数ヶ月... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/20(火)01:18:12 No.738507590
数ヶ月更新なくてエタったかな…ってタイトル挙げていいよ TS転生したら幼馴染が光の奴隷でした が不安
1 20/10/20(火)01:21:08 No.738508244
なんのためにそんなことを?
2 20/10/20(火)01:21:33 No.738508359
なんか辛い思いを共感できるかなって…
3 20/10/20(火)01:23:30 No.738508776
数年なら
4 20/10/20(火)01:23:58 No.738508875
そんなネガティブな気持ち共有しても意味ないというか 年単位でも戻ってくる人は戻ってくるしそうじゃないなら忘れたほうがいいし
5 20/10/20(火)01:24:11 No.738508924
ランスIF二人の英雄 更新止まった2年半前の時点で闘病中だった作者が亡くなった可能性も考えられるのがつらい
6 20/10/20(火)01:25:53 No.738509286
安価の機体でガンプラバトル大会に参加する 求めるもののハードルを高くしすぎた感じ
7 20/10/20(火)01:27:34 No.738509638
ランスIFは近状報告考えるとな… こういうパターンはONLINEの作者も思い出しちゃう…
8 20/10/20(火)01:32:01 No.738510478
>安価の機体でガンプラバトル大会に参加する >求めるもののハードルを高くしすぎた感じ 途中で女だと判明する展開で荒れたやつ?
9 20/10/20(火)01:34:04 No.738510909
>途中で女だと判明する展開で荒れたやつ? 荒れてはいないけどそれだと思う キメラ機体の設定練り込みしすぎて収集つかなくなったんじゃないかな…
10 20/10/20(火)01:36:47 No.738511423
すとぱんくえすと ヤンデレのヒロインに死ぬほど愛されて眠れない13日の金曜日の悪夢 シュバルツバースでシヴィライゼーション
11 20/10/20(火)01:37:25 No.738511556
最近調べたら狩りゲー世界転生輪がまだ続いててビビった 追い直してるけど更新止まってて不安 一月程度だけど
12 20/10/20(火)01:39:04 No.738511924
>荒れてはいないけどそれだと思う >キメラ機体の設定練り込みしすぎて収集つかなくなったんじゃないかな… なんか低評価の嵐を食らったとかの話をここでしてたから荒れたもんかと どんな事態でもアンチが荒らしてるだけだから荒れてないって意味だったならごめん
13 20/10/20(火)01:39:45 No.738512056
更新しなくなるとそのうち忘れてしまう都合がいいのか悪いのかみたいな頭してるわ俺 今お気に入り漁ってまた読みたいなと思ったのは ゴブリンスレイヤー THE ROGUE ONE
14 20/10/20(火)01:39:49 No.738512070
あれ騒がれたのは唐突感あったからってのもあるから終盤まで引っ張るか最初から女だって分かりやすければもう少し落ち着いてたと思う 自分も完全に男だと思ってた口だし
15 20/10/20(火)01:42:35 No.738512632
榎本心霊調査事務所(修正版) 後数話で最終回といいながらずっと他の作品書いててその作品もグダグダ続けすぎて感想のところが割とあれな事になってる
16 20/10/20(火)01:43:06 No.738512741
え、ちょ。可奈美ちゃん13歳って、マ? ボクは仗助、 君、億泰 どっちも2年前に止まったけど下はだいぶ前からあるやつだしまあ待てる
17 20/10/20(火)01:43:57 No.738512914
>あれ騒がれたのは唐突感あったからってのもあるから終盤まで引っ張るか最初から女だって分かりやすければもう少し落ち着いてたと思う >自分も完全に男だと思ってた口だし まあちょっと下品な言い方すると叙述トリックとかはイカせれば和姦みたいなとこあるからな… 気持ちよくない読者が多かった時点で失敗だったんじゃない? 比率は分からんから実はみんな嬉しかったのかもしれんけど
18 20/10/20(火)01:45:18 No.738513135
>榎本心霊調査事務所(修正版) >後数話で最終回といいながらずっと他の作品書いててその作品もグダグダ続けすぎて感想のところが割とあれな事になってる 816話でまだ更新中はまぁグダるだろうな…
19 20/10/20(火)01:48:32 No.738513694
勇者パーティーをクビにされた村人♂、女騎士になるってやつが思い当たった つぎ最終話です!って言って前編が更新されて嫌な予感がしてから音沙汰がない
20 20/10/20(火)01:49:00 No.738513788
精神衛生のために感想見ないようにしてるけど 消えてから荒れてたことを知って悲しくなったりする
21 20/10/20(火)01:49:01 No.738513790
>シュバルツバースでシヴィライゼーション 野球回でダメだった
22 20/10/20(火)01:50:33 No.738514065
意外と見てるので数ヶ月って単位のなかった 年単位でもう止まっちゃったか一、二ヶ月くらいだ
23 20/10/20(火)01:50:49 No.738514119
久しぶりに更新されても読む側にもリビドー残ってないとまあ別にええか…ってなって読まないよね
24 20/10/20(火)01:50:50 No.738514120
アンチヘイト強めの作品書いてる作者で今年こそは更新します!宣言からだいぶ経ったし更新してるかなって見に行ったらユーザー消えててダメだった
25 20/10/20(火)01:51:08 No.738514165
狩りゲーは前書きのリアルの話をなくしてくれたらな…
26 20/10/20(火)01:51:29 No.738514231
エタった作品の事情があとから分かるようになるのは切ないよね 荒れたとかじゃなくてなんか話を描ききっちゃってる感じのもあればこじれちゃったんだなってのも見る
27 20/10/20(火)01:51:35 No.738514254
>狩りゲーは前書きのリアルの話をなくしてくれたらな… 俺はもうまえがきあとがきは全部非表示にしてるよ
28 20/10/20(火)01:51:58 No.738514336
魔王軍参謀の憂鬱 作者はワンピのよく分からん物書いてるしこっちはもう更新されないだろうなぁ
29 20/10/20(火)01:52:17 No.738514392
灰色兎は高く飛ぶがなんか8月から月1更新しだしてびっくりしてる
30 20/10/20(火)01:52:41 No.738514465
嬉しいのは分かるけど前書きで毎回日刊何位になりました!とかやられると辛い
31 20/10/20(火)01:52:49 No.738514480
ハリポタRTA 東方片道切符 速水龍一転生
