20/10/18(日)21:52:12 泣き落... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/18(日)21:52:12 No.738153907
泣き落とし漫画って逆効果な気がする
1 20/10/18(日)21:54:14 No.738154769
1巻のときにどんな炎上したんだ...
2 20/10/18(日)21:54:52 No.738155004
面白い漫画描いたら普通に売れるだろう 売れなかったのはそういうことだ
3 20/10/18(日)21:54:58 No.738155033
>1巻のときにどんな炎上したんだ... アナ雪ステマ
4 20/10/18(日)21:55:37 No.738155299
>アナ雪ステマ 自業自得ですな…
5 20/10/18(日)21:56:10 No.738155528
つまらなくて売れてないけど買って下さいって言ってるようなものだよね
6 20/10/18(日)21:57:06 No.738155933
炎上って大体自業自得だよね
7 20/10/18(日)21:57:45 No.738156187
同情の余地がない
8 20/10/18(日)21:58:48 No.738156625
むしろとっとと畳んで次行こう次!くらい考えられんのか
9 20/10/18(日)21:58:50 No.738156637
なんで炎上の巻き添えにあった被害者みたいな顔してんだよ!?
10 20/10/18(日)21:59:40 No.738156956
ステマを悪いこととは思ってらっしゃらない…
11 20/10/18(日)21:59:43 No.738156978
>むしろとっとと畳んで次行こう次!くらい考えられんのか ペンネームも絵柄も変えたほうがいいよね
12 20/10/18(日)21:59:48 No.738157013
自粛してて売れなかったっていう言い訳が出来てよかったですね
13 20/10/18(日)22:00:18 ID:wejPuVcU wejPuVcU No.738157219
自分の漫画もステマすればあ?
14 20/10/18(日)22:00:23 No.738157262
紙だと刷った分全部印税がもらえるからって素直に言えよ
15 20/10/18(日)22:00:27 No.738157298
自分の漫画もステマすればいいじゃん
16 20/10/18(日)22:01:10 No.738157629
どんな漫画だって見に行ったら知らない漫画だった 次回作で頑張ってくれ
17 20/10/18(日)22:01:52 No.738157918
泣き落とししたって漫画の中身が面白くなるわけじゃないしな
18 20/10/18(日)22:01:52 No.738157921
お得意のステマでどうにかしたら?
19 20/10/18(日)22:02:20 No.738158109
実力不足がわかってるならさっさと畳んで次いかんかい
20 20/10/18(日)22:02:22 No.738158136
自業自得なのによくこんな被害者みたいな描き方出来るな 性根の薄汚さが見えるわ
21 20/10/18(日)22:02:27 No.738158167
炎上してなくても絶対売れてなかったと断言できる
22 20/10/18(日)22:02:35 No.738158237
こういう事やってて必死だなーと思ったキミオアライブの人その直後亡くなってビックリした…
23 20/10/18(日)22:03:17 No.738158536
炎上といっても火つけて回ってたほうじゃねーか!
24 20/10/18(日)22:03:55 No.738158804
14万フォロワーいても意味ないね
25 20/10/18(日)22:03:57 No.738158815
そこで道化になれないのが限界を露呈している
26 20/10/18(日)22:04:03 No.738158852
ステマアベンジャーズにお願いすればいい
27 20/10/18(日)22:04:04 No.738158858
金曜日の17時以降に宣伝ツイするのはやめたほうがいいよ金曜ロードショーとかぶって流されるよてかむしろ宣伝漫画って伸び辛いよって言いつつ自分の漫画宣伝してたのはかなりバズってたし面白かった
28 20/10/18(日)22:04:29 No.738159070
俺は被害者だし…全部ディズニーが悪いし…
29 20/10/18(日)22:04:32 No.738159094
>紙だと刷った分全部印税がもらえるからって素直に言えよ あーなるほどそういうことか…
30 20/10/18(日)22:04:49 No.738159202
こんな時のためのステマだろ
31 20/10/18(日)22:04:54 No.738159250
やしろあずきとかに宣伝してもらえばいいと思う
32 20/10/18(日)22:05:03 No.738159319
私生活の苦境、不人気、やらかし、別にネタにするのはいいんだが…
33 20/10/18(日)22:06:02 No.738159768
言動や私生活絡みならまだしも仕事に直結したやらかしじゃねーか!
34 20/10/18(日)22:06:16 No.738159851
ステマして稼いだ数字が何の意味も無いことを自分で証明したじゃん
35 20/10/18(日)22:06:56 No.738160156
面白いから読め! 面白かったら買え! くらい言えないとダメ
36 20/10/18(日)22:06:57 No.738160166
なんて悲しくて不幸なんだ…かわいそうに… じゃあ死ね!
37 20/10/18(日)22:07:49 No.738160514
>2巻が売れないと終わります… 終わっちまえ
38 20/10/18(日)22:08:27 No.738160831
受けなかった漫画です!って奨められても…
39 20/10/18(日)22:08:41 No.738160938
アナ雪ステマの件を置いといても特に好感も興味も持てない無味乾燥な漫画すぎる…
40 20/10/18(日)22:08:49 No.738161012
ディズニーに依頼されるくらい大人気漫画家なんだから大丈夫っしょ
41 20/10/18(日)22:08:56 No.738161059
この漫画を始めて見るひとにはつまんなくて売れてない人ということしか伝わらないんだ 第一印象って重要
42 20/10/18(日)22:08:57 No.738161068
ステマ漫画家なんだからステマ漫画みたいな露骨な持ち上げ自分の漫画でもやったらいいじゃん
43 20/10/18(日)22:09:11 No.738161195
異種婚漫画にしても面白くねえんだこれが
44 20/10/18(日)22:09:31 No.738161343
読んでみたけど男が気持ち悪い
45 20/10/18(日)22:09:32 No.738161360
宣伝そのものは大事なんだけど「売れないと終わるから助けて」ってのは余程上手い人でもないと逆宣伝にしかならない気がする
46 20/10/18(日)22:10:04 No.738161609
アナ雪ステマで大炎上したなら そのステマのツテで何とかしたらどうすかね…
47 20/10/18(日)22:10:10 No.738161646
su4288019.jpg
48 20/10/18(日)22:10:25 No.738161752
複垢とかの規約違反で投稿サイト追い出されたやつの言い分が大体 「自身の不徳の致すところで~」とか具体的な内容を言わないのを思い出した 落ち度を隠すムーブが姑息だよね
49 20/10/18(日)22:10:52 No.738161940
面白くない漫画が売れるわけないんだから中身読んでもらって判断してもらうしかないんじゃない? 最初の数話とか一巻まるっと試し読みしてもらうのが結局一番だわ
50 20/10/18(日)22:10:54 No.738161954
リンク貼られてればとりあえず一話ぐらい読んでみるかってきっかけにはなる 購入に繋がったことはない
51 20/10/18(日)22:10:58 No.738161979
素直にエロ漫画だけ書いてればよかったのに…
52 20/10/18(日)22:10:58 No.738161981
フォロワー数はあくまでただなら見るブックマーク代わりって認識だと思わんとえらいことになるぞ
53 20/10/18(日)22:11:37 No.738162261
自分の漫画は糞つまんないですって宣伝してるようなもんだ
54 20/10/18(日)22:11:40 No.738162277
ヒ発の感想漫画の信用性を地に落としたアナ雪騒動は流石にちょっとな…いっさい擁護できねぇわ
55 20/10/18(日)22:12:10 No.738162467
>su4288019.jpg 真面目やん
56 20/10/18(日)22:12:15 No.738162499
ステマアベンジャーズに金払って頼めばいいだろうに
57 20/10/18(日)22:13:03 No.738162874
最近は打ち切られるかもしれません…からの 本当にウケる漫画なら広がって重版とかあるから 宣伝するのは悪い事じゃないとは思うけどね…
58 20/10/18(日)22:13:05 No.738162893
この判を押したような同情漫画もテンプレあるんじゃないのか
59 20/10/18(日)22:13:11 No.738162942
アナ雪2みたいな漫画描いて話題集めようぜ
60 20/10/18(日)22:13:29 No.738163086
あの一味ってだけで同情の余地が一切ない
61 20/10/18(日)22:13:45 No.738163207
自画像ばかり出して実力不足です…とか炎上が…とか申し訳ないです…とか分かりきってること書くより 内容の紹介漫画にしとけば興味もつ新規もいるかもしれないのではないか
62 20/10/18(日)22:13:45 No.738163214
かわいいだけの漫画ならそれこそ無料で溢れてるからなぁ…
63 20/10/18(日)22:13:51 No.738163273
世界イチ面白いから買って読め くらい言ってみせろ
64 20/10/18(日)22:13:57 No.738163334
1巻が宣伝出来なかったって言いながらスレ画の続きで 発売時に本屋巡ったけど全然置いてなかったって言ってて じゃあ最初から駄目だったってことでは
65 20/10/18(日)22:14:04 No.738163383
似たようなの山ほどみた
66 20/10/18(日)22:14:06 No.738163398
タイトル出落ちで続いてるのは温情もらってんじゃないの
67 20/10/18(日)22:14:06 No.738163401
>>su4288019.jpg >真面目やん ステマのつもりなかったけどなー!読者とディズニーファンが誤解したからなー!かーっ!
