虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/18(日)21:46:18 よろし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/18(日)21:46:18 No.738151367

よろしくなんぬ…

1 20/10/18(日)21:46:54 No.738151626

オイオイオイ

2 20/10/18(日)21:48:04 No.738152110

やだめっちゃいいお姉さん…

3 20/10/18(日)21:49:01 No.738152538

なんだろうひどい悪意を感じる

4 20/10/18(日)21:49:03 No.738152558

これ全滅…

5 20/10/18(日)21:49:51 No.738152920

胸糞悪い4コマだ

6 20/10/18(日)21:50:05 No.738153009

全部猫にあげちゃダメなやつだなコレ…

7 20/10/18(日)21:50:23 No.738153123

猫駆除ガール!

8 20/10/18(日)21:51:12 No.738153454

ディナーは埠頭駅弁当よ…

9 20/10/18(日)21:51:19 No.738153510

コンソメもダメなんです?

10 20/10/18(日)21:51:54 No.738153768

>コンソメもダメなんです? 玉ねぎ

11 20/10/18(日)21:51:56 No.738153792

>コンソメもダメなんです? 玉ねぎが入ってるだろうな…

12 20/10/18(日)21:52:24 No.738153996

というかこれ まず百合の花の時点でダメだ

13 20/10/18(日)21:52:25 No.738154005

猫駆除だぜ

14 20/10/18(日)21:52:50 No.738154183

もうちょい何あげてるかぼかせよ!

15 20/10/18(日)21:53:18 No.738154387

あと塩分がだめなんぬ…

16 20/10/18(日)21:53:51 No.738154628

楽園というか天国というか…

17 20/10/18(日)21:53:52 No.738154639

人の食べ物は基本的によくないんぬ…

18 20/10/18(日)21:55:10 No.738155121

人間はネギばかりたべてるんぬ

19 20/10/18(日)21:55:32 No.738155268

これ犬もダメだ…

20 20/10/18(日)21:56:51 No.738155838

百合と水仙は致死毒なんだっけ

21 20/10/18(日)21:58:20 No.738156428

>人間はネギばかりたべてるんぬ そもそもネギ食える人間が動物の中だとレアケースなんぬ どうなってるんぬ?実はうまいんぬ?

22 20/10/18(日)21:58:33 No.738156513

合法的猫殺し

23 20/10/18(日)21:59:00 No.738156695

故意なら駄目なんぬ

24 20/10/18(日)22:01:23 No.738157714

ぎにゃー猫殺しなんぬー!

25 20/10/18(日)22:01:29 No.738157767

こんな悪意の楽園に猫近づくのかよ

26 20/10/18(日)22:02:02 No.738157978

>こんな悪意の楽園に猫近づくのかよ 知らない猫は食うだろう 残念ながら…

27 20/10/18(日)22:02:02 No.738157980

>>人間はネギばかりたべてるんぬ >そもそもネギ食える人間が動物の中だとレアケースなんぬ >どうなってるんぬ?実はうまいんぬ? 俺玉ねぎ生で食うと体調めちゃくちゃ悪化するんだけど人間じゃないかもしれないんぬ