32 20/10/20(火)01:53:25 No.738514602
>狩りゲーは前書きのリアルの話をなくしてくれたらな… にじファン時代かそれ以前の昔からやってるような作者はまえがきあとがきにリアルの(作品とあんま関係ない)話突っ込む傾向にある気がする ブログか北尾さんと混同してるんだろうか いや禁止するルールもないけど
33 20/10/20(火)01:53:39 No.738514640
後書きで補足の裏設定とか語られても別に…ってなるから基本は非表示で困らない
34 20/10/20(火)01:53:59 No.738514692
影武者華琳様が今になって更新されるとは思わなかった でもまた年単位で止まるんだろうな
35 20/10/20(火)01:54:23 No.738514765
>>狩りゲーは前書きのリアルの話をなくしてくれたらな… >にじファン時代かそれ以前の昔からやってるような作者はまえがきあとがきにリアルの(作品とあんま関係ない)話突っ込む傾向にある気がする >ブログか北尾さんと混同してるんだろうか >いや禁止するルールもないけど たまにまさはるして荒れてるのとかいるからやめてほしいんだけどね
36 20/10/20(火)01:54:30 No.738514785
転生者vsSCP まだ待てる
37 20/10/20(火)01:54:50 No.738514852
にじファンの文化だと最近はオリ主のCV決めてる後書き見ないな
38 20/10/20(火)01:54:56 No.738514869
一番面倒なのは感想欄の返信で裏設定とか語ってるタイプ
39 20/10/20(火)01:55:50 No.738515005
>にじファンの文化だと最近はオリ主のCV決めてる後書き見ないな オリ主と作者の雑談みたいなのも見なくなり申したありがたい…
40 20/10/20(火)01:56:02 No.738515038
狩りゲーは他作品の女キャラ出し過ぎ+抱きすぎでモンハン・GEの女キャラ期待して追っかけてたのに薄いんだよなぁ
41 20/10/20(火)01:56:18 No.738515084
>転生者vsSCP >まだ待てる ここで書いてる作品さらさらする流れでその作品知ったから作者は「」なはず
42 20/10/20(火)01:56:45 No.738515164
無理だよなぁと思いつつ前書き後書きは作品ごとに設定したい時はある 作品の設定とか次回更新予定とかはいいんだけど 上で挙がってるリアルの愚痴とか他のゲームのガチャとか報告するのは消したい
43 20/10/20(火)01:56:58 No.738515196
狩りゲーはしばらく評価バー赤だったけど続けすぎて最近みたら黄色になっててまあそうなるよねって
44 20/10/20(火)01:57:00 No.738515198
ネット小説の歴史物でいやー面白かったなと思って余韻に浸ってたら エピローグでCV決めててうわっってなったこと思い出した あれつらかった…
45 20/10/20(火)01:58:14 No.738515365
大冠彩る七の一とか魔軍参謀の憂鬱とか急に路線変更して複数主人公になったり世代交代されても困るんだよな… 元の作風とタグに惹かれて読んでるから変なテコ入れされてもなってなるなった
46 20/10/20(火)01:58:28 No.738515401
>ネット小説の歴史物でいやー面白かったなと思って余韻に浸ってたら >エピローグでCV決めててうわっってなったこと思い出した >あれつらかった… ヴラド公のあれが思い浮かんだけど感想欄も阿鼻叫喚だった覚えがある 主人公あれで子安声なんだ…って
47 20/10/20(火)01:58:28 No.738515405
狩りゲーは別ゲーのキャラ引っ張ってきたあたりで読むの止めちゃったな… なんか展開遅くなってたし
48 20/10/20(火)01:58:46 No.738515441
あとがきに用語集とか人物名鑑みたいな感じでネタ解説とか情報の補完とかする奴が割と好きなんだけど 自分がやろうとすると照れが出てできない たまに完全なおふざけじゃない程度にやる
49 20/10/20(火)01:59:06 No.738515485
>嬉しいのは分かるけど前書きで毎回日刊何位になりました!とかやられると辛い だいたい作者がランキング気にし始めると迷走する予感がして身構える
50 20/10/20(火)01:59:15 No.738515510
最近見たTS配信者モノで作中の絵師のPNが作者の名前と一緒ということに気付いてからなんか気持ち悪くなって続き読めなくなってしまった
51 20/10/20(火)01:59:47 No.738515594
就職するので更新頻度下がりますとかテスト期間なので次の更新遅くなりますとか 単に読者が離れるだけだし止した方が良いと思うんだよな
52 20/10/20(火)01:59:47 No.738515595
>ヴラド公のあれが思い浮かんだけど感想欄も阿鼻叫喚だった覚えがある >主人公あれで子安声なんだ…って それだよ なんでわかったんだ…いやわかるか やっぱあれみんなすごいダメージ受けてたんだな…
53 20/10/20(火)02:01:15 No.738515855
>数ヶ月更新なくてエタったかな…ってタイトル挙げていいよ 虎眼転生かな…
54 20/10/20(火)02:01:18 No.738515861
>狩りゲーは別ゲーのキャラ引っ張ってきたあたりで読むの止めちゃったな… >なんか展開遅くなってたし GE2のキャラエロが見たいのにアイマスキャラエロ見せられモンハンキャラエロ期待したらガルパンキャラエロ見せられ…
55 20/10/20(火)02:01:18 No.738515867
狩りゲーはあれ北尾さんネタ時々来るし多分北尾さん読者なんだろうな… 北尾さん式の節操のないキャラだけクロスの類は好きだけど狩りゲーくらい長く続いてるとかで信頼と『まあ読んでもいいか』感がないと地雷要素で切っちゃいそうで自分が辛い
56 20/10/20(火)02:02:12 No.738516009
いいよね唐突にCVに言及したりもしゲームにオリキャラが参入したらって体で台詞と設定集お出ししたりするの きつい
57 20/10/20(火)02:02:12 No.738516010
TSおねショタ隻狼伝説
58 20/10/20(火)02:02:13 No.738516014
つーか対してエロくも無いから抜き目的でも追う気が起きないんだよね AAとかあったら抜けそうだけど
59 20/10/20(火)02:03:25 No.738516193
終わりに向かって進んでたのにゲームの新作で新しい設定出たので そのキャラや能力取り入れて課題も増やしますみたいなことされると萎える
60 20/10/20(火)02:03:35 No.738516222
>いいよね唐突にCVに言及したりもしゲームにオリキャラが参入したらって体で台詞と設定集お出ししたりするの >きつい FGOオリ英霊モノでめっちゃ見る… 考えてる方は楽しいかもしれないけどさぁ…!
