーンの立体物って10年ぶりくらいじゃなかろうか
22 20/10/20(火)16:41:49 No.738628060
ユージンのフィギュアも全作揃ってはいたはず
23 20/10/20(火)16:49:51 No.738629698
>レオンカイザーはね ガンダムだよね…
24 20/10/20(火)16:51:54 No.738630051
こんな寄り目だったっけ
25 20/10/20(火)16:56:36 No.738630907
2号ロボはどうなるんだろ
26 20/10/20(火)16:59:04 No.738631374
まず8体でてから考えるでしょう!
27 20/10/20(火)17:01:06 No.738631771
売れ行き次第だろうけど2号ロボはだいぶ厳しくないかな…
28 20/10/20(火)17:01:51 No.738631932
2号もいいけどもっと厳しいであろうサブもいい
29 20/10/20(火)17:02:09 No.738631992
バーンガーンとレイゼルバーもほしいからなんとしても続いてくれ
30 20/10/20(火)17:03:20 No.738632247
最近の勇者シリーズの盛り上がり見るとタカラの再販やMPはやっぱ早すぎたと痛感する
31 20/10/20(火)17:05:19 No.738632661
ガオガイガーが他の7体と同じサイズだし キングジェイダーやグレート合体も同サイズで出るのかな
32 20/10/20(火)17:06:33 No.738632904
贅沢言うなら合体前のビークルとコアロボも欲しーなー!サイズ一緒でいいから!
33 20/10/20(火)17:07:41 No.738633095
ゴルドランのメッキ再販とか今だと値段跳ね上がりそうだ
34 20/10/20(火)17:07:43 No.738633108
こう言うのは声だけ大きくて買わない人が多いのを知っている
35 20/10/20(火)17:07:46 No.738633120
勇者再販は作りすぎたのか関係者セールカタログで7割引きだったなぁ
36 20/10/20(火)17:10:20 No.738633629
タカラの再販はぶっちゃけ合併前の最後っ屁だったし…
37 20/10/20(火)17:11:01 No.738633758
勇者系立体化動き出してもなかなかファイバードまでは行かないからなぁ
38 20/10/20(火)17:11:27 No.738633833
>最近の勇者シリーズの盛り上がり見るとタカラの再販やMPはやっぱ早すぎたと痛感する 出来良くないと欲しくならんよ
39 20/10/20(火)17:11:44 No.738633886
ダ・ガーンの立体とか何年ぶりなんだ…
40 20/10/20(火)17:11:47 No.738633893
あの再販はタイミング最悪すぎだよ…
41 20/10/20(火)17:11:56 No.738633914
>バーンガーンとレイゼルバーもほしいからなんとしても続いてくれ レイゼルバー勇者関係なくない?
42 20/10/20(火)17:12:15 No.738633970
>ガオガイガーが他の7体と同じサイズだし >キングジェイダーやグレート合体も同サイズで出るのかな グレートを同サイズ(スケール比でなく)で出すとミッチミチのムチムチにならんかな
43 20/10/20(火)17:12:18 No.738633982
ダガーンはグッスマの合金シリーズでもでるみたいな話あって 期待しかない
44 20/10/20(火)17:12:35 No.738634046
ほぼ色替えで出せますしブラックマイトガインどっかに挿し込みませんかね…
45 20/10/20(火)17:13:08 No.738634145
MPは欲しかったけど当時は学生で金が無くて…
46 20/10/20(火)17:13:16 No.738634171
リアルタイム世代はが中高生とかのタイミングで再販されてもね… まあ合併とか諸々の関係であそこしか出せるタイミング無かったんだろうけど
47 20/10/20(火)17:13:33 No.738634233
なんでキングジェイダーが上がるのかと思ったけどグレートないからか ゴルディスターセットにするかジェネシックかじゃない?個人的にはガオファイガーほしいけど
48 20/10/20(火)17:14:06 No.738634342
セイバーヴァリオンとヴィクトリオンもほしい ギャラクシオンは別にいい
49 20/10/20(火)17:14:33 No.738634441
>ほぼ色替えで出せますしブラックマイトガインどっかに挿し込みませんかね… デフォルメだと目立つ顔がかなり違う!
