今やっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/18(日)22:50:22 No.738178579
今やってる話にも通ずるよね
1 20/10/18(日)22:51:34 No.738179038
そうだね
2 20/10/18(日)22:54:46 No.738180296
いつか自分の飲食店持ちたいと思っている身としてはこういうのとかオマエには本当に作りたいラーメンがないんだよには超考えさせられる
3 20/10/18(日)22:57:37 No.738181393
>いつか自分の飲食店持ちたいと思っている身としてはこういうのとかオマエには本当に作りたいラーメンがないんだよには超考えさせられる それこそラーメン発見伝の知識とかで「」にバカにされそうだから言いづらいだろうけどどういうこと考えてるのか本当に聞きたいなそれ… 飲食経営「」はみたことない
4 20/10/18(日)22:58:37 No.738181761
生計立てる商売として飲食店やってるような奴が imgでクダ巻く時間なんかないだろうからなそりゃあ
5 20/10/18(日)23:01:36 No.738182952
飲食店だけじゃないけどな 例えば漫画家とか小説家でもお前は描きたい作品が無いんだよ!ってのが見て取れる作家も多い
6 20/10/18(日)23:02:12 No.738183191
こういう小型テレビ懐かしい
7 20/10/18(日)23:03:30 No.738183708
他の職業の話は今はどうでもいいと思うよ
8 20/10/18(日)23:04:58 No.738184324
>いつか自分の飲食店持ちたいと思っている身としてはこういうのとかオマエには本当に作りたいラーメンがないんだよには超考えさせられる でもこの漫画を知ってるなら独創性は必要であっても それが絶対の勝利条件ではないし最高のメニューの有無が 商売の是非ではないことも分かるだろう
9 20/10/18(日)23:06:25 No.738184852
味がどうとかよりも客捌きとか採算取れるかみたいな実務の方が重要だろうしな
10 20/10/18(日)23:06:29 No.738184876
別に美味い飯で上を目指したいとか料理で自己表現したいとか高い目標持たなきゃいいんじゃね 無難に儲け出すってのが一番難しいけど
11 20/10/18(日)23:09:26 No.738186025
初期の芹沢さんみたいに売れて稼げるメニューと自分の求めてるメニュー出して満足するってのは理想的な方法なのかもね
12 20/10/18(日)23:10:46 No.738186573
ビジネスとして成功させるには 自分が商品作りたい売りたいよりは 自分がいなくても経営が回るシステムを作れるかどうかだ
13 20/10/18(日)23:45:39 No.738199190
>例えば漫画家とか小説家でもお前は描きたい作品が無いんだよ!ってのが見て取れる作家も多い 耳が痛いな 自分は漫画家やっててそれなりに上手く行ってたけど いつしか自分で自分の同人誌描いてるみたいになってることに気づいて降りたよ なんでやめたのっていまだに聞かれる事あるけどこれ言っても多分解ってもらえん