虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/18(日)22:10:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/18(日)22:10:18 No.738161710

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/10/18(日)22:13:29 No.738163087

内藤泰弘の自画像にちょっと似ている

2 20/10/18(日)22:13:32 No.738163107

コクピット狭くね?

3 20/10/18(日)22:14:44 No.738163701

私の席がないようだが...

4 20/10/18(日)22:15:24 No.738164007

口のせいでナポギストラーに見える

5 20/10/18(日)22:15:26 No.738164025

カバー外しっぱなしにして外装付ければ上にも動くのか?

6 20/10/18(日)22:16:21 No.738164393

これ上に動かなそうな予感がする

7 20/10/18(日)22:16:33 No.738164481

いまこの点ギミック説明も実物でなく3Dなのか

8 20/10/18(日)22:16:52 No.738164611

乗れるスペースなくない?

9 20/10/18(日)22:18:12 No.738165158

ΖΖのハイメガがとやかく言われるけどジオングも大概だよな ビーム砲の真後ろにコクピットだし

10 20/10/18(日)22:19:17 No.738165604

>いまこの点ギミック説明も実物でなく3Dなのか ほぼ3Dモデル通りのものが出てくるからな

11 20/10/18(日)22:20:50 No.738166233

いつのまにかビームのジェネレーターめっちゃ小型化できてるジオン驚異のメカニズム

12 20/10/18(日)22:24:55 No.738167915

>ΖΖのハイメガがとやかく言われるけどジオングも大概だよな >ビーム砲の真後ろにコクピットだし コックピット胴体にあるやつの腹にメガ粒子砲とかついてたりするしぶっちゃけこんなのいっぱいある気がする

13 20/10/18(日)22:25:20 No.738168076

>いつのまにかビームのジェネレーターめっちゃ小型化できてるジオン驚異のメカニズム 最新設定だと頭部は緊急脱出時用に1発分だけコンデンサーにチャージしてる ジェネレーターは積んでないよ

14 20/10/18(日)22:26:56 No.738168716

>最新設定だと頭部は緊急脱出時用に1発分だけコンデンサーにチャージしてる 顔飛び出す時とラストシューティングの時に撃ってなかったっけ…

15 20/10/18(日)22:28:52 No.738169527

2発くらいは撃った記憶がある

16 20/10/18(日)22:30:09 No.738170061

何度見てもカメラの縦軸レールが並行に2本あるのが意味分からな過ぎて頭ジオン

17 20/10/18(日)22:35:46 No.738172523

おっちゃんの頭壊したのと 途中でおっちゃんと撃ち合いしたのと ラストシューティングで少なくとも頭だけになって3発は撃ってる

18 20/10/18(日)22:38:29 No.738173624

じゃあ3発分溜められるってことで!

19 20/10/18(日)22:46:32 No.738176966

乗る場所なくない?

20 20/10/18(日)22:49:47 No.738178318

試作型の割に色々完成度高いな…

21 20/10/18(日)22:50:43 No.738178706

一応ジオングって足が無い状態で18mだから 頭のサイズもガンダムの倍近くあるからな

22 20/10/18(日)22:51:44 No.738179114

Vガンの時も思ったけどメガ粒子砲って収束させること考えないとプレートみたいな形状でもOKな気もする

23 20/10/18(日)22:51:46 No.738179121

そもそも腹から乗ってるから考えるだけ無駄だ

↑Top