68 20/10/18(日)22:14:09 No.738163427
無味無臭な漫画だな…
69 20/10/18(日)22:14:13 No.738163461
せっかくの異種婚ネタなのに異種族要素なさ過ぎる無味乾燥ぶりじゃそりゃ売れんわ… ステマ炎上関係ないよこれ
70 20/10/18(日)22:14:25 No.738163554
勝ちに不思議の勝ちありだけど 負けに不思議の負けなしだよ
71 20/10/18(日)22:14:31 No.738163601
「」ってワンパンマン好きでしょ? ワンパンマンの村田先生も面白いと太鼓判を押してるよ買ってあげなよ
72 20/10/18(日)22:14:37 No.738163646
>su4288019.jpg 知らなかったから許して! 本当に知らなかったの?ちょっと信じられないな
73 20/10/18(日)22:14:39 No.738163664
同情を誘わないと売れないような漫画なんか絶対つまんないから見ないでしょ こんなもん書いてるヒマあったら女の子脱がして「好評発売中!」の看板でも持たせた方がよっぽどマシ
74 20/10/18(日)22:14:48 No.738163732
実際のところステマの話抜きしても虚無系のつまらなさなので どのみちこういう状況になったと思われる
75 20/10/18(日)22:15:23 No.738163993
情に訴えて買ってもらわないといけないレベルの本が面白いとは思えない
76 20/10/18(日)22:15:27 No.738164030
面白くない漫画書く奴は宣伝も下手
77 20/10/18(日)22:15:41 No.738164130
まずこいつwwwaapからの依頼を「ディズニーからの仕事」って言い換えてるからな wwwaapについては名前も出さない いくらwwwaapからの仕事を続けたいからってやり口が小物だよ
78 20/10/18(日)22:15:49 No.738164169
なんで泣き落としするんだろ 俺の漫画はここが面白いんだ!って言えば良いのに
79 20/10/18(日)22:15:51 No.738164190
茨木ちゃんの画像探してるとたまに目に入るけど違うんだよなーってなる人
80 20/10/18(日)22:15:52 No.738164206
同人誌で描いてればいいじゃん!
81 20/10/18(日)22:15:59 No.738164262
>su4288019.jpg 悪意を見いだすよりは無能の可能性を考えると この人は無能そう
82 20/10/18(日)22:16:14 No.738164354
>まずこいつwwwaapからの依頼を「ディズニーからの仕事」って言い換えてるからな >wwwaapについては名前も出さない >いくらwwwaapからの仕事を続けたいからってやり口が小物だよ (Gガンダム)
83 20/10/18(日)22:16:54 No.738164626
過去ツイ見たらアナ雪の件も被害者として徹底抗戦してて笑った すげえな
84 20/10/18(日)22:16:55 No.738164634
自画像がウザい
85 20/10/18(日)22:17:01 No.738164679
ステマするのも納得の恥知らずっぷりだな
86 20/10/18(日)22:17:01 No.738164680
無数にいる売れない漫画家がここに一人いると改めて知ったところでじゃあ買おうなんて思わん
87 20/10/18(日)22:17:29 No.738164871
>>まずこいつwwwaapからの依頼を「ディズニーからの仕事」って言い換えてるからな >>wwwaapについては名前も出さない でも角川とか講談社からのアンソロの仕事とかも編プロ通してくるけど そっちの名前出すことなんてほぼ無いしなぁ…
88 20/10/18(日)22:17:38 No.738164930
名前忘れたけどジンバだかの人も似たようなこと言って売上伸ばそうとしてたね
89 20/10/18(日)22:17:41 No.738164953
>wwwaapについては名前も出さない 守秘義務ってご存じない?
90 20/10/18(日)22:17:45 No.738164983
艦これの同人でも描いてればいいのにあのムーミンみたいなやつ
91 20/10/18(日)22:17:49 No.738165008
ステマに関してはほとんどの海外だと犯罪でこっちで無罪な理由がまったくわからない 悪い製品が跋扈する最悪の行為なのに
92 20/10/18(日)22:18:05 No.738165099
YouTuberの漫画の作者も似たようなこと言ってたけどいつの間にか死んでた
93 20/10/18(日)22:18:08 No.738165124
ディズニーから直接依頼が来たんじゃなくて日本の広告会社から来たでしょー?
94 20/10/18(日)22:18:25 No.738165253
タダならまぁ見るかな 買ってまで見たいとは思えない
95 20/10/18(日)22:18:34 No.738165321
エロ漫画描いてたようなないような…
96 20/10/18(日)22:18:42 No.738165374
>守秘義務ってご存じない? 何の守秘だよ! wwwaapのポリシーとしてステルスマーケティングには加担せずPR漫画は全てその旨を明記するって書いてあるだろ
97 20/10/18(日)22:18:45 No.738165390
漫画と内容で勝負できないからお金になりそうな依頼に飛びついたのかな
98 20/10/18(日)22:18:46 No.738165396
>過去ツイ見たらアナ雪の件も被害者として徹底抗戦してて笑った >すげえな 共犯してたのバレたからって被害者ムーヴするの無理がありすぎる…
99 20/10/18(日)22:19:05 No.738165524
>同人誌で描いてればいいじゃん! 同人版もある むりょうでよめるからな… https://www.sukima.me/book/title/BT0000574343/
100 20/10/18(日)22:19:18 No.738165613
ステマって正直なんか悪いことなの?
101 20/10/18(日)22:19:26 No.738165668
wwwaapの広告は身元を明らかにしてPRって表記することを公式サイトにも記載してたはず…
102 20/10/18(日)22:19:36 No.738165740
やしろあずき軍団の一人だろ?これもステマステマ ステマするヤツの漫画の中身なんて読まなくても詰まらないって分かる
103 20/10/18(日)22:19:45 No.738165799
>名前忘れたけどジンバだかの人も似たようなこと言って売上伸ばそうとしてたね 一応売れてないことをネタに昇華出来てる分だけ ただお願い漫画してる人達のなかだとマシな方なんだなとは多少思えるわ
104 20/10/18(日)22:19:58 No.738165876
読んでみたけど本当に虚無で困る…100日後に死なないワニみたいな漫画
105 20/10/18(日)22:20:03 No.738165905
こいつもだけどステマアヒルのスレも最近また見かけるようになってきた謎
106 20/10/18(日)22:20:04 No.738165912
>>守秘義務ってご存じない? >何の守秘だよ! >wwwaapのポリシーとしてステルスマーケティングには加担せずPR漫画は全てその旨を明記するって書いてあるだろ ダメだった
107 20/10/18(日)22:20:06 No.738165924
こいつはともかく ディズニーがステルスマーケティングをしていた事実がショックだった アメリカでは違法だけど他国でならやるのか
108 20/10/18(日)22:20:26 No.738166074
広告漫画を自分のヒで投稿してる人の作品は色眼鏡で見ちゃう 誰とは言わんが
109 20/10/18(日)22:20:29 No.738166087
守秘(身元を)ってこと…?
110 20/10/18(日)22:20:32 No.738166110
>ステマって正直なんか悪いことなの? 広告と隠してこの商品はいいものだ!って宣伝するのは消費者の判断材料としては悪いでしょ
111 20/10/18(日)22:20:41 No.738166167
>名前忘れたけどジンバだかの人も似たようなこと言って売上伸ばそうとしてたね あっちはクソつまんないこと自覚しててそれでもクソつまんないことしてる感じだから またちょっと違う
112 20/10/18(日)22:20:45 No.738166195
ステマする様な奴に面白い漫画が描けるわけねーだろ!
113 20/10/18(日)22:20:46 No.738166208
読んでみたけど漫画力無いな…
114 20/10/18(日)22:20:51 No.738166236
>ステマって正直なんか悪いことなの? ヒの場合はちゃんと金払って広告出さないと思いっきり規約違反だよ!
115 20/10/18(日)22:20:52 No.738166242
>ステマって正直なんか悪いことなの? 情報社会における信頼性の価値が無と化す Amazonのコメント欄とか今時見ないでしょ?
