20/10/20(火)10:33:11 モラハ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/20(火)10:33:11 No.738561171
モラハラとかセクハラってどうやって乗り越えてる?
1 20/10/20(火)10:37:18 No.738561748
>モラハラとかセクハラってどうやって乗り越えてる? 支えてくれる交際3年の彼くんがいます。
2 20/10/20(火)10:37:46 No.738561809
>>モラハラとかセクハラってどうやって乗り越えてる? >支えてくれる交際3年の彼くんがいます。 いない場合は?
3 20/10/20(火)10:38:46 No.738561971
>>>モラハラとかセクハラってどうやって乗り越えてる? >>支えてくれる交際3年の彼くんがいます。 >いない場合は? 支えてくれる交際3年の彼くんがいます。
4 20/10/20(火)10:38:54 No.738561987
>>>モラハラとかセクハラってどうやって乗り越えてる? >>支えてくれる交際3年の彼くんがいます。 >いない場合は? 支えてくれる付き合い24年の弟くんがいます
5 20/10/20(火)10:39:11 No.738562036
お前居ないの?支えてくれる交際3年の彼くん
6 20/10/20(火)10:40:37 No.738562217
こうやってさらっと助けに来る頼れるパートナーはなんだよバグか?
7 20/10/20(火)10:41:21 No.738562314
逆なんだ そういうやつが居ない人はほぼ漫画にできない
8 20/10/20(火)10:41:29 No.738562329
su4291373.jpg 理解あるパートナーは大事だよね
9 20/10/20(火)10:41:43 No.738562373
>>>>モラハラとかセクハラってどうやって乗り越えてる? >>>支えてくれる交際3年の彼くんがいます。 >>いない場合は? >支えてくれる付き合い24年の弟くんがいます …弟大事にしろよ
10 20/10/20(火)10:41:56 No.738562403
スレ画はネタ絵だけど 包容力のある彼くんがログインする漫画って もう馬鹿にされることしかないな
11 20/10/20(火)10:42:38 No.738562513
鞭が本格的に痛いやつじゃん…
12 20/10/20(火)10:42:45 No.738562527
逆説的にいえば過酷な環境でも信頼出来るパートナーがあればそれなりに乗り越えられるケースが多いというか信頼出来るパートナーのウェイトが重すぎるというか
13 20/10/20(火)10:42:50 No.738562537
漫画だからマシな顔にされてるだけで実際はチー牛顔なんだろうな
14 20/10/20(火)10:43:31 No.738562632
>漫画だからマシな顔にされてるだけで実際はチー牛顔なんだろうな 彼女が不細工でもお前の全てを受け入れてあまつさえサポートしてくれる人だったとしたら絶対手放さないだろ
15 20/10/20(火)10:43:41 No.738562658
みんなどこからか湧いて来る理解のあるパートナーにイライラしてるというのが伝わってくる
16 20/10/20(火)10:44:39 No.738562794
単純にもう何番煎じだよその展開って見てる側は飽き飽きしてたからな
17 20/10/20(火)10:46:14 No.738563000
>理解あるパートナーは大事だよね この展開はまだ見飽きてないな・・・
18 20/10/20(火)10:46:37 No.738563052
>みんなどこからか湧いて来る理解のあるパートナーにイライラしてるというのが伝わってくる なんで…?
