20/10/20(火)08:42:13 糖尿病... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/20(火)08:42:13 No.738547176
糖尿病とかじゃないのこれ
1 20/10/20(火)08:44:28 No.738547436
気の抜けたチャーハンはたまに遭遇する
2 20/10/20(火)08:45:24 No.738547547
ラーメンの味を潰さないように味が薄めになっているとか
3 20/10/20(火)08:45:26 No.738547553
化学調味料が大事
4 20/10/20(火)08:46:05 No.738547618
魂抜けた担々麺とかも時々遭遇する
5 20/10/20(火)08:46:07 No.738547623
下味ついてないんじゃないの的なやつはたまにある
6 20/10/20(火)08:46:59 No.738547746
後は自分の体調にも左右されるしな
7 20/10/20(火)08:47:21 No.738547788
糖尿病って味覚障害併発する物なの?
8 20/10/20(火)08:47:35 No.738547826
調理ミスに初回で遭遇すると声かけれなくて辛い 2回目ならおかしいって確信持てるのに
9 20/10/20(火)08:48:18 No.738547908
飯屋行って不味いってゴネる方がキチガイ扱いだからね
10 20/10/20(火)08:49:38 No.738548071
店特定しよう
11 20/10/20(火)08:50:08 No.738548123
コロナに感染したか……
12 20/10/20(火)08:50:53 No.738548190
むしろ食べてみたくなるな魂の入ってないチャーハンってなった
13 20/10/20(火)08:53:59 No.738548557
忘ス れマ たホ
14 20/10/20(火)08:54:51 No.738548657
>忘ス >れマ >たホ >痴呆症とかじゃないのそれ
15 20/10/20(火)08:55:50 No.738548776
依存症が依存物忘れるとか結構重症では?
16 20/10/20(火)08:57:58 No.738549020
Twitterのネタになる>食事の満足度
17 20/10/20(火)08:59:49 No.738549235
店舗さらしてないと信じない
18 20/10/20(火)08:59:55 No.738549246
コロナにかかった人は味覚が感じなくなるって話題になった頃に おかんが作った即席ラーメン食ったらマジで味なくて酷く不安になったんだけど 粉末スープの入れ忘れだった
19 20/10/20(火)09:02:20 No.738549548
>粉末スープの入れ忘れだった 匂いもわかってない…
20 20/10/20(火)09:07:57 No.738550197
>>粉末スープの入れ忘れだった >匂いもわかってない… パッと見ちゃんとしたしょうゆラーメンなのに麺すすっても スープ飲んでもしょうゆラーメンの味がしないんよ… あんな不安になる体験は初めてだった
21 20/10/20(火)09:10:26 No.738550486
携帯忘れたのでヒが気になって味がわからない説
22 20/10/20(火)09:15:07 No.738551042
知らない料理店よりハンバーガーちゃんの方が信じられないのは当たり前といえる
23 20/10/20(火)09:16:49 No.738551236
まだ若いだろし糖尿病は無い
24 20/10/20(火)09:21:10 No.738551773
若くても糖尿病はあるぞ
25 20/10/20(火)09:23:11 No.738551993
ヒ中毒の割にはスマホよく忘れるよねハンバーガーちゃん
26 20/10/20(火)09:25:52 No.738552297
>パッと見ちゃんとしたしょうゆラーメンなのに麺すすっても >スープ飲んでもしょうゆラーメンの味がしないんよ… >あんな不安になる体験は初めてだった 家族の料理って見た目で味判断してる気がする 味を脳が覚えてると言うか
27 20/10/20(火)09:27:30 No.738552495
濃い味つけに慣れすぎてるんだろうな
28 20/10/20(火)09:28:14 No.738552580
若いつっても最低でも30↑だしな…
29 20/10/20(火)09:28:21 No.738552592
>ヒ中毒の割にはスマホよく忘れるよねハンバーガーちゃん 頭がちょっと弱いからね
30 20/10/20(火)09:29:15 No.738552701
亜鉛不足とかそういうやつかも …味覚にくるのは鉄分だっけ?
