虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/20(火)07:02:10 久しぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/20(火)07:02:10 No.738538262

久しぶりにダ・ガーンの立体が!

1 20/10/20(火)07:05:38 No.738538459

ユージンとかシーエムズ以来かな

2 20/10/20(火)07:06:10 No.738538492

ファイバードもかなり久しぶりな気がする

3 20/10/20(火)07:11:09 No.738538800

最初に8体揃えて出しますって言ってくれるのはありがたいね

4 20/10/20(火)07:11:44 No.738538830

出来ることなら可動で出してほしかった 全部買うけど

5 20/10/20(火)07:55:04 No.738542208

>出来ることなら可動で出してほしかった 昨日は合体も欲しがってた「」いたけど このフォルムでそんなにつけるポージングなくない? サンライズパース出来るわけでもないし 固定モデルは固定モデルで完成されてていいもんだよ

6 20/10/20(火)07:57:04 No.738542381

まずはエクスカイザー!マイトガイン!ガオガイガー! 終了! は避けてくれてありがたい ファイバード欲しい

7 20/10/20(火)07:57:41 No.738542452

固定なら合体の決めポーズとかがいいな…

8 20/10/20(火)07:58:22 No.738542526

ロボットコンツェルトの関節じゃダメだったんかな

9 20/10/20(火)07:58:36 No.738542553

>このフォルムでそんなにつけるポージングなくない? 合体はともかくポーズはアンサンブルとかでもやっぱ動かせるだけで全然違うと思うよ ただそれでもヘルアンドヘブンとか必殺の両手持ちみたいなのは無理だと思う

10 20/10/20(火)07:59:55 No.738542671

デフォルメでやるなら以前ブキヤが出してたDスタイルが一番いいだろうけどあれも結局続かなかったからなあ

11 20/10/20(火)08:03:01 No.738542990

固定自体は悪くないとは思うけど棒立ちはイマイチ味気なさを感じる

12 20/10/20(火)08:04:47 No.738543165

プロポーションは良いな

13 20/10/20(火)08:05:55 No.738543302

一応可動はする心持ち程度の

14 20/10/20(火)08:07:05 No.738543431

ブキヤの勇者シリーズは割と出てるけど全作品出るまで続くかな…?

15 20/10/20(火)08:07:58 No.738543542

最近ファイバード見始めたけどびっくりするほど最近の立体物がなくて泣いてたから嬉しい

16 20/10/20(火)08:09:05 No.738543666

>ブキヤの勇者シリーズは割と出てるけど全作品出るまで続くかな…? 少なくともスレ画に関しては出すつもりでいることは明言してる ブキヤはもう最後のでてから随分経つから諦めたほうが…

17 20/10/20(火)08:14:23 No.738544272

いやゴルドラン出るけど…

18 20/10/20(火)08:15:48 No.738544432

流れ的にDスタイルの話じゃないかな

19 20/10/20(火)08:27:46 ID:3P1cg30M 3P1cg30M No.738545636

SDの時点で別に欲しくないなぁ…って

20 20/10/20(火)08:31:18 No.738546023

このシリーズはSD系でも等身高めな方だし何よりダ・ガーンとファイバードはこの次いつどこが立体化するかわからんし期待も出来ないから俺は今買うんだ

21 20/10/20(火)08:31:50 No.738546074

それならDスタイルってちゃんと書けよ

22 20/10/20(火)08:33:06 No.738546199

http://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20201019_yusha 一応動くのか

23 20/10/20(火)08:34:02 No.738546282

ダグオンとか他と比べて立体化全くなかったからありがてぇ…

24 20/10/20(火)08:34:26 No.738546330

SDの勇者はブレイブサーガの方で馴染みがあるからバーンガーンもほしいな

25 20/10/20(火)08:34:41 No.738546348

これってコンバージとは違うの?

26 20/10/20(火)08:34:48 No.738546355

まえに似たようなスタイルのガチャあったけどあれよりデカイ?