19 20/10/20(火)10:47:00 No.738563104
ここでもたまにスレ立ってるこの人の夫ってどんな人間性してんだろう su4291383.jpg
20 20/10/20(火)10:48:49 No.738563347
救われた人はいいよね
21 20/10/20(火)10:49:26 ID:wHziXhhY wHziXhhY No.738563438
>ここでもたまにスレ立ってるこの人の夫ってどんな人間性してんだろう >su4291383.jpg 他の人には相手にされないとか思い込んでんじゃないの そのうち離婚すると思うけどな
22 20/10/20(火)10:49:44 No.738563479
こんにちは 私です
23 20/10/20(火)10:51:38 No.738563728
そろそろ理解のある彼くん側の漫画が見たい
24 20/10/20(火)10:54:27 No.738564149
帰還した爆撃機の損傷統計みたいなんやな 一部の人は死ぬ
25 20/10/20(火)10:55:46 No.738564310
俺も理解のある彼くん欲しい
26 20/10/20(火)10:56:11 No.738564371
何これうぜぇ
27 20/10/20(火)10:59:20 No.738564779
心霊スポットで呪われたら知り合いの知り合いの霊能者が出てくるとか 意地悪な姑や上司にいじめられてたけど証拠集めて暴露して破滅させたとか そういう単発だと問題なくても類似ジャンルで毎回同じだからつまんねされてる展開なんだろう 嫌われてるというより辟易されてる
28 20/10/20(火)11:00:36 No.738564962
馬鹿にされるというか嫉妬の対象というか
29 20/10/20(火)11:03:04 No.738565303
理解のある彼松?
30 20/10/20(火)11:05:43 No.738565683
書類の山ドンって置かれるのってどういう職種だとあるんだろ
31 20/10/20(火)11:06:24 No.738565784
ヒモ飼ってるだけか
32 20/10/20(火)11:06:47 No.738565838
本当に人格に問題あるなら彼氏どころか友達もできないよなあ
33 20/10/20(火)11:06:48 No.738565844
>逆説的にいえば過酷な環境でも信頼出来るパートナーがあればそれなりに乗り越えられるケースが多いというか信頼出来るパートナーのウェイトが重すぎるというか 生存者バイアスか
34 20/10/20(火)11:08:23 No.738566077
>書類の山ドンって置かれるのってどういう職種だとあるんだろ アンケートの入力…かなあ…
35 20/10/20(火)11:12:01 No.738566608
どうやったらメンタルメタクソになってるときにパートナーをゲットできますか?
36 20/10/20(火)11:15:02 No.738567062
>どうやったらメンタルメタクソになってるときにパートナーをゲットできますか? メンタルメタクソになる前にゲットしておきましょう
37 20/10/20(火)11:16:07 No.738567234
枯松
38 20/10/20(火)11:16:32 No.738567310
>書類の山ドンって置かれるのってどういう職種だとあるんだろ 前職だと茶書をデータベース化するときにこの翻刻も翻訳お願いって感じでドンされてたな
39 20/10/20(火)11:16:36 No.738567321
>本当に人格に問題あるなら彼氏どころか友達もできないよなあ 乳がデカいなら問題ない
40 20/10/20(火)11:17:08 No.738567409
彼氏とか旦那いるなら会社とか周りの人間糞!!みたいな話より彼氏とのイチャイチャ話だけ漫画にしてくれよな
41 20/10/20(火)11:17:26 No.738567451
持ちつ持たれつが出来ていない不公平で理不尽なパワーバランスの場合時間を掛けてズルいって感情が膨らんで関係崩壊しちゃうから気を付けよね
42 20/10/20(火)11:17:40 No.738567481
>本当に人格に問題あるなら彼氏どころか友達もできないよなあ 人格に問題があっても彼氏ならできる 友達はできない
43 20/10/20(火)11:17:58 No.738567534
>どうやったらメンタルメタクソになってるときにパートナーをゲットできますか? その辺のヒモっぽいのをファックしたらいい
44 20/10/20(火)11:19:17 No.738567730
>彼氏とか旦那いるなら会社とか周りの人間糞!!みたいな話より彼氏とのイチャイチャ話だけ漫画にしてくれよな こんなに大変だけどそれを乗り越えれる自分だからこそ こんな素敵なパートナーと出会えるのだっていう一連のプロセスが大切だからな
45 20/10/20(火)11:20:49 No.738567967
逆に支えてる彼サイドがこの手の漫画書いてるの見たことないな …自慢げで押しつけがましくなるからかな?
