ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/18(日)15:09:11 No.738023495
鬼滅を振り返ってみるとそういえば鳴女ちゃんの悲しき過去…がなかったなと
1 20/10/18(日)15:11:18 No.738024072
壺ですらガイドブックで漁村生まれのキチガイだったってのは判明したのに
2 20/10/18(日)15:11:48 No.738024217
便利な舞台装置だった
3 20/10/18(日)15:12:48 No.738024472
エロ漫画みたいな洗脳で処理された哀しき最期…
4 20/10/18(日)15:13:20 No.738024606
無限城とかも無惨様の持ち物じゃなくて鳴女ちゃんの持ち物っぽいんだよな 鳴女ちゃん死んだら崩壊した?っぽいし
5 20/10/18(日)15:13:46 No.738024719
文字通りの舞台装置
6 20/10/18(日)15:14:02 No.738024779
スレ画と響凱セッションでハメ技出来たのにね
7 20/10/18(日)15:14:40 No.738024959
最初のほうは喋ってたけど段々自我があるかどうかすら分からなくなっていった気がする
8 20/10/18(日)15:14:50 No.738025002
琵琶法師やってるんだから半天狗と違ってガチの盲目だったんだろうってくらいしか推測できん…あとなんで単眼なんだ…
9 20/10/18(日)15:15:18 No.738025116
上弦は穴埋めのクズすらバックボーンしっかり描かれてるのに 鳴女ちゃんだけほんと舞台装置でしかないからなんか過去が気になる
10 20/10/18(日)15:16:29 No.738025433
>あとなんで単眼なんだ… 兄上が目玉だらけだからバランス取ったとか?
11 20/10/18(日)15:16:54 No.738025531
後方支援型の能力で柱二人相手に粘り続けたんなら上出来だとは思う 無惨殺すウーマンが作ったゆしろーまで加わったのが運の尽き
12 20/10/18(日)15:17:39 No.738025729
自分のテリトリーなら柱2人に長期戦持ち込めるのは普通に凄いと思う ゆしろーがメタすぎたけど
13 20/10/18(日)15:17:57 No.738025816
>スレ画と響凱セッションでハメ技出来たのにね 小生以外重力に従う仕様ならうざがられそう
14 20/10/18(日)15:18:10 No.738025864
無限城の元になったお城の姫様かなんかでは推測はされてたのはチラホラ見た
15 20/10/18(日)15:18:16 No.738025882
>兄上が目玉だらけだからバランス取ったとか? 縁壱が見てた透き通る世界を見るために目を増やしたとかそんな無駄な努力だったら悲しいけど本当はどんな理由だっけ
16 20/10/18(日)15:18:30 No.738025921
最新刊で語られるかな?って思ったのになんもなし…
17 20/10/18(日)15:19:58 No.738026267
>>兄上が目玉だらけだからバランス取ったとか? >縁壱が見てた透き通る世界を見るために目を増やしたとかそんな無駄な努力だったら悲しいけど本当はどんな理由だっけ 縁壱ロボが剣技再現するために腕六本だったから 縁壱の剣技を見切るには目が六つ必要と考えたからではみたいな考察はされてる
18 20/10/18(日)15:20:37 No.738026408
同期組とか編もなかったし柱も一部掘り下げ急だし最後の方妙に急いでたよな
19 20/10/18(日)15:21:05 No.738026538
>縁壱の剣技を見切るには目が六つ必要と考えたからではみたいな考察はされてる 実際老いた縁壱と対峙した時は見切れてたしな ただしあっ俺次死ぬわこれって方に
20 20/10/18(日)15:21:38 No.738026661
>同期組とか編もなかったし柱も一部掘り下げ急だし最後の方妙に急いでたよな ワニは設定にめちゃくちゃ力入れる所と超てきとーな所の差が激しすぎる…まあ週刊連載だからしょうがないけど
21 20/10/18(日)15:22:02 No.738026751
見切れたけど対処できるとは言ってない 足も6本にすべきだった
22 20/10/18(日)15:23:13 No.738027067
>見切れたけど対処できるとは言ってない >足も6本にすべきだった 侍の姿か…これが?