27 20/10/20(火)08:35:38 No.738546440

>まえに似たようなスタイルのガチャあったけどあれよりデカイ? 全高約65mm

28 20/10/20(火)08:36:17 No.738546509

スレッドを立てた人によって削除されました バンダイなのがなぁ…

29 20/10/20(火)08:37:37 No.738546641

>ブキヤはもう最後のでてから随分経つから諦めたほうが… グレートエクスカイザーが3月で来月から連続でデッカードとジェイデッカーが出るから... コトブキヤ の開発力考えたら早い方

30 20/10/20(火)08:38:12 No.738546706

>それならDスタイルってちゃんと書けよ 何をそんなに苛ついてるの…

31 20/10/20(火)08:38:14 No.738546712

>SDの勇者はブレイブサーガの方で馴染みがあるからバーンガーンもほしいな 権利どうなってるの?あれ

32 20/10/20(火)08:41:04 No.738547042

バーンガーンも欲しいしヴィクトリオンも欲しいし…

33 20/10/20(火)08:41:38 No.738547102

ドラゴンカイザーグランバードガオーンマイトカイザーレオンカイザーデュークファイヤーパワーダグオンキングジェイダーまで出るかな…

34 20/10/20(火)08:44:23 No.738547426

この勢いで変形合体も出来るシリーズコンプどこかで頑張ってくれないかな 今のところ最有力候補がスーパーミニプラだろうか

35 20/10/20(火)08:45:01 No.738547507

>権利どうなってるの?あれ サイトで一応言ってるから売れたら出るかも

36 20/10/20(火)08:50:01 No.738548111

ダ・ガーンに関してはグッスマが生放送で言ってたらしい商品予定の飛行機と列車と車のロボってのにほんの少しだけ期待したい 期待しすぎはよくないからほんの少しだけな…

37 20/10/20(火)08:51:52 No.738548299

>ダ・ガーンに関してはグッスマが生放送で言ってたらしい商品予定の飛行機と列車と車のロボってのにほんの少しだけ期待したい 贅沢だけど色んなブランドから色々出てもそれはそれで困る

38 20/10/20(火)08:54:46 No.738548652

1、2弾で全部揃うのはマジでありがたい…

39 20/10/20(火)08:57:36 No.738548975

>ドラゴンカイザーグランバードガオーンマイトカイザーレオンカイザーデュークファイヤーパワーダグオンキングジェイダーまで出るかな… ジェイダーはこのポジションなのかな… かわりにスターガオガイガーとかになりそうな気もする

40 20/10/20(火)09:01:29 No.738549435

>かわりにスターガオガイガーとかになりそうな気もする スタガはグレート枠だろうマーグハンドとハンマーもセットで

41 20/10/20(火)09:01:54 No.738549489

途中で離れてしまった勇者シリーズに戻ってこれた作品だから バーンガーンも限定でいいから出してほしい その辺は売上次第になるのかな…

42 20/10/20(火)09:03:18 No.738549668

バーンガーンが出せるかどうかは売り上げじゃなく権利次第だろう

43 20/10/20(火)09:03:42 No.738549723

こういうのは固定フィギュアで並べるのも良いものだよ

44 20/10/20(火)09:06:29 No.738550022

コンバージみたいなものかな

45 20/10/20(火)09:07:14 No.738550110

>1、2弾で全部揃うのはマジでありがたい… 超合金シリーズ…

46 20/10/20(火)09:07:39 No.738550162

決定してるのは全二弾でエクスカイザー~ガオガイガーの8体 そっから先は売上次第

47 20/10/20(火)09:08:20 No.738550243

>>ドラゴンカイザーグランバードガオーンマイトカイザーレオンカイザーデュークファイヤーパワーダグオンキングジェイダーまで出るかな… >ジェイダーはこのポジションなのかな… >かわりにスターガオガイガーとかになりそうな気もする ガガガにおける2号って今だと大体ファイガーじゃね

48 20/10/20(火)09:10:15 No.738550470

>ガガガにおける2号って今だと大体ファイガーじゃね 別作品になるじゃん

49 20/10/20(火)09:12:06 No.738550681

>>かわりにスターガオガイガーとかになりそうな気もする >スタガはグレート枠だろうマーグハンドとハンマーもセットで ジェネシック持ってきそうかなぁって

50 20/10/20(火)09:13:55 No.738550884

>>ガガガにおける2号って今だと大体ファイガーじゃね >別作品になるじゃん どっちもガガガでしょう スターはマイナーチェンジだしキングジェイダーはライバルだしそのどっち並べるよりかはしっくりくる