46 20/10/20(火)11:21:17 No.738568038
>逆に支えてる彼サイドがこの手の漫画書いてるの見たことないな >…自慢げで押しつけがましくなるからかな? そんな漫画描くぐらいなら別れる
47 20/10/20(火)11:22:04 No.738568173
支えてくれる人がいない場合?おかしくなっちまうんだよ
48 20/10/20(火)11:22:28 No.738568244
内心の情報が無いから何をされたか書き連ねるだけになるしな…
49 20/10/20(火)11:22:36 No.738568264
>逆に支えてる彼サイドがこの手の漫画書いてるの見たことないな >…自慢げで押しつけがましくなるからかな? そんな漫画を見て男が分かる~と言わないからかな…
50 20/10/20(火)11:23:24 No.738568381
>逆に支えてる彼サイドがこの手の漫画書いてるの見たことないな >…自慢げで押しつけがましくなるからかな? 僕のパートナーはセクハラモラハラに耐える毎日です!頑張って支えてます! …誰が共感するんだこれ?
51 20/10/20(火)11:23:32 No.738568396
>こんなに大変だけどそれを乗り越えれる自分だからこそ >こんな素敵なパートナーと出会えるのだっていう一連のプロセスが大切だからな やっぱりマウント取りじゃねーかクソが!!!!! …いや嫉妬とかじゃないですよ?単に皆さんの総意としてそう思われても仕方ないと言うことを思っただけでしてね?
52 20/10/20(火)11:23:43 No.738568429
>本当に人格に問題あるなら彼氏どころか友達もできないよなあ 同じメンヘラでも男に彼女はできないが女に彼氏はできるんだ なぜってすぐヤらせてくれるから
53 20/10/20(火)11:23:58 No.738568467
ちょっと違うけどツレがうつになりましてあたりがそれっぽいかなぁ
54 20/10/20(火)11:24:27 No.738568533
>僕はパートナーからのセクハラモラハラに耐える毎日です!頑張ってます!
55 20/10/20(火)11:24:53 No.738568603
パートナーがいない奴はそもそも苦にならないか苦にして自殺するから漫画描かない説
56 20/10/20(火)11:25:22 No.738568666
発達で無能で鬱で性格もメンヘラの男を全面的に支えてくれる理解ある彼女は全く見ない
57 20/10/20(火)11:26:57 No.738568897
こういう障害の人たちって意外と健常者より彼氏彼女をとりあえず作ってる気がする
58 20/10/20(火)11:27:13 No.738568943
>発達で無能で鬱で性格もメンヘラの男を全面的に支えてくれる理解ある彼女は全く見ない 代理ミュンヒハウゼン疑われそう
59 20/10/20(火)11:28:08 No.738569098
>発達で無能で鬱で性格もメンヘラの男を全面的に支えてくれる理解ある彼女は全く見ない そういう息子を支える母親ならわりと見るんだがな…
60 20/10/20(火)11:28:32 No.738569162
メサコン抱えた女性もいるらしいがそういうのも基本的にイケメン狙いだしな…
61 20/10/20(火)11:28:54 No.738569221
まぁ漫画なんだから伝わればいいんだろうけど 2コマ目のスタンディングデスクでPC仕事しながらその横に上司が書類ドサっって置いていく光景は見たことないな
62 20/10/20(火)11:28:58 No.738569228
>支えてくれる人がいない場合?おかしくなっちまうんだよ そうしてネットで目についた漫画に噛み付くようになるのだ
63 20/10/20(火)11:31:10 No.738569577
女が一言「死にたい…」と呟けば無限に男が寄ってくるからな
64 20/10/20(火)11:31:48 No.738569681
>発達で無能で鬱で性格もメンヘラの男を全面的に支えてくれる理解ある彼女は全く見ない 生物的に社会性備えた雌の本能で責任と泥舟は遺伝子レベルで回避するよう出来てるんだ だから理性弱い女の人は年収1000ないと無理~みたいな高望みしちゃう
65 20/10/20(火)11:32:14 No.738569749
>>発達で無能で鬱で性格もメンヘラの男を全面的に支えてくれる理解ある彼女は全く見ない >そういう息子を支える母親ならわりと見るんだがな… そりゃ自分の子供ならそうする人が多いだろう 赤の他人にそこまで尽くそうとするのはよっぽど慈愛に満ちた聖人かそこまでする見返りがないと無理だよ
