20/10/18(日)15:03:15 ぬの父... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/18(日)15:03:15 No.738021826
ぬの父方のばあちゃんがじいちゃんが亡くなってから一人で暮らしてるんぬが孤独を紛らわせるような一人でもできる趣味を探してるんぬ 足腰弱ってて遠出は出来ないので家の中でやれるやつがいいぬ 過去に手芸やレース編みをやってみたけど続かなかったらしいぬ、本や漫画は読むけど虫眼鏡で文字を追うのが辛そうぬ 植物を育てるのは良かったんぬが住んでるアパートのベランダが日当たり最悪でろくに大きくなれないんぬ…ナンプレとかパズルはあんま得意じゃないみたいぬ こんな感じでうまくいかなかったんぬ…無茶言ってるのは分かってるぬがなんでもいいから候補を捻り出して欲しいんぬ
1 20/10/18(日)15:04:47 No.738022252
たまに電話してやれ それだけで元気になる
2 20/10/18(日)15:04:59 No.738022312
ヨガとか読経とか
3 20/10/18(日)15:06:13 No.738022660
ひ孫を見せに行くんぬ!
4 20/10/18(日)15:06:37 No.738022771
他人と関わりある趣味のほうがいいというか 老人会とかそういうのに参加しないといつの間にか死ぬ
5 20/10/18(日)15:06:41 No.738022786
筆談用のボードでお絵描きとか字の練習すればいいんぬ
6 20/10/18(日)15:07:08 No.738022916
尼で知恵の輪をバイナウなんぬ
7 20/10/18(日)15:07:50 No.738023106
>たまに電話してやれ >それだけで元気になる 電話はしてるぬ、コロナが来る前は会いに行ってもいたんぬ それができるのはぬが暇なうちだけなんぬ…他の親族はアテにならないし唯一仲がいい母ぬもぬ以上に忙しくていけないんぬ…
8 20/10/18(日)15:08:06 No.738023194
>ひ孫を見せに行くんぬ! 痴呆入った婆様に孫見せに行ったら孫に初めましてと挨拶されてダメだった
9 20/10/18(日)15:08:13 No.738023234
筋トレは健康にいいぞ
10 20/10/18(日)15:09:15 No.738023514
絵葉書とか
11 20/10/18(日)15:09:34 No.738023592
ハズキルーペ渡そう
12 20/10/18(日)15:09:35 No.738023597
>他人と関わりある趣味のほうがいいというか >老人会とかそういうのに参加しないといつの間にか死ぬ 独居老人の痴呆化&モンスター化凄いよね やっぱ人間一人じゃ生きられないようになってた
13 20/10/18(日)15:09:43 No.738023635
ゲームだな PS5でもプレゼントしてやれ
14 20/10/18(日)15:10:03 No.738023730
>筋トレは健康にいいぞ 輝いているよ!
15 20/10/18(日)15:10:56 No.738023965
わりとマジにゲームとかいいんじゃないか マルチないやつで
16 20/10/18(日)15:11:58 No.738024257
>他人と関わりある趣味のほうがいいというか >老人会とかそういうのに参加しないといつの間にか死ぬ 最寄りの駅に行くのにも結構しんどいみたいぬ…リハビリ教室?に通ってるのと日課の散歩でいつも会う顔見知りがいるくらいんぬ 本人は人と話したいけど人見知りでそういう所にいくのがキツイみたいなんぬ…ぬと同じなんぬ >ひ孫を見せに行くんぬ! ぬああああああああ!!!!!!!!できたらしてるんぬううううう
17 20/10/18(日)15:13:20 No.738024603
新しい趣味を作ってもらうより若い頃や子供の頃にやってたことをまたやらせる方が生き生きするよ 「」だってジジババになった時最新のVR渡されるよりピコピコでテトリスとかしたいでしょ
18 20/10/18(日)15:13:29 No.738024649
タブレットがいいと思う 俺のカーチャンにプレゼントしたら家事以外の時間ずっとYouTube見るようになったから分かる
19 20/10/18(日)15:14:43 No.738024973
>ひ孫を作りに行くんぬ!
20 20/10/18(日)15:14:45 No.738024982
パズルゲームとか意外とハマるかもしれんしボケ防止にもなる
21 20/10/18(日)15:14:45 No.738024984
http://img.2chan.net/b/res/738016732.htm やはりゲーム…
22 <a href="mailto:s">20/10/18(日)15:15:05</a> [s] No.738025070
sつけるの忘れるんぬ…いろいろ候補ありがとうぬ ゲームは正直ぬも勧めたかったんぬがばあちゃんスペックではピコピコはガラケーが限界みたいなんぬ…スマホに変えてみようって言っても無理よ~って言われちゃうんぬ 今の若い子は家で一人になってもゲームとかがあるからいいねえって羨ましそうに言われてしまってぬうん…
23 20/10/18(日)15:15:46 No.738025242
>俺のカーチャンにプレゼントしたら家事以外の時間ずっとYouTube見るようになったから分かる それはいいことなのか…?