51 20/10/20(火)09:15:08 No.738551044

>>別作品になるじゃん >どっちもガガガでしょう 版権別になるからファイガ出したいならFINALの版権取らないと

52 20/10/20(火)09:17:07 No.738551270

ダ・ガーンは敵がバラエティに富んでてよかったな レッドロンに救いがないのも好き

53 20/10/20(火)09:17:47 No.738551350

>どっちもガガガでしょう >スターはマイナーチェンジだしキングジェイダーはライバルだしそのどっち並べるよりかはしっくりくる スーパーファイヤーダグオンじゃなくファイナルダグオンの方がしっくりくるって言ってるようなもんだぞそれ…

54 20/10/20(火)09:19:24 No.738551529

>>どっちもガガガでしょう >>スターはマイナーチェンジだしキングジェイダーはライバルだしそのどっち並べるよりかはしっくりくる >スーパーファイヤーダグオンじゃなくファイナルダグオンの方がしっくりくるって言ってるようなもんだぞそれ… むしろスターやキングジェイダー並べる方が 2号だらけの面子の中にスカイゴルドランとセブンチェンジャー交ぜようって言ってるようなもんだろ

55 20/10/20(火)09:22:01 No.738551874

スターは2号メカではない…?

56 20/10/20(火)09:23:24 No.738552010

>権利どうなってるの?あれ >バーンガーンが出せるかどうかは売り上げじゃなく権利次第だろう 早坂憲洋(ハヤバーン)がバーンガーンの商標権はサンライズにあるってヒで明言してる

57 20/10/20(火)09:23:46 No.738552066

ガオガイガーとキングジェイダーって戦ったことあったっけ?

58 20/10/20(火)09:24:59 No.738552198

>早坂憲洋(ハヤバーン) だれ?

59 20/10/20(火)09:26:46 No.738552399

>>早坂憲洋(ハヤバーン) >だれ? ブレサガスタッフ

60 20/10/20(火)09:27:36 No.738552510

当時の宣伝から出てたねハヤバーン ラジオとかに呼ばれたり

61 20/10/20(火)09:27:51 No.738552543

>だれ? 昔タカラのゲーム部門にいた人でブレサガの開発スタッフ

62 20/10/20(火)09:30:07 No.738552800

>早坂憲洋(ハヤバーン)がバーンガーンの商標権はサンライズにあるってヒで明言してる ってことはバーンガーン関係は今バンダイ版権なのか 超合金魂グレートバーンガーンでないかな…

63 20/10/20(火)09:33:51 No.738553275

カレンダーとかでも普通に使われてるし版権は問題なさそうだよねゲーム組 あとは需要と販売側の判断だ…

64 20/10/20(火)09:38:47 No.738553907

馬鹿売れしても多分出るのはバーンガーンとヴァリオンとレイゼルバー関連でガンバー周りだけは出ない もしゼッターガンバー出たら桜の木の下に埋めてもらっても構わないよ

65 20/10/20(火)09:47:26 No.738554956

ゲームの主役機はプレバンでどうにか

66 20/10/20(火)09:55:08 No.738555884

ゲームありならついでにボトムズ再販とガリアンとダグラムもだな

67 20/10/20(火)10:04:19 No.738557112

ガンバーってGBだかで出てたやつだっけ 新章アスタリアだかなんだかってやつ

68 20/10/20(火)10:06:25 No.738557384

ファイバードはブレイブガム以来?

69 20/10/20(火)10:07:31 No.738557509

ゲーム周りもゲーム周りでバーンガーンとそれ以外にだいぶ知名度の差がありそう

70 20/10/20(火)10:09:45 No.738557855

ガリアンダグラム行くくらいならエルドラン行きそうだ 実際にはどっちもいかないだろうが

71 20/10/20(火)10:10:54 No.738558011

>ゲーム周りもゲーム周りでバーンガーンとそれ以外にだいぶ知名度の差がありそう 正直バーンガーンはだいぶ期待値高いほうだよね…

72 20/10/20(火)10:11:19 No.738558072

まあでもグレート合体以外にライバルとか二号ロボとか出たら最高だよね まだまだ先の話だけど

↑Top