116 20/10/18(日)22:21:01 No.738166293
炎上したけど炎上する前は相互扶助会してたんだろうし…
117 20/10/18(日)22:21:05 No.738166316
じゃあ売れ行きと炎上はあんまり関係ないな…
118 20/10/18(日)22:21:09 ID:aTyTZrHA aTyTZrHA No.738166347
>こいつもだけどステマアヒルのスレも最近また見かけるようになってきた謎 アナ雪ステマの時にid出された奴みたいな呟きしててダサすぎてダメだったやつきたな…
119 20/10/18(日)22:21:23 No.738166422
ステマして流行らせるにしても中身がそれなりに良いものじゃないとな…
120 20/10/18(日)22:21:26 No.738166438
>>名前忘れたけどジンバだかの人も似たようなこと言って売上伸ばそうとしてたね >一応売れてないことをネタに昇華出来てる分だけ >ただお願い漫画してる人達のなかだとマシな方なんだなとは多少思えるわ 100ワニ便乗も描ききったしさっさと人馬に見切りつけて次やればいいのに
121 20/10/18(日)22:21:29 No.738166457
>こいつはともかく >ディズニーがステルスマーケティングをしていた事実がショックだった >アメリカでは違法だけど他国でならやるのか ディズニーってそんなクリーンなイメージなのか…
122 20/10/18(日)22:21:29 No.738166458
そういえばあの炎上の時のニャロンメロンはちょっと可哀想だったな…
123 20/10/18(日)22:21:36 No.738166498
>ステマって正直なんか悪いことなの? 実は何も悪くない 海外では違法だったりするけどそれを言い出すとオタクが大好きなエロ漫画も軒並み許されなくなるしなあ
124 20/10/18(日)22:21:43 No.738166546
うんこついてますよ
125 20/10/18(日)22:21:52 No.738166619
ステマって海外じゃ違法なんだ…知らなかったそんなの
126 20/10/18(日)22:22:06 No.738166730
こういう時横のつながりから泣きついてどうにか出来ないの? あの界隈ってそう言う互助繋がりも無いんか
127 20/10/18(日)22:22:08 No.738166754
見た目がショタなのにウブな感じじゃないとウケが悪いんだけど 夫婦で夫側がリードしてるって関係だから気持ち悪い竿役みたいになってんだよな
128 20/10/18(日)22:22:10 No.738166770
>広告と隠してこの商品はいいものだ!って宣伝するのは消費者の判断材料としては悪いでしょ 印象悪いって事で違法性はないんか いや俺も正直スレ画の人は嫌いだし漫画普通にショボいと思うけど
129 20/10/18(日)22:22:14 No.738166799
>海外では違法だったりするけどそれを言い出すとオタクが大好きなエロ漫画も軒並み許されなくなるしなあ エロ漫画ってなんかステマなの? デンマぐらいしかマーケディングできてなくない?
130 20/10/18(日)22:22:16 No.738166813
アナ雪2はアニメーション映画部門世界興行収入1位を見事に塗り替えたぞ その勢いに続け
131 20/10/18(日)22:22:18 No.738166828
>そういえばあの炎上の時のニャロンメロンはちょっと可哀想だったな… 割と本気でとばっちりだからなニャロメロン
132 20/10/18(日)22:22:19 ID:aTyTZrHA aTyTZrHA No.738166834
ディズニーは原爆落とした日にヒに何でもない日おめでとう!って画像上げてたけどあれなんだったの…
133 20/10/18(日)22:22:21 No.738166852
すごいよな 駄サイクルをここまで巨大化できてそれでビジネスが成り立つヒって
134 20/10/18(日)22:22:51 No.738167061
売れないと困るんです勝ってくださいで 買ってもいいかなってなるのは 可愛いコンビニ店員が誤発注したプリンくらいだからな…
135 20/10/18(日)22:22:51 No.738167064
お仲間にいっぱい買ってもらえばいいじゃん
136 20/10/18(日)22:22:55 No.738167083
ただ群がって食いついただけの木っ端なんて助ける必要ないしね…
137 20/10/18(日)22:22:55 No.738167084
PRのハッシュタグ付ければ個人垢での企業絡みの宣伝も許すってルールすら破ってるからな OKな要素皆無だよあの騒動は
138 20/10/18(日)22:22:57 No.738167109
エロしか取り柄がなさそうな漫画なのにエロが薄いんだよな
139 20/10/18(日)22:23:06 No.738167165
>こういう時横のつながりから泣きついてどうにか出来ないの? >あの界隈ってそう言う互助繋がりも無いんか 連載の斡旋は出来ても売上保証はどこでも無理だろ流石に…
140 20/10/18(日)22:23:19 No.738167245
>すごいよな >駄サイクルをここまで巨大化できてそれでビジネスが成り立つヒって 成り立ててるのかな…
141 20/10/18(日)22:23:25 No.738167281
ディズニーなんて売れるためならなんでもやってるじゃん
142 20/10/18(日)22:23:25 No.738167283
一話無料して それで反応なければもう答えが
143 20/10/18(日)22:23:29 No.738167311
>あの界隈ってそう言う互助繋がりも無いんか 炎上する前にやってたんだろ した後そのメンバー晒されたら助けたって逆効果だよ
144 20/10/18(日)22:23:31 No.738167321
性癖をもっとオープンにして欲しい
145 20/10/18(日)22:23:32 No.738167329
>エロ漫画ってなんかステマなの? >デンマぐらいしかマーケディングできてなくない? 海外では違法だからって理由で叩いたら 海外だとアウトなエロ漫画はどうなるのって言いたいのでは
146 20/10/18(日)22:23:41 No.738167401
出版にこぎつけたのがすげえ
147 20/10/18(日)22:23:45 No.738167435
>エロ漫画ってなんかステマなの? >デンマぐらいしかマーケディングできてなくない? 日本では特に問題ないものを海外では許されてないからって糾弾するんなら 同じように海外では許されてないエロ漫画も否定しなきゃ筋が通らんってこと
148 20/10/18(日)22:23:46 No.738167442
ディズニーはキレイな会社じゃないでしょ 創設者もラリってたし買収アンド買収で名作を続編で汚す
149 20/10/18(日)22:24:00 No.738167524
だって売れなくてお前みたいなつまんない上に炎上騒動までする漫画家がいなくなっても困る人はいないし…ってことだよ
150 20/10/18(日)22:24:01 No.738167535
>ディズニーは原爆落とした日にヒに何でもない日おめでとう!って画像上げてたけどあれなんだったの… あんなんでキレるのはこれは旭日旗だ!っていう中国人や韓国人と変わらんぞ
151 20/10/18(日)22:24:07 No.738167561
こんなことしたって中身が伴ってなきゃ誰も買わないんだけど 中身が伴ってたらこんなことにはなってないんだよな
152 20/10/18(日)22:24:11 No.738167589
>すごいよな >駄サイクルをここまで巨大化できてそれでビジネスが成り立つヒって 崩壊寸前では?
153 20/10/18(日)22:24:12 No.738167605
>売れないと困るんです勝ってくださいで >買ってもいいかなってなるのは 安くなるわけでも無いしな
154 20/10/18(日)22:24:23 No.738167688
ちょっと被害者ぶりすぎな上アナ雪ステマの件で逆切れして脅迫めいたこと書いてましたよね…?
155 20/10/18(日)22:24:25 No.738167705
>すごいよな >駄サイクルをここまで巨大化できてそれでビジネスが成り立つヒって 1回のTweetだけで60万円とかすごい世界だよな
156 20/10/18(日)22:25:01 No.738167953
別に下衆いことやってもいいよ どうして簡単にバレるような状態でやるの
157 20/10/18(日)22:25:16 No.738168044
それこそソニーの社史を見たらステマが美談扱いで載ってるくらいだぞ
158 20/10/18(日)22:25:17 No.738168048
>海外では違法だからって理由で叩いたら >海外だとアウトなエロ漫画はどうなるのって言いたいのでは まったくピンとこない… 薬物とかで例えた方がいいのでは
159 20/10/18(日)22:25:21 No.738168083
ちょっと前から時計とか美容品を絵描きとかに配ってPRってつけてこれ良いよって言わせてる会社とかいるよね
160 20/10/18(日)22:25:36 No.738168188
ヒに上がってるぶんを少し見たけど 同じ顔の角度ばっかりで表情硬いしヘタクソな萌え顔ばっかり並んでる量産顔漫画 内容が無い萌え漫画なら顔さえかわいけりゃまだ許されるのにかわいくないからだめ
161 20/10/18(日)22:25:38 No.738168198
>どうして簡単にバレるような状態でやるの wwwaapはステルスマーケティングの根絶を目指しています PRと明記しなかった件は漫画家の不手際です
162 20/10/18(日)22:26:08 No.738168407
アナ雪なんてそんな事する必要も無い知名度だろうに そんなに連中に金を融通したかったんか
163 20/10/18(日)22:26:09 No.738168410
>>エロ漫画ってなんかステマなの? >>デンマぐらいしかマーケディングできてなくない? >日本では特に問題ないものを海外では許されてないからって糾弾するんなら >同じように海外では許されてないエロ漫画も否定しなきゃ筋が通らんってこと 同じ理由で許されないならともかく海外ではそうって事実だけでそれは筋にならなくない?
