虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/20(火)14:30:44 >めんど... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/20(火)14:30:44 No.738604689

>めんどくさい先生

1 20/10/20(火)14:34:55 No.738605376

このページが全てウソという凄まじさ

2 20/10/20(火)14:35:58 No.738605591

(それはそれとして寿司とビールを病室に差し入れする)

3 20/10/20(火)14:36:43 No.738605726

>このページが全てウソという凄まじさ なんにも いわんで ええ。

4 20/10/20(火)14:38:16 No.738605995

あの偉大なアントニオ・ロッカにあやかって 死神酋長というのはどうかな?

5 20/10/20(火)14:39:32 No.738606232

力道山が猪木の名付け親なのか…

6 20/10/20(火)14:41:58 No.738606640

おい!お前のリングネームは死神酋長じゃ! ぴったりじゃろうガハハ!

7 20/10/20(火)14:42:49 No.738606810

>力道山が猪木の名付け親なのか… >このページが全てウソという凄まじさ

8 20/10/20(火)14:45:42 No.738607353

(猪木よりマシだが馬場にも普通に厳しかった)

9 20/10/20(火)14:47:43 No.738607717

有名レスラーなのにここ以外出てこないアントニオ・ロッカ…

10 20/10/20(火)14:47:44 No.738607722

>力道山が猪木の名付け親なのか… アントニオ猪木は力道山死んだ後に先輩の豊登が出したリングネーム 力道山が生前気に入ってて推してたリングネームは死神酋長(当時やってたプロレスドラマに新人レスラーだった猪木を出演させた時の名前そのまま) 流石の猪木も拒否し続けた

11 20/10/20(火)14:50:39 No.738608245

>>力道山が猪木の名付け親なのか… >アントニオ猪木は力道山死んだ後に先輩の豊登が出したリングネーム >力道山が生前気に入ってて推してたリングネームは死神酋長(当時やってたプロレスドラマに新人レスラーだった猪木を出演させた時の名前そのまま) >流石の猪木も拒否し続けた そのせいでプロレスラーとしてのデビュー戦は猪木寛至の本名で出てるんだよね…

12 20/10/20(火)14:55:35 No.738609156

プロレスラーといい職業だったこと以外ほぼ全部うそ

13 20/10/20(火)14:55:49 No.738609212

もしかしてアントニオロッカは実在しないの...!?

14 20/10/20(火)14:57:11 No.738609467

>死神酋長 のちにインディアン・デスロックを得意技とした猪木の悲しき過去…

15 20/10/20(火)14:57:41 No.738609568

とりあえずダンベル降ろしてから話してやりなよ…

16 20/10/20(火)14:59:38 No.738609876

要は入門当時から元プロ野球選手として有名人だった馬場は無茶させて暴露されたら困るから優遇して 他の行き場のない移民のガキは好き放題イビッてたってそれだけの話だからな…

17 20/10/20(火)14:59:55 No.738609931

凄まじいな…

18 20/10/20(火)15:02:42 No.738610428

列伝もたまには本当の事があるよガイコツ男バラバが実在だと知って なんでそんなところだけ?となったよ

19 20/10/20(火)15:02:52 No.738610467

190越えてる猪木と鯖読んで176の力先生が同じ体格…

20 20/10/20(火)15:04:03 No.738610657

カタ移民のガキィ! あっ漫画間違えました

21 20/10/20(火)15:04:48 No.738610781

あの荒唐無稽な餓狼伝の方が正解に近いという

22 20/10/20(火)15:04:52 No.738610792

ちょっと酷すぎる…

23 20/10/20(火)15:05:29 No.738610913

su4291798.jpg 当時の貴重な写真を貼る

24 20/10/20(火)15:05:34 No.738610927

猪木本人だけでなく馬場の証言も揃ってるからどうしようもない

25 20/10/20(火)15:06:50 No.738611156

>沖縄県那覇市での長沢秀幸との試合において、リングネームをアントニオ猪木に改名[12]。このリングネームは、先輩レスラー豊登による命名である。当時の名レスラー、アントニオ・ロッカにあやかって名付けられたという説が一般的であるが[13]、「ブラジル帰りの日系ブラジル人」であることを強調するためなど諸説ある[12]。なお、本名で活動中に出演したテレビドラマ『チャンピオン太』での役名「死神酋長」を気に入った力道山は、その名を猪木のリングネームにしようとしたという[12]。