28 20/10/18(日)22:02:25 No.738158150

ネコ飼ってたらどれか一つくらいは知ってそうだからこの子供もわかっててやってるんじゃないの

29 20/10/18(日)22:02:41 No.738158267

人間さんの耐性ちょっと引くんぬ 場合によっては毒なのに構わず食ってるんぬ

30 20/10/18(日)22:02:51 No.738158336

ダメとはよく聞くけど実際こんな環境に置かれたらぬってどうなるんだろう 見るからに体調崩してしょっちゅうゲロ吐きまくったりするのかなやっぱり

31 20/10/18(日)22:03:15 No.738158515

ニンニクなんか顕著な毒だろうにうめえ

32 20/10/18(日)22:03:28 No.738158608

即死ではないだろうになかなか壮絶な光景になってそうだが

33 20/10/18(日)22:03:49 No.738158752

猫飼ってるのにこの女に託す子ども方がこわい

34 20/10/18(日)22:03:57 No.738158822

百合でん?ってなってコンソメスープで確信した

35 20/10/18(日)22:04:17 No.738158976

>見るからに体調崩してしょっちゅうゲロ吐きまくったりするのかなやっぱり そのうち食後ぐったりしたり吐いたりして血尿出すようになるんぬ

36 20/10/18(日)22:04:23 No.738159022

猫駆除だぜ~

37 20/10/18(日)22:05:07 No.738159343

ご近所の保健嬢である

38 20/10/18(日)22:05:47 No.738159648

俺気づかずコンソメスープとマカダミアンナッツの入ったチョコケーキってすげー食い合わせだなとか思ってて太わ

39 20/10/18(日)22:06:05 No.738159784

苦しまなかったはずである

40 20/10/18(日)22:06:29 No.738159952

>場合によっては毒なのに構わず食ってるんぬ 基本的に毒かどうかは量で決まるもんよ

41 20/10/18(日)22:06:30 No.738159957

>俺気づかずコンソメスープとマカダミアンナッツの入ったチョコケーキってすげー食い合わせだなとか思ってて太わ 誤変換までデブはやばいぜ…

42 20/10/18(日)22:06:40 No.738160036

>俺玉ねぎ生で食うと体調めちゃくちゃ悪化するんだけど人間じゃないかもしれないんぬ 生だとネギ類の殺菌成分がモロに来るから体質的に弱いと下痢したり具合悪くなったりするよ

43 20/10/18(日)22:06:51 No.738160118

飼ってなくて全て野良餌付けなのかな 体調悪くなったやつからどこか物陰に逃げ込んでひっそりと死ぬやつ

44 20/10/18(日)22:07:04 No.738160208

>俺気づかずコンソメスープとマカダミアンナッツの入ったチョコケーキってすげー食い合わせだなとか思ってて太わ 食う事しか頭に無いのが伝わってくる

45 20/10/18(日)22:07:09 No.738160245

死体の処理してくれるなら近所に… いや猫は呼び寄せるのか駄目だな

46 20/10/18(日)22:07:35 No.738160409

猫は百合駄目だったのか

47 20/10/18(日)22:07:53 No.738160546

百合死ねさんって猫だったのか…

48 20/10/18(日)22:07:55 No.738160568

何にも考えずにぼーっと読み流しててレス見てヒエって

49 20/10/18(日)22:07:58 No.738160594

調べたらユリが想像以上にやばかった

50 20/10/18(日)22:08:18 No.738160751

ここが最終処分場か

51 20/10/18(日)22:08:49 No.738161016

楽園ってそういう…

52 20/10/18(日)22:09:01 No.738161093

そもそも人間の食うものを与えてはいかんのだ

53 20/10/18(日)22:09:25 No.738161301

死なすにしてもこんな残酷なやり方は選びたくないな……

54 20/10/18(日)22:10:02 No.738161582

保健所から定期的に貰って来たんだろう 現実だと頻繁過ぎるとマークされるだろうが

55 20/10/18(日)22:11:12 No.738162060

生き残ったのがポイズンキャッツになるのか

56 20/10/18(日)22:11:47 ID:Q/6p9ClE Q/6p9ClE No.738162324

クソ女しかいない

57 20/10/18(日)22:12:13 No.738162489

>保健所から定期的に貰って来たんだろう >現実だと頻繁過ぎるとマークされるだろうが 坂上忍とか大量に買ってるし社会的なステータスがあれば現実でもどうとでもなりそうだな

58 20/10/18(日)22:12:43 No.738162730

基本的に球根はヤバイ

59 20/10/18(日)22:12:45 No.738162749

どうでもいいけど生の玉ねぎは口臭やべー事になるからそれが原因で具合悪くなるのはあるよ 俺も昔生の玉ねぎ入ったサラダ食った後は自分の口の臭さが気に入らなくて眠れなかったりしたし