24 20/10/18(日)15:16:02 No.738025291
Firestick渡してアマプラかネトフリに加入するんぬ
25 20/10/18(日)15:16:36 No.738025464
オーブン粘土こねこねして陶芸とか
26 20/10/18(日)15:17:34 No.738025702
行動力めっちゃ落ちるから自己完結するような趣味は億劫になっちゃう可能性が高いんだよな 絵葉書のやり取りでもしたらどうか
27 20/10/18(日)15:17:50 No.738025781
Kindleブックでも難しいかなー
28 <a href="mailto:s">20/10/18(日)15:19:08</a> [s] No.738026072
ゲームはキツいって書いちゃったけど動画は確かにいけるかもぬ ばあちゃんは一日中ずっとテレビ見てるらしいから ただぬがいない時でも操作できるかが問題ぬ…母方のばあちゃんがスマホに変えた時も通話でやり方を説明しながらだったぬが全然うまくいかなかったんぬ…
29 20/10/18(日)15:19:43 No.738026202
麻雀とかどうよ 今はネット麻雀もあるし
30 20/10/18(日)15:19:49 No.738026228
MMOとかどうかな?FF14とか
31 20/10/18(日)15:20:02 No.738026287
園芸
32 20/10/18(日)15:20:28 No.738026374
youtubeならどんどん次の動画を見せてくる地獄にするから機械音痴でも大丈夫じゃねぇかな
33 20/10/18(日)15:20:36 No.738026404
あつ森やらせるんぬ
34 20/10/18(日)15:20:38 No.738026409
うちのジジババはコミュニケーション能力低すぎて支援の手を全部跳ね除けて自ら閉じこもっちゃってるから意欲あるおばあちゃんが眩しいんぬ~
35 20/10/18(日)15:20:48 No.738026456
>>ひ孫を見せに行くんぬ! >ぬああああああああ!!!!!!!!できたらしてるんぬううううう おばーちゃんも見せて見せてっていってるよ?
36 20/10/18(日)15:21:42 No.738026675
スレぬが生んじゃえばいい ひ孫をさ
37 <a href="mailto:s">20/10/18(日)15:21:50</a> [s] No.738026701
ばあちゃんはなぜかものを読む時虫眼鏡で眼鏡はかけたがらないんぬ…今度聞いてみて理由しだいでいけそうだったらハズキルーペも勧めてみようかぬ
38 20/10/18(日)15:23:38 No.738027170
生まれたばかりの掲示板を紹介してあげたらいいじゃない
39 20/10/18(日)15:25:14 No.738027556
小鳥でも飼えば?
40 20/10/18(日)15:25:16 No.738027565
視力をサポートして遠出せずに他人とコミュニケーションができる上に痴呆予防に脳細胞を活性化させて指先の運動にもなる趣味… つまり…ハズキルーペとハイスペックゲーミングPCとwebマネー…?
41 20/10/18(日)15:25:20 No.738027592
ぐっどあいであ!
42 20/10/18(日)15:25:31 No.738027660
うちのばあちゃんもそんな感じで消極的だったんぬな… 1人になると一気に認知症になるから老人ホームとかも考えるといいと思うんぬ…
43 20/10/18(日)15:25:46 No.738027732
あんまさんとかどうかな
44 <a href="mailto:s">20/10/18(日)15:25:48</a> [s] No.738027739
>行動力めっちゃ落ちるから自己完結するような趣味は億劫になっちゃう可能性が高いんだよな >絵葉書のやり取りでもしたらどうか そういえば手紙は昔からもらってたんぬ アニメ的な絵しか書けないけどこんどやってみようかぬ >スレぬが生んじゃえばいい >ひ孫をさ 産む側なんぬ…
45 20/10/18(日)15:27:13 No.738028124
スレ「」も気づいてるかもしれんけど 肉体年齢と精神年齢は正比例しないからな 「」だって30代40代だけど心は中高生のままだろ おばあちゃんもそんな感じと思った方がいい 何を言いたいかと言うと「歳よりならこの趣味!」みたいなのを勧めるのは相手からしたら心理的抵抗がありうる
46 20/10/18(日)15:27:49 No.738028291
見えさえすればどうぶつの森いいよ うちのばあちゃん85歳がハマって今ハロウィン家具量産してる
47 20/10/18(日)15:28:42 No.738028503
>産む側なんぬ… !?