61 20/10/20(火)02:03:45 No.738516244
改めてエタった作品とだらだら続いてる作品並べると嫌な共通項が見えてくるな…
62 20/10/20(火)02:04:30 No.738516356
終わりが見えずだらだら続いてるのはある意味エタってるようなもんだからな…
63 20/10/20(火)02:04:30 No.738516357
魔法少女規格 -Magic Girls Standard- 究極の闇、『ン・クウガ・ゼバ』 落ち着け、先ずは鋏を下ろそうか。 絶対に死んではいけないACfa
64 20/10/20(火)02:04:32 No.738516361
更新日時古い順にソートしたらエタどころか削除が60件くらいあったわ……
65 20/10/20(火)02:04:47 No.738516419
>いいよね唐突にCVに言及したりもしゲームにオリキャラが参入したらって体で台詞と設定集お出ししたりするの >きつい わざわざそれに対してネガティブな感想残すのも憚られて 結果肯定的な感想だけがついてどんどんそっち方面に進んでいく
66 20/10/20(火)02:05:28 No.738516516
>虎眼転生かな… としあき早く書いてやくめでしょ
67 20/10/20(火)02:05:31 No.738516524
FATEのオリ英霊はステータスとかスキルとか出してなんぼだからまあ… 原作からして特に生かされないTRPG風フレーバーだし
68 20/10/20(火)02:05:41 No.738516555
その辺は単純に作者が若いんだろうなってパターンだから感想にも気を使う
69 20/10/20(火)02:05:49 No.738516573
二次創作なんだからクロスやる分にはいいんだけど 半端に名前ずらしたパロやるのが逆に冷める
70 20/10/20(火)02:05:55 No.738516590
魔法少女になったら路頭に迷った 挿絵まで描いてやる気十分かと思ったら4話以降書かなくなって感想欄は書く書く詐欺で見てて辛くなってきた
71 20/10/20(火)02:06:11 No.738516649
恋姫のR-18書いてた「」にはお前最終話前編で止まるのやめろってなったなってる
72 20/10/20(火)02:06:27 No.738516696
平成のワトソンとか聖闘士星矢9年前から頑張ってももう更新ないんだろうなぁ
73 20/10/20(火)02:07:36 No.738516884
fate系はfgo的スキルはともかくステと技能は作中のキャラも見えてる元作品からのお約束だからな
74 20/10/20(火)02:07:58 No.738516942
恋姫の荀シンはどうして次回最終話といいつつ更新しないのですか…どうして…
75 20/10/20(火)02:08:16 No.738516987
軽い愚痴だけど母親から逃げたい主人公が助けを求めた後母親に絆されちゃったけどそれを知らない助けを求めた相手が主人公を人質にして母親殺そうとするみたいな展開でこれ母親殺されても主人公には恨む資格ないよな…的な感想書いたらbad連打されてうーんってなった
76 20/10/20(火)02:08:29 No.738517029
>その辺は単純に作者が若いんだろうなってパターンだから感想にも気を使う ちゃんと若い子が居て若い子がランキングに入れるような界隈なんだなという嬉しさが無い事もない
77 20/10/20(火)02:08:43 No.738517066
昔はエタるの許せないというか下に見る気持ちがあったけど完結作品の比率があまりに低いから 今はもう山場まで書けてればエタってもいいかなって思うようになってきた 作者の方も昔ほど完結前提みたいな物言いをしなくなって 書きたいところだけはとりあえず勢いで書きます後は分からんって態度だし
78 20/10/20(火)02:09:03 No.738517117
エルファシルの逃亡者続きまだかな…
79 20/10/20(火)02:09:14 No.738517150
もしゲームになったらみたいに キャラごとに格ゲーコマンド書きだすのは商業でもやる人いたからな
80 20/10/20(火)02:09:20 No.738517170
詩人の詩も止まって久しいな
81 20/10/20(火)02:10:05 No.738517293
でろりん好きだったけど読み返すと書ききった感とこじれてこれ以上書けないんだな感が同時に迫ってくるし作品そのものが寿命だったのかなって キャラ増やしたり知識に対抗させたりして敵側盛るのはやりがちだけどそれはそれで難しいんだろうね…
82 20/10/20(火)02:10:54 No.738517435
fgoのステータスが若干気恥ずかしいのは大体マテリアルもセットだから…
83 20/10/20(火)02:11:15 No.738517500
何十話も続いてる長編でエタるのはもう諦めた 十話未満で終わりそうな中編でエタるのはもうちょっと詰めてから投稿しようよとなる
84 20/10/20(火)02:11:52 No.738517614
ベル・ザ・グレート・バーバリアンは続きを読みたいようなあれで終わっていいような気分になるから困る
85 20/10/20(火)02:12:13 No.738517672
感想返しも活動報告もめんどくさいからしないし前書きも後書きも書かない極力読者と近い距離にいたくない
86 20/10/20(火)02:12:27 No.738517704
数年前に完結してるけど感想0だった作品を読んで今更感あるけど気持ちを伝えたくて感想書き込んだら半日もしないで感想返しが来て若干怖かった
87 20/10/20(火)02:12:29 No.738517712
fgoはボイス集(セリフ)みたいなのもあって…スッと次へ飛ばします
88 20/10/20(火)02:12:52 No.738517769
まぁログインしてたら通知くるし…
89 20/10/20(火)02:13:09 No.738517826
>軽い愚痴だけど母親から逃げたい主人公が助けを求めた後母親に絆されちゃったけどそれを知らない助けを求めた相手が主人公を人質にして母親殺そうとするみたいな展開でこれ母親殺されても主人公には恨む資格ないよな…的な感想書いたらbad連打されてうーんってなった ぶっちゃけネガティブな感想は作者さんのモチベーション下げる(そしてエタる可能性を上げる)だけって風潮あるから展開に違和感あったら無理して読まないほうがいいわ
90 20/10/20(火)02:13:13 No.738517841
>fate系はfgo的スキルはともかくステと技能は作中のキャラも見えてる元作品からのお約束だからな そこまではいいんだもう見慣れてて耐性もついてるし妙なスキル強調しない限りはスルーできるから ゲームでは使用されないとかマテリアルとキャラボイス系の枠もしっかり再現されたときのきつさは…
91 20/10/20(火)02:13:15 No.738517848
>感想返しも活動報告もめんどくさいからしないし前書きも後書きも書かない極力読者と近い距離にいたくない そのくらいの距離感が心地いいよね…
92 20/10/20(火)02:13:25 No.738517872
>数年前に完結してるけど感想0だった作品を読んで今更感あるけど気持ちを伝えたくて感想書き込んだら半日もしないで感想返しが来て若干怖かった まぁハーメルンを今も見てるならマイページで通知でるから…
93 20/10/20(火)02:13:35 No.738517898
今書いてないだけで普通に読者として利用してるかもしれないだろ!