23 20/10/18(日)15:25:01 No.738027511
零式も兄上も6つで足りてたかと言えば 兄上が殺されかけてた時点で全然足りてなかったね…
24 20/10/18(日)15:27:33 No.738028215
>同期組とか編もなかったし柱も一部掘り下げ急だし最後の方妙に急いでたよな どーまさんに急な因縁押し付けすぎで正直ちょっと雑で笑った
25 20/10/18(日)15:27:46 No.738028270
(早く帰ってくんないかな)で大好きになった
26 20/10/18(日)15:28:11 No.738028381
まあ鬼になった程度で追いつけるなら話は簡単だったんだけどね…
27 20/10/18(日)15:28:40 No.738028494
>零式も兄上も6つで足りてたかと言えば >兄上が殺されかけてた時点で全然足りてなかったね… 兄上が六人いればあるいは…
28 20/10/18(日)15:29:45 No.738028777
他の血鬼術は鬼の血がなんか作用してんだなってまあなんとなくわかるんだけど 沼鬼とか響凱とか鳴女みたいな空間作用系や亜空間作っちゃう系の術はお前もうそれ血とか関係なさすぎなのではと思う あと壺の壺ワープとかも
29 20/10/18(日)15:32:21 No.738029438
まあ決めてはいたんだろうけど終盤なんであんなに早巻きだったんだろうって思う
30 20/10/18(日)15:33:34 No.738029729
>まあ決めてはいたんだろうけど終盤なんであんなに早巻きだったんだろうって思う ワニが限界だったのでは?
31 20/10/18(日)15:33:45 No.738029779
早巻きのくせにバトル自体は持久戦というか
32 20/10/18(日)15:34:55 No.738030043
連載漫画のたたみ方って大変なんだぞ?
33 20/10/18(日)15:36:09 No.738030320
締め切りまで!後1時間半! とか何年もやってたら爬虫類でも壊れちゃうんだ
34 20/10/18(日)15:36:26 No.738030381
鳴女でぐぐると最強説とか善逸母説とか くだらない考察が出てくる…
35 20/10/18(日)15:36:28 No.738030396
無限城は誰かの作り出した不思議空間かなと思ってたから東京の地中に実在してたのは予想外だった
36 20/10/18(日)15:37:04 No.738030528
>鳴女でぐぐると最強説とか善逸母説とか >くだらない考察が出てくる… youtubeに投稿しよう
37 20/10/18(日)15:37:29 No.738030622
一応無惨に褒められてもはいみたいな一言で済ますし童磨とかはやくどっかいかないかなーって思ってたっぽいので特に何も考えてないけど流されるままって感じのキャラかなって思ってる 死ぬ時も戦ってる時すらもモノローグすら無いし
38 20/10/18(日)15:39:05 No.738031017
>無限城は誰かの作り出した不思議空間かなと思ってたから東京の地中に実在してたのは予想外だった 単にゆしろーがあそこに誘導したんでは? まあ東京の地下にある可能性もなくはないと思うけど
39 20/10/18(日)15:40:05 No.738031280
>>鳴女でぐぐると最強説とか善逸母説とか >>くだらない考察が出てくる… >youtubeに投稿しよう 鳴女、天竜人だった!?
40 20/10/18(日)15:41:42 No.738031731
最強だったら無惨様が我慢ならないと思う
41 20/10/18(日)15:42:37 No.738031955
>締め切りまで!後1時間半! >とか何年もやってたら爬虫類でも壊れちゃうんだ ワニってネーム出すの早いから楽みたいなこと担当が言ってた気がする
42 20/10/18(日)15:44:02 No.738032303
こくしぼー殿のあたりとか連載中は絵荒れまくってたけど単行本だとだいぶましになってるな
43 20/10/18(日)15:44:36 No.738032507
ダブル洗脳で完全に自己を失って破裂するとかあんまりな死に方すぎる…
44 20/10/18(日)15:45:14 No.738032709
兄上が目を増やしたのは縁壱の剣技を見切るために違いないって言うけど 別に目増やしたからって視界は広がっても動体視力は上がらなくね?
45 20/10/18(日)15:45:50 No.738032864
貴様ーっ兄上を愚弄する気かぁー!
46 20/10/18(日)15:46:23 No.738033027
>まあ決めてはいたんだろうけど終盤なんであんなに早巻きだったんだろうって思う 早巻きつっても上弦と柱それぞれに章ボスと同じ尺で掘り下げやってるから ぶっちゃけ分割してもそんな変わらんぞ
47 20/10/18(日)15:46:58 No.738033173
>貴様ーっ兄上を愚弄する気かぁー! いや愚弄じゃなくてその考察ズレてない?って
48 20/10/18(日)15:47:39 No.738033371
手を変え品を変えさんざん強い長男をお出ししてから 最後の最後で例外レベルの弟をお出しするのは本当にひどいと思いました
49 20/10/18(日)15:48:13 No.738033524
>兄上が目を増やしたのは縁壱の剣技を見切るために違いないって言うけど >別に目増やしたからって視界は広がっても動体視力は上がらなくね? 昆虫の複眼とかは動体視力抜群と聞いたけど まあいくら動体視力が良くなっても身体能力がついていかないとどうにもならないんやけどなブヘヘヘヘ
50 20/10/18(日)15:48:16 No.738033533
複眼で動体視力上がるっぽいのは虫の世界であるので別に間違いでもないと思う
51 20/10/18(日)15:48:47 No.738033665
>こくしぼー殿のあたりとか連載中は絵荒れまくってたけど単行本だとだいぶましになってるな 結構分かりやすく修正されてる感じ?