50 20/10/20(火)17:15:42 No.738634661
>ほぼ色替えで出せますしゴルソドランどっかに挿し込みませんかね…
51 20/10/20(火)17:15:54 No.738634696
勇者もエルドランも一緒よ
52 20/10/20(火)17:16:06 No.738634735
スーパーミニプラのダグオンは予約した?
53 20/10/20(火)17:16:46 No.738634866
>ゾンダーメタルあればほぼスペアパーツで出せますしEI-15どっかに挿し込めませんかね…
54 20/10/20(火)17:17:09 No.738634951
>ほぼ色替えで出せますしゴルソドランどっかに挿し込みませんかね… その理論だとエソスカイザーからバーソガーソまで揃っちまうー!!
55 20/10/20(火)17:18:39 No.738635245
書き込みをした人によって削除されました
56 20/10/20(火)17:18:40 No.738635248
いい感じに行けばソドラシリーズはプレバンか何かで八種セットで出しそうな気はする いい感じに行きさえすれば
57 20/10/20(火)17:19:06 No.738635316
でも大きさ的にはガオガイガー他のグレート合体と同じくらいなんだよね?
58 20/10/20(火)17:19:34 No.738635419
>いい感じに行けばソドラシリーズはプレバンか何かで八種セットで出しそうな気はする >いい感じに行きさえすれば ゴルドランファンでもたぶん買わない!
59 20/10/20(火)17:19:50 No.738635468
>いい感じに行けばソドラシリーズはプレバンか何かで八種セットで出しそうな気はする >いい感じに行きさえすれば 流石にねえよ!と思ったけど最近のバンダイはイカれてるから無いと言い切れない…
60 20/10/20(火)17:21:25 No.738635778
>勇者もエルドランも一緒よ ハヤバーン「違うのだ!」
61 20/10/20(火)17:21:34 No.738635819
>でも大きさ的にはガオガイガー他のグレート合体と同じくらいなんだよね? その辺言い出すとキリがないから… ガオガイガー以外の合体後の1号ロボでも18~24mぐらいまで幅がある
62 20/10/20(火)17:21:37 No.738635828
>でも大きさ的にはガオガイガー他のグレート合体と同じくらいなんだよね? グレート含めても同サイズ帯はエクスカイザーとファイバードとマイトガインくらいで他はガオガイガーより小さいよ あとグレートって言ってもファイヤージェイデッカーは他で言う1号程度の大きさしかないよ
63 20/10/20(火)17:21:54 No.738635892
ソドラはハズレもいいとこじゃねーかな…
64 20/10/20(火)17:22:34 No.738636034
そういやファイバードってかなり特殊だよな コアロボと1号ロボの合体なくていきなり1号ロボと合体する主人公って他に居ないよね
65 20/10/20(火)17:22:35 No.738636039
なので1号ロボだけサイズ統一のミニプラはある意味正解だと思う
66 20/10/20(火)17:22:35 No.738636042
ゴルソドランはちょっと欲しいけど他のニセ勇者は別にいらないかな…
67 20/10/20(火)17:22:57 No.738636129
ガガガって今だと大体1号ガオガイガー2号ガオファイガーでグレート相当がジェネシックって扱いじゃねえかな
68 20/10/20(火)17:24:11 No.738636421
グレートエクスカイザー身長32.9m グレートファイバード30.5 グレーとダ・ガーンGX27.2 ガオガイガー31.5 キングジェイダー101
69 20/10/20(火)17:24:13 No.738636426
ガオガイガーはグレートエクスカイザーよりちょっと小さいくらいのサイズ感だったかな
70 20/10/20(火)17:24:15 No.738636439
>そういやファイバードってかなり特殊だよな >コアロボと1号ロボの合体なくていきなり1号ロボと合体する主人公って他に居ないよね グレート合体がただ着るだけじゃない点も特殊 だからミニプラ化してほしいんだけど人気的に最後の方になるのはわかる…
71 20/10/20(火)17:24:36 No.738636519
>そういやファイバードってかなり特殊だよな >コアロボと1号ロボの合体なくていきなり1号ロボと合体する主人公って他に居ないよね 一応ファイバード→フレイムブレスターと合体で武装ファイバードだから…
72 20/10/20(火)17:24:50 No.738636563
