虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/20(火)08:57:53 >めんど... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/20(火)08:57:53 No.738549005

>めんどくさいファンが多い

1 20/10/20(火)09:22:00 No.738551867

ガスコインで心折られた俺はゴミだよ…

2 20/10/20(火)09:23:47 No.738552067

Amabam

3 20/10/20(火)09:25:17 No.738552233

ガスコイン超えたらプラチナトロフィー内定みたいなもんだ

4 20/10/20(火)09:26:46 No.738552397

エルデンリングの情報くだち!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

5 20/10/20(火)09:29:33 No.738552738

お前にはまだ想像することすら出来ぬだろう…

6 20/10/20(火)09:30:10 No.738552811

そうさね

7 20/10/20(火)09:31:25 No.738552975

マジで続報出るとしたら次の機会いつになるの?

8 20/10/20(火)09:33:48 No.738553267

ps5がいろいろ落ち着いてからだと思う

9 20/10/20(火)09:35:09 No.738553425

>ライウンで心折られた俺はゴミだよ…

10 20/10/20(火)09:35:38 No.738553480

>コロナがいろいろ落ち着いてからだと思う

11 20/10/20(火)09:36:01 No.738553524

>9kv8xiyiで心折られた俺はゴミだよ

12 20/10/20(火)09:36:04 No.738553532

>>ライウンで心折られた俺はゴミだよ… 初期機体だとしたらまぁ…

13 20/10/20(火)09:36:12 No.738553545

リマスターでいいからACを… 現行機で遊びたい…

14 20/10/20(火)09:36:29 No.738553579

最近流石にやっとアーマードコアへの諦めはついた

15 20/10/20(火)09:36:34 No.738553587

RUNE移植早くしろ

16 20/10/20(火)09:36:50 No.738553629

フォーミュラフロントリマスターしてくれねえかなぁ

17 20/10/20(火)09:38:00 No.738553798

エルデンは箱優先だからPS5関係ない

18 20/10/20(火)09:38:08 No.738553818

どこかの会社がACリマスターやってくんねえかな…

19 20/10/20(火)09:39:46 No.738554025

FFはスマホ向きだと思うからいい感じに移植してくれないか

20 20/10/20(火)09:42:36 No.738554373

勝つだけならパルタンと腕バズ四脚さえ組めばなんとかなっちゃうんだよなFF 予算の概念とかスポンサーに装備縛られるとかそういう要素が欲しかった

21 20/10/20(火)09:42:58 No.738554409

なんでAC作んないの

22 20/10/20(火)09:45:00 No.738554663

>なんでAC作んないの 作るの面倒臭いしファンも面倒臭いしその割に売れないし

23 20/10/20(火)09:45:01 No.738554666

>なんでAC作んないの ダクソ系のやつ作った方が売れちゃうから…

24 20/10/20(火)09:45:06 No.738554680

AC欲しい言ってるやつ口だけなのバレバレ

25 20/10/20(火)09:45:46 No.738554747

ロボゲーはどうしても間口がね…

26 20/10/20(火)09:46:29 No.738554825

またスプリガンのゲーム出してよ

27 20/10/20(火)09:46:49 No.738554868

初めて触ったラストレイヴンで心へし折られちまってよぉ…

28 20/10/20(火)09:47:16 No.738554933

わかりましたACでダークソウルをやりましょう

29 20/10/20(火)09:47:17 No.738554938

>またスプリガンのゲーム出してよ アニメ化に合わせてリメイク!とかやってほしいな

30 20/10/20(火)09:48:41 No.738555111

問題はゲーム版スプリガンの主人公の声優さんが辻谷さんだったから… さすがに優も中年だよなぁ

31 20/10/20(火)09:50:02 No.738555270

>わかりましたACでダークソウルをやりましょう むしろ不死人のパーツを組み替えられるようにすればいい!

32 20/10/20(火)09:50:03 No.738555273

VDの限定まで買っているのでオレは口だけではないな

33 20/10/20(火)09:52:17 No.738555525

ガスコインはなんとか折れなかったけど介錯で折れたのが俺だ

34 20/10/20(火)09:52:29 No.738555552

ACはなんだかんだ売れるとは思うんだけど人が戦う難しいファンタジー系に勝てるか?って言われたら無理だろうしなあ

35 20/10/20(火)09:54:53 No.738555848

シャドウタワー出してよ

36 20/10/20(火)09:55:29 No.738555947

最近なんか版権ゲー作ってる?

