虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/20(火)01:22:29 スマホ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/20(火)01:22:29 No.738508557

スマホ古くなってるから買えよって10万ほど貰ったんだけど最近はどういう機能が重視されてるんだろ 今持ってるのは5年前のXperia

1 20/10/20(火)01:23:10 No.738508691

まずは電話とメールだろ

2 20/10/20(火)01:23:19 No.738508721

物持ちがよおおすなあ(京都的な意味)

3 20/10/20(火)01:23:57 No.738508870

スマホ買い替えのために10万円くれる人がいるってどういう状況なの…

4 20/10/20(火)01:24:10 No.738508922

>最近はどういう機能が重視されてるんだろ pixelとiPhone見ればわかる

5 20/10/20(火)01:24:39 No.738509029

俺も10万欲しい

6 20/10/20(火)01:25:04 No.738509114

みんな貰っただろ

7 20/10/20(火)01:25:28 No.738509198

5年前のぺりあで平気な人は今のスマホ何買っても平気

8 20/10/20(火)01:25:38 No.738509239

>スマホ買い替えのために10万円くれる人がいるってどういう状況なの… 「」みたいなロクでなしにくれるんだから恐らくホモ活相手か…

9 20/10/20(火)01:25:49 No.738509272

分からんなら5G対応してるXperiaの新機種で良いだろ

10 20/10/20(火)01:25:58 No.738509304

img見る機能

11 20/10/20(火)01:26:07 No.738509338

>pixelとiPhone見ればわかる …カメラ!

12 20/10/20(火)01:26:23 No.738509397

俺どれくらいのだっけって思ったけどZ5Cってほぼ同じくらいの時期か…全く困ってねえ…

13 20/10/20(火)01:27:03 No.738509543

その5年で俺は5回買い替えてるよ

14 20/10/20(火)01:27:35 No.738509644

>5年前のぺりあで平気な人は今のスマホ何買っても平気 6年前のLGスマホだけどカスタマイズ性とバッテリーパックが取り外せない仕様に阻まれて変えられずにいる

15 20/10/20(火)01:27:58 No.738509714

>みんな貰っただろ 俺の10万は回収されたよ

16 20/10/20(火)01:28:32 No.738509826

ワンセグが付いていないやつがいいよ

17 20/10/20(火)01:28:38 No.738509843

10万使えるなら Xperia 1 II か 5 II でしょ

18 20/10/20(火)01:29:31 No.738510011

最近はカメラ性能競争も一息ついて 画面のリフレッシュレートを競ってるかな

19 20/10/20(火)01:30:26 No.738510172

>スマホ買い替えのために10万円くれる人がいるってどういう状況なの… 無職なんだろ

20 20/10/20(火)01:30:48 No.738510240

>>スマホ買い替えのために10万円くれる人がいるってどういう状況なの… >無職なんだろ 俺も無職になる!

21 20/10/20(火)01:31:06 No.738510293

省電力性

22 20/10/20(火)01:31:14 No.738510315

一括でくれる辺りスマホの分割払いすら出来ないのは分かる…

23 20/10/20(火)01:32:12 No.738510521

Type-Cが重視されてるが実装されてるとは限らない

24 20/10/20(火)01:32:27 No.738510569

なにも考えずに予算の足りるiPhoneにしとけ Androidは向いてない

25 20/10/20(火)01:32:29 No.738510576

古くなっても動作重くならないようにメモリは4G以上のものを勧める

26 20/10/20(火)01:32:37 No.738510603

Xperia使ってるけど中々いいぞ 特にここ見る時

27 20/10/20(火)01:32:53 No.738510665

>一括でくれる辺りスマホの分割払いすら出来ないのは分かる… 普通一括で買うもんじゃねえの!? いくら高くなってるとは言えローン組むような値段じゃないだろ!?