26 20/10/20(火)15:07:12 No.738611218

死神酋長もカジ先生の原作だから因縁が深い

27 20/10/20(火)15:10:13 No.738611770

>su4291798.jpg >当時の貴重な写真を貼る (いつか殺す…)

28 20/10/20(火)15:10:33 No.738611836

>su4291798.jpg >当時の貴重な写真を貼る なんというか 邪悪だなって…

29 20/10/20(火)15:13:20 No.738612370

>力道山が生前気に入ってて推してたリングネームは死神酋長(当時やってたプロレスドラマに新人レスラーだった猪木を出演させた時の名前そのまま) ははあさては考えるのめんどくさかったな?

30 20/10/20(火)15:13:54 No.738612468

雑草の強さを期待したの?

31 20/10/20(火)15:15:16 No.738612734

死神酋長VSモハメド・アリの異種格闘技世界一決定戦!

32 20/10/20(火)15:16:55 No.738613051

>雑草の強さを期待したの? ここで力道山が言ってる台詞はアントニオ猪木が後年 力道山先生はこういう事を考えて私に厳しくしたのかな…って感想なので 多分力道山は何も考えていない

33 20/10/20(火)15:16:58 No.738613065

この話が嘘なら先生は猪木を遊び半分で いびり続けた事になってしまうよ!

34 20/10/20(火)15:18:15 No.738613307

>この話が嘘なら先生は猪木を遊び半分で >いびり続けた事になってしまうよ! 実際は猪木以外も平等にいびってたから

35 20/10/20(火)15:19:12 No.738613466

一応この移民のガキ多分育ったら使えるな…と思ってはいたらしい まぁ期待株だろうが先生がやることはトレーニング紛いのイジメなんだが…

36 20/10/20(火)15:19:13 No.738613467

先生は鬼畜のろくでなしだった…?

37 20/10/20(火)15:19:42 No.738613554

ぶっちゃけ先生は猪木をちゃんと売り出す気があったのかさえ不明だから…

38 20/10/20(火)15:20:14 No.738613643

>当時の貴重な写真を貼る こ 怖い…

39 20/10/20(火)15:21:04 No.738613793

辛いしごきの中で見た幻覚なんだよね…

40 20/10/20(火)15:21:37 No.738613886

猪木をこの移民のガキ!とイジメてたけど 力道山も出身はその…

41 20/10/20(火)15:21:52 No.738613940

息子にすら同レベルのいびりしてたからな…ある意味平等

42 20/10/20(火)15:21:54 No.738613946

猪木からしたら信じられない程優遇されてた馬場からさえも 人間としてはクズの部類に入るって認識を持たれてた時点で察しが付く

43 20/10/20(火)15:22:16 No.738614011

列伝の9割は嘘で出来てるから信じちゃ駄目だよ!

44 20/10/20(火)15:22:49 No.738614110

馬場さんは先生が野球好きだったから…

45 20/10/20(火)15:22:59 No.738614143

>列伝の9割は嘘で出来てるから信じちゃ駄目だよ! 本当なのは傷に効く温泉ぐらいだオット!

46 20/10/20(火)15:22:59 No.738614144

贔屓されてた馬場にすら人間として尊敬できる点が何一つない人でしたって言われてるのが面白い どんだけ品性下劣だったんだろう

47 20/10/20(火)15:23:36 No.738614258

>列伝の9割は嘘で出来てるから信じちゃ駄目だよ! 高千穂は死んだものとしてた当時のプロレスマスコミよりはリアル

48 20/10/20(火)15:23:36 No.738614261

>列伝の9割は嘘で出来てるから信じちゃ駄目だよ! ファンク兄弟のステーキを犬のエサにするとかは事実らしいのが辛い

49 20/10/20(火)15:24:01 No.738614334

本気で猫かわいがりしてたのは野球選手の金やんだからね

50 20/10/20(火)15:24:19 No.738614384

なんでウソっぽいとこだけ事実なんだよ!?