52 20/10/18(日)15:49:18 No.738033799
去年はメディア展開も色々あってワニと単眼猫は線が荒れまくってたな...
53 20/10/18(日)15:50:05 No.738034025
まあ分割したら遊郭編の潜入とか刀鍛冶編のロボ修行みたいなのはあったろうけど 戦闘そのものは変わらなかったんじゃねえかな…既に十分長いし
54 20/10/18(日)15:50:35 No.738034154
どーま様も本当ならちゃんと戦ったんだろうな
55 20/10/18(日)15:50:40 No.738034186
次のガイドブックで過去でうん…ってなりそうではある
56 20/10/18(日)15:50:53 No.738034246
>複眼で動体視力上がるっぽいのは虫の世界であるので別に間違いでもないと思う そうなのか じゃあ俺の方がズレてたんだなすまん
57 20/10/18(日)15:51:15 No.738034343
>どーま様も本当ならちゃんと戦ったんだろうな あれがあいつのちゃんとだろ
58 20/10/18(日)15:51:38 No.738034441
>去年はメディア展開も色々あってワニと単眼猫は線が荒れまくってたな... Boichiは...ロボなんだろ!?
59 20/10/18(日)15:52:28 No.738034650
痣で身体能力ブーストと六目で動体視力ブーストして鬼の血で全体的に底上げしつつ若さキープしたのに老いぼれた爺壱に負けた兄上に哀しき才能の差…
60 20/10/18(日)15:52:31 No.738034663
持ってる琵琶が奈良時代からある相当古いものだから無惨と同年代かもって考察もあったな
61 20/10/18(日)15:52:41 No.738034720
>手を変え品を変えさんざん強い長男をお出ししてから >最後の最後で例外レベルの弟をお出しするのは本当にひどいと思いました なんか戦国時代頃は双子のうち先の子を弟にしてたらしいから実質兄上は次男って与太話を聞いたことがある
62 20/10/18(日)15:53:15 No.738034848
どーま様は「この俺が人間如きにぃ!」って本気になるキャラじゃないだろう 信者の話聞いて泣くくらいには人の気持ちは分かるけど自分の心については無頓着というか
63 20/10/18(日)15:53:31 No.738034904
生まれの順序はどうだろうがそれぞれ長男次男として育てられたんだから関係なくね
64 20/10/18(日)15:54:24 No.738035118
>持ってる琵琶が奈良時代からある相当古いものだから無惨と同年代かもって考察もあったな あの琵琶そんな骨とう品だったのか…
65 20/10/18(日)15:54:25 No.738035124
童磨は全力ならもっと…って声あるけど ぶっちゃけあの戦闘スタイルがあいつなりの全力だろう
66 20/10/18(日)15:54:50 No.738035258
>なんか戦国時代頃は双子のうち先の子を弟にしてたらしいから実質兄上は次男って与太話を聞いたことがある 出てきた順でどっちを長男にするかが場所と時代によって変わるのは確かにある
67 20/10/18(日)15:55:24 No.738035420
>童磨は全力ならもっと…って声あるけど >ぶっちゃけあの戦闘スタイルがあいつなりの全力だろう 中身空っぽだしな
68 20/10/18(日)15:55:40 No.738035483
そもそも長男だから云々は炭治郎が己への鼓舞として言っただけで 次男以降がダメな連中とかそういう話ではない
69 20/10/18(日)15:57:24 No.738035913
全力出して御子量産とかされても困るし…
70 20/10/18(日)15:57:41 No.738035976
童磨は見た目とか言動とかでそうは見えないけど あいつ戦いかたとか考え方見るとデータキャラなんだよなと 情報収集を重視するしまず相手の出方から伺うから最初から全力を出さないまさにデータ系戦闘スタイル
71 20/10/18(日)16:01:06 No.738036841
スレ画は便利な舞台装置というか便利過ぎてこれ一人ずつ柱呼び出したら絶対勝てるよね…ってなる あまりにも楽勝過ぎて無惨様の失敗について色々いう人ですらこの点はスルーするほど
72 20/10/18(日)16:02:41 No.738037257
その作戦聞くたびに思うけど一人ずつ柱が消えてったら鬼殺隊もマーキングされてるの気づいて外されるだけだと思う
73 20/10/18(日)16:05:22 No.738038014
ギリギリの戦いだったしまず上弦であの時点で確実に柱を二人ほど潰されたら負け確ではある というか鳴女は来るとわかってても蛇柱と恋柱で回避に精一杯ってどんな超性能だ