48 20/10/18(日)15:28:59 No.738028580
>うちのばあちゃん85歳がハマって今ハロウィン家具量産してる ばあちゃん心が若いね…
49 20/10/18(日)15:29:19 No.738028655
大人のぬり絵は結構流行ってると聞くんぬ
50 20/10/18(日)15:30:07 No.738028870
押し花アートでもやらせたらどうなんぬ 素材集めに外出るだろうし葉書にしてお手紙も書けるんぬ
51 20/10/18(日)15:30:12 No.738028891
>>うちのばあちゃん85歳がハマって今ハロウィン家具量産してる >ばあちゃん心が若いね… コロナで家にいるしかなくて昼間のワイドショーで荒れてたから無理やり教えたら覚醒した 気付いたら自分よりエンジョイしてる…
52 20/10/18(日)15:30:15 No.738028901
女子「」……存在したのか……
53 20/10/18(日)15:30:23 No.738028929
ラジオ体操とかいいんでない
54 20/10/18(日)15:31:04 No.738029124
1.デイサービス 2.寺の集会
55 20/10/18(日)15:31:49 No.738029299
映画やドラマ見れる月額制のサイトかなんかを自分のクレカ払いで登録してあげるとか モニタタッチで操作できる環境にすれば老人でもパソコンどうにか使えないかな
56 20/10/18(日)15:31:51 No.738029303
>植物を育てるのは良かったんぬが住んでるアパートのベランダが日当たり最悪でろくに大きくなれないんぬ… 植物用のLEDライトをつけて日当たりの問題を解決するのはどうだろう 照明と電気代はかさむけど…
57 20/10/18(日)15:32:26 No.738029459
>小鳥でも飼えば? ぬやだけんは無理だけど亀とかハムちゃんならいけるぬ?ボケてるわけじゃないから世話は問題ないはずぬ >うちのばあちゃんもそんな感じで消極的だったんぬな… >1人になると一気に認知症になるから老人ホームとかも考えるといいと思うんぬ… そこまで行くとそれを決めるのはばあちゃんの息子2人の問題になってしまうぬ… 1人はぬの父親だけど実は小さい頃離婚してから1度しか会ったことないぬ お互いが納得して別れたから特に問題は無いしじいちゃんばあちゃんにもすごく可愛がってもらったけどそれはそれなんぬ…
58 20/10/18(日)15:33:06 No.738029611
ゲーム買ってあげてたまに対戦してあげなよ
59 20/10/18(日)15:34:08 No.738029862
VRCHAT!
60 20/10/18(日)15:34:23 No.738029933
ファイアスティックとか買ったげて動画はいいよ うちの両親70前後の機械音痴だが見てる
61 20/10/18(日)15:34:52 No.738030038
>亀とかハムちゃんならいけるぬ? 亀は長生きすぎる ハムははかなすぎる 小鳥は10年ぐらい
62 20/10/18(日)15:35:39 No.738030214
耳が遠いとか目が悪いと楽しめる趣味減るから難しいぬ
63 20/10/18(日)15:36:04 No.738030295
ドラクエ10なら行けるんじゃね
64 20/10/18(日)15:36:17 No.738030346
映画オススメしたらどうだレンタルとかネット配信とか選択肢も多いし恋愛映画とか時代劇とか昔の映画とかなにかしら引っかかる分野があるかもしれない
65 20/10/18(日)15:36:23 No.738030371
リハビリ施設の職員の人にそれとなく伝えてみるのもいいんじゃないかぬ…?
66 20/10/18(日)15:36:55 No.738030495
離婚してお父さんは会ってないけど父方のじーちゃんばーちゃんには会ってるのか なかなか複雑ね
67 20/10/18(日)15:37:05 No.738030531
>耳が遠いとか目が悪いと楽しめる趣味減るから難しいぬ 特に目はなー 人間の娯楽は視覚頼りなものが多いし
68 20/10/18(日)15:37:36 No.738030659
>!? 隠してもしょうがないので言うけどメスぬなんぬ ここには数ヶ月前から入り浸ってるんぬそれだけで色々察して欲しいんぬ 塗り絵とか絵を描く系も本人がやってみたけど楽しくなかったみたいなんぬ… ぬはお花のスクラッチアートをいくつか買ってプレゼントしたことがあるんぬ 喜んでやってくれて額までつけて飾ってくれたけど続けられるほど楽しかったかはわからないぬ、あれすぐ終わるし…
69 20/10/18(日)15:37:56 No.738030725
>昔の映画とかなにかしら引っかかる分野があるかもしれない うちのばあちゃんは時代劇チャンネルばっか見てたな
70 20/10/18(日)15:38:31 No.738030883
ちなみにどこから来た…?
71 20/10/18(日)15:38:39 No.738030915
体動かすのが出来るならフィットボクシングとかどう? あと予算は?
72 20/10/18(日)15:38:41 No.738030924
もしゲームと言うと抵抗を感じるタイプなら脳トレと言い換えるんぬ
73 20/10/18(日)15:39:09 No.738031041
親戚のばあちゃんはBSの韓ドラばっかり見てたな…
74 20/10/18(日)15:39:13 No.738031052
この雌猫がぁ!
