虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >めんど... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/20(火)11:56:45 No.738573697

    >めんどくさいファンが多い

    1 20/10/20(火)11:57:53 No.738573892

    >ファンがいない

    2 20/10/20(火)12:14:24 No.738577174

    >いろいろめんどくさい

    3 20/10/20(火)12:14:48 No.738577249

    >存在がない

    4 20/10/20(火)12:15:03 No.738577297

    >>ファンがいない ダーク・ウルトラマンはファンはいると言いたい心をコントロールできない…

    5 20/10/20(火)12:49:29 No.738585901

    >ダーク・ウルトラマンはファンはいると言いたい心をコントロールできない… su4291595.jpg

    6 20/10/20(火)12:50:58 No.738586239

    >>めんどくさい

    7 20/10/20(火)12:52:21 No.738586567

    定型をそらんじてるような「」はファンみたいなもんだと思いますよ。(ファンボーイ氏)

    8 20/10/20(火)12:53:18 No.738586776

    ファンかどうかは置いといてチャイヨー関連をニュージェネへの叩き棒にする人がめんどくさいのは確かなのが残念だ。

    9 20/10/20(火)12:54:44 No.738587094

    「でも私はスレ画をきっかけにウルトラシリーズに興味を持ってくれた「」がいると思っていますよ」(ソンポート氏)

    10 20/10/20(火)12:56:14 No.738587432

    >定型をそらんじてるような「」はファンみたいなもんだと思いますよ。(ファンボーイ氏) うぬぼれるなよ

    11 20/10/20(火)12:57:13 No.738587665

    本編や公式の話ししてる時におそらくそれしか知識として持ってないらしきダーク定型で混ざろうとする「」は正直ノイズなのが特徴。

    12 20/10/20(火)12:57:50 No.738587804

    >定型をそらんじてるような「」はファンみたいなもんだと思いますよ。(ファンボーイ氏) そういう解釈は可能です。

    13 20/10/20(火)12:58:42 No.738587999

    というかショーはともかく本編がないのにファンもなにもないんじゃないのか?(業界関係者)

    14 20/10/20(火)12:59:36 No.738588203

    チャイヨータイランドファイトを作りたいですよ(ソンポート氏)

    15 20/10/20(火)13:00:43 No.738588470

    優しさを失わないでとエリートの師匠のエースも言っていたのに残念だ。

    16 20/10/20(火)13:00:44 No.738588475

    「タイランド最高裁でファイトして負けたんじゃないか?」(法曹界関係者)

    17 20/10/20(火)13:01:16 No.738588581

    >定型をそらんじてるような「」はファンみたいなもんだと思いますよ。(ファンボーイ氏) 「だが一見、ファンのように思えても、詳しくなればなるほどチャイヨーへの怒りが湧くという意味合いもあるんじゃないか?」(業界関係者)

    18 20/10/20(火)13:01:55 No.738588722

    >優しさを失わないでとエリートの師匠のエースも言っていたのに残念だ。 「こいつ、誰なんだ!」(ウルトラマンA氏)

    19 20/10/20(火)13:02:59 No.738588920

    中年語りアバターにしてた「」はチャイヨーどころかウルトラシリーズにも興味ないっぽいのが特徴

    20 20/10/20(火)13:03:19 No.738588988

    チャイヨーが優しさ云々で説教するのが間違いだと思ってますよ(ソンポート氏)

    21 20/10/20(火)13:03:34 No.738589036

    そういう解釈は可能です。

    22 20/10/20(火)13:04:19 No.738589167

    >そういう解釈は可能です。 こいつ、無敵なんだ!

    23 20/10/20(火)13:04:35 No.738589221

    ウルトラ以外のチャイヨー作品はよく知らないのが特徴。 エリマキトカゲ一人旅ほか

    24 20/10/20(火)13:04:41 No.738589239

    >中年語りアバターにしてた「」はチャイヨーどころかウルトラシリーズにも興味ないっぽいのが特徴 「でも私は、ガチで批判されがちな今よりはあの頃の方が平和でよかったと思ってますよ」(ダーク・ウルトラマン)

    25 20/10/20(火)13:04:55 No.738589299

    ファンというよりメイクファンオブしてるのが特徴。

    26 20/10/20(火)13:06:40 No.738589641

    「だが一見チャイヨーの裁判沙汰で話題になっているようで本質的にはダーク自体はずっと無関係なんじゃないか?」(業界関係者)

    27 20/10/20(火)13:07:07 No.738589728

    >ウルトラ以外のチャイヨー作品はよく知らないのが特徴。 えーとパンパンパンプキンとかなんとか…(うろ覚え氏)

    28 20/10/20(火)13:07:09 No.738589736

    ターティエン位は知ってていいと思いますよ(ソンポート氏) 思ったより面白くないけど滅茶苦茶売れたのが特徴。

    29 20/10/20(火)13:11:43 No.738590528

    「でも私はなんだかんだ作品を一番目にしやすいハヌマーンがチャイヨーの看板だと思ってますよ。」(非公式アップロード氏)

    30 20/10/20(火)13:19:48 No.738592012

    タイでは作品名としてはウルトラマンセブンが正しいと裁判で知ったのが特徴

    31 20/10/20(火)13:22:25 No.738592455

    最近ではこれでもかなり伸びた方なのが残念だ。