94 20/10/20(火)02:13:36 No.738517900
エタってて続きが読みたいなってのはヴァルシオンに転生したやつ
95 20/10/20(火)02:13:54 No.738517947
ところでエタった自作のさらさらはしないのかい?
96 20/10/20(火)02:14:03 No.738517972
同原作の二次同士でクロスするやつ最近あんま見ないけど好きだった 人気作のキャラが何故かモブにいるとかじゃなくて完全なる追加シナリオとして独立してるやつ
97 20/10/20(火)02:14:10 No.738517989
影武者華琳様が3年ぶりに更新されててびっくりなんだけど
98 20/10/20(火)02:14:25 No.738518028
ハリポタのドロホフ君はエタるのかなぁできれば続いて欲しいんだけど
99 20/10/20(火)02:14:36 No.738518075
エタった作者のお気に入りチェック!最近のやつ! これは続き来るだろ…
100 20/10/20(火)02:15:03 No.738518139
1時間しない内になら恐怖するがログインし続けてたなら半日ありゃ十分捕捉する時間あるよな…
101 20/10/20(火)02:15:43 No.738518255
>ぶっちゃけネガティブな感想は作者さんのモチベーション下げる(そしてエタる可能性を上げる)だけって風潮あるから展開に違和感あったら無理して読まないほうがいいわ あーうん感想欄が主人公に同情的なのばかりだったからつい書き込んじゃったけどそりゃ嫌がられるわな…読むの止めとくわ 話題とあまり関係ない愚痴言ってごめん
102 20/10/20(火)02:15:54 No.738518279
完結すると全く感想とか来なくなるのはちょっと寂しい 読者がくれた感想は単なる応援だったのかな…いやそれも嬉しいんだけど…ってなる
103 20/10/20(火)02:16:09 No.738518321
>ところでエタった自作のさらさらはしないのかい? なんでそんな自分から虎の尾を踏む様な真似を…?
104 20/10/20(火)02:16:09 No.738518322
評価5つけたら5分で作者からファンメール飛んできたのは結構な恐怖だったよ ブロックしたけど評価常に監視してんのかよって思った
105 20/10/20(火)02:16:19 No.738518347
いやまあ0件だったのに感想付いたらねえ 作者からしたら感想書いた側にグラビティ感じるでしょうし
106 20/10/20(火)02:16:48 No.738518417
完結まで感想0で数年経った作品に感想来たら俺は嬉しくてすぐお返事書いちゃうよ
107 20/10/20(火)02:16:55 No.738518435
近況報告的なのはヒでやれや!って感じだけどまあそういうもんなんだろう…ってなって久しい
108 20/10/20(火)02:16:58 No.738518444
>的な感想書いたらbad連打されてうーんってなった 精神的に成長する主人公の作品で「主人公は優柔不断のクズっすね~」的な感想書いたら 作者さんからは「そうなんですよね~まだ褒められるところないんですよね~」的なコメントあったのにbad押されまくったことあるよ とはいえ作者・作品批判とごっちゃになるからsage感想全部badみたいなのもまあしょうがないんじゃねえかなと思うけど ここでキナ臭い話題にdel入れられるのと同じで
109 20/10/20(火)02:17:55 No.738518605
ネガティブな感想を書くのが許されると考えるなら その感想に対して他の読者がネガティブだとしてバッドを入れるのもまた許される 感想を書いた時点で自分もその感想を評価される側ではあるんだから
110 20/10/20(火)02:18:04 No.738518629
なのでこうして評価だけ上げ下げする
111 20/10/20(火)02:18:30 No.738518677
>完結すると全く感想とか来なくなるのはちょっと寂しい >読者がくれた感想は単なる応援だったのかな…いやそれも嬉しいんだけど…ってなる 完結したし感想書くかって思ってたらそれまでみんな結構感想あったのに 最終話にはおつかれさますらなくて逆に感想書きづらかったことはあるなぁ
112 20/10/20(火)02:18:43 No.738518711
というか感想欄ほとんど見に行かないからそんな文化なんだ…ってなる
113 20/10/20(火)02:18:49 No.738518731
>ところでエタった自作のさらさらはしないのかい? 完結させちゃったからなぁ
114 20/10/20(火)02:19:39 No.738518842
>完結させちゃったからなぁ えらい!