75 20/10/18(日)15:39:16 No.738031067
fpsやらせるんぬ 指も動かすしボケないんぬ! 口は悪くなったんぬ…
76 20/10/18(日)15:39:47 No.738031200
何かを作る趣味って気力ないと続かないしな 消費型の趣味が無難だろうな
77 20/10/18(日)15:40:11 No.738031306
都会なら家に訪問してくれる傾聴ボランティアを探すんぬ できれば社会福祉法人とか認定NPO法人とかしっかりした法人が派遣してくれるのがいいんぬ
78 20/10/18(日)15:41:30 No.738031675
ぬのばーちゃんは地元のサッカーチームが強くなってミーハーで応援はじめたけどもう20年くらい毎年結構な試合数見に行ってるんぬ もうここまでくると立派な趣味なんぬなー そこらの下手なサッカーファンよりよほど試合数見てるんぬ でも自チームだけだけどサッカーの勉強しないから詳しくはないんぬ どうせなら勉強すればいいのにんぬ
79 20/10/18(日)15:41:41 No.738031723
近くに大きめの公園があるならボランティア募ってたりするんぬ 場所によってシニアもオッケーだったりするんぬ
80 20/10/18(日)15:41:45 No.738031737
麻雀するんぬ!
81 20/10/18(日)15:42:11 No.738031838
どんな欲があるんだ祖母は 承認欲求か支配欲か知識欲か
82 20/10/18(日)15:42:13 No.738031849
最後の手段として純烈をあてがうんぬ
83 20/10/18(日)15:42:21 No.738031883
サイバーマンデーでechoshow送りつけてテレビ電話しようぜ
84 20/10/18(日)15:43:02 No.738032045
そもそも昔は何やってたんだ 昔何が好きだったか聞いてない?
85 20/10/18(日)15:43:02 No.738032047
>どんな欲があるんだ祖母は >承認欲求か支配欲か知識欲か コワー... まあ聞きたいことはわかるんぬが...
86 20/10/18(日)15:43:21 No.738032122
>産む側なんぬ… Oh・・・
87 20/10/18(日)15:43:22 No.738032125
月並みだけどたびたび会って話してやるが一番かな 趣味は趣味でいいけど所詮一人よ 誰かがいるってのが年寄りには重要
88 20/10/18(日)15:43:27 No.738032151
Echo系なら「アレクサ ラジオ付けてんぬ」「アレクサ やめるんぬ」で一生ラジオ垂れ流しできるんぬな dotでもできるんぬ
89 20/10/18(日)15:43:28 No.738032156
落語やオーディオブック
90 20/10/18(日)15:43:43 No.738032223
欲は大事だろ欲はよぉ
91 20/10/18(日)15:44:03 No.738032307
ボケ防止の為の日頃から気負わず継続的にやれてある程度の変化や難度があるモノっていざ考えてみると中々に難しいものなんぬ
92 20/10/18(日)15:44:42 No.738032543
>おばあちゃんもそんな感じと思った方がいい おばーちゃんていうからおばーちゃんになっちまうんだよ ギャルのつもりで接しろ
93 20/10/18(日)15:44:52 No.738032601
壊してもいいゲーム機にぷよぷよセットして置いていくんぬ
94 20/10/18(日)15:45:05 No.738032673
>ちなみにどこから来た…? ネット
95 20/10/18(日)15:45:22 No.738032745
EchoシリーズのアレクサはSiriより気が利いてて喋りも面白いと思うんぬ
96 <a href="mailto:s">20/10/18(日)15:45:26</a> [s] No.738032771
またsつけ忘れてるんぬ! >ゲーム買ってあげてたまに対戦してあげなよ ぬのスマホでツムツムやった時は全然ついていけなかったんぬがやってるうちに慣れるかぬ >亀は長生きすぎる >ハムははかなすぎる >小鳥は10年ぐらい 最悪ばあちゃんが先に死んじゃっても小動物なら引き取れるぬ ばあちゃんより先に死ぬのはもっと最悪なんぬ… >映画オススメしたらどうだレンタルとかネット配信とか選択肢も多いし恋愛映画とか時代劇とか昔の映画とかなにかしら引っかかる分野があるかもしれない テレビで昼にやってる昔の映画はよく見てるらしいぬ パソコンは難しいけどDVDレコーダーを買ってTSUTAYAに連れていくとかはできるかもぬ
97 20/10/18(日)15:45:52 No.738032872
>ボケ防止の為の日頃から気負わず継続的にやれてある程度の変化や難度があるモノっていざ考えてみると中々に難しいものなんぬ いや結構あるはあるんぬ あとは単に好みだけなんぬよ
98 20/10/18(日)15:46:02 No.738032929
書き込みをした人によって削除されました
99 20/10/18(日)15:46:33 No.738033075
>パソコンは難しいけどDVDレコーダーを買ってTSUTAYAに連れていくとかはできるかもぬ いいテレビ買ってやれ 最近のはネトフリやアマプラに対応してる
100 20/10/18(日)15:47:02 No.738033198