164 20/10/18(日)22:26:16 No.738168455
絵が下手で話が面白くないってだけなのに反応が冷たすぎる
165 20/10/18(日)22:26:19 No.738168477
ディズニーに関しての俺の中の評判はSW8で死んでたけど 更にこのステマを見てもうだめかと
166 20/10/18(日)22:26:53 No.738168694
印税欲しい
167 20/10/18(日)22:26:56 No.738168711
>アナ雪なんてそんな事する必要も無い知名度だろうに ディズニージャパンはここ数年ずっとディズニー作品で同じことしてたから惰性だと思われる
168 20/10/18(日)22:26:57 No.738168723
宣伝でこれもらいました 結果とても良かったです 【PR】 すればよかっただけなのにね!どうして隠したのかな!
169 20/10/18(日)22:27:21 No.738168877
島本が励ましそうな話だ
170 20/10/18(日)22:27:21 No.738168881
>ちょっと前から時計とか美容品を絵描きとかに配ってPRってつけてこれ良いよって言わせてる会社とかいるよね TL流れるときはちゃんと下にプロモーションってでるやつね
171 20/10/18(日)22:27:22 No.738168884
>絵が下手で話が面白くないってだけなのに反応が冷たすぎる 実力不足なんだから相応の対応では?
172 20/10/18(日)22:27:24 No.738168898
>まったくピンとこない… >薬物とかで例えた方がいいのでは それと同じようになんでステマ駄目なん?って思ってる人もいるだろうさ まあヒに関しては明確に規約違反なので画像の一味はアウト以外の何物でもないんだが
173 20/10/18(日)22:27:33 No.738168959
やしろあずきはどう思う?
174 20/10/18(日)22:27:44 No.738169034
ステマ許すとSNSがゴミと化す
175 20/10/18(日)22:27:48 No.738169062
「ダメだとは思っていたけど金銭欲に自分を抑えられなかった」 ってのが露呈するリスク負ってまでやらかした人間に人は冷たい
176 20/10/18(日)22:27:52 No.738169097
誰のせいでもなく全部自分のせいじゃん
177 20/10/18(日)22:28:05 No.738169176
>ちょっと前から時計とか美容品を絵描きとかに配ってPRってつけてこれ良いよって言わせてる会社とかいるよね というかそれが正規のやり方だよ!
178 20/10/18(日)22:28:06 No.738169185
こんな連中がのさばってたらますます日本の漫画家界のレベルダウン激しくなるでしょ 法規制はよ
179 20/10/18(日)22:28:09 No.738169198
炎上してんのを他人事みたいに言いやがって
180 20/10/18(日)22:28:12 No.738169223
スレ画の単行本表紙ですら竿側の絵手抜きしてるのが買う気失せる
181 20/10/18(日)22:28:27 No.738169331
ディズニーはついこの前に中国共産党のステマ?ダイマ?やって燃えてたやないか
182 20/10/18(日)22:28:29 No.738169349
>ステマ許すとSNSがゴミと化す もうゴミになっているという可能性
183 20/10/18(日)22:28:32 No.738169370
というか炎上した事もあってとかわざわざ触れるのもすげえな
184 20/10/18(日)22:28:35 No.738169390
なんか被害者っぽい顔してるけど完全に自分のせいじゃん…
185 20/10/18(日)22:28:35 No.738169393
売れたかったら鬼滅みたいなの描けばいいのに
186 20/10/18(日)22:28:36 No.738169399
ちゃんとプロモとして出してる奴を時々読むけどたまに面白いの混じってる
187 20/10/18(日)22:28:42 No.738169440
公式からお仕事貰いまいした!でいいのにね
188 20/10/18(日)22:28:42 No.738169446
>むりょうでよめるからな… >https://www.sukima.me/book/title/BT0000574343/ これか 以前数話読んだけど無味無臭だったって印象だけは覚えてる…
189 20/10/18(日)22:28:45 No.738169474
素直に艦これ同人してればいいのに
190 20/10/18(日)22:28:55 No.738169553
>ちょっと前から時計とか美容品を絵描きとかに配ってPRってつけてこれ良いよって言わせてる会社とかいるよね ああいうのは仲介会社挟んでやってる wwwaapみたいなのはいくらでもある
191 20/10/18(日)22:28:57 No.738169570
>というか炎上した事もあってとかわざわざ触れるのもすげえな 自分は悪くないって自覚があるんだろ
192 20/10/18(日)22:28:59 No.738169585
時計貰ったとか液タブ貰ったとかは誰それから貰って描きましたってちゃんと言ってるだろ ていうか言わないと宣伝効果ねえよ
193 20/10/18(日)22:29:03 No.738169610
まんがタイムきららより味しねぇ漫画
194 20/10/18(日)22:29:07 No.738169653
というかヒは明確にステマ禁止されているの知らない「」は多い
195 20/10/18(日)22:29:08 No.738169660
ヒは規約でステマ駄目言ってるから海外がどうとか以前の問題
196 20/10/18(日)22:29:09 No.738169665
フラッパー自体はやったねたえちゃんとか超人ロックとかお嬢様がゲームする漫画とか面白いのいっぱいあるのに スレ画が連載してるせいで「」にボロクソに言われる…
197 20/10/18(日)22:29:11 No.738169679
>>ステマ許すとSNSがゴミと化す >もうゴミになっているという可能性 現状日本に取り締まる法律無いしな…
198 20/10/18(日)22:29:23 No.738169748
まあ怪しかったよなアナ雪マンガは どの感想でも神田沙也加の不倫とピエール瀧の薬物逮捕に触れてないからな
199 20/10/18(日)22:29:25 No.738169762
sukima送りで駄目だった あそこってこう…
200 20/10/18(日)22:29:41 No.738169857
これ一歩間違えたら再炎上するんじゃねえかな…
201 20/10/18(日)22:29:42 No.738169866
転売と同じでステマを法律で有罪規制とかすると 大手企業にもダメージがあるのでダメです
202 20/10/18(日)22:29:47 No.738169901
宣伝で液タブ貰いてえ~
203 20/10/18(日)22:29:49 No.738169927
>売れたかったら鬼滅みたいなの描けばいいのに 鬼嫁を殺すのか…
204 20/10/18(日)22:29:56 No.738169971
同人は売れてるのだろうか
205 20/10/18(日)22:30:03 No.738170018
FGOとか艦これ二次で稼いでオリジナル行ったけど所詮元作品が人気だから評価貰えてただけで見向きもされなくなった同人上がりのよくあるパターンか
206 20/10/18(日)22:30:08 No.738170058
アナ雪ぐらいでっかいのは珍しくてこの手の本人のツイートでPR漫画投稿させるスタイルのっていいものは少ない気がするのは偏見だろうか
207 20/10/18(日)22:30:13 No.738170086
>というか炎上した事もあってとかわざわざ触れるのもすげえな 炎上してかわいそうな自分…みたいな触れ方だけどな
208 20/10/18(日)22:30:14 No.738170091
>超人ロックとか 雑誌大丈夫かな…
209 20/10/18(日)22:30:16 No.738170108
ジンバみたい
210 20/10/18(日)22:30:18 No.738170120
>まあ怪しかったよなアナ雪マンガは >どの感想でも神田沙也加の不倫とピエール瀧の薬物逮捕に触れてないからな そういうのに触れる作風の人に依頼して欲しかった
211 20/10/18(日)22:30:25 No.738170172
>sukima送りで駄目だった >あそこってこう… 翔太の寿司とか連ちゃんパパとかメガヒットタイトルもあったし…
212 20/10/18(日)22:30:28 No.738170192
ディズニーが絡んでるPR漫画で神田沙也加とかピエール瀧に言及したら多分リテイクだ
213 20/10/18(日)22:30:39 No.738170260
>フラッパー自体はやったねたえちゃんとか超人ロックとかお嬢様がゲームする漫画とか面白いのいっぱいあるのに >スレ画が連載してるせいで「」にボロクソに言われる… フラッパー見る目ないな
214 20/10/18(日)22:30:50 No.738170340
>https://www.sukima.me/book/title/BT0000574343/ うん…
215 20/10/18(日)22:30:53 No.738170358
>https://www.sukima.me/book/title/BT0000574343/ これよく続いた方なのでは?
216 20/10/18(日)22:30:59 No.738170401
知らねえけどどうせつまんねえ箸にも棒にもかからねえラブコメ漫画かグルメまんがだろ!