合体方式もバラバラだからそりゃそうなるよね
73 20/10/20(火)17:25:13 No.738636668
>ソドラはハズレもいいとこじゃねーかな… でも22%強いし…
74 20/10/20(火)17:25:19 No.738636691
ミニプラ火鳥にいちゃんとか出せばいいんじゃないかな
75 20/10/20(火)17:25:29 No.738636732
>なので1号ロボだけサイズ統一のミニプラはある意味正解だと思う 別に作品こえて並びだった事だってゲームくらいだしそれもサイズ差ちゃんとしてたわけじゃないし同サイズのほうがありがたいな
76 20/10/20(火)17:31:02 No.738637888
ガンダムとかと違ってサイズ差再現別にいらんよね勇者 ていうかサイズ差を意識させる映像とか絵ないし
77 20/10/20(火)17:32:07 No.738638138
変形すると明らかに大きさ変わってるやつとかいたよね
78 20/10/20(火)17:32:26 No.738638219
元ネタのコンバージからそこは全然気にしてないからな… SDってそういうところあるし
79 20/10/20(火)17:32:30 No.738638230
4体ずつの展開だし バーンガーン セイバーヴァリオン レイゼルバー ゼッターガンバー でセットにすればぴったりだな
80 20/10/20(火)17:32:31 No.738638232
あみあみで予約したらスカイゴルドランと一緒に来ることになった プレバンと合わせてすでに玩具出費が7万ってどうなってんだろう…
81 20/10/20(火)17:32:40 No.738638268
>変形すると明らかに大きさ変わってるやつとかいたよね そうじゃない奴探す方が大変じゃねえかな…
82 20/10/20(火)17:33:39 No.738638481
ジェイデッカーの勇太とか出すべきだと思います
83 20/10/20(火)17:34:29 No.738638663
ガオガイガーはマジンガーをオマージュした作品だから マジンガーみたいにサイズ差ガン無視したっていいと思うんよ
84 20/10/20(火)17:34:43 No.738638722
えっもう予約始まってんの? 先に言ってよ本官のパトカーが売り切れちゃう
85 20/10/20(火)17:37:23 No.738639321
しかしガオガイガー以外の超合金魂勇者が欲しくなるな… 合体後の大きさガオガイガーに合わせたら2体セットでだせねえかなファイバードなんかロボ2体合体でしかねえし当時玩具ですらプロポーションそれなりだからいけると思うんだがな…
86 20/10/20(火)17:39:21 No.738639767
ジェイデッカーの武器が気になる
87 20/10/20(火)17:40:15 No.738639989
>ジェイデッカーの武器が気になる ジェイバスターじゃねえかな…
88 20/10/20(火)17:40:35 No.738640082
>ジェイデッカーの勇太とか出すべきだと思います FAGで出ないかな…
89 20/10/20(火)17:41:17 No.738640244
ジェイバスター スーパー竜牙剣 ファイヤーブレード ディバイディングドライバーかな多分
90 20/10/20(火)17:42:19 No.738640481
>FAGで出ないかな… ジェイデッカーのコスプレしてる勇太は無理ありすぎだろ… 男の娘はポリニアンに頼もう…
91 20/10/20(火)17:44:49 No.738641004
武装ファイバード出せたら素ファイバードも出来そうだけどスレ画だと肩アーマーボリュームがちょっと厳しいかな
92 20/10/20(火)17:45:15 No.738641083
素ガガガの武器と言えばディバイディングドライバーみたいなとこは確かにあるけどそれはそれでなんか違わね?って思ってしまう
93 20/10/20(火)17:46:36 No.738641413
>素ガガガの武器と言えばディバイディングドライバーみたいなとこは確かにあるけどそれはそれでなんか違わね?って思ってしまう プロテクトシェード平手&エフェクトでもいいよね…
94 20/10/20(火)17:46:58 No.738641490
武器じゃねえしなディバイディングドライバー と言ってもゴルディオンハンマーとかヘルアンドヘブンとかブロウクンマグナムするわけにもいかんし…
95 20/10/20(火)17:48:24 No.738641785
肩を回せて肘から下もジョイント外せるならブロウクンマグナムはできそうではあるが…
96 20/10/20(火)17:49:59 No.738642161
マグナムっぽいエフェクトとシェードっぽいエフェクトのセットでもいいぞ