>テレビで昼にやってる昔の映画はよく見てるらしいぬ >パソコンは難しいけどDVDレコーダーを買ってTSUTAYAに連れていくとかはできるかもぬ じゃあfirestickセッティングしてあげてネトフリかプライム入ればいいと思うぬ 多分答えぬ セッティングだけしてあげたら機械音痴のぬの親も使えたんぬ
101 20/10/18(日)15:47:09 No.738033233
FireTV繋いで ついでにおうちにカメラ置いて スレぬがばーちゃん経由で操作するんぬ
102 20/10/18(日)15:47:37 No.738033361
iPad Pro買ってネトフリやアマプラに契約してあげて使い方を覚えるまで教えてあげると消費型趣味は満足できるよ
103 20/10/18(日)15:48:10 No.738033504
老化ひどいとFirestickのリモコン操作が理解できなくて諦めるって記事見たことある TVに内臓でテレビ用リモコンのボタン押せば切り替わるってのはわかりやすいだろな
104 20/10/18(日)15:48:12 No.738033518
インターネットやらせるんぬ https://img.2chan.net/
105 20/10/18(日)15:48:15 No.738033529
なんか真面目にアドバイスして損した
106 20/10/18(日)15:48:19 No.738033553
Fire TV買うのは正解の一つっぽいんぬ 昔の映画もドラマもいっぱいあるし
107 20/10/18(日)15:48:56 No.738033707
>iPad Pro買ってネトフリやアマプラに契約してあげて使い方を覚えるまで教えてあげると消費型趣味は満足できるよ なんだ消費型趣味って
108 20/10/18(日)15:49:02 No.738033735
ちやほやされたいのだったらSNSでも与えればいいし 支配欲を満たしたいのなら育成ゲームなり箱庭ゲームなり与えればいいしなんなら現実のスポーツ観戦さえてかりそめの支配欲を満たさせるでもいいし 所有欲なら金渡せばいいし 言外に何をしたいんだ祖母は
109 20/10/18(日)15:49:28 No.738033844
アレクサついてるAmazonデバイス買ってあげるんぬ 話しかけて操作できるらしいんぬ
110 20/10/18(日)15:49:49 No.738033955
>なんだ消費型趣味って なにかを自分のものにする!!!って結構きもちいいぞ 人間相手にこれやりだすろくでもない人もいるが
111 <a href="mailto:s">20/10/18(日)15:50:00</a> [s] No.738034006
>ちなみにどこから来た…? これ言っていいぬ…?ッチーでダイススレを見つけて夢中になってるうちになんぬ >どんな欲があるんだ祖母は >承認欲求か支配欲か知識欲か 欲ってほどのことでもないんぬ ただじいちゃんとは本当に仲良しだったから、先立たれて1人で住んでて寂しいぬ ぬがずっと会いに行けるわけじゃないぬから孤独を紛らわせる何かが欲しいぬ ぶっちゃけぬが勝手にやってることなんぬ
112 20/10/18(日)15:50:17 No.738034081
消費型趣味 imgでレス 創造型趣味 スレ立て
113 20/10/18(日)15:50:30 No.738034126
やはりダイスか… 鬼滅とかで増えたらしいな
114 20/10/18(日)15:50:44 No.738034200
元々ッチー見てるのは変じゃね
115 20/10/18(日)15:50:46 No.738034217
ぬを飼わせるとといいよ ぬは世話させたがらないから楽ちん 慣れてきたらまうまうをかうといいよ 世話しないとまうまうはすぐ死ぬ
116 20/10/18(日)15:50:59 No.738034269
沖縄式ボケ防止法ならコミュニティにも入れるし面倒見てくれる人もできるんぬ まさはるなんぬ
117 20/10/18(日)15:51:30 No.738034400
ご近所で何かしらブームがあって定期的に寄り合いとかがあるといいんだけどね
118 20/10/18(日)15:52:00 No.738034530
>欲ってほどのことでもないんぬ >ただじいちゃんとは本当に仲良しだったから、先立たれて1人で住んでて寂しいぬ >ぬがずっと会いに行けるわけじゃないぬから孤独を紛らわせる何かが欲しいぬ >ぶっちゃけぬが勝手にやってることなんぬ 祖父といることでかりそめの支配欲を満たせていたけどいなくなったいまそれがなくてはりあいがないようにみえるというわけだね じゃあ愛玩動物でも与えればいいんじゃないかぴったりだろ
119 20/10/18(日)15:52:01 No.738034533
友達とか喋る相手や場所があるならそんな気にすることなさそーなんぬ 無いなら上に書いたけどテレビ電話とかどーなんぬ アレクサ、○○にかけて とかで繋がるはずなんぬ
120 20/10/18(日)15:52:10 No.738034569
年寄りはモノよりコトだよ 金とか物よりおばあちゃん大好きってちょくちょく言ってあげるのが一番うれしい
121 20/10/18(日)15:52:13 No.738034583
>沖縄式ボケ防止法ならコミュニティにも入れるし面倒見てくれる人もできるんぬ >まさはるなんぬ ...それぬは役に立つかおもしろいと思ってレスしたんぬよな?