28 20/10/20(火)01:33:10 No.738510713

5Ⅱ欲しいけど SIMフリーの方がいいと聞いた どこで買えばいいのだろう…

29 20/10/20(火)01:34:05 No.738510911

最近のスマホはカメラ増やしすぎて背面が不気味だと思う

30 20/10/20(火)01:34:25 No.738510977

縦長画面は動画見ながらここ開いたりするのには便利なんだよな

31 20/10/20(火)01:34:47 No.738511045

simフリー以外の選択肢なんてあるの?

32 20/10/20(火)01:34:50 No.738511047

まあ働いてれば年に1回スマホくらいは一括で買えるんやな

33 20/10/20(火)01:35:50 No.738511230

一括で買えないようなら分割にも出来ないんだ

34 20/10/20(火)01:36:41 No.738511407

あと1年待ってiPhone13買うといいよ

35 20/10/20(火)01:37:04 No.738511482

iPhoneでいいよ

36 20/10/20(火)01:37:16 No.738511525

長く使うなら個人的にはpixel5一択だと思う それかiPhone

37 20/10/20(火)01:37:42 No.738511612

今は時期が悪い

38 20/10/20(火)01:39:02 No.738511917

ずっとXperia使ってたなら今さらiPhoneにはできないのでは

39 20/10/20(火)01:39:36 No.738512020

ハイエンドでチャイナ使いたくないなら RAMが12あるAQUOSがGalaxyの二択 ミドルでいいならPixel 5が安くていいよ

40 20/10/20(火)01:40:04 No.738512109

俺の名はギャラクシーマン

41 20/10/20(火)01:40:20 No.738512159

GalaxyS10e欲しいのに国内販売なくてつらあじ

42 20/10/20(火)01:40:27 No.738512182

5Gなんて対応してても基地局こねーしなぁ

43 20/10/20(火)01:40:44 No.738512233

5Gになったら5G対応のスマホに買い換えようかなと思ってたけど 始まっただけでまだ全然範囲狭いみたいだからまだいいや

44 20/10/20(火)01:41:06 No.738512302

5G普及するのあと5年くらいかかりそうだし安中華で間つなぐのもあり

45 20/10/20(火)01:41:30 No.738512388

俺もこの間まで古いXperiaだったけど最近のスマホすごいよ 指紋でロック解除できるんだもの

46 20/10/20(火)01:41:40 No.738512419

5G対応するまでにはもう一回は機種変の時間あるだろってなった

47 20/10/20(火)01:41:46 No.738512446

iPhoneも12は論外だし今年は買い替えるタイミングとしちゃ最悪だな

48 20/10/20(火)01:42:04 No.738512512

>俺もこの間まで古いXperiaだったけど最近のスマホすごいよ >指紋でロック解除できるんだもの 古いぺリアで出来るのにどんだけ古代のぺリアだったんだよ

49 20/10/20(火)01:42:29 No.738512610

指紋ロックはガラケーの頃からあっただろ!?

50 20/10/20(火)01:42:34 No.738512627

俺の家のあたりのエリアを5Gがカバーするころには 6G対応のスマホが出てそうだ

51 20/10/20(火)01:43:24 No.738512810

>俺もこの間まで古いXperiaだったけど最近のスマホすごいよ >指紋でロック解除できるんだもの 最近…最近…?

52 20/10/20(火)01:43:33 No.738512837

まだZ3使ってる 流石に不便

53 20/10/20(火)01:43:39 No.738512850

>古いぺリアで出来るのにどんだけ古代のぺリアだったんだよ Z1…

54 20/10/20(火)01:44:08 No.738512944

最近のスマホはスイカにもなるから便利

55 20/10/20(火)01:44:11 No.738512956

楽天から5Gに切り替えてください!ってメール来たけど対応エリア見たら狭すぎて笑う

56 20/10/20(火)01:44:33 No.738513019

指紋はiPhoneで2013年でAndroidで2015年です…

57 20/10/20(火)01:45:33 No.738513187

>楽天から5Gに切り替えてください!ってメール来たけど対応エリア見たら狭すぎて笑う 5Gじゃない普通の回線のエリアを見てもまだ笑えるかな?