37 20/10/20(火)09:55:45 No.738555987

AC作りたい人は大体出て行ったからACはもうあきらめた

38 20/10/20(火)09:56:14 No.738556049

ACシリーズはグラはそこまで凝っても無かったし5のチーム戦前提のバランスでゲーム自体もつまんなくなってた気がするしでどう新作を作れば良いのか分かってないと思う

39 20/10/20(火)09:56:29 No.738556092

道中で襲ってくるMTを倒してドロップした換金アイテムで内装が強くなる! レアドロップで敵から武器が落ちてそれを鍛えて強くなる! ボスに勝つと取れるアイテムを加工して新しい武器に! 救援依頼や傭兵が道中で襲ってくる! 死ぬと素材をすべて落として道中のガレージからやり直し

40 20/10/20(火)09:56:53 No.738556136

ACっぽい見た目のゲームはあってもACの変な空気はフロム特有だからな

41 20/10/20(火)09:57:46 No.738556249

>ACシリーズはグラはそこまで凝っても無かったし5のチーム戦前提のバランスでゲーム自体もつまんなくなってた気がするしでどう新作を作れば良いのか分かってないと思う 一人で遊ぶの重視する以外好きにしていいんじゃないかな

42 20/10/20(火)09:58:20 No.738556310

ACがグラに凝ってなかったとか正気か?

43 20/10/20(火)09:59:19 No.738556437

>道中で襲ってくるMTを倒してドロップした換金アイテムで内装が強くなる! >レアドロップで敵から武器が落ちてそれを鍛えて強くなる! >ボスに勝つと取れるアイテムを加工して新しい武器に! >救援依頼や傭兵が道中で襲ってくる! >死ぬと素材をすべて落として道中のガレージからやり直し 嫌すぎるけどよく考えたら4つ目はいつものACだった

44 20/10/20(火)09:59:43 No.738556488

ACはどのタイトルも安定して売れてたけど元々買う層が少ないのと開発費回収できてなかったらしいからなぁ

45 20/10/20(火)09:59:48 No.738556499

>ACがグラに凝ってなかったとか正気か? OPとか実写だったからな…

46 20/10/20(火)10:01:04 No.738556668

>AC作りたい人は大体出て行ったからACはもうあきらめた 出ていったというか追い出されたというか

47 20/10/20(火)10:01:23 No.738556711

>>ACがグラに凝ってなかったとか正気か? >OPとか実写だったからな… PSの頃から相当ヤバかったからな Vのスタッフがゲーム紹介する映像でブーストの吹かし具合でアフターバーナーの色が変わるようにしたんすよ!とか言ってキャッキャしてるの聞いて変態だなって思ったもんだ

48 20/10/20(火)10:01:50 No.738556766

ACの版権をどこか優秀な海外のインディーにでも譲ってくれませんか ACを作りたいとこはいっぱいあるんです…

49 20/10/20(火)10:03:09 No.738556957

インディーのならそこそこクローンゲー出てるよ

50 20/10/20(火)10:03:14 No.738556969

海外だとソウル系のが人気なイメージあるけどACもあるの?

51 20/10/20(火)10:03:25 No.738556997

>ACがグラに凝ってなかったとか正気か? UIや演出周りはかなり頑張ってたけどゲームのグラ自体は平凡だったように思うよ…メカもマップも驚くほど良いという感じではない

52 20/10/20(火)10:03:32 No.738557017

隻狼もうちょっとでクリアじゃ ツシマで弾き慣れたしいけるだろうと思ったがこっちのは思ったよりキツかった

53 20/10/20(火)10:03:56 No.738557063

3からLRくらいの路線で復活してほしい

54 20/10/20(火)10:04:22 No.738557117

VもVDも外人は見たことなかったな

55 20/10/20(火)10:04:24 No.738557122

>ACの版権をどこか優秀な海外のインディーにでも譲ってくれませんか >ACを作りたいとこはいっぱいあるんです… そういうところはもうACっぽいオリジナル作っているよ そもそもACの版権って何だ?シリーズ毎に世界観変わるしロボアッセンブルに版権はないだろうし