51 20/10/20(火)15:24:52 No.738614478

先生は結構若くして亡くなったんだね

52 20/10/20(火)15:24:57 No.738614496

ベンチプレスしてる奴にそんな大事な話するな危ねえだろ

53 20/10/20(火)15:27:14 No.738614891

>本気で猫かわいがりしてたのは野球選手の金やんだからね 金田:「飛ばす」という言葉で思い出したが、ワシは現役時代、力道山とゴルフに行ったことがあるんだよ。力道山はあの丸太のような腕を見せつけて、「お前は細いな、飛距離も出ないだろう」などといってきた。だからワシは頭に来て、ドライバーショットをぶっ飛ばしてやったんだ。結果、力道山を約100ヤード置き去りにしてやったよ。 とか言われてるんだけど…

54 20/10/20(火)15:31:19 No.738615561

>とか言われてるんだけど… 金やんバッティングも上手かったしありえなくはないな…野球選手は肩肘使うのうまいから

55 20/10/20(火)15:33:25 No.738615945

ガマ・オテナ先生はいないがダラ・シンはいる

56 20/10/20(火)15:34:12 No.738616097

馬場は巨人から流れて来たからバックにはヤクザより怖い正力松太郎がいて さすがの先生も露骨にいびることはできなかった

57 20/10/20(火)15:34:59 No.738616244

馬場に優しかったのは本当なのか

58 20/10/20(火)15:35:57 No.738616426

>ガマ・オテナ先生はいないがダラ・シンはいる いるの!?

59 20/10/20(火)15:37:11 No.738616651

骸骨男バラバもいるらしいね

60 20/10/20(火)15:37:23 No.738616700

ダラ幹の辺りは流石にヤバいのか文責梶原一騎になってて吹くよ

61 20/10/20(火)15:37:35 No.738616740

戦中派+相撲部屋のダブルシゴき文化だから特に悪いと思ってないしリキだけが異常だったというワケでもない

62 20/10/20(火)15:37:35 No.738616742

>このページが全てウソという凄まじさ え ここまで描いといて全部ウソなの!?一部とかではなく……?

63 20/10/20(火)15:38:29 No.738616913

ちょっと名前が出る端役レスラーとかは実在だったりする

64 20/10/20(火)15:39:00 No.738616988

>え >ここまで描いといて全部ウソなの!?一部とかではなく……? だってよ……力道山なんだぜ!?

65 20/10/20(火)15:39:21 No.738617047

力道山と猪木がレスラーしてたという情報以外全部ウソ ウソというか作り話

66 20/10/20(火)15:39:23 No.738617058

>戦中派+相撲部屋のダブルシゴき文化だから特に悪いと思ってないしリキだけが異常だったというワケでもない 力道山先生自体角界の先輩から後頭部に張り手くらって気絶してるからな…

67 20/10/20(火)15:39:54 No.738617153

>元プロ野球選手として有名人だった馬場 そし んら

68 20/10/20(火)15:40:41 No.738617298

死んだとき相当嬉しかったのでは

69 20/10/20(火)15:40:42 No.738617302

力道山が相撲界から持ち込んだ悪い文化がプロレスに広まってしまったよね…

70 20/10/20(火)15:40:52 No.738617326

こんな力道山でも一般のプロレスファンに対してはとにかくファンサービス旺盛で優しいエピソードばっか

71 20/10/20(火)15:41:05 No.738617366

>死んだとき相当嬉しかったのでは 先生!なんたる無茶を…

72 20/10/20(火)15:41:15 No.738617395

馬場が元プロ野球選手ってのも嘘

73 20/10/20(火)15:41:34 No.738617454

>こんな力道山でも一般のプロレスファンに対してはとにかくファンサービス旺盛で優しいエピソードばっか 一般人を殴ってたら刑務所に入るからな…

74 20/10/20(火)15:42:05 No.738617529

アントニオ猪木談ってのも嘘

75 20/10/20(火)15:42:42 No.738617633

>死んだとき相当嬉しかったのでは 私は泣いた!