58 20/10/20(火)01:45:43 No.738513217

画面内指紋認証のことかもしれないし…

59 20/10/20(火)01:46:16 No.738513311

Xperia使いたいなら今は買うべきじゃないな… 競合他社と比べてメインメモリーが劣ってる

60 20/10/20(火)01:47:09 No.738513453

昔みたいにフラグシップ機しか買えなかったころと違って今は4,5万のミドルスペックがあるからお手頃に機種編できるよね

61 20/10/20(火)01:47:20 No.738513482

画面内認証ってイマイチ感度悪くない? 結局画面認証orPINコードにしてる

62 20/10/20(火)01:47:26 No.738513496

ここ2,3年の顔認証の話ならまだ分かるけどよぉ…

63 20/10/20(火)01:48:21 No.738513663

スマホが本当に万能になりすぎて財布すら本当は必要でないんだけど 紛失したとき困るからあえてスマホとカードも入るマネークリップ持ってる

64 20/10/20(火)01:48:33 No.738513698

顔認証に逆風になった件についてだけはコロナよくやったと言いたい

65 20/10/20(火)01:48:35 No.738513708

匿名掲示板で使うスマホ聞く人はiPhoneが向いてると思う ユーザーが多い方がサポートも聞きやすい

66 20/10/20(火)01:48:52 No.738513761

>今は4,5万のミドルスペックがあるからお手頃に機種編できるよね ちょっと前の機種で良いなら2万円で新品が買えるしね ゲームはPCエミュでやる

67 20/10/20(火)01:49:02 No.738513793

一昨年初春のxz2コンパクトが大変安く変えてよかった 使えりゃいい勢にとっては不人気機種バンザイだな

68 20/10/20(火)01:49:42 No.738513920

アクションやらないでポチポチならミドル以下でいいからなぁ

69 20/10/20(火)01:50:08 No.738513986

何につけてもハイエンドな時代はマジで終わってくれてよかった…

70 20/10/20(火)01:50:42 No.738514097

あと中華スマホからの乗り換え組も多いんだろな

71 20/10/20(火)01:51:50 No.738514307

中華スマホ使ってるような人は知識あるから 中華から中華でしょ

72 20/10/20(火)01:52:02 No.738514348

>>楽天から5Gに切り替えてください!ってメール来たけど対応エリア見たら狭すぎて笑う >5Gじゃない普通の回線のエリアを見てもまだ笑えるかな? ごく普通にパートナー回線じゃよ… 任意に低速化して通信容量節約できるから一年は遊ぶけど

73 20/10/20(火)01:52:09 No.738514371

2年くらいの型落ちミドルクラスをいつも2、3万で買っては2年くらい使って繰り返してる俺

74 20/10/20(火)01:52:46 No.738514473

日本で中華スマホ使ってるのマニアかガチで金無いごく少数のおじさんだけだろ

75 20/10/20(火)01:53:13 No.738514563

中華の人はとりあえず今元気なしゃおあじ行くかOPPO行くか 他の中華もそのうちって思うけど国産だとこの価格帯選択肢ねぇなってなってると思う

76 20/10/20(火)01:53:18 No.738514574

ぶっちゃけミドルで快適にできないようなゲームはスマホでやるようなもんじゃないから大人しくPCでやろう

77 20/10/20(火)01:53:39 No.738514638

ミドルクラスがキャリア販売しだしたのは最近なのにいつもやってたのか? かつての海外wifi版のことをいってるの?