56 20/10/20(火)10:04:33 No.738557145

>ACの版権をどこか優秀な海外のインディーにでも譲ってくれませんか >ACを作りたいとこはいっぱいあるんです… ACっぽいゲーム作るだけならACの版権なんていらんだろ どうしてもACの看板掲げなきゃならん理由も無いでしょ

57 20/10/20(火)10:04:50 No.738557176

>インディーのならそこそこクローンゲー出てるよ 見た目寄せたロボゲー自体は少なくないのよね なのでどちらかというとロボゲーってよりフロムゲーとしての需要なんだろうか

58 20/10/20(火)10:05:16 No.738557233

>VもVDも外人は見たことなかったな 人外はいっぱいみた

59 20/10/20(火)10:05:46 No.738557289

ダクソ系配信する人ってマゾなんじゃないかって思うくらい

60 20/10/20(火)10:05:55 No.738557313

ACって4と5で別物だもんな…

61 20/10/20(火)10:06:03 No.738557335

4くらいで丁度良いのになぜfaみたいな大味にしちゃうんだ

62 20/10/20(火)10:06:20 No.738557373

なんか深いこと言ってるのかそうじゃないのかよくわからない感じとかちょっと不思議だったり壮大な音楽とかが大事なんやな

63 20/10/20(火)10:06:44 No.738557420

>海外だとソウル系のが人気なイメージあるけどACもあるの? 欧米はメックみたいな重厚なメカがすきだけど タイとか台湾に香港みたいなアジア圏はACっぽいハイスピードメカアクション人気あるよ

64 20/10/20(火)10:06:49 No.738557425

ACみたいなロボが出てくるSF世界観でソウルライクがやりたい ブラボの操作性をちょっといじればメカアクションっぽくなるんじゃね 右に近接左に銃だったのを逆にすればS鳥時代のACっぽくなるし…

65 20/10/20(火)10:07:06 No.738557457

>VもVDも外人は見たことなかったな そりゃ領地戦は別に海外用鯖があるから

66 20/10/20(火)10:07:14 No.738557473

正直AC系は海外のインディースとかソシャゲに期待するレベルで諦めてる

67 20/10/20(火)10:07:20 No.738557485

>>ACがグラに凝ってなかったとか正気か? >UIや演出周りはかなり頑張ってたけどゲームのグラ自体は平凡だったように思うよ…メカもマップも驚くほど良いという感じではない いつの何と比べてんの?AC発売当時のどのロボゲーと比べても上を行ってたと思うけど… マップの構造とかはまあうん…そうね

68 20/10/20(火)10:07:22 No.738557492

そういやタイのフロントミッションみたいなやつどうなったんだろう

69 20/10/20(火)10:07:23 No.738557495

見た目とかシステム自体は結構変わるからそのへんは自由よねAC

70 20/10/20(火)10:07:51 No.738557560

>ACって4と5で別物だもんな… 4とそれ以前でも別物だよ

71 20/10/20(火)10:07:58 No.738557578

>タイとか台湾に香港みたいなアジア圏はACっぽいハイスピードメカアクション人気あるよ タイでACみたいなゲーム出てたよね…

72 20/10/20(火)10:08:17 No.738557626

>隻狼もうちょっとでクリアじゃ >ツシマで弾き慣れたしいけるだろうと思ったがこっちのは思ったよりキツかった 頑張れ…もし行き詰まったら一旦寝ると脳が情報を整理してくれるぞ…