60 20/10/18(日)22:13:14 No.738162969

>>俺玉ねぎ生で食うと体調めちゃくちゃ悪化するんだけど人間じゃないかもしれないんぬ >生だとネギ類の殺菌成分がモロに来るから体質的に弱いと下痢したり具合悪くなったりするよ ありがたいんぬ もう一生食わねーんぬ

61 20/10/18(日)22:13:24 No.738163049

残飯がぶがぶ食って平然としている犬もいるのがよくわからん 何なの

62 20/10/18(日)22:13:33 No.738163109

>そもそも人間の食うものを与えてはいかんのだ そんな…じゃあねこまんまはどうすれば…

63 20/10/18(日)22:14:03 No.738163378

>残飯がぶがぶ食って平然としている犬もいるのがよくわからん 体の中は全然平然としてないので安心して欲しい

64 20/10/18(日)22:14:06 No.738163400

玉ねぎは駄目だけど葱は安全食材ナンバーワンじゃないの? お尻に入れてもいいような安全性でしょ

65 20/10/18(日)22:14:34 No.738163632

この後どうなるんだ いやあげた猫が死ぬのは分かるとして

66 20/10/18(日)22:14:41 No.738163680

昔は人間の食った残り物を与えてたから犬も猫も1~2年しかイキれなかったんだ

67 20/10/18(日)22:14:48 No.738163726

殺菌成分で具合悪くなるって菌が何かなの

68 20/10/18(日)22:15:23 No.738163997

>玉ねぎは駄目だけど葱は安全食材ナンバーワンじゃないの? >お尻に入れてもいいような安全性でしょ 人がセーフでも他に毒なんてのは山ほどあるぞ 例えばユーカリの葉とか人に害だけどコアラは主食だ