76 20/10/20(火)15:42:42 No.738617636

アントニオ猪木という名前がアントニオ・ロッカにあやかってつけられたというのも本当だ

77 20/10/20(火)15:42:47 No.738617650

>馬場が元プロ野球選手ってのも嘘 それは事実だろ! 巨人の星でも見たぞ!

78 20/10/20(火)15:43:55 No.738617853

馬場は元気だったころは巨人のOB戦にも出てニュースになってた

79 20/10/20(火)15:44:00 No.738617866

馬場が元巨人なのは知ってるが有名だったのか

80 20/10/20(火)15:44:29 No.738617936

当時の力道山の美談のほとんどが嘘 悪い事はだいたい本当

81 20/10/20(火)15:44:32 No.738617948

アントニオ猪木というリングネームですからもしかしたらイタリア人の血が入っているかもしれません とかテキトーな事抜かしてイタリアでプロレスやったのは本当

82 20/10/20(火)15:44:41 No.738617972

>こんな力道山でも一般のプロレスファンに対してはとにかくファンサービス旺盛で優しいエピソードばっか お金くれる人は大好きだろうさ

83 20/10/20(火)15:44:57 No.738618012

関根勤の話だと巨人のOB会に顔だしてたこともあったみたいだな馬場は

84 20/10/20(火)15:45:32 No.738618091

>ガマ・オテナ先生はいないがダラ・シンはいる いないの!? じゃあブッチャーの空手の師匠は…

85 20/10/20(火)15:45:47 No.738618142

だいたい嘘な上に力道山は悪人で作者の梶原先生すら悪人

86 20/10/20(火)15:46:43 No.738618294

野球選手だったの5年くらいじゃん… 長嶋入団の年でやめてなかったか

87 20/10/20(火)15:48:55 No.738618654

>>ガマ・オテナ先生はいないがダラ・シンはいる >いないの!? >じゃあカブキの空手の師匠は…

88 20/10/20(火)15:49:12 No.738618698

そもそも空手チョップ(空手ではない)だからな…

89 20/10/20(火)15:49:48 No.738618809

>>ガマ・オテナ先生はいないがダラ・シンはいる >いないの!? >じゃあグレート・カブキの拳法の師匠は…

90 20/10/20(火)15:49:54 No.738618830

野球選手としては駄目で5年で自由契約になったから… 1軍で3試合の男

91 20/10/20(火)15:50:00 No.738618848

馬場にはは厳しすぎると普通に下剋上されるからな…

92 20/10/20(火)15:50:03 No.738618860

馬場は野球選手としては大成しなかったからな… 風呂場で転ぶ前にも脳の手術とかしたし

93 20/10/20(火)15:51:04 No.738619025

寿司食って死んだことしか知らない

94 20/10/20(火)15:51:23 No.738619075

何しろ巨人の巨人だったので話題性はあったと考えられる

95 20/10/20(火)15:51:23 No.738619077

上の写本見て思ったけど 板垣が書いた首キュッとするシーン迫真過ぎるなアレ

96 20/10/20(火)15:51:52 No.738619158

チームプレイやってたスポーツからきてるからそりゃあ見下げ果てられるよね…ってなる

97 20/10/20(火)15:52:08 No.738619195

刺されなかったら一度くらいムショ行ってたと思う

98 20/10/20(火)15:52:40 No.738619288

これおそろしいのは「」が真実のように語ってる猪木が雑草扱いされてたってのも 最近のマニアの調査だと嘘っぽいのよ 当時の新聞調べたら普通にめちゃくちゃ期待の新人扱いされてたという

99 20/10/20(火)15:54:16 No.738619506

じゃあいったいなにが真実なんです?