73 20/10/20(火)10:08:47 No.738557704

と言うか4系がシリーズ全体で見ると割と異端

74 20/10/20(火)10:08:52 No.738557716

V系等はダンジョン探索なマップが無くなったのが不満ぐらいだったからなぁ

75 20/10/20(火)10:08:53 No.738557722

宮崎案でもメカ要素あったら企画通さないのは会社経営としてかなり理性あって安心できる

76 20/10/20(火)10:09:24 No.738557812

ACみたいなゲームってあくまでもACみたいなゲームだからACじゃないんだよな…

77 20/10/20(火)10:09:33 No.738557839

1と2でも相当ゲーム違うからな ナンバリング毎に別ゲーだよ

78 20/10/20(火)10:09:45 No.738557856

>V系等はダンジョン探索なマップが無くなったのが不満ぐらいだったからなぁ 俺帰ったりガス浴びたり苦手だからそこはまあ…

79 20/10/20(火)10:10:01 No.738557890

>V系等はダンジョン探索なマップが無くなったのが不満ぐらいだったからなぁ ダウンサイジングしたしこれでタワーの中探索するんじゃないんだ…ってがっかりしたぞ

80 20/10/20(火)10:10:36 No.738557972

探索ミッションはfaの時点で消えてたけどね

81 20/10/20(火)10:11:00 No.738558032

逆に言えばフロムっぽい空気漂ってればどんな見た目でもACなんだよな

82 20/10/20(火)10:11:25 No.738558087

>ACみたいなゲームってあくまでもACみたいなゲームだからACじゃないんだよな… もう七年も新作出てないし死亡認定したい…もう待つの辛い

83 20/10/20(火)10:11:26 No.738558089

ACのグラは当時最高峰だと思っていたんだがファンの贔屓目だったんだろうか…?あのレベルのグラを自由に組んで動かせるってどのゲームにも無かったと思うんだが…世界が狭かっただけだろうか

84 20/10/20(火)10:12:18 No.738558204

>ACのグラは当時最高峰だと思っていたんだがファンの贔屓目だったんだろうか…?あのレベルのグラを自由に組んで動かせるってどのゲームにも無かったと思うんだが…世界が狭かっただけだろうか フロムはどのゲームでもグラフィックは相当頑張っていると思う

85 20/10/20(火)10:12:20 No.738558211

KFの新作とか

86 20/10/20(火)10:12:55 No.738558288

>KFの新作とか 神が隠居しちゃったから…

87 20/10/20(火)10:12:55 No.738558289

>逆に言えばフロムっぽい空気漂ってればどんな見た目でもACなんだよな カラサワみたいなものととアセンブルと逆関節脚あれば大体要件満たせる不思議

88 20/10/20(火)10:13:52 No.738558414

>>逆に言えばフロムっぽい空気漂ってればどんな見た目でもACなんだよな >カラサワみたいなものととアセンブルと逆関節脚あれば大体要件満たせる不思議 4脚とタンクとなんか荒廃した世界とクソみたいな企業も忘れてもらっちゃ困るぜ

89 20/10/20(火)10:13:57 No.738558424

あとは性格悪いってか黒い成分も大事かなフロムっぽさ

90 20/10/20(火)10:14:01 No.738558439

>と言うか4系がシリーズ全体で見ると割と異端 って言うかナンバリングで雰囲気やデザイン一新するからどれもこれ!って言うのがないんだよ

91 20/10/20(火)10:14:12 No.738558465

>>KFの新作とか >神が隠居しちゃったから… あのゲームはお世辞にもって感じだったからなぁ…

92 20/10/20(火)10:14:27 No.738558495

ACのグラがジャンル内で最高峰っていうか対抗馬がそもそも…っていう根本的ニッチな市場という話も…

93 20/10/20(火)10:14:39 No.738558520

PCのインディーゲーで見た目ACっぽいロボアクションはいくつかあるけど ACを期待して遊ぶとやっぱりなんか違う

94 20/10/20(火)10:14:48 No.738558539

KFといえばアディショナルですよね!