66 20/10/20(火)11:36:42 No.738570468
書き込みをした人によって削除されました
67 20/10/20(火)11:38:13 No.738570725
全くいないわけではないけどね 二次裏でも人気のハンバーガーとか無職だから嫁の稼ぎだけで生きてるぞ はよハンバーガーを商業化して稼げと言われてる…
68 20/10/20(火)11:38:19 No.738570737
sm漫画に何を語ってるんだ
69 20/10/20(火)11:39:07 No.738570853
発達障害の就職についての本とか、発達障害当事者の手記が載ってる本をいくつか読んだことあるけど女は彼氏がしっかりいる場合が多い
70 20/10/20(火)11:39:36 No.738570910
ゴラク脳のカラスにすらいるくらいだからな…
71 20/10/20(火)11:40:45 No.738571096
>su4291383.jpg なにこれ
72 20/10/20(火)11:41:47 No.738571274
>>su4291383.jpg >なにこれ きちがいだよ
73 20/10/20(火)11:42:47 No.738571439
>発達障害の就職についての本とか、発達障害当事者の手記が載ってる本をいくつか読んだことあるけど女は彼氏がしっかりいる場合が多い …彼氏がいない場合は就職できず手記書く余裕もなくなるだけでは?
74 20/10/20(火)11:44:28 No.738571697
>…彼氏がいない場合は就職できず手記書く余裕もなくなるだけでは? 伝記みたいなものだよな 成功例または最終的には成功した者の一時失敗談だけが残る
75 20/10/20(火)11:45:25 No.738571845
理解ある彼くん実話漫画はいっぱいあるのに逆はオタクに優しいギャルとかフィクションしかないの悲しい
76 20/10/20(火)11:45:52 No.738571924
>理解ある彼くん実話漫画はいっぱいあるのに逆はオタクに優しいギャルとかフィクションしかないの悲しい そもそもギャルに優しいオタクがいるのか?
77 20/10/20(火)11:46:23 No.738572025
>>su4291383.jpg >なにこれ 自分がキチガイであることを自覚してる人の漫画 なので自分がキチガイであるように描いてる 悪口とかじゃなくマジモンの病気だからどうしようもない
78 20/10/20(火)11:47:07 No.738572170
>そもそもギャルに優しいオタクがいるのか? だからそう書いてあるのでは…?
79 20/10/20(火)11:47:30 No.738572241
理解力のあるパートナーがついてます系漫画というジャンルはなぜ浸透しないのか
80 20/10/20(火)11:47:33 No.738572247
>>理解ある彼くん実話漫画はいっぱいあるのに逆はオタクに優しいギャルとかフィクションしかないの悲しい オタクに優しいヤンキーなら居るんだけどな…
81 20/10/20(火)11:49:15 No.738572524
>悪口とかじゃなくマジモンの病気だからどうしようもない この旦那さん聖人かと思うくらい優しい
82 20/10/20(火)11:50:05 No.738572653
オタクに優しいギャルよりギャルに優しいオタクの方がいなさそう
83 20/10/20(火)11:50:12 No.738572672
>理解力のあるパートナーがついてます系漫画というジャンルはなぜ浸透しないのか そこを見てジャンルと捉える人がいないからでは…
84 20/10/20(火)11:50:23 No.738572702
間にはさまりてぇ~~~~~~
85 20/10/20(火)11:51:00 No.738572792
>理解力のあるパートナーがついてます系漫画というジャンルはなぜ浸透しないのか メンヘラの手記系漫画という浸透してるジャンルとほぼ同一だからでは
86 20/10/20(火)11:51:06 No.738572811
>この旦那さん聖人かと思うくらい優しい だから仏のように穏やかに描写されてるんだよな たぶん実際のやり取りでは嫁に苛立った表情見せたりちょっと暴言出たりしてたはずだけど そういう部分はまったく描写されない
87 20/10/20(火)11:51:24 No.738572849
>逆に支えてる彼サイドがこの手の漫画書いてるの見たことないな なんとなくハンバーガーちゃんがこんな感じなのではと思ったけど …支えてるかな?