100 20/10/20(火)15:54:29 No.738619539

その新聞の画像とか見れば信じるよ 突然らしいと言われても「やっぱり力道山はクズ」の印象は覆せない…

101 20/10/20(火)15:54:37 No.738619556

>当時の新聞調べたら普通にめちゃくちゃ期待の新人扱いされてたという 期待の新人ではあるけど馬場に比べれば露骨に格下なので 実際はドラフト2位ぐらいの立ち位置

102 20/10/20(火)15:55:04 No.738619627

>じゃあいったいなにが真実なんです? 力先生はクソ!

103 20/10/20(火)15:55:04 No.738619628

>何しろ巨人の巨人だったので話題性はあったと考えられる 馬場の頃はプロ野球自体が人気無い

104 20/10/20(火)15:55:30 No.738619686

>当時の新聞調べたら普通にめちゃくちゃ期待の新人扱いされてたという 馬場と猪木が残ったからエリート馬場と雑草猪木の構図になっただけで 他にも実際はたくさん入門者がいたからね

105 20/10/20(火)15:55:49 No.738619715

期待の新人だろうと移民のガキとしてぶん殴るってだけだし…

106 20/10/20(火)15:56:11 No.738619785

猪木は馬場さんはいいなあと言っててその猪木を大木がいいなあと言ってて その大木を誰かがまたいいなあと言ってたそうだから 序列がはっきりしてたんだなと思う

107 20/10/20(火)15:56:20 No.738619813

>じゃあいったいなにが真実なんです? 戦後日本のスーパースターなのに死後に人間性を称える人が一人もいないことかな…

108 20/10/20(火)15:56:34 No.738619842

>だいたい嘘な上に力道山は悪人で作者の梶原先生すら悪人 悪人だけど偉人であることは間違いないから困る…

109 20/10/20(火)15:56:44 No.738619867

プロレスラーの俺苦労した話は信用しちゃいけないよ キャラ付けのためにやってるから

110 20/10/20(火)15:57:20 No.738619966

力道山の付き人って時点でかなりエリートコースだからな 誰もやりたいとは思わないだろうけど…

111 20/10/20(火)15:57:56 No.738620042

期待の新人として売り出すことと裏ではいびってた事は何も矛盾しない

112 20/10/20(火)15:57:58 No.738620050

この漫画って馬場にひどい仕打ちしてなかったっけ力道山

113 20/10/20(火)15:58:33 No.738620149

日プロ若手の序列は馬場>猪木>大木>上田小鉄小鹿木戸>藤波って感じかな 坂口が猪木のちょい下あたりで入ってくる

114 20/10/20(火)15:58:43 No.738620171

馬場はジャイアント台風の方で滅茶苦茶されてる

115 20/10/20(火)15:59:27 No.738620301

「アントニオ猪木・談」の9割は兄梶原一騎の作り話 残りの1割は自分の作り話(真樹日佐夫・談)

116 20/10/20(火)15:59:54 No.738620385

裏でいびってたなんてリキ先生に失礼な 表でもシゴキ倒してたわ

117 20/10/20(火)16:01:19 No.738620629

期待の新人でだろうとイビってたんだろう 未だに猪木がビビってるし

118 20/10/20(火)16:01:30 No.738620669

猪木いわくリキ先生に褒めてもらったのは死の直前の飲み会で 高砂親方が「いい顔してる若者だね」と言ったのに対して「そうなんだよ」の一度だけだったというが これはこれで出来すぎな気もする

119 20/10/20(火)16:02:31 No.738620838

>日プロ若手の序列は馬場>猪木>大木>上田小鉄小鹿木戸>藤波って感じかな >坂口が猪木のちょい下あたりで入ってくる それは東京プロレス旗揚げ失敗出戻り以降だな のちのグレート草津とかサンダー杉山とかの国際行く連中がいて そいつらは全然推されてなかった

120 20/10/20(火)16:02:43 No.738620874

高砂親方の前だから普通に猫被ってるだけじゃない?

