虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/18(日)14:03:40 さるぼ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/18(日)14:03:40 No.738004833

さるぼぼ描いた

1 20/10/18(日)14:03:57 No.738004920

su4286928.png

2 20/10/18(日)14:04:27 No.738005056

サルボボーン(フランス語)

3 20/10/18(日)14:05:04 No.738005260

これさるぼぼっていうんだ…

4 20/10/18(日)14:05:49 No.738005469

よし安易な性癖じゃないな

5 20/10/18(日)14:06:23 No.738005655

高山の名物のはずなのに全国で買える

6 20/10/18(日)14:07:46 No.738006027

su4286937.gif

7 20/10/18(日)14:08:27 No.738006213

いいえ 忍者がいます

8 20/10/18(日)14:08:37 No.738006259

その音はサルボボ

9 20/10/18(日)14:08:39 No.738006268

うちの地元のさるぼぼはその手足全部ひとまとめに括られてるしなんなら頭巾も付いてないやつだから 高山のこれがさるぼぼのあるべき姿みたいな風潮嫌い! 地元に遊びに来た友達に交通安全のお守りにあげたら コレがさるぼぼだなんてパチモンもいいとこじゃんって言われたの悔しい!

10 20/10/18(日)14:09:32 No.738006483

がんばれゴエモンでしか知らない

11 20/10/18(日)14:10:15 No.738006663

su4286940.jpg

12 20/10/18(日)14:10:36 No.738006775

書き込みをした人によって削除されました

13 20/10/18(日)14:10:43 No.738006802

>うちの地元のさるぼぼはその手足全部ひとまとめに括られてるし なにそれこわい

14 20/10/18(日)14:14:57 No.738008023

>うちの地元のさるぼぼはその手足全部ひとまとめに括られてるし 鹿のスレ

15 20/10/18(日)14:15:38 No.738008228

いい質感だ…

16 20/10/18(日)14:16:04 No.738008342

背景がだんだん適当になってる気がする

17 20/10/18(日)14:16:38 No.738008513

魔除けとして猿の死骸を軒下にぶら下げるみたいな古の呪術的風習があったりしたのだろうか

18 20/10/18(日)14:18:04 No.738008917

庚申信仰をお前に教える http://naramachi.co.jp/migawarisaru

19 20/10/18(日)14:18:55 No.738009158

赤べこ描いて

20 20/10/18(日)14:21:07 No.738009855

>http://naramachi.co.jp/migawarisaru なんとなくjunくんが喜びそうな造形

21 20/10/18(日)14:22:31 No.738010252

これはかたじけない 庚申講でさるぼぼを飾る地域もあるのね 確かに庚申塔にはよく三猿が描かれているもんね 今調べたらさるぼぼの由来は古代中国の魔除けの身代わり人形っぽかったのでご報告まで

22 20/10/18(日)14:24:47 No.738010833

何故か車に付いてるやつ

23 20/10/18(日)14:24:59 No.738010890

何者なんださるぼぼ博士…

24 20/10/18(日)14:27:57 No.738011755

まず庚申信仰が何かふわっとしててよく分からない…

25 20/10/18(日)14:28:58 No.738012059

これうちにあった・・・

26 20/10/18(日)14:29:23 No.738012170

さるぼぼ博士は手足まとめて括って軒下にぶら下げてドライヤーを当てると 豆知識を言う

27 20/10/18(日)14:29:36 No.738012239

Hey Hey Let's Go 喧嘩する

28 20/10/18(日)14:31:14 No.738012708

なぜ地元の名物…名物?を

29 20/10/18(日)14:31:23 No.738012746

ナイスデザインだよねさるぼぼ

30 20/10/18(日)14:31:48 No.738012860

大切なもの Protect my balls

31 20/10/18(日)14:33:02 No.738013203

僕が悪い so let's fighting

32 20/10/18(日)14:33:20 No.738013308

レーッツファイティングラーブ

33 20/10/18(日)14:33:35 No.738013381

su4286981.png かわいいよね

34 20/10/18(日)14:34:12 No.738013541

su4286984.png

35 20/10/18(日)14:34:13 No.738013542

結局さるぼぼの音ってなんだよ

36 20/10/18(日)14:35:50 No.738014019

さるのぼぼ?

37 20/10/18(日)14:36:41 No.738014264

猿の赤ちゃんって意味だ

38 20/10/18(日)14:36:53 No.738014320

いいえ!忍者がいます~

39 20/10/18(日)14:37:10 No.738014395

>結局さるぼぼの音ってなんだよ It sounds like sarubobo(さるぼぼみたいな)を日本語直訳したのかもしれない いえ 忍者がいます

40 20/10/18(日)14:38:45 No.738014853

さるぼぼはさるぼぼなんだけどさるぼぼって単語だとまずレッツファイティングラブが連想されるのはミーム汚染なのかな…

41 20/10/18(日)14:42:06 No.738015773

よくわかんないけどなんな好き 家にたくさんある

42 20/10/18(日)14:47:05 No.738017197

>うちの地元のさるぼぼはその手足全部ひとまとめに括られてるしなんなら頭巾も付いてないやつだから お前の地元なんか怪しげな宗教とか絶対行っちゃいけない場所とかない?

43 20/10/18(日)14:49:12 No.738017823

家にいるけどそう言う名前なんだ…

44 20/10/18(日)14:50:50 No.738018275

もともと赤ちゃんのお守りだっけか 昔さるぼぼのクッション持ってて愛用してた

45 20/10/18(日)14:53:44 No.738019127

>お前の地元なんか怪しげな宗教とか絶対行っちゃいけない場所とかない? 昔からの庚申堂があるだけだよ! 上にリンク貼られてる先の写真のさるぼぼとほぼ同じようなもん売ってるだけだよ! うちの地元の方には腹に巻いてる帯すらない!

46 20/10/18(日)14:55:13 No.738019573

地元には棒に嵌めてパチンパチン弾くおもちゃ?がある

47 20/10/18(日)14:55:55 No.738019785

猿祀ってる庚申堂があるとこならどこにでもさるぼぼの御守り売ってるけど スレ画のマスコットみたいなやつは飛騨高山にしかない くらいの話だよね

48 20/10/18(日)14:56:42 No.738020022

さるぼぼの話してるとやたらボボってところだけ強調してくるやつ嫌い

49 20/10/18(日)14:58:15 No.738020432

これにお参りしたあと致すと一発妊娠するらしい

50 20/10/18(日)15:07:04 No.738022897

マッギネスやった世代は知ってるやつ

51 20/10/18(日)15:09:55 No.738023691

Hey Hey Let's go 喧嘩する

↑Top