88 20/10/20(火)11:51:42 No.738572885
出た…入手法の分からない長年支えてくれてる伴侶…
89 20/10/20(火)11:51:51 No.738572907
>間にはさまりてぇ~~~~~~ 挟まってどうするんだ…
90 20/10/20(火)11:52:19 No.738572974
まあ男が泣き言を抜かすのは女々しくて情けないと言う心理があるからでは
91 20/10/20(火)11:52:24 No.738572992
散々言われてるがメンタル系漫画って 田中圭一のウツヌケもそうだが男女ともに支えてくれる身内が必須なので 女だから男だからって話でもない
92 20/10/20(火)11:53:18 No.738573125
>オタクに優しいギャルよりギャルに優しいオタクの方がいなさそう 優しさを求めるオタクは多くても優しさを与えたいオタクはそうはいないからな…
93 20/10/20(火)11:53:45 No.738573200
>まあ男が泣き言を抜かすのは女々しくて情けないと言う心理があるからでは 女→男もあるっちゃあるが同じ男から男への圧力もけっこう凄いよなこのへん
94 20/10/20(火)11:53:48 No.738573210
鬱だったら普通に生きてた人がある日突然…ってことがあるから伴侶いるのは分かるけど 発達障害とかでまともに人付き合いや社会生活できませんって言ってる人に彼氏くんいるのは納得できねぇ
95 20/10/20(火)11:53:59 No.738573237
頑張って口説いたとか積極的に出会いを探したとかなくデフォルトでいる理解ある彼くん
96 20/10/20(火)11:55:20 No.738573462
と言うか現実に二次元ギャルみたいな見た目のってAVでしか居なくない?
97 20/10/20(火)11:55:31 No.738573494
>su4291373.jpg >理解あるパートナーは大事だよね 俺だって家に帰って理解あるヒーリングサキュバスがいたらいくらでも頑張れた
98 20/10/20(火)11:56:09 No.738573590
>間にはさまりてぇ~~~~~~ さっさと家を出た方がいいぞ息子!
99 20/10/20(火)11:56:52 No.738573721
普通に性格もカスだと思うんだけど理解ある彼くんは何にそんな惹かれたん??
100 20/10/20(火)11:56:55 No.738573730
>鬱だったら普通に生きてた人がある日突然…ってことがあるから伴侶いるのは分かるけど >発達障害とかでまともに人付き合いや社会生活できませんって言ってる人に彼氏くんいるのは納得できねぇ 全然不思議じゃない 男って生き物は基本的に突っ込める穴があれば突っ込める生き物だから 突っ込む相手を選ぶのはその個体の理性の大小の問題でしかなく 当然理性が小さい個体も山ほどいてそういう個体は相手を選ばないのだから 女であるというだけで誰でも男は作り得る
101 20/10/20(火)11:57:18 No.738573788
>鬱だったら普通に生きてた人がある日突然…ってことがあるから伴侶いるのは分かるけど >発達障害とかでまともに人付き合いや社会生活できませんって言ってる人に彼氏くんいるのは納得できねぇ 身も蓋もない事言うと女性は性格がどうであれ顔と体が一定レベルなら必ず需要があるからな…
102 20/10/20(火)11:57:26 No.738573817
不幸自慢と彼氏マウントが同時に満たせる便利な存在の優しい彼ぴっぴ 本当にいるかどうかは置いておくとして
103 20/10/20(火)11:58:10 No.738573946
男の敵は男ってわけか
104 20/10/20(火)11:58:11 No.738573957
オタクハラスメントはいつ認知されますか
105 20/10/20(火)11:58:23 No.738573990
>普通に性格もカスだと思うんだけど理解ある彼くんは何にそんな惹かれたん?? 顔!体!金!優越感!その他!好きなのを選ぶといい
106 20/10/20(火)11:59:22 No.738574160
女性はほっといても男が寄ってくるからな… 男はある程度自分から動かないと人寄ってこない
107 20/10/20(火)11:59:28 No.738574182
>オタクハラスメントはいつ認知されますか 区別されて当然の存在を排除してるだけだからハラスメントじゃないって認識なので…
108 20/10/20(火)12:00:26 No.738574363