31 20/10/20(火)09:29:56 No.738552784
インターネット病名診断マン
32 20/10/20(火)09:38:19 No.738553842
>亜鉛不足とかそういうやつかも >…味覚にくるのは鉄分だっけ? 亜鉛で合ってる
33 20/10/20(火)09:42:14 No.738554328
俺は糖尿だけど味覚しっかりしてるから味覚障害なんてねーぜー!って言いに来たら糖尿病って味覚障害伴う場合もあるのね……コワ…
34 20/10/20(火)09:45:52 No.738554756
コロナかもしれないしこのあと家系行こう‥
35 20/10/20(火)09:47:09 No.738554919
ここまで期待と格差あると何かの手違いなんじゃないかと思って次に来た時にもう一回注文したりするよね
36 20/10/20(火)09:52:20 No.738555535
店主の舌がおかしくなってるパターンもある
37 20/10/20(火)09:52:51 No.738555599
亜鉛不足でも味覚障害は起こるから一概にはいえない
38 20/10/20(火)09:55:06 No.738555879
店主の舌がバカになるパターンはあじが濃くなるやつじゃ?
39 20/10/20(火)09:55:19 No.738555920
普通の人なら店側がなんか入れ忘れたのかなってなるけど ハンバーガーちゃんだとハンバーガーちゃん側が味覚障害をなんらかの病気で併発してるくらいにしか思われないよね
40 20/10/20(火)09:55:44 No.738555985
蓄膿症になったとき匂いも味もわからなくなったな
41 20/10/20(火)09:58:38 No.738556348
冷凍品とかじゃないなら普通になんかミスってる時もある
42 20/10/20(火)10:02:36 No.738556878
ハンバーガーチャンだと普通にクスリの副作用なんかもありえる
43 20/10/20(火)10:05:03 No.738557200
ハンバーガーちゃんに関しては頭がちょっと弱いからで全部説明つく
44 20/10/20(火)10:06:04 No.738557337
わりとハンバーガーちゃんエロい目で見てる「」たちが辛辣で駄目だった
45 20/10/20(火)10:07:53 No.738557567
ハンバーガーちゃんはえっちだけどハンバーガーはちょっと頭の弱いおっさんだから…
46 20/10/20(火)10:08:30 No.738557657
個人店でクッソしょっぱい時とほぼ味なしの時があるんだけどヒで見ると俺以外普通に食べてるのが怖い
47 20/10/20(火)10:08:50 No.738557712
完全なる無じゃなくて何かまとまりがなくてこの何…何味?みたいなのたまにあるよね
48 20/10/20(火)10:09:01 No.738557745
明らかにおかしかったら本当は残すか店側に確認取った方が良いんだろうけど 一人で行ってる場合「この味で合ってるのか分からん自分が間違ってるかも」って気分になるから何もしない
49 20/10/20(火)10:09:03 No.738557748
こういう時は大体塩で解決する
50 20/10/20(火)10:10:19 No.738557934
ハンバーガーちゃんは大酒飲みみたいだからまずそこからなんとかしようよと思う
51 20/10/20(火)10:10:58 No.738558025
たまにテーブルの調味料入れて好きな味にしてくれって店もあるよね えっ!このまま食べるんじゃないんですか!ってなる
52 20/10/20(火)10:11:00 No.738558031
薬飲んで酒飲んだらまずいよ…
53 20/10/20(火)10:11:04 No.738558046
丸源のチャーハンも大概これなんだがあそこは調味料揃ってるから自分で味つけろってスタンスなんだろう…
54 20/10/20(火)10:11:46 No.738558131
今まさに日高屋のもつ野菜ラーメンで劇薄味のにあたった 辛いけど辛いだけで野菜あスープとしても味足りなすぎ 今朝の飯の味はちゃんとしたから体調ではないはず 取り合えず作り直してもらった
55 20/10/20(火)10:12:01 No.738558164
以前秋葉原で頼んだつけ麺がこれ生煮えなんじゃねえの!?ってレベルで麺じゃなくて小麦の味? しかしなくて口の中で幾ら噛んでももっちょもっちょした触感で全然旨くなくって結局残しちゃったんだけど あれゆで加減間違えたのかな…
56 20/10/20(火)10:12:18 No.738558203
頭ハンバーガーだからあんまり言うことが信じられなくて...