69 20/10/18(日)22:15:39 No.738164113

アボカド駄目なの? なんか普通に食ってたけど

70 20/10/18(日)22:15:39 No.738164115

胸糞すぎて気分が悪くなって来た

71 20/10/18(日)22:15:40 No.738164122

>この後どうなるんだ >いやあげた猫が死ぬのは分かるとして 意味が分かると怖い4コマだからこれ以降は無いよ

72 20/10/18(日)22:15:47 No.738164160

>昔は人間の食った残り物を与えてたから犬も猫も1~2年しかイキれなかったんだ 猫はネズミ狩って食ってた ネズミは猫にとっては完全栄養食だし

73 20/10/18(日)22:16:03 No.738164286

わかると怖い系の4コマじゃないの

74 20/10/18(日)22:16:09 No.738164324

>殺菌成分で具合悪くなるって菌が何かなの ネギとかに含まれる毒素を人間は分解できるけど他はダメってだけで 殺菌云々の話じゃねぇ

75 20/10/18(日)22:16:46 No.738164574

>ネズミは猫にとっては完全栄養食だし ネズミ凄いよね 大体の蛇もマウスだけ食わせてれば大丈夫だ

76 <a href="mailto:フグ">20/10/18(日)22:16:54</a> [フグ] No.738164630

なんで俺食えるのお前ら…

77 20/10/18(日)22:17:28 No.738164866

>なんで俺食えるのお前ら… お前を食うために何千人が死んだと思ってるんだ

78 20/10/18(日)22:17:33 No.738164899

野良猫は残飯漁るしかなかったら長生きしないだろうがそうでなくても野良は長生きしないので安心してほしい

79 20/10/18(日)22:18:01 No.738165083

>生き残ったのがポイズンキャッツになるのか 消滅したポイズンキャッツに悲しい過去…

80 20/10/18(日)22:18:18 No.738165195

コアラはユーカリ食っても平気なんじゃなくて いつも下痢して動きが鈍いらしい 保護したやつに他の餌を与えたら動きが違うとかで問題になった

81 20/10/18(日)22:18:43 No.738165377

人間はお前達にとっての毒を食ってもしなないけど お前達みたいにうんこ食ったり地面なめたりするとかんたんに死ねるんだよ

82 20/10/18(日)22:18:59 No.738165495

うちのぬはスルメやエビ好きで時々あげてたけど20歳位まで生きたな 加熱したのだと大丈夫らしいね

83 20/10/18(日)22:19:07 No.738165542

うちの近所には野良猫が出て困ってるがネズミも出て困ってる 人間の都合が良いようには動いてくれないな

84 20/10/18(日)22:19:35 No.738165739

コアラは弱者すぎて他の動物が食わないユーカリを食うしかなかったんや…

85 20/10/18(日)22:19:37 No.738165745

>例えばユーカリの葉とか人に害だけどコアラは主食だ 人間もコアラのうんこ食ったらいけるようにならないかな

86 20/10/18(日)22:19:51 No.738165839

>コアラはユーカリ食っても平気なんじゃなくて >いつも下痢して動きが鈍いらしい >保護したやつに他の餌を与えたら動きが違うとかで問題になった 便意我慢してる姿でかわいーって言われてるのか 「」にもワンチャンあるんじゃね?

87 20/10/18(日)22:20:31 No.738166099

>昔は人間の食った残り物を与えてたから犬も猫も1~2年しかイキれなかったんだ ノンノン3年も生きたら知恵を付けて化け猫になって人を食うんぬ だから殺すんぬ

88 20/10/18(日)22:20:35 No.738166127

人間はコンニャク芋とかどうにかして食おう!したしな

89 20/10/18(日)22:21:06 No.738166324

人間がここまで地球全土に版図を広げられた一因は耐毒性の高さなんて話もあったな 人間が食って死ぬものを食べられる哺乳類はそうはいないんじゃないの

90 20/10/18(日)22:21:08 No.738166340

キャッツに百合ダメなんだ…

91 20/10/18(日)22:21:42 No.738166538

パンダもなんであんなもん食ってんだろ… ほぼ全部ケツから出てくるし…

92 20/10/18(日)22:22:46 No.738167024

>人間がここまで地球全土に版図を広げられた一因は耐毒性の高さなんて話もあったな >人間が食って死ぬものを食べられる哺乳類はそうはいないんじゃないの ウサギとか

93 20/10/18(日)22:22:59 No.738167122

猫がレスしてないか?

94 20/10/18(日)22:23:13 No.738167208

アボカド食える動物って人間だけなんだっけ

95 20/10/18(日)22:23:15 No.738167224

人間はいつも肝臓さんが頑張ってくれてるからな ありがとうな肝臓 ……肝臓さん?