115 20/10/20(火)02:19:50 No.738518863
俺はゴミだよ 一人から評価2貰っただけで続きが書けなくなったゴミメンタルだ
116 20/10/20(火)02:19:51 No.738518866
>というか感想欄ほとんど見に行かないからそんな文化なんだ…ってなる 見に行く時ってだいたい展開に違和感覚えてこれ批判きてるんじゃないかなって時だな…
117 20/10/20(火)02:20:00 No.738518894
そりゃあ感想まで書くような人は大抵よっぽど作品が好きな人だからな
118 20/10/20(火)02:20:09 No.738518925
>なのでこうして評価だけ上げ下げする 低評価を入れた理由を教えろという作者がいるけどレスポンチしたいわけじゃないしな…
119 20/10/20(火)02:20:27 No.738518965
このすばの2次でカズマとゆんゆんカップルにしたいが為にアクアとかの性格を笑えない屑にしてる作品にアンチ・ヘイトタグ付けないんですかって感想書いたらbadの嵐が来たなぁ
120 20/10/20(火)02:20:33 No.738518984
メッセージはなんか筆まめな読者が一人いてその人がくれる以外全く受け取ったことがない…
121 20/10/20(火)02:20:49 No.738519025
>まぁログインしてたら通知くるし… 他の作品も更新数年前でエタってたからもういないと思ってて… 後今見たら感想書いた作品の続編っぽいのが始まっててもしかして俺が感想書いたから続編始めたのかと正直怖い
122 20/10/20(火)02:21:16 No.738519090
疑問持った時の感想しか書かないけど当たり障りのない挨拶書いて疑問点書いて最後に応援してますって書けばbadなんてまずつかないし…
123 20/10/20(火)02:21:24 No.738519110
>>まぁログインしてたら通知くるし… >他の作品も更新数年前でエタってたからもういないと思ってて… >後今見たら感想書いた作品の続編っぽいのが始まっててもしかして俺が感想書いたから続編始めたのかと正直怖い 燃料になったと誇ればいいと思うよ…
124 20/10/20(火)02:21:48 No.738519176
>ネガティブな感想を書くのが許されると考えるなら >その感想に対して他の読者がネガティブだとしてバッドを入れるのもまた許される 感想のBAD基準って提示されてるんだけどなぁ https://syosetu.org/?mode=faq_view&fid=44
125 20/10/20(火)02:21:54 No.738519202
作品の感想を書いてるのが自分だけだとちょっと恥ずかしい 作品面白いから結局感想書くけど
126 20/10/20(火)02:22:26 No.738519274
おそらくお前が消えていた火を付けたんだからちゃんと感想書くんだぞ
127 20/10/20(火)02:23:11 No.738519386
>感想のBAD基準って提示されてるんだけどなぁ >https://syosetu.org/?mode=faq_view&fid=44 それに基づいてるなら運営対処になるし そうじゃないのにbad沢山入ったなら不特定多数が見たくない感想って事になるし…
128 20/10/20(火)02:23:14 No.738519397
わざわざ評価も感想もつけなくなっちゃったな にじふぁんあった頃はそこそこつけてたような気がしたんだけど
129 20/10/20(火)02:23:16 No.738519405
>このすばの2次でカズマとゆんゆんカップルにしたいが為にアクアとかの性格を笑えない屑にしてる作品にアンチ・ヘイトタグ付けないんですかって感想書いたらbadの嵐が来たなぁ タグ強要は基本的にNGよ
130 20/10/20(火)02:23:34 No.738519453
>というか感想欄ほとんど見に行かないからそんな文化なんだ…ってなる 感想欄けっこう覗いてるけど読者層でぜんぜん違うから共通の文化やルールはないよ 傾向としては一人称で軽い文体だと感想欄がキッズっぽくて作者や作品持ち上げ気味で 文章が硬くなるにしたがって感想欄も考察が強かったり中立で冷静になる あと最近だとRTA系も俯瞰した感想が多い アンチ・ヘイト系だともっと酷い目に遭わせてくださいよ!!みたいな完全に狂ってるのが住み着いてる
131 20/10/20(火)02:24:17 No.738519552
>感想のBAD基準って提示されてるんだけどなぁ >https://syosetu.org/?mode=faq_view&fid=44 「」が遊びでdelしてるの何度も見てきたし軽い気分でBAD押すやつもいるんじゃねえかな
132 20/10/20(火)02:24:52 No.738519640
自信ある作品だったけど最後まで感想付かずに折れて創作から離れてた所に感想が来たから再起して…ってパターンかな
133 20/10/20(火)02:25:14 No.738519696
てかみんなマメに感想書くの偉いね… 評価は本当に好きな作品にしか入れてないし感想も書かないから俺は駄目な読者だ
134 20/10/20(火)02:25:18 No.738519700
まあアンチヘイトに関しては付けるべきなやつにはウンエイリニンサンが付けろって言ってくれるだろうし…
135 20/10/20(火)02:25:18 No.738519701
クロスオーバーが何とのクロスかどこかに書いてほしいんですけどって書いてもbad来るしもうそういう文化だと思うことにした
136 20/10/20(火)02:25:49 No.738519772
評価はつまらないものを読んだ時にその衝動から一を入れる
137 20/10/20(火)02:26:27 No.738519876
感想は気紛れに書くけどシステムが良くわからないので評価入れた事は未だにありませんよ私は
138 20/10/20(火)02:27:02 No.738519969
そこそこ面白かったのに連載続くとどんどん面白くなくなってきたんでファン辞めますって感想書いたことはある
139 20/10/20(火)02:27:11 No.738519993
面白いのは9でそれ以外はすげーつまらなくても5入れてる いろんな評価入れるとペナルティついてめんどくさい
140 20/10/20(火)02:27:21 No.738520010
>クロスオーバーが何とのクロスかどこかに書いてほしいんですけどって書いてもbad来るしもうそういう文化だと思うことにした とにかくもう規約とか無視して作者の豆腐メンタルが萎えてエタるのだけを恐れてる層がかなりいるから…
141 20/10/20(火)02:27:42 No.738520073
>感想は気紛れに書くけどシステムが良くわからないので評価入れた事は未だにありませんよ私は そうだねとdelみたいなもんだよ
142 20/10/20(火)02:27:42 No.738520076
感想は引用してここ好きとかこのネタいいよねとかそんなんしか書けない…
143 20/10/20(火)02:28:27 No.738520177
もっと作者同士や読者で繋がったりしたい 共通の原作についての考察をぶつけ合ったり創作論やその作品の二次創作を作るのに必要な情報を交換したり でもメッセージとか怖くて送れないわ
144 20/10/20(火)02:29:10 No.738520307
>もっと作者同士や読者で繋がったりしたい >共通の原作についての考察をぶつけ合ったり創作論やその作品の二次創作を作るのに必要な情報を交換したり >でもメッセージとか怖くて送れないわ そういうのやりたい人は活動報告でやってるんじゃないかな
145 20/10/20(火)02:29:30 No.738520359
>もっと作者同士や読者で繋がったりしたい >共通の原作についての考察をぶつけ合ったり創作論やその作品の二次創作を作るのに必要な情報を交換したり >でもメッセージとか怖くて送れないわ ヒでいいじゃん
146 20/10/20(火)02:29:51 No.738520411
>感想は気紛れに書くけどシステムが良くわからないので評価入れた事は未だにありませんよ私は 評価は単にそうだねみたいなもんだ 高い評価がいっぱいついた作品はランキングにのったり 小説情報のバーの色が変わったり伸びたりして目立ちやすくなる
147 20/10/20(火)02:30:00 No.738520437