57 20/10/20(火)10:14:43 No.738558527
行動範囲とTwitterと魂チャーハンから店絞り込めないの?
58 20/10/20(火)10:16:00 No.738558710
そんじょそこらの魂じゃ味しないほどに濃厚な魂をこれまで味わってきたんだな
59 20/10/20(火)10:17:50 No.738558958
>行動範囲とTwitterと魂チャーハンから店絞り込めないの? 絞り込んでどうする 苦情でも入れるのか?
60 20/10/20(火)10:18:08 No.738559002
女は男ほど糖尿病にはならんそうだ 食う絶対量少ないし
61 20/10/20(火)10:20:14 No.738559310
コロナになったら味しないと聞いて俺コロナになったらテレビで紹介されてる訳分からない激辛具材をぶちこんでる担々麺食べてみたいんだ… コロナなら大人しくしてろ? ですよね…
62 20/10/20(火)10:21:54 No.738559549
>女は男ほど糖尿病にはならんそうだ >食う絶対量少ないし ?
63 20/10/20(火)10:22:43 No.738559671
街の個人中華系で白米炒めみたいなのに遭遇した 卓上の醤油で食べた
64 20/10/20(火)10:23:18 No.738559746
まあ画像は食欲を制御できないおっさんなわけだが
65 20/10/20(火)10:23:31 No.738559779
>>行動範囲とTwitterと魂チャーハンから店絞り込めないの? >絞り込んでどうする >苦情でも入れるのか? 聖地巡礼するに決まってるジャン!
66 20/10/20(火)10:23:50 No.738559832
まさかハンバーガーちゃんが可愛い女の子だと思ってらっしゃる…?
67 20/10/20(火)10:24:46 No.738559964
なんか実家の母にコンビニ飯食べてるって言ったら「増粘多糖類」には気をつけてとか言われたな 味覚鈍るとかで
68 20/10/20(火)10:25:42 No.738560086
>聖地巡礼するに決まってるジャン! えっキモっ…
69 20/10/20(火)10:26:44 No.738560219
>まさかハンバーガーちゃんが可愛い女の子だと思ってらっしゃる…? ハンバーガーちゃんは可愛い女の子だろ? 描いてるおっさんはあれだけど
70 20/10/20(火)10:26:47 No.738560222
普段から味濃いもん食いすぎなんじゃないの?
71 20/10/20(火)10:27:06 No.738560268
年をとると調味料なしの白米と豆腐がうまく感じる
72 20/10/20(火)10:28:43 No.738560505
>なんか実家の母にコンビニ飯食べてるって言ったら「増粘多糖類」には気をつけてとか言われたな >味覚鈍るとかで グアーガムとか製品名で言われるとなんか科学的な……?みたいな気分になるけど 言ってみたらデンプンとかだぞ
73 20/10/20(火)10:29:28 No.738560620
>ハンバーガーちゃんは可愛い女の子だろ? >描いてるおっさんはあらふぉだけど
74 20/10/20(火)10:30:29 No.738560773
外食は普通濃いめだし…調理ミスかなあ
75 20/10/20(火)10:30:42 No.738560807
見た目だけはめっちゃ美味そうなのに食べてみると味がないって俺もたまにやる… 調味料を加減しちゃうとね…
76 20/10/20(火)10:30:57 No.738560850
味覚障害かどうかは他に食べればわかるんじゃないの
77 20/10/20(火)10:31:01 No.738560868
>ハンバーガーちゃんはえっちだけどハンバーガーはちょっと頭の弱いおっさんだから… 失礼な ヒモ画力コネフォロワー「」が欲するもの全てを手に入れた男だぞ
78 20/10/20(火)10:32:15 No.738561046
ヘアオイル始めたみたいだし髪もあるんだろうな
79 20/10/20(火)10:33:30 No.738561204
喉だか鼻だか患ってるから匂いしにくくなってるんじゃね
80 20/10/20(火)10:34:00 No.738561278
菓子作りもだけど 分量見て砂糖とか塩とか醤油とかバターとか多い!少なくする!正義!ってやるとまず後悔する
81 20/10/20(火)10:34:44 No.738561382
漫画のネタにするために余計に不健康な生活してない?