217 20/10/18(日)22:31:09 No.738170471
マーケティングが足りなくて打ち切られた漫画とかあるんだろうか
218 20/10/18(日)22:31:15 No.738170510
逆に「こいつをのさばらせたらいけないんじゃ…」って感情すら湧いたので もう名義捨てて1からスタートした方が
219 20/10/18(日)22:31:20 No.738170557
>転売と同じでステマを法律で有罪規制とかすると >大手企業にもダメージがあるのでダメです 効果あるかいまいちわからん広告に金使わなくなるからむしろ効率的にダイレクトマーケティングに金使えていいんじゃないか?
220 20/10/18(日)22:31:25 No.738170599
>時計貰ったとか液タブ貰ったとかは誰それから貰って描きましたってちゃんと言ってるだろ >ていうか言わないと宣伝効果ねえよ 時計のは知ってる限りだとクーポンまでついててお得である
221 20/10/18(日)22:31:27 No.738170617
10時間で400RTしかされてなくてダメだった
222 20/10/18(日)22:31:27 No.738170618
sukimaは静かなるドン全話無料にしてくれよ
223 20/10/18(日)22:31:31 No.738170648
>マーケティングが足りなくて打ち切られた漫画とかあるんだろうか それは割とあると思う
224 20/10/18(日)22:31:33 No.738170658
>というか炎上した事もあってとかわざわざ触れるのもすげえな 2コマ目の向って左の7行要らないくらいだな… 本人は実力不足だけが原因じゃないって思ってるのが伝わってくる やれなかったことがあって万全じゃなかった時に悔いが残るのはわかるけど販促漫画でわざわざ書かんでいいわな…
225 20/10/18(日)22:31:37 No.738170677
かわいそうだから野垂れ死んでほしい
226 20/10/18(日)22:31:37 No.738170681
ヒさ広告収入で運営してるのにこれは広告じゃありませーんお金払いませーんなんてされたらたまったもんじゃねぇよって話
227 20/10/18(日)22:31:39 No.738170698
アナ雪の件から映画感想の漫画どころかイラストまで軒並み消えたのでこの人ら組織関係なく苦手
228 20/10/18(日)22:31:42 No.738170715
>マーケティングが足りなくて打ち切られた漫画とかあるんだろうか そりゃいくらでもあるだろ… 俺たちが気づかないだけで
229 20/10/18(日)22:32:15 No.738170955
(数字の都合上)仲良くしてたお仲間からも見捨てられたのかい?
230 20/10/18(日)22:32:39 No.738171124
>ヒさ広告収入で運営してるのにこれは広告じゃありませーんお金払いませーんなんてされたらたまったもんじゃねぇよって話 何言ってるの?
231 20/10/18(日)22:32:41 No.738171138
ここで見た切り抜きが鬼のようにつまらなかった
232 20/10/18(日)22:32:52 No.738171216
>ジンバみたい あれくらい開き直れたら逆に強いと思う 不快は不快だけど
233 20/10/18(日)22:32:53 No.738171218
このマンガ面白いからオススメです【PR】
234 20/10/18(日)22:32:58 No.738171255
漫画家が漫画以外で何か言うなら 島本先生位に愉快に発信して欲しい
235 20/10/18(日)22:33:12 No.738171355
>自業自得なのによくこんな被害者みたいな描き方出来るな >性根の薄汚さが見えるわ 一コマ目がいきなり宣伝マンガです(重要)だからな 反省してねぇ
236 20/10/18(日)22:33:15 No.738171384
>アナ雪の件から映画感想の漫画どころかイラストまで軒並み消えたのでこの人ら組織関係なく苦手 普通の感想すらツイートし辛くなったからな マジでクソ
237 20/10/18(日)22:33:16 No.738171393
>マーケティングが足りなくて打ち切られた漫画とかあるんだろうか 度胸星…
238 20/10/18(日)22:33:23 No.738171463
>海外では違法だからって理由で叩いたら >海外だとアウトなエロ漫画はどうなるのって言いたいのでは 「海外では違法にまでなってるくらいステマはアウトなこと」って話で 「海外では違法だからアウト」って話じゃないのでは…?
239 20/10/18(日)22:33:25 No.738171477
>ここで見た切り抜きが鬼のようにつまらなかった 切り抜きだからそれで済んでるってレベルだぞこれ
240 20/10/18(日)22:33:26 No.738171483
ジンバの作者の行動力はすごいからな…
241 20/10/18(日)22:33:30 No.738171508
>島本先生位に愉快に発信して欲しい ハードルが高すぎる
242 20/10/18(日)22:33:36 No.738171558
ジンバのやつは根性だけは認めたい根性だけは
243 20/10/18(日)22:33:37 No.738171567
>アナ雪の件から映画感想の漫画どころかイラストまで軒並み消えたのでこの人ら組織関係なく苦手 プロの人は誤解されるからやめましょう的な指示もらってるのかね
244 20/10/18(日)22:33:45 No.738171644
>逆に「こいつをのさばらせたらいけないんじゃ…」って感情すら湧いたので >もう名義捨てて1からスタートした方が でも生み出す作品はあまり魅力無いのでリスタートはリスクしかないのでは
245 20/10/18(日)22:33:53 No.738171695
陳腐なものを陳腐に見せないのが実力だと思います
246 20/10/18(日)22:33:53 No.738171696
ヒでは禁止されてるしつべでも企業から金もらってるPRは表示されるようになってきたしでステマは世間的にはほぼ悪扱いでしょ 日本での法整備が進んでないだけで
247 20/10/18(日)22:33:54 No.738171711
あのヒのステマ集団で成功した順だと ・ONE ・しろまんた ・やしろあずき って順番で他のヤツは箸にも棒にも掛かってないイメージ
248 20/10/18(日)22:33:55 No.738171718
自分の悪くない炎上に関わったせいで売れなくて…みたいな 二重で自分は悪くないって書いてんのな
249 20/10/18(日)22:34:00 No.738171765
>アナ雪の件から映画感想の漫画どころかイラストまで軒並み消えたのでこの人ら組織関係なく苦手 気に食わない相手にお前のこれもステマ漫画だろ!って因縁付けて燃やすことも可能になってしまったから目に見えて減ったよね…
250 20/10/18(日)22:34:09 No.738171824
まあ打ち切られるよね俺は好きだけどみたいに言われる漫画はあるけど 売れてないのはおかしい!ぐらい言われる漫画はあんまり聞かない気がする
251 20/10/18(日)22:34:33 No.738172014
邪悪そのものなんだよなあ…
252 20/10/18(日)22:34:34 No.738172021
>あのヒのステマ集団で成功した順だと >・ONE >・しろまんた >・やしろあずき >って順番で他のヤツは箸にも棒にも掛かってないイメージ やしろあずき以外はなんでその枠に括られてんのかわかんねぇぞそれ
253 20/10/18(日)22:34:52 No.738172166
早いところ地上波に来ないかなアナ雪2… エルサvs属性精霊たちの死闘とか愛と共に死ぬオラフとか絶対盛り上がるのに
254 20/10/18(日)22:34:54 No.738172177
14万人いるフォロワーに買ってもらえばいいのに……
255 20/10/18(日)22:34:55 No.738172185
今でこそ超人気作品だけど もしかしたら進撃や鬼滅だってマーケティングが足らなきゃ打ち切られたオーラあるよ
256 20/10/18(日)22:34:55 No.738172187
>プロの人は誤解されるからやめましょう的な指示もらってるのかね 指示とかじゃなくよほどの馬鹿じゃなきゃならん… 確実に変なのが突っ込んでくるのに
257 20/10/18(日)22:34:56 No.738172192
ちゃんと2コマ目で実力不足が原因って書いてるじゃん でもそれ書いちゃうと新規来なくない…?
258 20/10/18(日)22:34:59 No.738172206
スレ画と関係ないけど売れなかったら打ち切りみたいなことつぶやいて 単行本発売の前日くらいに死んだ若い漫画家いたよな
259 20/10/18(日)22:35:13 No.738172300
>まあ打ち切られるよね俺は好きだけどみたいに言われる漫画はあるけど >売れてないのはおかしい!ぐらい言われる漫画はあんまり聞かない気がする そりゃ後者は漫画そのものじゃなく言ってるやつの頭がおかしそうだし
260 20/10/18(日)22:35:37 No.738172461
ヒでは馴れ合いがそのまま戦力になるがゆえに 一度汚れたらソイツと馴れ合い続けることがマイナスになるので
261 20/10/18(日)22:35:40 No.738172484
打ち切りはともかくヒで1話公開とかwebで最新話まで無料公開とかしてようやく話題や人気になる作品は割とある
262 20/10/18(日)22:35:55 No.738172574
大炎上してしまいって書ける肝の太さすげえな
263 20/10/18(日)22:35:58 No.738172586
日本のおじいちゃん議員とネット音痴官僚だとステマ捕まえる縄で関係ない事までふんじばりそうでな…
264 20/10/18(日)22:35:58 No.738172587
アナ雪ってそもそもそんな二次創作したくなる作品でもないだろ
265 20/10/18(日)22:35:58 No.738172588
>何言ってるの? 個人が自由意志で感想を漫画にしたって体裁なんだからヒに広告費入らない
266 20/10/18(日)22:36:04 No.738172629
と言うかエンタメ稼業の漫画家が こんな景気の悪い事読者に言わないで欲しい
267 20/10/18(日)22:36:23 No.738172740
最近だとテネットなんか二次創作感想し易そうだったのにマジ見かけないぜ
268 20/10/18(日)22:36:25 No.738172760
もはや土下座漫画みたいなジャンルになりつつあるけど それやって大ヒットした一見た事ない
269 20/10/18(日)22:36:45 No.738172939
マーケティングしないと売れないのは当たり前 でも「実力不足で売れてないから買って」「炎上したせいで売れてないから買って」はマーケティングか…?