78 20/10/20(火)01:54:06 No.738514712

>日本で中華スマホ使ってるのマニアかガチで金無いごく少数のおじさんだけだろ 逆にそうじゃないならiPhone使えよって思う

79 20/10/20(火)01:54:16 No.738514746

>日本で中華スマホ使ってるのマニアかガチで金無いごく少数のおじさんだけだろ ゲーム専用で4台持ってるわ…某ゲームは一人だとレイド無理だから…

80 20/10/20(火)01:54:22 No.738514763

特にこだわりないならiPhone鉄板でしょ アプリ側もiPhoneユーザーを想定してるし

81 20/10/20(火)01:54:42 No.738514825

ジョブズのいないiPhoneなんてなぁ…

82 20/10/20(火)01:54:53 No.738514865

特にゲームしたいならiPhoneをおすすめする

83 20/10/20(火)01:54:59 No.738514885

キャリアで買うような中年は何故か林檎買わないで中華の買ってる

84 20/10/20(火)01:55:09 No.738514911

iPhoneはAndroidじゃないから気軽に勧めにくい

85 20/10/20(火)01:55:29 No.738514950

HUAWEIはかなり幅広い層に使われてた そこからXiaomi辺りが顧客拾うかと思ったらAQUOSに掻っ攫われてるイメージ

86 20/10/20(火)01:55:35 No.738514960

>アプリ側もiPhoneユーザーを想定してるし (審査を通らなくて同時予定だった泥版と新規の差が酷い事になる)

87 20/10/20(火)01:55:36 No.738514965

>キャリアで買うような中年 おっと…

88 20/10/20(火)01:55:43 No.738514986

中華のスマホ使うぐらい調べないなら Android向いてないよ もしくはエッチなゲームやりたいとか目的あるなら

89 20/10/20(火)01:55:57 No.738515024

思い切ってこの前ROGphone3買った 別売りのツインデック付けると2つのゲーム同時に遊べて便利だ 

90 20/10/20(火)01:55:57 No.738515025

>楽天から5Gに切り替えてください!ってメール来たけど対応エリア見たら狭すぎて笑う 本社の周りだけやないかーい!ってなった

91 20/10/20(火)01:56:33 No.738515130

新しい操作覚えるの面倒だから同じ奴がいい

92 20/10/20(火)01:56:36 No.738515144

iPhoneはリセールバリューが高いから乗り換えのときも費用が安くなるのもポイントかな

93 20/10/20(火)01:56:44 No.738515160

中華スマホ使いこなせるマウントがなぜか始まってこわいぞ俺

94 20/10/20(火)01:57:24 No.738515245

iPhoneは12がゴミすぎてとても勧められない…

95 20/10/20(火)01:57:36 No.738515271

皆さんiPhoneを買ってますよ?

96 20/10/20(火)01:57:53 No.738515313

>キャリアで買うような中年は何故か林檎買わないで中華の買ってる お前の嫁iPhoneなんだから詳しくないなら同じの買って使い方聞けや!ってなった

97 20/10/20(火)01:58:23 No.738515390

まあ頑張れば裏技で中華スマホも使えるんだろうけど めどいな

98 20/10/20(火)01:58:27 No.738515400

>キャリアで買うような中年は何故か林檎買わないで中華の買ってる iPhoneなんて勝手に売れてくけど中華スマホはどんどん押してかないと売れないからな

99 20/10/20(火)01:58:56 No.738515468

自分で調べる頭もなくて何がいいって言われたら iPhoneしか進められないでしょ 逆に何でAndroidに拘るの?