96 20/10/18(日)22:23:40 No.738167393

まあ〇〇が食っても死ぬブツを△△は平気で食うなんて生存戦略的に普通ではある

97 20/10/18(日)22:23:46 No.738167438

>キャッツに百合ダメなんだ… ぶっちゃけ人間にもけっこうキツい成分ぬ

98 20/10/18(日)22:24:12 No.738167611

俺百合大好きだぞ

99 20/10/18(日)22:24:28 No.738167728

猫駆除だぜ~

100 20/10/18(日)22:24:39 No.738167809

>……肝臓さん? 静かすぎて死んでることに気付かなかったよ…

101 20/10/18(日)22:24:44 No.738167844

犬猫に人間のご飯は塩分多くて腎臓やられてしまう ちなみに人間も塩分多くて腎臓やられて高血圧や腰痛になって寿命が縮む

102 20/10/18(日)22:24:45 No.738167855

人間でかいから毒に対して鈍感で更に調理して食えるもん広げる事ができるってそりゃ増えるよな

103 20/10/18(日)22:24:55 No.738167918

>キャッツに百合ダメなんだ… 人間でも百合はダメだって奴もいるしな

104 20/10/18(日)22:25:18 No.738168064

アボガド大好きな女子ってヤベー生き物みたいじゃん…

105 20/10/18(日)22:25:19 No.738168069

>アボカド食える動物って人間だけなんだっけ アボカドも地域によって毒性が変わって日本に来てる多くのものは人には問題ない強毒性のあるタイプだって聞いた

106 20/10/18(日)22:25:25 No.738168102

キノコは人間が食うと対処法もなく確実に死ぬようなやつがわんさとあるけど 野生動物の中には食える奴いんのかな…なんとなく虫は食える奴がいる気がするけど

107 20/10/18(日)22:25:34 No.738168174

百合の間に挟まれる男…お前もう…

108 <a href="mailto:ふぐ">20/10/18(日)22:25:50</a> [ふぐ] No.738168271

>人間でかいから毒に対して鈍感で更に調理して食えるもん広げる事ができるってそりゃ増えるよな だからって何千人も死んでるのになんで俺らを食おうとするんですか?どうして…?

109 20/10/18(日)22:25:50 No.738168272

>アボカド食える動物って人間だけなんだっけ …アボガドってどうやって広範囲に増えてるんだ?

110 20/10/18(日)22:26:10 No.738168424

>百合の間に挟まれる男…お前もう… ネコだったのか…

111 20/10/18(日)22:26:16 No.738168454

>キノコは人間が食うと対処法もなく確実に死ぬようなやつがわんさとあるけど >野生動物の中には食える奴いんのかな…なんとなく虫は食える奴がいる気がするけど キノコバエってまんまの名前のやつらいるしな

112 20/10/18(日)22:26:41 No.738168617

人間だってニンニク一つが十分毒だからな

113 20/10/18(日)22:26:43 No.738168630

>百合の間に挟まれる男…お前もう… いや女も死ぬからね?

114 20/10/18(日)22:26:49 No.738168676

>キノコバエってまんまの名前のやつらいるしな ゲルショッカー当たりの怪人に居そうな名前しやがって…

115 20/10/18(日)22:26:57 No.738168728

なんか執念を感じるよなフグの無毒化

116 20/10/18(日)22:27:00 No.738168755

>>百合の間に挟まれる男…お前もう… >ネコだったのか… ネコだったら女なんか勘弁だもんな…

117 20/10/18(日)22:27:15 No.738168843

>人間でかいから毒に対して鈍感で更に調理して食えるもん広げる事ができるってそりゃ増えるよな 調理はマジで偉大だよね その知識を一代限りにせず継承できるって点で文字がさらに偉大なんだろうけど

118 20/10/18(日)22:27:28 No.738168925

>昔は人間の食った残り物を与えてたから犬も猫も1~2年しかイキれなかったんだ それでもあいつら半年で生殖可能になって妊娠2ヶ月で5頭産める壊れ生物だからなぁ

119 20/10/18(日)22:27:36 No.738168979

ネギと玉ねぎとニンニクの毒は人間は分解出来て食べられるけど ちょっと食べ過ぎると分解の許容量超えて体調崩すからほどほどにしないとダメよ

120 20/10/18(日)22:28:00 No.738169146

>なんか執念を感じるよなフグの無毒化 そのまま食う!死んだ! 尻尾取る!死んだ! ヒレも取る!死んだ! 皮も取る!死んだ! 骨も取る!死んだ! 内臓取って身だけ食う!死ななかった!うめぇ!