270 20/10/18(日)22:36:49 No.738172965
oneなんて新都社で描いてる時から一定のファンついてたから別にそこにいようがいまいが変わらんだろうな
271 20/10/18(日)22:36:53 No.738172995
クリエイターがよく自分の作品を実力不足だけど買ってって言えるな…
272 20/10/18(日)22:36:58 No.738173037
>最近だとテネットなんか二次創作感想し易そうだったのにマジ見かけないぜ 映画の? 実写作品の二次創作は元々滅多に見ないジャンルだろ
273 20/10/18(日)22:37:10 No.738173106
逆にこの単行本買ってる人は頭おかしいんじゃないの
274 20/10/18(日)22:37:27 No.738173223
ヒのステマは規約違反だからね 日本で法律違反じゃなくてもダメです
275 20/10/18(日)22:37:29 No.738173239
>>何言ってるの? >個人が自由意志で感想を漫画にしたって体裁なんだからヒに広告費入らない 仮にディズニーからの依頼を受けて描きましたってヒに載っけててもヒに金入らないでしょ ヒで宣伝するのとヒの広告枠買うのは別の話なんだから
276 20/10/18(日)22:37:33 No.738173266
>転売と同じでステマを法律で有罪規制とかすると >大手企業にもダメージがあるのでダメです お願いランキングみたいな番組のフリをしたCMもダメになるのかな
277 20/10/18(日)22:37:35 No.738173275
実力不足だけど炎上したせいなんです 何を言ってるんだこいつは…
278 20/10/18(日)22:37:40 No.738173309
SNSでメンヘラしたり泣き言言うやつには仕事も金も入ってこない いや現実でもそうか 笑う門には福来たる
279 20/10/18(日)22:38:08 No.738173471
言い訳とかじゃなくただただ頭悪いんだろうなって
280 20/10/18(日)22:38:09 No.738173480
仲間同士で紹介でもし合えばいいのに
281 20/10/18(日)22:38:10 No.738173494
打ち切られる間際になって買ってって泣きつくよりはその作品のキャラ使った1P漫画を毎日アップするとか そういうコツコツした営業努力が必要なんだろうな本来は…… それが漫画家の仕事かどうかはさておき
282 20/10/18(日)22:38:11 No.738173500
>やしろあずき以外はなんでその枠に括られてんのかわかんねぇぞそれ ウェブで流行った俺が気に入らないやつってことくらいしか読み解けない
283 20/10/18(日)22:38:12 No.738173501
買わなくていいや 作者欲に目がくらんで犯罪するタイプってわかったし みたいな目線で見られてるんだろうな
284 20/10/18(日)22:38:22 No.738173569
>もはや土下座漫画みたいなジャンルになりつつあるけど >それやって大ヒットした一見た事ない 今の時代マーケティング不足で売れないマンガなんかほとんど無いってことだね 面白ければどこかしらで話題になるだろうし
285 20/10/18(日)22:38:22 No.738173572
この店美味しくないけど金払って食ってくれって言われてもさぁ…
286 20/10/18(日)22:38:30 No.738173633
>>最近だとテネットなんか二次創作感想し易そうだったのにマジ見かけないぜ >映画の? >実写作品の二次創作は元々滅多に見ないジャンルだろ 女性の描き手だと海外映画二次創作がジャンルとして確率してるからヒット作だと普通に流れてくるよ
287 20/10/18(日)22:38:31 No.738173639
>ちゃんと2コマ目で実力不足が原因って書いてるじゃん >でもそれ書いちゃうと新規来なくない…? 売れてない漫画に興味は湧かない 実力不足で…なんて漫画に興味は湧かない ステマに加担して逆切れし時間経つと被害者面してる漫画家にお金は落とさない 積みである
288 20/10/18(日)22:38:42 No.738173733
そういうときのためのステマ仲間のwaaapじゃないのか
289 20/10/18(日)22:39:01 No.738173835
腰抜けの言い訳
290 20/10/18(日)22:39:21 No.738173961
>あのヒのステマ集団で成功した順だと >・ONE >・しろまんた >・やしろあずき >って順番で他のヤツは箸にも棒にも掛かってないイメージ ちょぼらうはその中には入らない系?
291 20/10/18(日)22:39:29 No.738174015
>sukima送りで駄目だった >あそこってこう… スキマには同人版の数話が置いてあるみたい いちおう商業版はフラッパーで連載してるそうな https://comic-flapper.com/magazine/new-magazine.html#magazine-lineup 「恋する名画」の百合あじっぽい話とかいいよねフラッパー
292 20/10/18(日)22:39:34 No.738174049
この人はアベンジャーズのメンバーなの?
293 20/10/18(日)22:39:54 No.738174192
>アメリカでは違法だけど他国でならやるのか 他の国なら合法だから自分達は噛んでません!とかやってるとこ多いと思う ディズニーじゃなくって集英社でもバスターコールプロジェクトとかがそうだった 日本ではうちら関係ありませんとか言いながらアメリカだと違法だからちゃんと自分達が噛んでますって集英社が表記したからばれた
294 20/10/18(日)22:40:10 No.738174289
>もはや土下座漫画みたいなジャンルになりつつあるけど >それやって大ヒットした一見た事ない 今は漫画溢れてるからヒで切られそうです…して面白かったから売れたってケースはちょくちょくあるよ ただ大体ネット受けする個性的な漫画なんだよね
295 20/10/18(日)22:40:18 No.738174354
見た目あどけない少年なのに性欲マシマシなの気持ち悪い
296 20/10/18(日)22:40:22 No.738174390
>作者欲に目がくらんで犯罪するタイプってわかったし しょっぴかれるようなことしたの?
297 20/10/18(日)22:40:24 No.738174411
立ち回りは大事だよね 黒歴史ノート展示がなんか現行品のノートの嘘っぱちだって分かっても 立ち回り間違えなければ問題は無いし
298 20/10/18(日)22:40:48 No.738174603
ちゃんと漫画に人気あって作者が立ち回りミスってなきゃ宇崎みたいにフェミから付け火されてもしっかり庇って貰えるんだがな…
299 20/10/18(日)22:40:52 No.738174625
>もはや土下座漫画みたいなジャンルになりつつあるけど >それやって大ヒットした一見た事ない だって内容で勝負できない漫画家の作品なんて誰が読むのか
300 20/10/18(日)22:40:53 No.738174631
ここまでいうなら「やしろあずきにだまされて」 位ハッキリ言った方が応援したくなったかも いやこれは黒い感情だな
301 20/10/18(日)22:40:56 No.738174650
>この人はアベンジャーズのメンバーなの? やしろあずき一派には違いないよ
302 20/10/18(日)22:41:03 No.738174711
14万フォロワーとやしろネットワークがあってもまだ1000いいねもついてないのかこのツイート
303 20/10/18(日)22:41:08 No.738174744
>>あのヒのステマ集団で成功した順だと >>・ONE >>・しろまんた >>・やしろあずき >>って順番で他のヤツは箸にも棒にも掛かってないイメージ >ちょぼらうはその中には入らない系? 系かは置いといて一本みて大体面白いもん描くじゃん全員
304 20/10/18(日)22:41:22 No.738174835
ここでも最近中国のソシャゲのステマスレやたら立ってて消えてくれないかなって思ってる
305 20/10/18(日)22:41:32 No.738174899
そもそもあの騒動煽動したのがやしろあずきの勤め先だ
306 20/10/18(日)22:41:41 No.738174964
同じようにステマしてくれって描いた人でもまじめに連載して普通に単行本売れてる人もいるんだから単にスレ画がつまらないだけだよね…
307 20/10/18(日)22:41:53 No.738175065
>ちゃんと漫画に人気あって作者が立ち回りミスってなきゃ宇崎みたいにフェミから付け火されてもしっかり庇って貰えるんだがな… 宇崎ちゃんで一番凄いと思うのは作者がお気持ち表明マンにならず我関せずの態度で動けてる所
308 20/10/18(日)22:41:58 No.738175094
作者がクズだろうが何だろうが話は簡単なんだよ つまんねえ作品だから売れないんだよ
309 20/10/18(日)22:42:01 No.738175114
>そもそもあの騒動煽動したのがやしろあずきの勤め先だ 勤め先って言うか… 責任者だろ
310 20/10/18(日)22:42:04 No.738175139
漫画もダメでSNSの立ち回りもダメ
311 20/10/18(日)22:42:11 No.738175185
>ここでも最近中国のソシャゲのステマスレやたら立ってて消えてくれないかなって思ってる mayちゃんは追い出したので「」はいいように食いものにされてる
312 20/10/18(日)22:42:21 No.738175244
ていうか例のステマ集団ディズニー以外の映画広告漫画は全部見事に#PRってつけてるからディズニーがステマ好きなだけな気がする
313 20/10/18(日)22:42:23 No.738175254
>ここでも最近中国のソシャゲのステマスレやたら立ってて消えてくれないかなって思ってる こういうバカが出てくるのもステマの悪いところだよね
314 20/10/18(日)22:42:31 No.738175294
炎上しても売れるやつは売れるからな
315 20/10/18(日)22:42:32 No.738175306
作者に問題あっても漫画が面白いとそれも味としてファンが受け入れるからね…
316 20/10/18(日)22:43:06 No.738175517
>>ここでも最近中国のソシャゲのステマスレやたら立ってて消えてくれないかなって思ってる >こういうバカが出てくるのもステマの悪いところだよね すぐ尻尾出すよね
317 20/10/18(日)22:43:13 No.738175589
実力が無いのに ステマでネット上の数字だけ増やして自己顕示欲満たしただけの存在か はっきり言って作家ではないな
318 20/10/18(日)22:43:18 No.738175624
逆に嘘でもいいから大好評ありがとうございます!って言っとけば へえ好評なのかって思う人も出る?