100 20/10/20(火)01:59:35 No.738515557

>>日本で中華スマホ使ってるのマニアかガチで金無いごく少数のおじさんだけだろ >ゲーム専用で4台持ってるわ…某ゲームは一人だとレイド無理だから… これがマニア

101 20/10/20(火)02:00:05 No.738515639

アプリも買い直しとかになるからそりゃ躊躇うでしょ

102 20/10/20(火)02:00:15 No.738515681

カスみたいなスペックの林檎はカメラ用にしてROGPhone3使ってる

103 20/10/20(火)02:00:15 No.738515682

iPhoneもちょっと前の高級路線の頃は微妙だったけどSE2でた今なら安く済ませたい人にもオススメのなった

104 20/10/20(火)02:00:46 No.738515773

SE2はバッテリー持ちがギャグじゃん

105 20/10/20(火)02:00:57 No.738515800

電池外せる機種が無いから5年前のハイエンドでまだ頑張る 頑張って着脱義務化してくれEU…

106 20/10/20(火)02:01:08 No.738515833

泥に変なレッテルはろうとしてるやつ iphoneしか使ったことないんだろうなあって

107 20/10/20(火)02:01:39 No.738515932

AppleはiPhone 12 mini出したから許すよ

108 20/10/20(火)02:01:53 No.738515969

>カスみたいなスペックの林檎はカメラ用にしてROGPhone3使ってる LiDARはいいよね…

109 20/10/20(火)02:02:21 No.738516034

バッテリー持ってるスマホはギャグになるのか

110 20/10/20(火)02:02:21 No.738516035

>泥に変なレッテルはろうとしてるやつ >iphoneしか使ったことないんだろうなあって 具体的に自分に調べられないならiPhoneにしたらって言ってるじゃん そういうのレッテルって言わない

111 20/10/20(火)02:02:34 No.738516065

日米中韓英のandroid端末が現役だわ… ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β essential/PH-1/10

112 20/10/20(火)02:03:19 No.738516179

一番安いアイホンミニでも9万…!

113 20/10/20(火)02:03:47 No.738516248

俺みたいなのにはこれがちょうどよい ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β google/Pixel 3a/11

114 20/10/20(火)02:03:53 No.738516265

そういや長細い二代目エッセンシャルが今年発売って記事見た気がするけど音沙汰ないな…

115 20/10/20(火)02:04:04 No.738516297

フィーチャーフォンだぞ

116 20/10/20(火)02:04:05 No.738516299

iPhoneは固定資産としてはいいけど持ち歩くには高すぎて…

117 20/10/20(火)02:04:19 No.738516332

泥もそんな調べることないと思う… 基本部分共通だし

118 20/10/20(火)02:04:45 No.738516411

>そういや長細い二代目エッセンシャルが今年発売って記事見た気がするけど音沙汰ないな… 会社が潰れた

119 20/10/20(火)02:05:07 No.738516465

iPhoneも泥も値段そんなに変わらんけど

120 20/10/20(火)02:05:49 No.738516571

MO-01J使ってたけど大変のんびりした端末だった 今年の春まで使って今はiPhoneSE2使ってるけど次はまたAndroidにもどる

121 20/10/20(火)02:06:47 No.738516764

泥は適当に使ってぶっ壊しても一万ちょい出せば使える中古が手に入るのがいい…

122 20/10/20(火)02:07:16 No.738516844

おサイフケータイのこだわり捨てたら選択肢が一気に広がった

123 20/10/20(火)02:07:31 No.738516870

正直端末の完成度そんなに高くないんだけど 物理キーボード付きいいよ ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β Planet/Cosmo_Communicator/9

124 20/10/20(火)02:07:59 No.738516947

ぺリア1は買った当初縦長すごくいいと思ったけど今はもっと横幅欲しい

125 20/10/20(火)02:08:14 No.738516981

泥は情報強者専用超カスタマイズOS!の固定概念の「」がいるのは間違いないと思う 別にカスタマイズなんかせんでも使えるけどな

126 20/10/20(火)02:09:04 No.738517121

Androidじゃないとどこにファイルあるかさっぱりわからん よくiPhone使いこなせるな

127 20/10/20(火)02:09:40 No.738517227

縦長はやってるゲームがうまく表示されるか不安なんだよな 後操作

128 20/10/20(火)02:10:37 No.738517394

むしろ最近カスタマイズ少なくて薄味感半端ないよAndroid端末… カメラ周りが最後のカオスかもしれない

129 20/10/20(火)02:10:50 No.738517425

何でも慣れだとは思うけどiOSはファイルの概念がすごく希薄 というか面倒くさくて明示的にファイル扱うアプリ使わなくなる

130 20/10/20(火)02:11:22 No.738517514

ソフマップで安かったからxz1買ったけど13kで中華のミドル並のスペックで結構使えるから傷気にしないならおすすめ

131 20/10/20(火)02:11:41 No.738517583

アイホンお高いけどそこまでの機能を使いこなせない

132 20/10/20(火)02:12:53 No.738517772

泥って劣る?