74 20/10/18(日)16:06:24 No.738038284
>沼鬼とか響凱とか鳴女みたいな空間作用系や亜空間作っちゃう系の術はお前もうそれ血とか関係なさすぎなのではと思う 血なんてついてるし爆血のせいで紛らわしいけど別に最初から血を使った能力じゃないんだ…
75 20/10/18(日)16:06:34 No.738038338
鳴女ちゃんの空間系血鬼術の強さと利便性見ちゃうとそりゃ小生も期待されるわなってなる
76 20/10/18(日)16:06:35 No.738038341
スレ画の目玉ユニットって鬼だから昼間は動けないだろうし 昼日中に大移動されたら普通にまた探し直しだよね
77 20/10/18(日)16:08:13 No.738038835
双子は『最初に出たんだから兄だよ』派と『最初に出てくるのは露払いで格下だから弟だよ』派があるからな
78 20/10/18(日)16:08:21 No.738038867
>Boichiは...ロボなんだろ!? そうだね
79 20/10/18(日)16:08:29 No.738038900
まあ(結果的に)無惨様に救われたかわいそうな盲目の少女とかでもいいんじゃない? 全部が全部クズじゃなくてもいいでしょ
80 20/10/18(日)16:09:11 No.738039112
無惨様は病気持ちには優しいから
81 20/10/18(日)16:10:10 No.738039357
でもこいつ小説書けないからクソだよ
82 20/10/18(日)16:11:01 No.738039574
累くんの厚遇っぷりは思い返すと凄いよね
83 20/10/18(日)16:12:05 No.738039878
>累くんの厚遇っぷりは思い返すと凄いよね 群れるのも能力分け与えるのも許してるとかどんだけ感情移入してんだお前ってなる
84 20/10/18(日)16:12:23 No.738039946
>>沼鬼とか響凱とか鳴女みたいな空間作用系や亜空間作っちゃう系の術はお前もうそれ血とか関係なさすぎなのではと思う >血なんてついてるし爆血のせいで紛らわしいけど別に最初から血を使った能力じゃないんだ… し ら そ ん まあそうだよな…
85 20/10/18(日)16:12:33 No.738039991
梅ちゃんと違って人間に積極的に害及ぼしてる感じにも見えないんだよな 緊急避難装置として無惨様の側にいるかわりに食事の世話もしてもらってる感じ
86 20/10/18(日)16:13:54 No.738040305
もう今更終わるのを止められないタイミングで大ヒットしてくれてよかったよ たぶん作者的にも?
87 20/10/18(日)16:14:18 No.738040423
>まあ(結果的に)無惨様に救われたかわいそうな盲目の少女とかでもいいんじゃない? >全部が全部クズじゃなくてもいいでしょ それはそれでかわいそ……ってなるな……
88 20/10/18(日)16:14:28 No.738040469
血(肉をいっぱい食べた)鬼(が使う)術
89 20/10/18(日)16:14:51 No.738040576
こいつが大活躍すると背景担当が死んでともすればアニメスタッフが死ぬ
90 20/10/18(日)16:16:02 No.738040856
きょうがいさんの演出良かったよねアニメ
91 20/10/18(日)16:17:16 No.738041138
>ワニが限界だったのでは? 週間連載できるのは選ばれしフィジカルの持ち主だからな その癖作家自体はインドアの極みみたいな仕事だし
92 20/10/18(日)16:17:27 No.738041190
>でもこいつ小説書けないからクソだよ 御前もクソ小説しかかけないだろ
93 20/10/18(日)16:19:07 No.738041575
無惨様逃げまくると犬夜叉のパクリみたいになっちゃうし…
94 20/10/18(日)16:19:45 No.738041731
>>累くんの厚遇っぷりは思い返すと凄いよね >群れるのも能力分け与えるのも許してるとかどんだけ感情移入してんだお前ってなる 累くんが両親殺したのを察知したら即ケアしに直接足運んだり無惨様らしからぬ動きすぎる
95 20/10/18(日)16:22:35 No.738042382
終盤の展開にワニは疲れてたみたいに言う人もいるけど 蛇の陰惨な過去とか珠世様の煽りとか正直自分の描きたいように描いてるようにしか見えない
96 20/10/18(日)16:23:19 No.738042552
>無惨様逃げまくると犬夜叉のパクリみたいになっちゃうし… 無惨、逃げた!で始まるスタンドバイミーキメツ2