122 20/10/18(日)15:52:28 No.738034652
なんとなくだけどもうちょっと半Pしてた方がいいかもしれん
123 20/10/18(日)15:52:39 No.738034705
>これ言っていいぬ…? 次どっかで聞かれても言わないほうがいいと思うんぬ…
124 20/10/18(日)15:53:04 No.738034800
>祖父といることでかりそめの支配欲を満たせていたけどいなくなったいまそれがなくてはりあいがないようにみえるというわけだね なり損ないのハンニバル・「」のレス
125 <a href="mailto:s">20/10/18(日)15:53:26</a> [s] No.738034885
>都会なら家に訪問してくれる傾聴ボランティアを探すんぬ >できれば社会福祉法人とか認定NPO法人とかしっかりした法人が派遣してくれるのがいいんぬ そういうボランティアがあるのは初めて知ったんぬ…探してみるんぬありがとなんぬ
126 20/10/18(日)15:53:31 No.738034902
>ぬがずっと会いに行けるわけじゃないぬから孤独を紛らわせる何かが欲しいぬ 趣味もたせたらよいんぬ
127 20/10/18(日)15:53:48 No.738034967
>なんだ消費型趣味って 何かを作るのを楽しむが創作型趣味 作られた物を楽しむのが消費型趣味
128 20/10/18(日)15:54:04 No.738035026
> 現在3019人くらいが見てます. そのうち女はスレぬだけなんぬ…
129 20/10/18(日)15:54:05 No.738035033
>インターネットやらせるんぬ 孫と祖母が ダイススレで出会った
130 20/10/18(日)15:54:24 No.738035121
地域包括支援センター
131 20/10/18(日)15:54:25 No.738035128
脱糞しろと言ったらほんとにしてくれそう
132 20/10/18(日)15:54:41 No.738035211
>何かを作るのを楽しむが創作型趣味 >作られた物を楽しむのが消費型趣味 知的好奇心を満たすための専門書の読書はどっちに入るんだ?
133 20/10/18(日)15:54:49 No.738035253
読書は大きめのタブレットの方が読みやすいってママンぬが言ってたんぬ
134 20/10/18(日)15:55:21 No.738035395
>知的好奇心を満たすための専門書の読書はどっちに入るんだ? 消費型かな その得た知識で何かをするのなら創作型も入ってくる
135 20/10/18(日)15:56:17 No.738035636
>読書は大きめのタブレットの方が読みやすいってママンぬが言ってたんぬ 年取ると目線がブレるし飛蚊症とかも重なってくるからデカいタブレットマジで大事 紙より明かりの調節が出来る分見やすくなる
136 20/10/18(日)15:56:44 No.738035757
>何かを作るのを楽しむが創作型趣味 >作られた物を楽しむのが消費型趣味 スポーツが入ってない時点でマウント取りたいオタクが分類したのがわかりやすくてダメだったぬ
137 20/10/18(日)15:57:22 No.738035907
維持型趣味と破壊型趣味も作るんぬ
138 20/10/18(日)15:57:30 No.738035933
>スポーツが入ってない時点でマウント取りたいオタクが分類したのがわかりやすくてダメだったぬ だってスレぬのばーちゃん遠くに行けない程度にスポーツ趣味難しいんだぞ!?
139 20/10/18(日)15:57:57 No.738036047
そりゃ運動系は選択肢にないよな…
140 20/10/18(日)15:57:58 No.738036057
>>読書は大きめのタブレットの方が読みやすいってママンぬが言ってたんぬ >年取ると目線がブレるし飛蚊症とかも重なってくるからデカいタブレットマジで大事 >紙より明かりの調節が出来る分見やすくなる fire10 気に入ってるんぬなー 垢共用してるからぬの買った積読どんどん読んでるんぬ
141 20/10/18(日)15:58:31 No.738036197
いもげ紹介してレスポンチバトル覚えさせるんぬ 指先の訓練なんぬ 血圧は上がるんぬ
142 20/10/18(日)15:58:58 No.738036291
>だってスレぬのばーちゃん遠くに行けない程度にスポーツ趣味難しいんだぞ!? 足腰弱ってる人も運動した方がいいんぬよ? もっと弱るんぬ
143 20/10/18(日)15:59:11 No.738036327
imgは記憶1時間保てばいいからいいんぬなー
144 20/10/18(日)16:00:01 No.738036541
>imgは記憶1時間保てばいいからいいんぬなー 同じスレを何回も立ててる人って…
145 20/10/18(日)16:00:05 No.738036554
>足腰弱ってる人も運動した方がいいんぬよ? やはりリングフィット…
146 20/10/18(日)16:00:09 No.738036571
アクアリウムやるんぬ 金魚やメダカのブリードなら同世代の仲間もできるんぬ
147 20/10/18(日)16:00:22 No.738036635
足腰弱ってる人はテレビ体操とか自転車乗れるならサイクリングとかいいんぬ 特にサイクリングはスレ「」と一緒に行ってもいいかもぬ
148 20/10/18(日)16:00:23 No.738036645
婆さんには料理させるんぬ 働かないと暇だーってうちの婆さんが言ってたんぬ
149 <a href="mailto:s">20/10/18(日)16:00:24</a> [s] No.738036647