133 20/10/20(火)02:12:53 No.738517773

1Ⅱってカメラどうなの? カメラ重視ならiphoneのほうがいいとわかってるがipadもってるからスマホは泥にしたくてな…

134 20/10/20(火)02:13:45 No.738517928

iOSのファイル周りはMacとの統合が進んでこれからまた変わってくかも

135 20/10/20(火)02:15:32 No.738518214

iphoneだとパンツ見えなくてandroidだとパンツ見えるゲームとかあるから僕はandroidです

136 20/10/20(火)02:15:41 No.738518251

>泥って劣る? 価格帯の下限が低いのメリット それ以外は誰も勧めない時点でお察し

137 20/10/20(火)02:16:02 No.738518303

>泥って劣る? エロゲができる

138 20/10/20(火)02:16:12 No.738518329

https://www.dxomark.com/category/smartphone-reviews/ dxomarkとかだとスマホカメラは中華系ハイエンドがトップで 次にサムスン、アップル、だいぶ離されてソニーって感じだな 実感としてもそんな感じがする

139 20/10/20(火)02:17:03 No.738518457

林檎はハゲのせいでエロゲできないしソシャゲでパイタッチも出来ないしパンツ見れないし露出減るしでカス以下のゴミ

140 20/10/20(火)02:18:04 No.738518631

「」はまぁエロ好きだからそうだよね…

141 20/10/20(火)02:19:38 No.738518840

会社端末はiPhoneなんだけど自分は泥の方があってるかなって…

142 20/10/20(火)02:20:27 No.738518967

iPhoneは独自端子強要される時点で論外なので…

143 20/10/20(火)02:21:14 No.738519086

システム的に泥の方がiOSより性能を要求される

144 20/10/20(火)02:23:18 No.738519415

風呂で触れる防水があるナシが一番でかい Xperiaが好きなわけじゃないけどXperiaになる理由がそれ

145 20/10/20(火)02:23:59 No.738519514

ジップロック

146 20/10/20(火)02:24:09 No.738519534

泥は端子共通なのあるのか

147 20/10/20(火)02:24:37 No.738519611

結局のところ「」が言ってるメリットデメリットなんてしょうもないから好きな方選べでいいんじゃないの

148 20/10/20(火)02:25:00 No.738519663

意味不明な端末が出る点で 多分俺はずっとandroid派のままだと思う ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β Hisense/HLTE202N/9

149 20/10/20(火)02:25:39 No.738519751

なんとなく買ってみた ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β nubia/NX659J/10

150 20/10/20(火)02:25:58 No.738519801

防水って温水は大体だめだったと思うが

151 20/10/20(火)02:26:40 No.738519911

>泥は端子共通なのあるのか 最近は一部の例外除いてみんなusb-cだから それこそMacの電源ケーブルで充電できる

152 20/10/20(火)02:28:28 No.738520180

そもそも防水のレベルだと風呂場で使うことは想定してない…

153 20/10/20(火)02:28:58 No.738520264

そういえば充電ってケーブルでやるものだったな

154 20/10/20(火)02:29:07 No.738520292

>防水って温水は大体だめだったと思うが 即死はしないけどダメージは溜まっていって 2年以内にどこか不具合がでるので 3万位の安端末や昔使ってた端末を風呂用にしている