82 20/10/20(火)10:35:54 No.738561548
単に面白くない
83 20/10/20(火)10:35:55 No.738561552
>漫画のネタにするために余計に不健康な生活してない? VRをすれば視力も良くなり体も鍛えられてやがてガンにも効くから…
84 20/10/20(火)10:36:33 No.738561645
>ヘアオイル始めたみたいだし髪もあるんだろうな 髪の有無を気にするの悲しすぎるよ!
85 20/10/20(火)10:36:56 No.738561699
>漫画のネタにするために余計に不健康な生活してない? 酒ガチャ…
86 20/10/20(火)10:36:59 No.738561708
どさんこのチャーハンが好き なんでこんなにぱらぱらになるのっていつもおもう
87 20/10/20(火)10:38:27 No.738561918
ラーメン屋のチャーハンはラーメンのスープ飲みながら食べるものだからそりゃ味薄いよ てかラーメン屋に行ってラーメン頼まないとかマナー違反だからな
88 20/10/20(火)10:38:54 No.738561986
魂(あじ覇)
89 20/10/20(火)10:38:55 No.738561988
普段どこの中華屋も化学調味料ドバー!だから使ってない所行くとすごく味に物足りなさ感じるのはよくある
90 20/10/20(火)10:39:18 No.738562054
>まだ若いだろし糖尿病は無い 多分結構歳いってると思うよ
91 20/10/20(火)10:39:44 No.738562115
若ければ糖尿にならないなどというナイーブな考えは捨てろ
92 20/10/20(火)10:40:20 No.738562180
>てかラーメン屋に行ってラーメン頼まないとかマナー違反だからな んなわけないすぎる…
93 20/10/20(火)10:40:41 No.738562225
糖尿は最悪小学生でもなるやつはなる
94 20/10/20(火)10:41:00 No.738562272
>糖尿は最悪小学生でもなるやつはなる かずしげ…
95 20/10/20(火)10:42:15 No.738562448
>ラーメン屋のチャーハンはラーメンのスープ飲みながら食べるものだからそりゃ味薄いよ >てかラーメン屋に行ってラーメン頼まないとかマナー違反だからな チャーハンもって描いてるから多分ラーメンも食ってるよハンバーガーちゃん 健啖家だな…
96 20/10/20(火)10:43:27 No.738562621
>普段どこの中華屋も化学調味料ドバー!だから使ってない所行くとすごく味に物足りなさ感じるのはよくある あと冷凍の味の濃さに慣れるとね…
97 20/10/20(火)10:44:15 No.738562732
効果音がドカンだからな そんな量の魂の抜けた炒飯を
98 20/10/20(火)10:45:36 No.738562907
まあバンバーガーちゃんが舌バカだって事で
99 20/10/20(火)10:47:31 No.738563167
いや頭は弱いけど下は馬鹿じゃないだろ…
100 20/10/20(火)10:48:52 No.738563357
>いや頭は弱いけど下は馬鹿じゃないだろ… むぅ…
101 20/10/20(火)10:49:03 No.738563377
チャーハンは普通に中華料理屋の方が良いのに当たる率が高い ラーメンは中華料理屋じゃなくてラーメン屋のが当たる
102 20/10/20(火)10:49:16 No.738563413
確かめようが無いからな
103 20/10/20(火)10:50:10 No.738563543
下は確かめてみないと…
104 20/10/20(火)10:50:12 No.738563549
店主が味覇入れ忘れただけ
105 20/10/20(火)10:50:12 No.738563550
相方は悲しくなるような貧乏飯作ってるのに…
106 20/10/20(火)10:50:42 No.738563611