319 20/10/18(日)22:43:24 No.738175668
>こういうバカが出てくるのもステマの悪いところだよね そりゃ本来なら統失の領分だもの
320 20/10/18(日)22:43:26 No.738175678
読んでみたが男がキモイ… イチャイチャ漫画は二人とも好感持てないとダメだ
321 20/10/18(日)22:43:32 No.738175726
土下座漫画って既にあるし どげせんとか
322 20/10/18(日)22:43:39 No.738175769
>宇崎ちゃんで一番凄いと思うのは作者がお気持ち表明マンにならず我関せずの態度で動けてる所 俺だったらうるせーおっぱい大きくて何が悪いって言っちゃいそうだし本当に偉いよ
323 20/10/18(日)22:43:42 No.738175795
>ここでも最近中国のソシャゲのステマスレやたら立ってて消えてくれないかなって思ってる なんのごっちゃと思ったけど原神? あれはvが噛みだしたからimgじゃステマだけじゃなく普通に乗っかってるのいるから諦めろ
324 20/10/18(日)22:43:43 No.738175805
面白ければ売れるかっていうと 「話題になるけど売れない作品」だってあるしなあ
325 20/10/18(日)22:43:45 No.738175811
>逆に嘘でもいいから大好評ありがとうございます!って言っとけば >へえ好評なのかって思う人も出る? 値段高くつけた方が売れる理論みたいなもんだろ
326 20/10/18(日)22:43:52 No.738175857
ステマしてスキマ送りか
327 20/10/18(日)22:43:53 No.738175870
>mayちゃんは追い出したので「」はいいように食いものにされてる 追い出したというかmayちゃんちはスレ画やテンプレまで作ってステマして自爆しただけだ
328 20/10/18(日)22:44:26 No.738176091
>ていうか例のステマ集団ディズニー以外の映画広告漫画は全部見事に#PRってつけてるからディズニーがステマ好きなだけな気がする 顛末みてないけど結局依頼内容の時点で#PRつけないでって指示だったのかな…わからん
329 20/10/18(日)22:44:32 No.738176138
性包茎だっけ
330 20/10/18(日)22:44:36 No.738176168
ステマって言っておけば頭よく見える時代は10年前に終わったぞ
331 20/10/18(日)22:44:46 No.738176235
漫画家なら見苦しい事せずにスパっと次の作品で示して欲しい
332 20/10/18(日)22:44:50 No.738176272
別に臭いのが来ちゃった
333 20/10/18(日)22:44:56 No.738176304
>>mayちゃんは追い出したので「」はいいように食いものにされてる >追い出したというかmayちゃんちはスレ画やテンプレまで作ってステマして自爆しただけだ それ知っててみてみぬ振りしてるんだから「」は阿呆なのだ
334 20/10/18(日)22:45:03 No.738176350
vが絡めばすべて許せるから 今度からはそっちに電通も博報堂も頼むんじゃないか もうヒの数字はワニの失敗とアナ雪2のコイツラのせいで白い目見られ始めてるし
335 20/10/18(日)22:45:09 No.738176392
>面白ければ売れるかっていうと >「話題になるけど売れない作品」だってあるしなあ その議論線上の面白さがこれにはまったくないって話なんじゃない
336 20/10/18(日)22:45:17 No.738176424
命乞いしたってなぁ… 命乞いが面白きゃまだ救いようがあるのに…
337 20/10/18(日)22:45:34 No.738176547
>ステマって言っておけば頭よく見える時代は10年前に終わったぞ いや実際にステマして怒られたのがスレ画の連中だ ニュースにもなったぞ
338 20/10/18(日)22:45:38 No.738176587
>ていうか例のステマ集団ディズニー以外の映画広告漫画は全部見事に#PRってつけてるからディズニーがステマ好きなだけな気がする ディズニーでも1個前の実写ライオンキングのやつだとちゃんと依頼って明記してたよ 何故かアナ雪で外してきたけど
339 20/10/18(日)22:45:44 No.738176650
>顛末みてないけど結局依頼内容の時点で#PRつけないでって指示だったのかな…わからん どの時点でそうするように指示が出たのか分からんけど少なくとも指示する方が悪かったとしか…
340 20/10/18(日)22:45:57 No.738176739
読んでみたが内容がなく自分の好きな萌えを前面に押し出す漫画 なのに絵がそれほどうまくない あと顔のアップが多い ストーリーも絵も楽しめない漫画
341 20/10/18(日)22:46:01 No.738176757
>ステマって言っておけば頭よく見える時代は10年前に終わったぞ 10年前も既に荒らしの鳴き声だったような
342 20/10/18(日)22:46:03 No.738176770
命乞いされてもつまんない漫画を買う理由にはならんのよな… そもそもスレ画はアナ雪の反省すらしてないし
343 20/10/18(日)22:46:08 No.738176802
確かに鈴原がやればどんなあやしい中華ゲーでもクリーンに見える…
344 20/10/18(日)22:46:10 No.738176805
なんでよりにもよってそのビッグタイトルでそんな狡い真似したんだという
345 20/10/18(日)22:46:12 No.738176826
>>ていうか例のステマ集団ディズニー以外の映画広告漫画は全部見事に#PRってつけてるからディズニーがステマ好きなだけな気がする >ディズニーでも1個前の実写ライオンキングのやつだとちゃんと依頼って明記してたよ >何故かアナ雪で外してきたけど アベンジャーズ系は明記してなかったからそれはよくわからない心境の変化だな…
346 20/10/18(日)22:46:13 No.738176833
>ステマって言っておけば頭よく見える時代は10年前に終わったぞ 業者が言ってそう
347 20/10/18(日)22:46:17 No.738176864
ヒだって案件丸出しのやつは歓迎されてんじゃないの ステマだからアナ雪はぶっ叩かれてただけで
348 20/10/18(日)22:46:46 No.738177069
>ヒだって案件丸出しのやつは歓迎されてんじゃないの >ステマだからアナ雪はぶっ叩かれてただけで もちろんそうだよ
349 20/10/18(日)22:46:46 No.738177070
PR付けないように指示だしたなら漫画公開時間もバラけさせればバレなかっただろうにね なんで足並み揃えて呟かせたのか謎だ
350 20/10/18(日)22:46:51 No.738177099
原神はアイコンでスレ立ててプレイの相談とかしてるのは見たけどあれはステマとは言わないんじゃ こういう無関係のスレで「原神やってみたけど面白かったわー」とかレスあったらそれがステマ、とかではないの
351 20/10/18(日)22:47:00 No.738177154
これアナ雪の時に気付かれなかったらそれ以降も続いてたんだろうなーって
352 20/10/18(日)22:47:04 No.738177184
ディズニージャパンの依頼先の広告代理店の依頼先の広告代理店の依頼先のwwwaapの依頼先がスレ画たち どの段階でステマの方針を取ったのかは不明
353 20/10/18(日)22:47:19 No.738177291
典型的な女の子しか描いてきてないやつの絵 もっと色んなものを描いてみては?