95 20/10/20(火)10:14:49 No.738558542

AC含めてフロムのグラフィックはCG系ではよく話題になってたよ

96 20/10/20(火)10:15:03 No.738558581

フロムっぽい空気出せるメーカーかあ…

97 20/10/20(火)10:15:04 No.738558585

身体は闘争を求めるとか言ってる連中は万一新作出ても誰も買いやしない

98 20/10/20(火)10:15:29 No.738558644

>AC含めてフロムのグラフィックはCG系ではよく話題になってたよ ホワグリのHALのCMバンバンやってたよね…

99 20/10/20(火)10:16:14 No.738558746

>身体は闘争を求めるとか言ってる連中は万一新作出ても誰も買いやしない 口出すやつ割と買うだろうけどそもそも口出すやつ自体が少ないよねってことなんじゃないのか

100 20/10/20(火)10:16:16 No.738558752

>フロムっぽい空気出せるメーカーかあ… デウスXマキナは惜しかった感ある…

101 20/10/20(火)10:16:39 No.738558800

エルデンリングの情報くだち…

102 20/10/20(火)10:16:59 No.738558847

>>フロムっぽい空気出せるメーカーかあ… >デウスXマキナは惜しかった感ある… シャアとアムロで遊んでる…あとなんかみんな悪い人じゃないな…

103 20/10/20(火)10:17:10 No.738558865

>見た目寄せたロボゲー自体は少なくないのよね >なのでどちらかというとロボゲーってよりフロムゲーとしての需要なんだろうか 操作感の程よく重いのをブーストで飛ばしてる感とかカスタマイズする意味があるバランスとかACにあって他ロボゲーにたりないものは多い グラフィックはインディーズでやる分には4系レベルでも満足出来そうだし

104 20/10/20(火)10:17:16 No.738558879

デモンエクスマキナで我慢しろ

105 20/10/20(火)10:17:41 No.738558937

DXMは近かったけどみんな常識人で利己的な人はほぼいなかったし…

106 20/10/20(火)10:18:03 No.738558989

むしろなんでこんなにめんどくさいファンを惹きつけるんだここは

107 20/10/20(火)10:18:17 No.738559019

ACの新作が出ないからPS3を捨てられない

108 20/10/20(火)10:18:24 No.738559036

フォーミュラフロントのRTA見たけど 今でもやり込んでるプレイヤーはあのブラックボックスAIで微調整できる感覚があるから驚き

109 20/10/20(火)10:18:34 No.738559056

DXMはまだ先の展望が期待できるけどACは…

110 20/10/20(火)10:18:46 No.738559087

モリカドルとかズベンエルゲヌビみたいなやつが恋しい

111 20/10/20(火)10:18:48 No.738559093

>デモンエクスマキナで我慢しろ 二脚ばっかだし足の意味もあんまねえとかみたいなシステム面は別に問題無いけどなんかライトな雰囲気だし別ゲーだよ

112 20/10/20(火)10:19:09 No.738559143

>最近なんか版権ゲー作ってる? 多分ガンダムカードビルダーUCが最後じゃないかな 酷い出来だったけど

113 20/10/20(火)10:19:20 No.738559176

DXMなんて忘れた頃にアプデするしな 次も出るなら是非とも買わせていただきます

114 20/10/20(火)10:19:25 No.738559192

>デウスXマキナは惜しかった感ある… 悪くないとは思うんだけど脚が普通の二脚しかないのが不満だったな

115 20/10/20(火)10:19:30 No.738559205

新作出てほしいけどまた頓珍漢な内容で落胆するぐらいなら思い出にしまっとくほうがマシ

116 20/10/20(火)10:19:59 No.738559277

デモンエクスマキナはストーリーもメカもコレジャナイ過ぎる シャアと兄ちゃんは好き

117 20/10/20(火)10:20:02 No.738559283

どうせAC出してもこんなの違うって言う感想になると思うし出なくていいかな…

118 20/10/20(火)10:20:06 No.738559289

デモンエクスマキナは良かったけどマルチのVVDの未確認兵器破壊みたいなボス群はもう少しなんとかならなかったんかな…てなる

119 20/10/20(火)10:20:16 No.738559311

頓珍漢って言われるとずっと意味深というか頓珍漢なとこあるしな…

120 20/10/20(火)10:20:27 No.738559334

4系もV系も無名の傭兵感があんまり無くて物語の主人公だったのがちょっと不満だった V系は傭兵とかシステムでできてあれは凄い好きだったけど

121 20/10/20(火)10:20:49 No.738559388

>どうせAC出してもこんなの違うって言う感想になると思うし出なくていいかな… そりゃよく変わるシリーズだし違うだろ…

122 20/10/20(火)10:21:10 No.738559443

そもそもDXMってACの受け皿として出されたわけではないのでACじゃない的な評価はどうでもよろし

123 20/10/20(火)10:21:41 No.738559513

>シャアとアムロで遊んでる…あとなんかみんな悪い人じゃないな… エンディングもどっちのルートでもあんまり変わらないからな… 最終的には今の人類はいなくなるんだろうけど結構長期的なプランっぽいし