121 20/10/18(日)22:28:00 No.738169149

>俺玉ねぎ生で食うと体調めちゃくちゃ悪化するんだけど人間じゃないかもしれないんぬ 人間の肝臓さんはすごくでかくて優秀なんぬ 50年も60年も想定外の脂分を取っても動いてくれるんぬ でも玉ねぎ食べ過ぎると血球壊れておしっこの色が変わったりするんぬ

122 20/10/18(日)22:28:13 No.738169228

アルコールもヤバイ気がする

123 20/10/18(日)22:28:36 No.738169396

>ネギと玉ねぎとニンニクの毒は人間は分解出来て食べられるけど >ちょっと食べ過ぎると分解の許容量超えて体調崩すからほどほどにしないとダメよ ちなみにニンニクを限度超えて食べるとこうなります https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331721913150

124 20/10/18(日)22:28:40 No.738169429

ぬか漬けにすれば食える! …なんで無毒化するかわからない…?

125 20/10/18(日)22:29:00 No.738169595

玉ねぎ食って血液サラサラ!とか言うけど普通に溶血成分で溶けてるだけだからな… いっぱい食うと普通にヤバい

126 20/10/18(日)22:29:05 No.738169632

>>なんか執念を感じるよなフグの無毒化 >そのまま食う!死んだ! >尻尾取る!死んだ! >ヒレも取る!死んだ! >皮も取る!死んだ! >骨も取る!死んだ! >内臓取って身だけ食う!死ななかった!うめぇ! 薩摩かよ…

127 20/10/18(日)22:29:19 No.738169725

>そのまま食う!死んだ! >尻尾取る!死んだ! >ヒレも取る!死んだ! >皮も取る!死んだ! >骨も取る!死んだ! >内臓取って身だけ食う!死ななかった!うめぇ! 内臓食う!うめぇ!死んだ! 内臓を漬物にする!死ななかった!うめぇ!

128 20/10/18(日)22:29:47 No.738169917

ぬに浸けると無毒化するんだっけか

129 20/10/18(日)22:30:08 No.738170056

フグはマジで狂気じみてる

130 20/10/18(日)22:30:32 No.738170219

>内臓食う!うめぇ!死んだ! 無毒化するのに取ったもん食ったらそりゃ死ぬだろ! >内臓を漬物にする!死ななかった!うめぇ! なんで…?

131 20/10/18(日)22:30:40 No.738170271

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

132 20/10/18(日)22:30:59 No.738170407

>キノコは人間が食うと対処法もなく確実に死ぬようなやつがわんさとあるけど >野生動物の中には食える奴いんのかな…なんとなく虫は食える奴がいる気がするけど 虫は毒キノコ平気で食うので判断の目安にしちゃダメぬ

133 20/10/18(日)22:31:01 No.738170416

>インコ、オウム、モルモット、ウサギ、ヤギ、家畜に与えると痙攣や呼吸困難を惹き起こす場合がある。ウマ、ウシ、イヌ、ネコ、フェレットに対しても毒性を示すことがある。 >一方で、アボカド入りの犬猫フードやおやつも販売されており、企業の報告によれば、「健康被害の症例は無い」という。アボカドの毒性に関してはまだ不明確な点も多々ある。 コワ~…

134 20/10/18(日)22:32:22 No.738171007

オイオイ至れり尽くせりだな 天国かよ

135 20/10/18(日)22:32:35 No.738171099

>>一方で、アボカド入りの犬猫フードやおやつも販売されており、企業の報告によれば、「健康被害の症例は無い」という。アボカドの毒性に関してはまだ不明確な点も多々ある。 なんで入れたの…

136 20/10/18(日)22:32:39 No.738171123

生物界の中でも人間は毒耐性の高さではかなりのもんだとは聞いたことある

137 20/10/18(日)22:32:51 No.738171202

フグ食うのに周年燃やしてるのって日本だけなんだろうか 外国でも食ったり死んだりしてるの…?

138 20/10/18(日)22:33:12 No.738171358

>内臓を漬物にする!死ななかった!うめぇ! >毒に当たった!この野郎も漬け物にする!毒抜けた!(※関係ありません)

139 20/10/18(日)22:33:34 No.738171539

>ぬに浸けると無毒化するんだっけか ぬはフグを無毒化できる液体…?