評価は9か入れないかのどっちかしかしてない これ無理だなと思っても低評価つけるより先にページ閉じて忘れることにしている
148 20/10/20(火)02:30:05 No.738520456
エミカス更新そろそろくだち…
149 20/10/20(火)02:30:19 No.738520494
エロだと抜いた瞬間満足するから濡れ場の途中でエタらなきゃいいよ
150 20/10/20(火)02:30:50 No.738520574
時間を無駄にさせられた憎しみを評価にぶつける
151 20/10/20(火)02:31:34 No.738520686
一話で読んでダメだなって思った奴には低評価入れないけどわりと読み進んでからダメだと思ったのには低評価入れる
152 20/10/20(火)02:32:02 No.738520748
急に路線変更した系のダメさは失望のあまりに1入れちゃう…
153 20/10/20(火)02:32:16 No.738520779
なろうの方の評価システムだと加算方式で低評価だろうがポイントはいる関係で ダメだと思った作品は最低評価より何もせずに見なかったことにしたほうが良かったりするのよな
154 20/10/20(火)02:32:48 No.738520848
高評価は押しやすいけど低評価は押すことにエネルギー使うくらいなら切って次の小説探すわ!ってなりがちなので赤い評価バーってあんまりあてにならんよね 緑とか青は普通に機能してるけど
155 20/10/20(火)02:32:51 No.738520857
ハンターハンターでオリ主とオリキャラだけの話が始まったら評価1を入れるという誓約をしてるから
156 20/10/20(火)02:33:06 No.738520907
評価は上半分しか使わないな 突然全滅エンドとかそういう作品じゃないのに寝取られされたら低評価入れるだろうけどあいにく遭遇したことはない
157 20/10/20(火)02:33:11 No.738520929
書き出しは良かったのに結局原作沿いかよってなると低めになりがち
158 20/10/20(火)02:33:24 No.738520962
>なろうの方の評価システムだと加算方式で低評価だろうがポイントはいる関係で >ダメだと思った作品は最低評価より何もせずに見なかったことにしたほうが良かったりするのよな せめて平均評価があればなあ…
159 20/10/20(火)02:34:08 No.738521066
恋姫立志伝とか東方空狐伝復活しねえかなー!!!
160 20/10/20(火)02:34:15 No.738521090
なろうも加算だけどポイントが低いうちに11入れられてるのは割と敬遠される
161 20/10/20(火)02:34:26 No.738521124
あんまり高評価だけだと評価間隔伸びるから低評価に入れれる作品をないかなと思ったりもするが そんな作品を捜してきっちり読むのに時間使いたくないので結局高評価しかつけない
162 20/10/20(火)02:34:37 No.738521155
伏線もなく急に学園ものが始まったときはかなり警戒する
163 20/10/20(火)02:34:43 No.738521166
>緑とか青 バーが右に到達するほど連載続けられる作者はどんなメンタルしてるんだろう…ってたまに検索で見かけると思う
164 20/10/20(火)02:35:19 No.738521247
いつも平均評価7以上とかで探すからみんなの評価は役に立っているよ
165 20/10/20(火)02:35:20 No.738521254
>恋姫立志伝 どうしてこれから黄巾ってところでエタるんだろうね…
166 20/10/20(火)02:35:23 No.738521260
>なろうの方の評価システムだと加算方式で低評価だろうがポイントはいる関係で >ダメだと思った作品は最低評価より何もせずに見なかったことにしたほうが良かったりするのよな 読んでない名作よりも位置付けが上になるからな 忘れて開いてそういやこれ前に読んだクソじゃん!ってなったことがあるので しょうがないからブクマに入れてるけどこれもプラス評価なんだよなあ…
167 20/10/20(火)02:35:29 No.738521276
>なろうも加算だけどポイントが低いうちに11入れられてるのは割と敬遠される 今はもう評価わかれてないから…
168 20/10/20(火)02:36:05 No.738521370
>ハンターハンターでオリ主とオリキャラだけの話が始まったら評価1を入れるという誓約をしてるから そういう作品以前に設定から合う合わないのレベルのやつは評価付けないで非表示にしてるなぁ 読んでて胸糞悪くなった作品1個だけ0点付けてた
169 20/10/20(火)02:36:08 No.738521381
青は逆にいったいどんな作品ならそれを入れられるのか気になる ぱっとのぞいた感じ文章も普通だったりすると余計怖い
170 20/10/20(火)02:36:21 No.738521418
>>恋姫立志伝 >どうしてこれから黄巾ってところでエタるんだろうね… 黄巾と董卓討伐後はなんであんなにエタるの…
171 20/10/20(火)02:36:39 No.738521465
ハメだとフィルターをかけてるから低評価は視界にすら入らない
172 20/10/20(火)02:37:17 No.738521545
恋姫シリアスにやると 三国志時代全般扱おうとするから風呂敷広げるだけで大変すぎる
173 20/10/20(火)02:37:20 No.738521557
>>>恋姫立志伝 >>どうしてこれから黄巾ってところでエタるんだろうね… >黄巾と董卓討伐後はなんであんなにエタるの… まあ三国志物で切るとしたらそこから赤壁か五丈原ではある
174 20/10/20(火)02:37:28 No.738521567
>いつも平均評価7以上とかで探すからみんなの評価は役に立っているよ 玉石混淆の石を確実に切れるボーダー7はマジでいいよね… あと一話平均文字数はなろうにも欲しいレベルの神機能だと思う
175 20/10/20(火)02:37:37 No.738521585
なろうとか評価を3000作品くらい入れてる人いたけどハメだと制限あるから難しそうだな
176 20/10/20(火)02:38:06 No.738521633
>しょうがないからブクマに入れてるけどこれもプラス評価なんだよなあ… ミュートしようぜー!できる事ならハメみたいにランキングからも完全に消えて欲しいんだが
177 20/10/20(火)02:38:26 No.738521678
どんなことでも言われるけど客の反応がないのにやってみる・続けるっていうのが一番精神的にクる
178 20/10/20(火)02:38:46 No.738521734
>なろうとか評価を3000作品くらい入れてる人いたけどハメだと制限あるから難しそうだな ハメにも30000件とか入れてる人みたことあるよ
179 20/10/20(火)02:39:12 No.738521782
>どんなことでも言われるけど客の反応がないのにやってみる・続けるっていうのが一番精神的にクる 俺は10万文字書いて終わってるやつを投稿してるから気が楽だよ
180 20/10/20(火)02:39:32 No.738521819
>ハメにも30000件とか入れてる人みたことあるよ 本当に読んでるのだろうか…
181 20/10/20(火)02:39:55 No.738521863
史実の明確な目標あるうちはいいけど自分でオリジナルの目標作って オリ展開によって変動した群雄割拠の状況整理って考えるだけで気が滅入る
182 20/10/20(火)02:40:06 No.738521881
>ミュートしようぜー!できる事ならハメみたいにランキングからも完全に消えて欲しいんだが 頑張って100人くらいミュート入れてるけど 俺tueee.netとか外部のソートサイト使うと関係なくなるからなあ
183 20/10/20(火)02:40:41 No.738521948
>>どんなことでも言われるけど客の反応がないのにやってみる・続けるっていうのが一番精神的にクる >俺は10万文字書いて終わってるやつを投稿してるから気が楽だよ 全て投稿し終わっても感想が来なかった時お前の心がどうなっているか楽しみだよ…
184 20/10/20(火)02:40:56 No.738521983
「」は1話ごと文字数がいくら以下だと切るの?