124 20/10/20(火)10:21:41 No.738559514

結局上のACグラ凝ってないって人は何と比べてそう言ってたんだ…むしろ知りたいぞ

125 20/10/20(火)10:21:42 No.738559518

ACですらこんなのACじゃないって言われる世の中じゃ

126 20/10/20(火)10:22:18 No.738559610

こんなの◯◯じゃねえはシリーズものあるあるだしまあ…

127 20/10/20(火)10:22:37 No.738559661

お話はいつも頓珍漢だろうが

128 20/10/20(火)10:23:04 No.738559710

ナンバリング毎にデザインの方向性もシステム変わるからそれぞれのタイトルで微妙にファン層が違うからな…

129 20/10/20(火)10:23:11 No.738559724

むしろその頓珍感も大事というか…

130 20/10/20(火)10:23:18 No.738559744

ロボゲーにこだわらずACみたいな末期的な空気漂うゲーム探したほうが精神衛生上いいのかもしれない

131 20/10/20(火)10:24:11 No.738559885

>ロボゲーにこだわらずACみたいな末期的な空気漂うゲーム探したほうが精神衛生上いいのかもしれない ダークソウルできた!

132 20/10/20(火)10:24:15 No.738559894

もうやめませんかAI暴走イレギュラー認定見届けるのは君だ

133 20/10/20(火)10:24:35 No.738559939

フロムの立場的に海外でAC以降のゲームが人気ですぎちゃったのがACを作れない理由でもある

134 20/10/20(火)10:24:44 No.738559960

"あの"アーマードコアがついにスマホに登場!

135 20/10/20(火)10:25:00 No.738559992

>ロボゲーにこだわらずACみたいな末期的な空気漂うゲーム探したほうが精神衛生上いいのかもしれない それこそダクソやらブラボやらSEKIROやらになるな… でも違うんだよなあ…みんなが力と欲望で生きてるって感じがもっと欲しい

136 20/10/20(火)10:25:32 No.738560060

>"あの"アーマードコアがついにスマホに登場! ACFFみたいなゲームなら…

137 20/10/20(火)10:25:54 No.738560114

>"あの"アーマードコアがついにスマホに登場! まあモバイルあったしな…

138 20/10/20(火)10:26:12 No.738560149

今ならナインボール貰える

139 20/10/20(火)10:26:14 No.738560151

カルネージハートじゃ駄目ですか

140 20/10/20(火)10:26:47 No.738560223

>カルネージハートじゃ駄目ですか 新作出せや!!

141 20/10/20(火)10:27:05 No.738560264

ピックアップガチャ! 神バズ!唐沢!

142 20/10/20(火)10:27:18 No.738560303

もう規模的に自社内でやりくりとかじゃないだろうしなぁ 出資者からは確実に売れるソウル系ソウルライク作ってになる

143 20/10/20(火)10:27:33 No.738560339

エクスマキナ出る前は執拗にガンダムブレイカーやってりゃいいだろって言われたもんさ…

144 20/10/20(火)10:27:57 No.738560388

>そもそもDXMってACの受け皿として出されたわけではないのでACじゃない的な評価はどうでもよろし ロボゲーとしても上位互換パーツや武器で水増ししてて組み換えで遊ぶには微妙だし ロボアニメ風ゲームとして遊ぶにはムービーで棒立ちな場面が多くて物足りない

145 20/10/20(火)10:28:25 No.738560462

メカダメなら殻とか肉継ぎ接ぎしようぜ!

146 20/10/20(火)10:28:33 No.738560478

>もう規模的に自社内でやりくりとかじゃないだろうしなぁ >出資者からは確実に売れるソウル系ソウルライク作ってになる 実際株主から嫌な顔される

147 20/10/20(火)10:29:07 No.738560575

>エクスマキナ出る前は執拗にガンダムブレイカーやってりゃいいだろって言われたもんさ… 糞ゲー押し付けたいだけでは…?