理解がある彼くんを生やすのはいい 急に生やさずどうやって生やしたかも描け
109 20/10/20(火)12:02:26 No.738574711
彼くんとの馴れ初めまで書いてる作者はほとんどいない
110 20/10/20(火)12:02:47 No.738574770
なんなら女というだけで顔と体がちゃんとしてる必要すらない
111 20/10/20(火)12:03:19 No.738574860
彼氏の方もなんでこの女選んだか書け
112 20/10/20(火)12:03:22 No.738574867
だから女になりたがる男は多いのか
113 20/10/20(火)12:03:54 No.738574966
>>オタクハラスメントはいつ認知されますか >区別されて当然の存在を排除してるだけだからハラスメントじゃないって認識なので… 差別がなくならんわけだ
114 20/10/20(火)12:04:02 No.738574992
女の人の方が生物的に支えてもらうことに抵抗がないのと支えてもらうことを前提としたパートナー選びしてそう
115 20/10/20(火)12:04:45 No.738575117
チー牛顔を女にコラしただけでシコれるシコれる言う「」たくさんいるしな
116 20/10/20(火)12:04:47 ID:/COb3DTU /COb3DTU No.738575124
まんこが承認欲求の塊ですぐつけあがる生き物なんていうのはインスタ蝿やらオタサーの姫やらで周知の事実だから
117 20/10/20(火)12:05:05 ID:/COb3DTU /COb3DTU No.738575186
男「結婚しよう」 女「うれしい!」 翌日 女「結婚するから仕事やめてきた!」 男「は?」 これが現実
118 20/10/20(火)12:05:17 ID:/COb3DTU /COb3DTU No.738575232
女の乞食根性は遺伝子に刻み込まれてるもんだししょうがない感 しょうがないからこそ女はそういう生物だから適当にあしらわなければいけないという知識を男性がみな持ってる必要がある
119 20/10/20(火)12:05:22 No.738575255
女はいいよな
120 20/10/20(火)12:05:30 ID:/COb3DTU /COb3DTU No.738575282
子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど あれって正しかったんだなって
121 20/10/20(火)12:05:59 ID:/COb3DTU /COb3DTU No.738575383
>女の人の方が生物的に支えてもらうことに抵抗がないのと支えてもらうことを前提としたパートナー選びしてそう これだからやっぱり女ってガチクソだと思う
122 20/10/20(火)12:07:35 No.738575705
なんか久々に見た気がするなこいつ
123 20/10/20(火)12:07:40 ID:/COb3DTU /COb3DTU No.738575727
女は共感の生き物と言いながら男には共感できない
124 20/10/20(火)12:08:23 No.738575863
ウンコマンは少し黙ってて!
125 20/10/20(火)12:08:24 ID:/COb3DTU /COb3DTU No.738575870
>なんか久々に見た気がするなこいつ 毎日いるんだけどなあ
126 20/10/20(火)12:10:03 No.738576201
>なんか久々に見た気がするなこいつ 派遣首になったって聞いた
127 20/10/20(火)12:10:26 ID:/COb3DTU /COb3DTU No.738576287
>>なんか久々に見た気がするなこいつ >派遣首になったって聞いた 誰から聞いたんだよ
128 20/10/20(火)12:16:34 No.738577674
ウンコマンが元気そうでなにより
129 20/10/20(火)12:17:15 No.738577855
>誰から聞いたんだよ お前の母ちゃん
130 20/10/20(火)12:18:37 No.738578186
チー牛て…
131 20/10/20(火)12:20:25 No.738578650
パートナー気持ち良さそう
132 20/10/20(火)12:25:52 No.738580054
支えるパートナー側視点の方の話も普通に書店に置かれてると思うけど
133 20/10/20(火)12:26:32 No.738580228
支えてくれるパートナーがいない奴はハラスメント被害を訴えてはダメ!