185 20/10/20(火)02:41:12 No.738522037
数カ月の更新停止程度ならエタるウチには入んないよ平気平気 もう更新ないまま6年くらい経った偽物の名探偵の続きずっと待ってるけどまだ平気
186 20/10/20(火)02:41:43 No.738522098
5000以下だと切るかなぁ
187 20/10/20(火)02:41:46 No.738522105
>「」は1話ごと文字数がいくら以下だと切るの? 4000かなあ それ以下でもマクベとか読むのはあるけど
188 20/10/20(火)02:41:53 No.738522121
捜索でもユーザーミュート機能したりしないかな 似たような捜索がいくつかならんで同じやつが最新の回答しててこいつ同じ内容の回答ばかりしてんな…ってなってがっかりする
189 20/10/20(火)02:42:30 No.738522187
>「」は1話ごと文字数がいくら以下だと切るの? 小説の形式によっては面白いのもあるだろうと期待を込めて2500
190 20/10/20(火)02:42:49 No.738522221
3000以下はまず読まない
191 20/10/20(火)02:42:56 No.738522235
>「」は1話ごと文字数がいくら以下だと切るの? 大目に見て3000文字以下…だとギリギリ足りないのも切られるから2500文字くらい ただ2000文字以下はクソ率高いけどめちゃくちゃ軽い文体で読みやすいのもある
192 20/10/20(火)02:43:30 No.738522298
平均評価が高いなら1000文字とかじゃない限り読まないことはない
193 20/10/20(火)02:44:23 No.738522408
>「」は1話ごと文字数がいくら以下だと切るの? 別に文字数では切らないな 何でも実際に読んで判断する
194 20/10/20(火)02:44:28 No.738522422
エタってないけどルドラサウム転生記はランス出るまでやって欲しかったなー
195 20/10/20(火)02:45:22 No.738522537
累計2位も三千字以下だしな
196 20/10/20(火)02:46:38 No.738522696
>累計2位も三千字以下だしな ハリーポッターのそんなだっけ…?って思ったら累計1位が復活して2位になっとる!
197 20/10/20(火)02:47:35 No.738522821
一話あたり文字数は読んでいくらなんでも細切れ過ぎって判断するときはあるが検索段階ではそこまで気にしないな
198 20/10/20(火)02:47:36 No.738522825
文字数少ないほど変なのに当たる可能性上がるのは確かだけど そういうのは大抵評価で見分けつくからわざわざ文字数で足切りはしない
199 20/10/20(火)02:47:48 No.738522853
>エタってないけどルドラサウム転生記はランス出るまでやって欲しかったなー 原作の人間キャラ生まれる前に終わっちゃったのは残念ではあったな… 終わり方自体はそんな不満ないけど
200 20/10/20(火)02:47:57 No.738522875
地雷丸出しなのは分かってる上でやってるので低評価にくじけたりはしない むしろこんな露骨に地雷埋めといてオレンジ内でフラフラするくらいで済んでるのは面白いからだと信じてる
201 20/10/20(火)02:48:54 No.738522992
累計見てたらアルティメット千早も割と最近更新してたのな
202 20/10/20(火)02:49:01 No.738523005
>>エタってないけどルドラサウム転生記はランス出るまでやって欲しかったなー >原作の人間キャラ生まれる前に終わっちゃったのは残念ではあったな… >終わり方自体はそんな不満ないけど 娘の方で続き書く気もなさそうだしね
203 20/10/20(火)02:49:59 No.738523117
てんぞー作品は本人がカワカミャー自称してるけど本家と違って読みにくいんだよなぁ
204 20/10/20(火)02:50:57 No.738523233
なろうはもっと顕著だけど目に留まるために毎日更新するために一話あたりの文量減らすのは作者の努力の成果でもあるからな 単にペラッペラなだけのものとは区別してる
205 20/10/20(火)02:51:26 No.738523292
長い話と短い話で倍以上文字数違ったりすることがあるのが俺だ
206 20/10/20(火)02:53:08 No.738523478
雑に最終更新1ヶ月以内の総合評価順とかで検索する
207 20/10/20(火)02:54:07 No.738523609
お気に入り一覧の古い順から見返してみてなんだっけこれ…って思って開こうとしたSSが評価操作で垢凍結されてた
208 20/10/20(火)02:55:50 No.738523834
TSものは百合に走らず男と絡んでほしい
209 20/10/20(火)02:57:04 No.738523985
エターとは少し違うけど 感想欄が荒れ気味になった結果見るからに駆け足で完結された時は もうちょっとちゃんと読みたかったなってなった
210 20/10/20(火)02:58:23 No.738524155
>TSものは百合に走らず男と絡んでほしい TS主人公というものに並々ならぬプレミア感を感じる性癖なのでいっそTS百合作品原作かそれをイメージした感じで男主人公と絡めたい 勇ちゃんに襲撃されるまでもなく作品として難しすぎること言ってるのは自覚してる…
211 20/10/20(火)02:59:25 No.738524282
自分が嫌いだったり理解できないジャンルに低評価入れるのは違うと思うのでそういうのは未評価だなあ
212 20/10/20(火)03:00:10 No.738524363
>自分が嫌いだったり理解できないジャンルに低評価入れるのは違うと思うのでそういうのは未評価だなあ タグとかあらすじでなかったのに不意打ちで食らわせてきた作品には容赦せん
213 20/10/20(火)03:00:27 No.738524404
>エターとは少し違うけど >感想欄が荒れ気味になった結果見るからに駆け足で完結された時は >もうちょっとちゃんと読みたかったなってなった あるなぁ 最近だとヒカ碁のやつでそう感じた というか途中で作者一回折れてたから高望みはできないけど
214 20/10/20(火)03:01:21 No.738524503