148 20/10/20(火)10:29:08 No.738560581

おのれKadokawa…

149 20/10/20(火)10:29:39 No.738560632

>>カルネージハートじゃ駄目ですか >新作出せや!! そういやコナミからモンスターの行動プログラム組んで戦わせるゲーム出るな

150 20/10/20(火)10:30:12 No.738560724

そういえばLRに攻撃アクション割り振られてるのってフロムゲーだと普通だけど珍しいよね 他社ゲーだと□とか△とかが多い印象

151 20/10/20(火)10:30:33 No.738560782

今求められてんのってフロムゲーというか宮崎ゲーだしな

152 20/10/20(火)10:30:35 No.738560790

>おのれKadokawa… 新体制になってから出すゲームみんな面白いから何も言えねえ…

153 20/10/20(火)10:30:39 No.738560799

それっぽいロボ出りゃいいだろってわけでもないのが我ながらめんどいな…

154 20/10/20(火)10:31:31 No.738560942

こうやって年老いていくのか…諸行無常を感じる

155 20/10/20(火)10:31:40 No.738560966

>そういえばLRに攻撃アクション割り振られてるのってフロムゲーだと普通だけど珍しいよね >他社ゲーだと□とか△とかが多い印象 洋ゲーは元からこれが多い印象 デュアルスティック操作になると親指空かないからアクションはトリガーに持ってこられる

156 20/10/20(火)10:32:43 No.738561113

マーベラスが出してるゲームってマーベラスが作ってるわけじゃないのに ああマーベラスだなーぐらいに収まるとこある

157 20/10/20(火)10:33:07 No.738561158

>>9kv8xiyiで心折られた俺はゴミだよ そこまでいったらもう折れないだろ!

158 20/10/20(火)10:33:15 No.738561181

>そういえばLRに攻撃アクション割り振られてるのってフロムゲーだと普通だけど珍しいよね >他社ゲーだと□とか△とかが多い印象 おっぱいヴェインやった時にそれで操作ミスしまくって死にまくったよ

159 20/10/20(火)10:34:32 No.738561351

>新体制になってから出すゲームみんな面白いから何も言えねえ… ソウルシリーズは感覚が合わなかったけど売れる要素は分かるし Sekiroの操作感の程よい軽さと大統領担当してた人のシナリオはガッツリハマりましたよ俺は…

160 20/10/20(火)10:34:46 No.738561389

つまりよぉ…ロボット本体をACのようにカスタマイズできてプログラムをカルネージのようにカスタマイズできるゲームが売れるってことだろ?

161 20/10/20(火)10:35:21 No.738561465

ガスコイン神父倒せたらゲールマンもいけるじゃん 地底人にまでなるかは別だけど

162 20/10/20(火)10:35:27 No.738561481

>つまりよぉ…ロボット本体をACのようにカスタマイズできてプログラムをカルネージのようにカスタマイズできるゲームが売れるってことだろ? 購買層がニッチすぎる…

163 20/10/20(火)10:36:34 No.738561652

AIプログラミング系はUNACみたいなのでお願いします…

164 20/10/20(火)10:36:47 No.738561686

なんならAIロボ小隊を運用するオペレーターになって戦うだけのゲームでもいいぜ

165 20/10/20(火)10:37:30 No.738561774

俺はUNAC丸パクりおじさん

166 20/10/20(火)10:37:49 No.738561821

>つまりよぉ…ロボット本体をACのようにカスタマイズできてプログラムをカルネージのようにカスタマイズできるゲームが売れるってことだろ? できたよロボットコンテスト!

167 20/10/20(火)10:37:59 No.738561842

VDはもうちょっとAI設計の挙動が素直なら人間操作VSAIとかAI同士の対戦とか盛り上がったんだろうけど 挙動が謎なのと当時PSN障害が多すぎて廃れてしまった感じがある

168 20/10/20(火)10:38:50 No.738561981

フロムのページのプロダクト一覧見てこんなゲームあったなぁと思ってたけど フレームグライド懐かしい!と思って表示したらスクリーンショットがほぼ知らないゲームで吹いた

169 20/10/20(火)10:40:08 No.738562154

叢やったことある「」なんてどれくらいいることやら

170 20/10/20(火)10:40:38 No.738562222

SFぽい世界観のソウル系とか作ってくれないかな

171 20/10/20(火)10:41:56 No.738562405

>フロムのページのプロダクト一覧見てこんなゲームあったなぁと思ってたけど >フレームグライド懐かしい!と思って表示したらスクリーンショットがほぼ知らないゲームで吹いた プロトタイプ版かなこれ 確か体験版持ってた