155 20/10/20(火)02:29:42 No.738520390

地域的に毎年冬に結露で基板逝くから修理代高いし家で高いの使って持ち歩くのはめちゃくちゃ安くて古いスマホにしてる

156 20/10/20(火)02:31:51 No.738520721

>そういえば充電ってケーブルでやるものだったな 非接触充電も 確か泥のほうがQi規格フル活用して早く充電できるよ… なんか変な縛りがあるんだよなiPhone

157 20/10/20(火)02:34:43 No.738521165

防温水耐海水だけど風呂とかで使う前にバンパー剥がれてきたよ Futabaholic 1.1.5b/KYOCERA/KYV46/10

158 20/10/20(火)02:37:01 No.738521514

asusのバッテリー容量がデカイのか pixelで良い気がする

159 20/10/20(火)02:37:29 No.738521570

>そういえば充電ってケーブルでやるものだったな USB PD対応の充電器使って急速充電したほうがiPhoneでも快適じゃない 非接触遅いんだよ…

160 20/10/20(火)02:38:13 No.738521653

Qiは発熱しやすい問題があるからあまり急速充電するぐらいの電力は使いたくないんだろう

161 20/10/20(火)02:40:37 No.738521937

俺は充電で急ぐことはないから遅くてもいいかな 色々求めるものは違うからそれぞれの利点欠点で自分に合ったものを見つけないとね

162 20/10/20(火)02:42:03 No.738522139

Qiはチャージングコイルの位置が合わないから効率悪い 結局MagSafeに置き換えられちゃった 昔はコイルの位置合わせする充電台あったはずだけど何でやめちゃったんだ

163 20/10/20(火)02:44:49 No.738522471

>結局MagSafeに置き換えられちゃった 置き換わってないよQiも付いてるよ

164 20/10/20(火)02:47:26 No.738522802

端末どれにするかって悩めるのが泥のいいとこだ

165 20/10/20(火)02:47:33 No.738522816

楽天ワン?とかにしてアプリはiPadでやろうと思ってる ノートパソコンも10年使ってるし

166 20/10/20(火)02:49:56 No.738523114

今pixel買うんなら4aで良くない? 5は5Gなんて無視していいレベルだしSOCしょぼいしなんだこいつ?ってなった

167 20/10/20(火)02:50:02 No.738523122

>端末どれにするかって悩めるのが泥のいいとこだ そこが良くも有り悪くもあり… 俺はガジェオタだからこの855積んでて液晶で前面指紋認証でヘッドホン端子付いてる奴良いね!って選べるけど素人は何が良いか分かんないだろう

168 20/10/20(火)02:51:28 No.738523297

5G端末は波に乗り遅れまいと間に合わせで作ってる感じある

169 20/10/20(火)02:54:23 No.738523647

5Gはあと5年くらいはずっとなんちゃって5Gだし マジで飛びつく意味が無い…

170 20/10/20(火)02:59:52 No.738524328

>俺はガジェオタだからこの855積んでて液晶で前面指紋認証でヘッドホン端子付いてる奴良いね!って選べるけど素人は何が良いか分かんないだろう ここ20年くらい一般消費者が多種多様な携帯電話から一機種選んで買う という行為を繰り返してきたわけで 最近は昔と比べればずいぶん楽になったと思うよ… 画一的になって比較ポイントが少なくなった面もあるけど

171 20/10/20(火)03:00:24 No.738524392

>iPhoneも12は論外だし今年は買い替えるタイミングとしちゃ最悪だな 12そんなにダメなの?

172 20/10/20(火)03:01:12 No.738524480

みんなマスクつけててFaceIDがゴミになったからね

173 20/10/20(火)03:02:18 No.738524634

他社が5G付けて自社が付けてない これだけで売上下がるからしょうがないよ

174 20/10/20(火)03:03:34 No.738524818

各社ハイエンドしか売ってない訳じゃなくてミドルの4Gモデルもまだ売ってるしな…

175 20/10/20(火)03:07:30 No.738525260

5Gなんて結局都内ですらろくに使えなくて論外みたいな規格なのに あんなにごり押しして大丈夫なんだろうか

176 20/10/20(火)03:14:52 No.738526087

ペリア新型と緑の相性悪いって聞いたけどどーなの

↑Top