Twitterの重力に魂を引かれた哀れな存在…
107 20/10/20(火)10:51:13 No.738563680
たまたまハズレに当たったのか期待値上げすぎたのか単なる舌バカだったのか何かしら病気があったのか 確かめる手段は自分らには無い
108 20/10/20(火)10:52:06 No.738563794
チャーハンを主軸におかず足していける店がすげえ好き 具体的に言うと王将なんだけど
109 20/10/20(火)10:52:36 No.738563879
ラーメンは味がしたって言ってるから味覚障害とかではなさそう
110 20/10/20(火)10:54:02 No.738564091
ラーメンに合わせて薄味な意識高めの炒飯だった可能性が高い
111 20/10/20(火)10:54:48 No.738564195
こういう時は自分で醤油ぶっかければ解決するんだ
112 20/10/20(火)10:58:14 No.738564628
頭ハンバーガちゃんなのに勝手に期待して幻滅するのはどうかと思う
113 20/10/20(火)10:58:30 No.738564675
ハンバーガーちゃんがスマホ忘れるなんて事あるんだな
114 20/10/20(火)10:58:58 No.738564736
濃い味じゃないと何もわからなくなってるんじゃねえの
115 20/10/20(火)10:59:21 No.738564781
いいよねおかずといけるさっぱりしたチャーハン
116 20/10/20(火)10:59:26 No.738564789
スマホ「私はハンバーガーちゃんの目ハンバーガーちゃんの耳ハンバーガーちゃんの舌……」
117 20/10/20(火)11:00:05 No.738564884
コロナですね
118 20/10/20(火)11:00:10 No.738564899
よく行ってる中華料理屋の卵スープであったなコレ ほのかに卵の香りがするとろみのある白湯になってた
119 20/10/20(火)11:00:55 No.738565002
亜鉛不足でマヨネーズが油の感触しかしないレベルになって物凄い冷や汗出たことあるな
120 20/10/20(火)11:02:24 No.738565210
全部味がしないならやばいけどチャーハンだけなら店の問題なのでは
121 20/10/20(火)11:02:35 No.738565235
もしコロナなら最高のネタになるからラッキーだな
122 20/10/20(火)11:03:33 No.738565374
気の抜けたチャーハンに出会ったことあるからなぁ ラーメンスープをおかずにして食べたよ
123 20/10/20(火)11:03:35 No.738565375
塩味等の味がしない無味なのか油や米の風味さえわからない無味なのかで判断がしようがある
124 20/10/20(火)11:03:42 No.738565386
胡椒をいっぱいかける
125 20/10/20(火)11:05:14 No.738565596
魂どうのって謳い文句から特定できないのかなこれ
126 20/10/20(火)11:05:18 No.738565605
冷食のチャーハンの方が美味しいなって思いながら無味チャーハンを調味料追加でごまかしながら食ったことはある
127 20/10/20(火)11:06:30 No.738565799
特定したがるやつなんだよ…怖いよ
128 20/10/20(火)11:07:21 No.738565930
>冷食のチャーハンの方が美味しいなって思いながら無味チャーハンを調味料追加でごまかしながら食ったことはある どの冷食か知らないけど大抵味濃いから味覚弱ってるんじゃないの
129 20/10/20(火)11:08:38 No.738566110
俺は頭ハンバーガーよりお店を信じる
130 20/10/20(火)11:12:53 No.738566743
ハンバーガーのパクリの川尻こだまのパクリじゃんコレ