172 20/10/20(火)10:43:04 No.738562571

PS3末期なんであんなにpsn障害多かったんだろうな

173 20/10/20(火)10:43:43 No.738562663

最新機種でまたACfA遊べるようにしてくれたらうれしい

174 20/10/20(火)10:46:46 No.738563074

>叢やったことある「」なんてどれくらいいることやら 追いかけっこゲー!追いかけっこゲーじゃないか! ジオスイーパーだと追い越しちゃうけど

175 20/10/20(火)10:47:41 No.738563191

ACはもう諦めてレフトアライブで我慢しろ

176 20/10/20(火)10:49:20 No.738563424

レフトアライブやった事ないけどたぶん叢よりは面白いよ…

177 20/10/20(火)10:51:59 No.738563779

ACVの操作感で探索ステージやりたい

178 20/10/20(火)10:53:00 No.738563932

V系の操作感いいよね… 重厚感と疾走感が共存してて

179 20/10/20(火)10:53:15 No.738563971

プロジェクトニンバスとかいうのを買おうかどうかずっと迷ってる

180 20/10/20(火)10:58:36 No.738564687

正直今のフロム内でまともにディレクターとしてゲームづくりできるの宮崎社長くらいなんじゃないの?

181 20/10/20(火)11:00:13 No.738564907

スクエニの有名らしい人がハイスピードで退職しちゃってたしな…

182 20/10/20(火)11:04:49 No.738565538

>SFぽい世界観のソウル系とか作ってくれないかな SFソウルライクはフロム以外ならいくつか出てるよ The Surgeとか

183 20/10/20(火)11:05:59 No.738565718

>プロジェクトニンバスとかいうのを買おうかどうかずっと迷ってる ロボゲーとしてはそこそこ遊べるけどACを期待してるとコレジャナイ感がある 当たり前だけど

184 20/10/20(火)11:11:39 No.738566555

>イルシールの地下牢で心折られた俺はゴミだよ…

185 20/10/20(火)11:11:47 No.738566572

>>SFぽい世界観のソウル系とか作ってくれないかな >SFソウルライクはフロム以外ならいくつか出てるよ >The Surgeとか 1作目は控えめに行ってもクソゲーだったけど2作目はかなり良くなってるね SFソウルライクやってみたい人にはオススメできる

186 20/10/20(火)11:13:11 No.738566793

ACはPSPで展開したポータブルシリーズよろしく過去作を最新機種に移植してくれるだけでいいのに… やっぱり売れないのが悪いのか…

187 20/10/20(火)11:13:22 No.738566818

ムラクモはおまけの真っ赤な冊子が概ね本体ていう認識になったなあ おかげでメタルウルフカオス買いそびれたんだが…

188 20/10/20(火)11:14:39 No.738567010

>>イルシールの地下牢で心折られた俺はゴミだよ… あれはうるさいのと獄吏の配置で本当にいやらしい場所だよ…

189 20/10/20(火)11:15:50 No.738567184

ゴースの遺子を倒せないままブラボクリアしちゃった しかも月の魔物と戦い損ねた

190 20/10/20(火)11:16:25 No.738567277

イルシール地下牢は心折れるというより純粋な糞

191 20/10/20(火)11:16:44 No.738567336

めんどくさいファンというかソウルシリーズは続編が確実に出るから良いなあって思ってる 昔はKFとACの会社だったのに

192 20/10/20(火)11:17:50 No.738567508

つまり今こそフレームグライドっぽいものをという事ですね

193 20/10/20(火)11:17:59 No.738567535

KF欲はMOD盛り盛りのスカイリムで満足しちゃった そうじゃなくてヴァーダイトの世界観でやりたい?わかるよ…

194 20/10/20(火)11:24:04 No.738568481

>>めんどくさいファンはいなくなった

195 20/10/20(火)11:25:30 No.738568685

これだけAC発売しなかったらそりゃあねぇ…

196 20/10/20(火)11:25:51 No.738568733

ACは好きだけどACファンは嫌い

197 20/10/20(火)11:26:21 No.738568800

アーマードコアは死んだんだ もうフロムはファンタジーアクションゲーム屋さんで有名なんだ

↑Top