121 20/10/20(火)16:03:01 No.738620930

猪木の1番死ぬかとなったゴルフクラブを 頭にフルスイングは一歩間違えてたら本当に死んでますよね? 猪木だから2週間寝込んだだけで済んだけど…

122 20/10/20(火)16:03:29 No.738620998

天国より地獄のがプロレスは盛り上がってそうだな

123 20/10/20(火)16:04:21 No.738621148

2週間も寝込むような打撲って常人なら入院安静レベルなんじゃ…

124 20/10/20(火)16:06:00 No.738621417

木村政彦「はぁー力道山殺してぇー」 大山倍達「おっ?殺っちゃう?」 牛島辰熊「手伝うぞ!」

125 20/10/20(火)16:06:03 No.738621425

今の新日はシゴきが無くなったから…

126 20/10/20(火)16:07:06 No.738621598

アントニオ・ロッカが大人気すぎてスケジュール調整できなくて呼べなかったのは本当だよ

127 20/10/20(火)16:07:36 No.738621670

>今の新日はシゴきが無くなったから… 山田も船木も健介もいなくなったからな…

128 20/10/20(火)16:07:46 No.738621696

「」に勧められてなぜころを読んだけど 途中からどうやっても木村が力道山に勝てない…となってる様な

129 20/10/20(火)16:08:25 No.738621824

>アントニオ・ロッカが大人気すぎてスケジュール調整できなくて呼べなかったのは本当だよ どうしてそういうどうでもいい所だけ本当なの…

130 20/10/20(火)16:08:47 No.738621899

本筋は掠りもしねえのに変なところばっか本当だな列伝は!

131 20/10/20(火)16:09:04 No.738621949

>>今の新日はシゴきが無くなったから… >山田も船木も健介もいなくなったからな… ヨシタツ世代前後には柴田と真壁が一時期しごきやってたしなんかあったら復活するよ これはもうしゃあない

132 20/10/20(火)16:12:43 No.738622581

これで馬場が人間としていいところの何一つない人でしたって言ってるのマジで…ってなる

133 20/10/20(火)16:12:48 No.738622598

>>今の新日はシゴきが無くなったから… >山田も船木も健介もいなくなったからな… お前らのはシゴキじゃなくてイジメだし…

134 20/10/20(火)16:13:21 No.738622717

某出版社から出ていた力道山先生の自伝漫画で 力道山先生がお隣の北側の母国に帰って建国の父の銅像の足元に縋り付いて泣くシーンを読んで「お前も移民のガキじゃねえか!」と思った

135 20/10/20(火)16:13:29 No.738622738

山本小鉄みたいにアメとムチならいいんだけど先生はムチどころか金棒でぶん殴り続けてた様なもんだからな…

136 20/10/20(火)16:14:07 No.738622858

アントニオ・ロッカってジャイアント台風で柔道家処刑した奴だっけか

137 20/10/20(火)16:14:27 No.738622929

>と思った 自分がそうだけど出自隠して同族嫌悪の猪木イビリだから救いようがない…

138 20/10/20(火)16:14:43 No.738622984

「」が大好きなキタムランドが元は先生がゴルフ場にする予定だった土地だということはあまり知られていない

139 20/10/20(火)16:15:10 No.738623065

あ同族嫌悪レベルじゃないわ 日本人のフリしてたんだもんな性質悪過ぎる

140 20/10/20(火)16:15:47 No.738623192

力道山が生まれたときはあそこは日本だぞ…?

141 20/10/20(火)16:16:31 No.738623311

訂正 日系人のフリ

142 20/10/20(火)16:16:34 No.738623327

りっくんのスレにはうろ覚えでまさはるするバカがたまに来る

143 20/10/20(火)16:16:52 No.738623385

朝鮮も ブラジルも 同じよ

144 20/10/20(火)16:17:20 No.738623464

>りっくんのスレにはうろ覚えでまさはるするバカがたまに来る 赤字になってからというところがださい

145 20/10/20(火)16:18:39 No.738623693

>キャラ付けのためにやってるから 生まれてすぐに下水道に捨てられネズミを食べて生き延びた選手居たよね

146 20/10/20(火)16:19:03 No.738623746

>su4291798.jpg >当時の貴重な写真を貼る 猪木若すぎる…

147 20/10/20(火)16:19:13 No.738623785

日系人のフリし続けた朝鮮人なのは事実だろ

↑Top