>友達とか喋る相手や場所があるならそんな気にすることなさそーなんぬ >無いなら上に書いたけどテレビ電話とかどーなんぬ >アレクサ、○○にかけて とかで繋がるはずなんぬ テレビ電話はその通りなんぬ アレクサってよく知らないし全然使おうと思わなかったけどちゃんと調べるんぬ…
150 20/10/18(日)16:01:08 No.738036847
孤独を紛らわせるのには大きい人形とか愛着が湧きそうなものを自分で作るのがいいんぬ でも一番は誰かと話すのがいいんぬ…ここでしょうもないことで駄弁るだけでも孤独感が薄れるんぬうう 散歩とか身体を動かすことでもいいんぬ 知ってる景色が広がるとお外にいても寂しくないんぬ
151 20/10/18(日)16:01:36 No.738036970
Alexaとsiriだと断然Alexaの方がおすすめなんぬがタブレットなどの出来としてはiPadが一番のおすすめなんぬ
152 20/10/18(日)16:01:51 No.738037049
マリオ35かFallguysやらせるんぬ
153 20/10/18(日)16:01:52 No.738037054
孫ならこんな趣味はどう?って言うよりこれ一緒にやりたいからお願い!した方が気が乗りやすいんぬ うちもそれでゲームにハマらせたんぬ
154 20/10/18(日)16:02:12 No.738037137
>アクアリウムやるんぬ >金魚やメダカのブリードなら同世代の仲間もできるんぬ 足腰弱ってても水槽の水換えって出来るもんなんぬ?
155 20/10/18(日)16:02:42 No.738037259
うちのばあちゃんは趣味なくて晩年はぬことテレビだけの生活だったんぬ ぬこはいいぞ ぬ
156 20/10/18(日)16:02:56 No.738037323
元気に長生きしてほしいんぬなぁ
157 20/10/18(日)16:03:46 No.738037539
デイサービスってものがあるんぬ っていうかその二人の子どもに相談するんぬ 孫のレベルで心配なんだったら絵葉書とか旅行行って写真とかでもいいと思うよ 年とってくるとわかるけど別に楽しいことがしたいんじゃない 退屈だと寂しいだけなんだ
158 20/10/18(日)16:03:58 No.738037618
iPadを買い与えると70過ぎてても勝手にYouTubeであれこれ見だすんぬ うちのカーチャンは暇さえあればずっとお気に入りYouTuberを追っかけてるんぬ 子供と変わんないぬなー
159 20/10/18(日)16:04:26 No.738037754
>スポーツが入ってない時点でマウント取りたいオタクが分類したのがわかりやすくてダメだったぬ ただの分類でマウントって… スポーツで言うなら自分で野球するのと野球観戦の違いだろう
160 <a href="mailto:s">20/10/18(日)16:05:25</a> [s] No.738038027
運動系は正直全然考えてなかったんぬ 週2でリハビリ言ってるとはいえ一緒に散歩してても杖ついてるし2分に1度は休憩挟むくらいしんどそうなんぬ でも動かさないとどんどん弱るのも事実なんぬな…身長すごいちっちゃくてヘルニア持ちでもサイクリングいけるのかぬ?
161 20/10/18(日)16:05:50 No.738038141
>iPadを買い与えると70過ぎてても勝手にYouTubeであれこれ見だすんぬ >うちのトーチャンは暇さえあればずっと世界の真実だの政治的なアレを追っかけてるんぬ… >与えなければよかったと後悔してるんぬ
162 20/10/18(日)16:07:39 No.738038645
>週2でリハビリ言ってるとはいえ一緒に散歩してても杖ついてるし2分に1度は休憩挟むくらいしんどそうなんぬ 一緒に散歩の時間増やしていっぱい話してあげてくれ どんな素晴らしいサービスよりもそっちの方が心に残るよ 忙しいのはわかるんぬ それでもなんぬ
163 20/10/18(日)16:07:45 No.738038688
一人でコツコツもコミュニティ作りも運動も無理となると「老人の趣味」として型が確立されてるやつはおよそ全部無理だから 趣味って括りをやめて何が好きなのかリサーチして好きなことさせろ それでボケたらもうそれまでだ
164 20/10/18(日)16:07:54 No.738038732
>運動系は正直全然考えてなかったんぬ >週2でリハビリ言ってるとはいえ一緒に散歩してても杖ついてるし2分に1度は休憩挟むくらいしんどそうなんぬ >でも動かさないとどんどん弱るのも事実なんぬな…身長すごいちっちゃくてヘルニア持ちでもサイクリングいけるのかぬ? そこまで体弱いと散歩が限度じゃないかなあ あとはプールで歩行するとか
165 20/10/18(日)16:07:57 No.738038746
>でも動かさないとどんどん弱るのも事実なんぬな…身長すごいちっちゃくてヘルニア持ちでもサイクリングいけるのかぬ? やめたほうがいいと思うんぬけど気になるならリハビリのとこに聞いて見るんぬ
166 20/10/18(日)16:08:36 No.738038951
しんどくても嫌そうじゃなきゃ散歩でも買い物でも付き合ってあげるといいんぬ 歩けなくなるとマジ劣化が加速するんぬ
167 20/10/18(日)16:08:46 No.738039007
フィルタリング付きのタブとかないんかぬ… うちの親もつべで胡散臭い字幕動画ばっか見てて不安になるんぬ… 動物のチャンネルとかそういう平和なの見てほしいんぬ…
168 20/10/18(日)16:08:58 No.738039050
散歩用の靴を買い換えてあげるのも手だと思うんぬ
169 20/10/18(日)16:09:02 No.738039070
85過ぎて転倒して骨折したら寝たきりコース一直線なんぬ
170 20/10/18(日)16:09:11 No.738039114
スレぬ女? 孫見せようぜ協力するからどこ住みなんぬ?