140 20/10/18(日)22:33:57 No.738171740

他の生き物が食べない物で増えるってのは優れているな 体力以外にも秀でている所があるな人間

141 20/10/18(日)22:34:00 No.738171767

>虫は毒キノコ平気で食うので判断の目安にしちゃダメぬ 神経毒なんかは神経系の反応が違うんだろうなあ… フグ毒は呼吸器を止めるけど虫は肺自体がないから効かないのか

142 20/10/18(日)22:34:12 No.738171848

>生物界の中でも人間は毒耐性の高さではかなりのもんだとは聞いたことある 基本的に長距離移動と耐毒性ツリーという長期活動型だからな…ついでに他の生物のものを纏うことによっての体温調整とかもできるからなんか割と面白い

143 20/10/18(日)22:34:14 No.738171867

人間でもアボカドの種は厳しい

144 20/10/18(日)22:34:17 No.738171900

おちつけ su4288132.jpg

145 20/10/18(日)22:34:36 No.738172041

>https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331721913150 ジャンルを表現する言葉が見当たらねえ

146 20/10/18(日)22:34:51 No.738172156

ウチの猫干してる玉ねぎ落として噛み付く癖あったけど元気だったよ

147 20/10/18(日)22:34:57 No.738172199

>おちつけ >su4288132.jpg 秒カウントじゃないだけマシか…

148 20/10/18(日)22:35:18 No.738172335

虫は毒あろうが適応してばくばく食べるから キョウチクトウやマムシグサだって食べる虫がいる

149 20/10/18(日)22:35:50 No.738172549

>フグ食うのに周年燃やしてるのって日本だけなんだろうか >外国でも食ったり死んだりしてるの…? フグじゃないけど毒キノコをにこぼして毒抜きして食べるとか 青酸の入った芋類を水にさらして食べるとか どこでもやってるものだよね

150 20/10/18(日)22:35:51 No.738172556

>アルコールもヤバイ気がする うさぎがアルコール駄目だったな においだけでフラフラで飲むと死ぬ

151 20/10/18(日)22:36:33 No.738172832

>>フグ食うのに周年燃やしてるのって日本だけなんだろうか >>外国でも食ったり死んだりしてるの…? >フグじゃないけど毒キノコをにこぼして毒抜きして食べるとか >青酸の入った芋類を水にさらして食べるとか >どこでもやってるものだよね …毒耐性とか生存戦略とかでなく単に食い意地張ってるだけでは…?

152 20/10/18(日)22:36:36 No.738172866

蓼食う虫も好き好きって諺になるぐらい

153 20/10/18(日)22:36:50 No.738172968

なんかよくVS野生とかで下げられるけど自然の人間も異常に強いんだよ… 文明得る前に世界中に広まったのは伊達じゃない

154 20/10/18(日)22:36:59 No.738173039

辛い物は病原と人間の我慢比べなんじゃないかと思ってる

155 20/10/18(日)22:37:16 No.738173147

腐肉耐性と生肉耐性捨てた代わりに火を通せばだいたい食えるようになった

156 20/10/18(日)22:37:16 No.738173151

>うちのぬはスルメやエビ好きで時々あげてたけど20歳位まで生きたな >加熱したのだと大丈夫らしいね どのくらいまで加熱したらいいのかな? あと加熱してる途中で逃げない?

157 20/10/18(日)22:37:44 No.738173333

>人間でもアボカドの種は厳しい >【みんなが作ってる】 アボカドの種のレシピ 【クックパッド ...