いつの間にかギリシャのメレアグロスの奴とISのワンサマーの嫁になった奴が評価操作BAN?だったかで消えてたな…
215 20/10/20(火)03:02:15 No.738524625
魔女兵器の続きを自分で書いてやる!って気概がある人が数人いて 惜しい作品だったなってやっぱり思う
216 20/10/20(火)03:02:33 No.738524667
ISの方は知らないけどフェイトの方は何年も前に消えてどっかに逃げたような
217 20/10/20(火)03:02:51 No.738524719
最新話まで読めたら9点入れてくみたいな適当さで申し訳なくなる
218 20/10/20(火)03:03:09 No.738524749
だいたいそういう作者の逃亡先は暁かカクヨム
219 20/10/20(火)03:03:21 No.738524780
自分と同じ評価してる人から好みの作品探そうと思った時に見てこの人は嘘がつけない人なんだなと思った評価バー su4291094.jpg
220 20/10/20(火)03:03:25 No.738524792
BANは大体票操作か必須タグなしを放置とかじゃない? たまに本物の実在人物とか組織粘着とかもいるけど
221 20/10/20(火)03:03:36 No.738524821
にじファンの受け皿のハーメルンの受け皿の暁
222 20/10/20(火)03:03:41 No.738524831
>最近だとヒカ碁のやつでそう感じた あれはソイツだけにペラペラ秘密全部喋っちゃうの!?ってツッコミ入るのは理解出来ちゃうのが…
223 20/10/20(火)03:03:51 No.738524864
男キャラに対して異様な潔癖を発症して女キャラにべったりするTS主人公
224 20/10/20(火)03:04:09 No.738524895
SAKATAの受け皿でもある
225 20/10/20(火)03:04:29 No.738524933
>男キャラに対して異様な潔癖を発症して女キャラにべったりするTS主人公 ムラっときた
226 20/10/20(火)03:05:11 No.738525011
恋姫の日常イチャラブって需要無いんかなーとおもったりする いや三國志が元ネタなのもあってみんな戦記モノ書くけども 萌将伝とか英雄譚みたいなのダメなんかな
227 20/10/20(火)03:05:20 No.738525029
知ってる同人誌を書き写しただけだなこれってやつには0入れた
228 20/10/20(火)03:05:40 No.738525065
検索したらホントにカクヨムに逃げてたわメレアグロス
229 20/10/20(火)03:06:29 No.738525142
>恋姫の日常イチャラブって需要無いんかなーとおもったりする 司馬日記みたいな?
230 20/10/20(火)03:06:43 No.738525168
>恋姫の日常イチャラブって需要無いんかなーとおもったりする オリ主と恋姫女キャラなら読みたいけど…
231 20/10/20(火)03:06:51 No.738525183
転生者が原作キャラにすぐ転生者であることを暴露したら萎える 原作キャラとの親交を深め激しい葛藤の末ならわかるが
232 20/10/20(火)03:07:39 No.738525280
>知ってる同人誌を書き写しただけだなこれってやつには0入れた どこが剽窃かまとめるの大変だけど時間あったら通報してね…
233 20/10/20(火)03:08:02 No.738525319
そういえばTS盾役従者エタってるなこれ…
234 20/10/20(火)03:09:00 No.738525443
カクヨムは全部を受け入れるのよ それはそれは残酷なことですわ
235 20/10/20(火)03:11:39 No.738525736
TS現代主人公が恋姫の一刀を 寝取る
236 20/10/20(火)03:12:10 No.738525786
カクヨムはゴミ置き場じゃねーんだぞ!
237 20/10/20(火)03:12:23 No.738525817
>現代主人公がTS一刀を >寝取る
238 20/10/20(火)03:12:43 No.738525853
>どこが剽窃かまとめるの大変だけど時間あったら通報してね… 漫画を小説にまんま書き落としたやつなんだけど著作権的にどうなってんのかよくわかんなくて放置してる ぶっちゃけ質はすっごい低いので知らなくても高評価入れたりするものじゃないし
239 20/10/20(火)03:12:52 No.738525871
>TS現代主人公が恋姫の一刀を >寝取る TSしてまで寝取りたい男かなチンコさん…
240 20/10/20(火)03:13:38 No.738525961
>暁はゴミ置き場じゃねーんだぞ!
241 20/10/20(火)03:13:59 No.738525995
周りのキャラが極限まで立ってるおかけで必要なことするだけで話がまとまるタイプの主人公ではある
242 20/10/20(火)03:14:27 No.738526040
>>暁はゴミ置き場じゃねーんだぞ! うーn…
243 20/10/20(火)03:14:36 No.738526060
カクヨムって2次創作オッケーなの? トロイメライってエミヤとかのワード出てなかったっけ
244 20/10/20(火)03:14:51 No.738526083
暁はSAKATA置き場
245 20/10/20(火)03:15:04 No.738526105
>TSしてまで寝取りたい男かなチンコさん… 同じ現代出身としての寂しさを互いに埋めるんだよ
246 20/10/20(火)03:15:28 No.738526150
>カクヨムって2次創作オッケーなの? 規約読んでもよくわかんなかったなあ 角川から出してる作品の二次はいいよみたいに見えるんだけど
247 20/10/20(火)03:15:35 No.738526177
暁って銀河英雄伝説のSS置き場じゃなかったの!?
248 20/10/20(火)03:16:22 No.738526250
ロンドベル暁にも投稿してんな…やはりゴミ箱なんじゃ…
249 20/10/20(火)03:16:46 No.738526304
暁は複垢で扇動したり評価操作してBANされたみたいなのも投稿してるしマジでゴミ置き場…
250 20/10/20(火)03:16:52 No.738526315
SAKATAの文章を楽しみにして真面目に読んでる人っているのかな…