171 20/10/18(日)16:09:26 No.738039181
>散歩用の靴を買い換えてあげるのも手だと思うんぬ 靴が変わると人生が変わるよ
172 20/10/18(日)16:09:39 No.738039236
>>うちのトーチャンは暇さえあればずっと世界の真実だの政治的なアレを追っかけてるんぬ… >>与えなければよかったと後悔してるんぬ そんなくだらないことでも本人が夢中になれるならいいんぬ 若い頃遊び人だったうちのトーチャンはベッドでテレビ見ながら退屈そうにしてたんぬ
173 20/10/18(日)16:09:42 No.738039245
シルバーカーは疲れた時に椅子になるからプレゼントにオススメなんぬ
174 <a href="mailto:s">20/10/18(日)16:10:20</a> [s] No.738039410
>婆さんには料理させるんぬ >働かないと暇だーってうちの婆さんが言ってたんぬ 料理はぬよりよっぽどちゃんとしてるんぬ できるお嫁さんだったから習慣があるんぬ、食への興味は薄れてるみたいなんぬ… >孫ならこんな趣味はどう?って言うよりこれ一緒にやりたいからお願い!した方が気が乗りやすいんぬ >うちもそれでゲームにハマらせたんぬ 確かに言い方ひとつで全然違うんぬ 何を勧めるにしても今度からそうするんぬ >うちのばあちゃんは趣味なくて晩年はぬことテレビだけの生活だったんぬ >ぬこはいいぞ ぬ 正直1番理想だけどばあちゃん一人で世話できるかぬ…他にも色々問題あるんぬ…
175 20/10/18(日)16:10:31 No.738039458
なんか芸覚えて誰かに披露するとか…
176 20/10/18(日)16:11:01 No.738039576
OculusQuest2を買い与えてVRの世界にご招待するんぬ スレぬをVuze XRで撮影すれば電脳世界でいつでもあえるんぬ ついでにお祖母ちゃんも撮影しておくのがおすすめなんぬ
177 20/10/18(日)16:11:12 No.738039627
>正直1番理想だけどばあちゃん一人で世話できるかぬ…他にも色々問題あるんぬ… 最近はロボットペットも色々あるそうなんぬ
178 20/10/18(日)16:11:15 No.738039641
ようは操作インターフェースの問題なんぬ テレビのリモコンでアマプラとか見れるように出来れば見るものには困らないはずなんぬ
179 20/10/18(日)16:11:31 No.738039720
猫の世話は最大級にいいやつぬ…
180 20/10/18(日)16:12:48 No.738040061
iPad買ってやって麻雀ゲームやらせるんぬ ネット環境は月20GBのSIMとか挿しとけばいいんぬ
181 20/10/18(日)16:13:02 No.738040114
>正直1番理想だけどばあちゃん一人で世話できるかぬ…他にも色々問題あるんぬ… ペットは効果も大きいけど一歩間違えると家の中が荒れまくるからおばあちゃんの生活との相性次第だな…
182 <a href="mailto:s">20/10/18(日)16:13:43</a> [s] No.738040262
そろそろ赤字なので終わるんぬ 正直ここまで色々意見貰えるとは思わなかったんぬ ちゃんと全部読んで真面目に考えるんぬありがとなんぬ
183 20/10/18(日)16:13:53 No.738040302
ハムスターあたりはハードル低いんぬ 匂いもちゃんと掃除するなら少ないし
184 20/10/18(日)16:13:57 No.738040321
頑張れよ
185 20/10/18(日)16:14:00 No.738040334
椅子にもなるシルバーカーを買ってあげるんぬ 市が無料で貸してくれるとこもあるからまずは問い合わせてみるんぬ
186 20/10/18(日)16:16:29 No.738040952
オナニー!
187 20/10/18(日)16:17:51 No.738041271
タブレットあげるんぬ 色々仕込んでおくんぬ 触るだけだから簡単なんぬ