158 20/10/18(日)22:38:07 No.738173466

人間はボールを100メートルくらい投げれたり変なところが高性能だよな

159 20/10/18(日)22:38:15 No.738173529

>腐肉耐性と生肉耐性捨てた代わりに火を通せばだいたい食えるようになった 寄生虫耐性が不思議なことになったりな

160 20/10/18(日)22:38:16 No.738173533

>あと加熱してる途中で逃げない? 加熱するのはぬじゃねえよ

161 20/10/18(日)22:38:27 No.738173610

>>うちのぬはスルメやエビ好きで時々あげてたけど20歳位まで生きたな >>加熱したのだと大丈夫らしいね >どのくらいまで加熱したらいいのかな? >あと加熱してる途中で逃げない? ぬを加熱するなら電子レンジが便利だぞ

162 20/10/18(日)22:38:41 No.738173725

人類最大の病は痔である

163 20/10/18(日)22:38:41 No.738173732

>…毒耐性とか生存戦略とかでなく単に食い意地張ってるだけでは…? 飽食の時代になったのってせいぜここ数十年だぞ それまでずっと飢えてたし仕方ない気もする

164 20/10/18(日)22:40:05 No.738174251

>…毒耐性とか生存戦略とかでなく単に食い意地張ってるだけでは…? 餓死したくないから芋っぽい物とか肉厚っぽいものとか口にしてみるだけだよ 灰と流水の力を信じろ…効かなかった? それは残念でしたね次の「」は上手くやってくれるでしょう

165 20/10/18(日)22:40:34 No.738174487

>…毒耐性とか生存戦略とかでなく単に食い意地張ってるだけでは…? 今知られてる奇天烈食材の何割かは飢饉の時に偶然発見されたブツなんじゃないかと思ってる

166 20/10/18(日)22:41:06 No.738174723

フグは美味いからなんとしても食おうとするのはわかる 蒟蒻は食う物無かったんだろうな…

167 20/10/18(日)22:41:22 No.738174834

アボカドに関してはなぜか人間だけ無害というよくわからない食べ物だから

168 20/10/18(日)22:41:39 No.738174948

>フグは美味いからなんとしても食おうとするのはわかる >蒟蒻は食う物無かったんだろうな… アレ系の根っこって食える奴ごく少数だもんな…

169 20/10/18(日)22:42:04 No.738175135

アボカドのwiki見たら食えば食うだけ健康になるみたいなこと書いててすごい

170 20/10/18(日)22:42:38 No.738175350

>アボカドのwiki見たら食えば食うだけ健康になるみたいなこと書いててすごい もうね

171 20/10/18(日)22:42:56 No.738175448

>今知られてる奇天烈食材の何割かは飢饉の時に偶然発見されたブツなんじゃないかと思ってる 殆どは食うもんねえ・・・これ食えねえかな・・・だろうけど 蒟蒻は気長すぎて余裕ある時だと思う

172 20/10/18(日)22:43:00 No.738175469

スベスベマンジュウガニの毒取り除いたら食べるところなくなるってわかっている辺り人類が最後までスベスベマンジュウガニ食べようと足掻いた痕跡を感じられる

173 20/10/18(日)22:43:01 No.738175473

食生活が貧しいから試行錯誤して豆から色々作れるようになった 豆腐と油揚げの味噌汁うめえ!

174 20/10/18(日)22:43:14 No.738175594

>>アボカドのwiki見たら食えば食うだけ健康になるみたいなこと書いててすごい >もうね >アボガド >バナナと

175 20/10/18(日)22:43:53 No.738175864

>食生活が貧しいから試行錯誤して豆から色々作れるようになった >豆腐と油揚げの味噌汁うめえ! そこに納豆を刻んで入れてドロドロになるまで煮る!

176 20/10/18(日)22:44:03 No.738175944

毒として作った硫化アリルが何故か人間に気に入られて世界中で無双だから 玉ねぎもビックリ過ぎる…

177 20/10/18(日)22:44:17 No.738176027

肝臓さんは頼りになるが断末魔以外に何も言わない設計には問題があると思う

178 20/10/18(日)22:44:19 No.738176049

>蒟蒻は食う物無かったんだろうな… 救荒作物で糖は含まれてるけど消化できないのでカロリーになりません…って初めて発見した研究者は愕然としたと思う

↑Top