354 20/10/18(日)22:47:33 No.738177391
Vが何でokかというと 思いっきり案件だと明示してるからだよ スレ画と似てるようで真逆
355 20/10/18(日)22:47:35 No.738177401
>>ステマって言っておけば頭よく見える時代は10年前に終わったぞ >業者が言ってそう 見抜ける眼を持っててすごいね流石だぜ
356 20/10/18(日)22:47:40 No.738177437
>アベンジャーズ系は明記してなかったからそれはよくわからない心境の変化だな… 確かライオンキングのは感想漫画じゃなかったからだと思う 何かよくわからん擬人化企画だったはずだし
357 20/10/18(日)22:47:49 No.738177489
被害者面してるけど 一番の被害者は興行数も面白さも申し分ないのに泥投げつけられたアナ雪だからな!
358 20/10/18(日)22:47:58 No.738177555
関係あるかどうかわからないけど ネットで小説漁ってると「初投稿で拙い文ですが許してください」「駄文なので許せる人だけ見てください」みたいな事キャプションにかかれてるやつあるけど そういうの見る度にお前それ見て「わあ!これ面白そう!読んでみたい!」って思うか???ってなる
359 20/10/18(日)22:47:59 No.738177560
>こういう無関係のスレで「原神やってみたけど面白かったわー」とかレスあったらそれがステマ、とかではないの ステマ頼まれてる会社がわざわざ関係ないスレみてそんなスレするよりは スレ立てて盛り上がってる風に見せるのが普通では?
360 20/10/18(日)22:48:15 No.738177677
>業者が言ってそう お前何か変なものが見えてたりはしないか?
361 20/10/18(日)22:48:16 No.738177688
>一番の被害者は興行数も面白さも申し分ないのに泥投げつけられたアナ雪だからな! ディズニーが依頼したのに被害者もないだろ
362 20/10/18(日)22:48:18 No.738177701
ステ雪がバレた頃には走り出して止まれなくなってたワニ
363 20/10/18(日)22:48:23 No.738177742
いわゆる嫌儲みたいな空気ならとっくに淘汰されてるし 普通に企業案件ですと言っとけば別に何の問題もなかった
364 20/10/18(日)22:48:36 No.738177848
>被害者面してるけど >一番の被害者は興行数も面白さも申し分ないのに泥投げつけられたアナ雪だからな! クソ広告代理店にPR依頼した時点で同罪
365 20/10/18(日)22:48:47 No.738177922
>逆に嘘でもいいから大好評ありがとうございます!って言っとけば >へえ好評なのかって思う人も出る? それやってる漫画家の「売れてます!」的なツイートたまに流れてくる事あるけど 正直本当に売れてるならそれ書く必要すらないと思うしツイート自体が自慢みたいでマイナス印象だから微妙だと思うな…
366 20/10/18(日)22:49:00 No.738177994
なんでアナ雪クラスの作品でそんなことする必要があったのかがそもそも謎
367 20/10/18(日)22:49:00 No.738177996
mayが追い出したのはいかにもなテンプレと怪しい中国語で乗り込んできたからだよ
368 20/10/18(日)22:49:02 No.738178010
ステマアベンジャーズにステマしてもらえよ
369 20/10/18(日)22:49:05 No.738178022
>スレ立てて盛り上がってる風に見せるのが普通では? そこまで盛り上がってないからステマじゃねぇな……
370 20/10/18(日)22:49:07 No.738178033
アナ雪宣伝漫画のお話が来たので観てきました! じゃなんでダメなの?
371 20/10/18(日)22:49:13 No.738178072
なんでステマ企業なんかに天下のディズニーが依頼しちゃったんだろうね むしろ売上減っただろあれ
372 20/10/18(日)22:49:20 No.738178129
>Vが何でokかというと >思いっきり案件だと明示してるからだよ >スレ画と似てるようで真逆 そうかなぁ…
373 20/10/18(日)22:49:21 ID:V.nEaTWQ V.nEaTWQ No.738178132
アナ雪2のアレは海外でもやってたのではなくて?
374 20/10/18(日)22:49:24 No.738178154
ディズニーが一ミリも関与できないのにステマされてたらそれこそすげえよ!
375 20/10/18(日)22:49:24 No.738178160
>一番の被害者は興行数も面白さも申し分ないのに泥投げつけられたアナ雪だからな! アナ雪2マジ面白いよな…個人的には前作より2の方が好き アクションマシマシなのとストーリーをきっちり締めたのが好印象
376 20/10/18(日)22:49:27 No.738178197
>じゃなんでダメなの? やしろあずき「だめ」
377 20/10/18(日)22:49:54 No.738178377
>ディズニーが依頼したのに被害者もないだろ 制作者と依頼者は別だし…
378 20/10/18(日)22:49:54 No.738178384
現在3647人くらいが見てます このうち3000人くらいが宣伝屋なんだ!
379 20/10/18(日)22:50:07 No.738178472
>正直本当に売れてるならそれ書く必要すらないと思うしツイート自体が自慢みたいでマイナス印象だから微妙だと思うな… 好調って言ってるのをマイナスイメージに捉えるのはちょっと気持ち悪いぞ…
380 20/10/18(日)22:50:10 No.738178496
>なんでアナ雪クラスの作品でそんなことする必要があったのかがそもそも謎 色々振った宣伝のひとつだったんだろうけどPRふせたのがどこの指示だったのか謎
381 20/10/18(日)22:50:20 No.738178565
さっぱり話題にもならず東映やバンダイに喧嘩売って泥かぶっただけになったワンピのバスターコールみたいなのもある
382 20/10/18(日)22:50:20 No.738178566
ステマって自分に自信の無い人間がやる手段だからな…
383 20/10/18(日)22:50:39 No.738178690
ディズニージャパンから依頼を受けたのが電通だったのはニュースになったけども 結局ディズニージャパンがステマやらせたのか電通からの指示なのかwwwaapが気を利かせたのかは有耶無耶
384 20/10/18(日)22:50:44 No.738178714
>見抜ける眼を持っててすごいね流石だぜ 言ってると断定ではなく言ってそうと推定だからそのレスはおかしくない? 皮肉いうにももいちょっとさあ…日本語わからない業者みたいな人なの?
385 20/10/18(日)22:50:46 No.738178722
アナ雪のステマ馬鹿は仕掛け人が時代遅れだったんだよ ちゃんと案件なの明示しても受け入れられる時代なんだってわかってなかったんだ
386 20/10/18(日)22:50:50 No.738178753
大手ユーチューバーほど企業案件ははっきり明記するね
387 20/10/18(日)22:50:51 No.738178763
ゲームのスレ立ててプレイの相談したらステマ扱いされんのな
388 20/10/18(日)22:50:56 No.738178787
>現在3647人くらいが見てます >このうち3000人くらいが虹裏AIなんだ!
389 20/10/18(日)22:51:09 No.738178889
web漫画家が感想漫画を描き下ろすキャンペーンやります! で済んだ話なのに 漫画家人生棒に振った人多くない?
390 20/10/18(日)22:51:16 No.738178938
犯罪って自覚あるなら最初からやめとけ…
391 20/10/18(日)22:51:17 No.738178948
泣き落としで漫画買えされるよりは クラウドファンディングで募って貰った方が投資しやすい
392 20/10/18(日)22:51:23 No.738178984
>お仲間にいっぱい買ってもらえばいいじゃん お仲間は買わないんだ宣伝に一役買って終わり
393 20/10/18(日)22:51:29 No.738179015
電通って今まで罰則とか受けたことないのか ここまで色んなことやらかしておいて
394 20/10/18(日)22:51:33 No.738179033
>大手ユーチューバーほど企業案件ははっきり明記するね 企業案件は信頼ありきの仕事だからこそだね
395 20/10/18(日)22:51:40 No.738179086
>漫画家人生棒に振った人多くない? ノーダメっぽくそのまま活動してるのが大半では
396 20/10/18(日)22:51:47 No.738179136
>言ってると断定ではなく言ってそうと推定だからそのレスはおかしくない? >皮肉いうにももいちょっとさあ…日本語わからない業者みたいな人なの? 普段ID出してそう
397 20/10/18(日)22:51:48 No.738179141
>そこまで盛り上がってないからステマじゃねぇな…… えっ!多順で大体カタログ最上位なのに盛り上がってないとかほとんどのものが盛り上がってない扱いになりそうだね
398 20/10/18(日)22:51:55 No.738179188
>大手ユーチューバーほど企業案件ははっきり明記するね 案件とれますっていうのが格になるからね 漫画家が案件仕事やってるとお金ないの?ってなる CMでイラスト使われたとかならともかく
399 20/10/18(日)22:51:59 No.738179207
>電通って今まで罰則とか受けたことないのか 直接の受け口だっただけで電通の指示とは限らないから…