なんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/18(日)14:01:11 No.738004113
なんなのこいつマジで
1 20/10/18(日)14:02:13 No.738004406
FFB見てなかったのか…
2 20/10/18(日)14:02:41 No.738004554
ただの…人間だ!
3 20/10/18(日)14:03:30 No.738004784
超天才
4 20/10/18(日)14:06:04 No.738005545
寿命縮むんだっけ そりゃメドローアも教えたくなるもんだよな
5 20/10/18(日)14:06:14 No.738005606
三発までしか出なかったんじゃなかったっけ
6 20/10/18(日)14:06:57 No.738005797
これ元々見た態で撃ったけど後からその時ポップいなかったのに気づいたやつだよね
7 20/10/18(日)14:07:07 No.738005839
やろうと思えばできるけど危険すぎる呪文
8 20/10/18(日)14:07:22 No.738005920
弟子が危ない遊びを覚えてしまった
9 20/10/18(日)14:07:50 No.738006045
一気にMP使うのが体に悪いのかな? メドローアだと超威力だけどメラゾーマとマヒャド分だけだし
10 20/10/18(日)14:08:56 No.738006336
これ現実に例えるとなんだろう
11 20/10/18(日)14:09:08 No.738006384
1ターンに一発で一人しか狙えないメラ系を5連射なんて反則だもんな…
12 20/10/18(日)14:09:48 No.738006540
使ったんだってな って言われるくらいには界隈では有名な技だったのかな
13 20/10/18(日)14:10:29 No.738006737
出自が特殊なダイと勇者パーティーのサラブレッドのマァムと育った環境が特殊だったヒュンケルと比べるとマジでポップだけアバン先生の弟子になるまで普通なのに1番特異なことしかしてねぇ
14 20/10/18(日)14:11:03 No.738006882
メラゾーマ一度に三発でもヒェッてなる… ドラクエ本編だったらクソゲーすぎる
15 20/10/18(日)14:11:22 No.738006984
見よう見まねですらない
16 20/10/18(日)14:11:33 No.738007056
>これ現実に例えるとなんだろう 射精5連射
17 20/10/18(日)14:11:37 No.738007072
>これ現実に例えるとなんだろう 冬山無酸素登頂
18 20/10/18(日)14:11:41 No.738007089
やまびこ帽子の2連射ですら大概なのにな
19 20/10/18(日)14:12:30 No.738007311
ま なんとか
20 20/10/18(日)14:13:28 No.738007610
書き込みをした人によって削除されました
21 20/10/18(日)14:14:24 No.738007870
ローション無しでアナルパール使ったんだってな…
22 20/10/18(日)14:15:03 No.738008052
ダイのHPが170位の頃に威力180~200程度のメラゾーマを3発同時
23 20/10/18(日)14:15:13 No.738008107
>>これ現実に例えるとなんだろう >射精5連射 ショットガン5発
24 20/10/18(日)14:15:50 No.738008277
同時って考えたらやばいな 心臓というか指が焼け死にそうだが
25 20/10/18(日)14:16:12 No.738008393
>これ現実に例えるとなんだろう 刃牙にあった発狂するほどの修練が必要な水月踏み台にして顎に膝蹴りを漫画読んだだけで出来た
26 20/10/18(日)14:16:38 No.738008512
極大呪文じゃないからこういうインチキみたいなこともできるんだなぁ
27 20/10/18(日)14:16:58 No.738008604
言うなれば心臓に負担のかかるドーピングみたいなもんだろうな
28 20/10/18(日)14:17:11 No.738008670
>って言われるくらいには界隈では有名な技だったのかな フレイザードから逃げて師匠とこに来て色々準備したから その時にフィンガーフレアボムズ含めたフレイザードの情報聞いたんだろう
29 20/10/18(日)14:18:26 No.738009026
でもメラミはメラ三発同時撃ちだし…
30 20/10/18(日)14:18:53 No.738009144
過度な火遊びはやめなさい 消火も覚えなさい うまくやれば面白い事もできるようになるから
31 20/10/18(日)14:19:02 No.738009194
極大だって両手使うのに片手で5発同時はなあ
32 20/10/18(日)14:19:32 No.738009330
消費MP考えたら足りない分はHPで無理やり出してるようなもんだろう そりゃそんな真似続けたら寿命縮めるわ
33 20/10/18(日)14:19:39 No.738009381
メラ系が得意なんだろうけどそれにしても…
34 20/10/18(日)14:19:58 No.738009494
指先収束ギラをメガンテ状態で放ったら強そう
35 20/10/18(日)14:20:20 No.738009617
弟子は天才すぎるし師匠もだいぶおかしい
36 20/10/18(日)14:20:43 No.738009730
最近はメラゾーマのさらに上あるのもアレ寿命削ってそうだな
37 20/10/18(日)14:20:48 No.738009750
そういやギラ収束もポップしか使ってないな
38 20/10/18(日)14:22:17 No.738010182
マトリフ禁術使ってるせいで寿命ほぼ無いらしいけど エピローグでも割とピンピンしてるよね
39 20/10/18(日)14:22:41 No.738010298
FFB自体はフレイザードの固有技ってわけでもないのかしら
40 20/10/18(日)14:22:54 No.738010351
描写のせいかもだけど後々5発同時撃ちのやってなかったっけこの大魔導 鬼眼城あたり
41 20/10/18(日)14:23:21 No.738010466
>マトリフ禁術使ってるせいで寿命ほぼ無いらしいけど >エピローグでも割とピンピンしてるよね 弟子を守るために死ぬ展開を生き延びちゃったからもう死なないだろうな…
42 20/10/18(日)14:23:39 No.738010540
聞いただけだから漫画で見た技ですらない
43 20/10/18(日)14:24:08 No.738010668
両指にメラゾーマとヒャドを作れば メドローア5発同時撃ち出来るのかな
44 20/10/18(日)14:24:24 No.738010735
あの世界のもうすぐ死ぬは軽い
45 20/10/18(日)14:24:47 No.738010832
一気にMP50とか100とか使いそうなものは寿命に悪そう
46 20/10/18(日)14:24:50 No.738010850
>描写のせいかもだけど後々5発同時撃ちのやってなかったっけこの大魔導 >鬼眼城あたり その時はちゃんと5発成功してるけど反動で倒れかけてる
47 20/10/18(日)14:24:53 No.738010867
そんなことできんだなへー できた!
48 20/10/18(日)14:25:34 No.738011038
>同時って考えたらやばいな >心臓というか指が焼け死にそうだが 武器屋の息子だぞ
49 20/10/18(日)14:25:37 No.738011056
>描写のせいかもだけど後々5発同時撃ちのやってなかったっけこの大魔導 >鬼眼城あたり その時は5発成功したけど心臓に痛み出てたからな… 使い続けたら死ぬわあれ
50 20/10/18(日)14:25:40 No.738011066
ポップはしばしば魔力切れ起こしてるけど やっぱり強い倦怠感とか疲労感みたいな描写はされてるからな…
51 20/10/18(日)14:25:41 No.738011075
本物と比べ三発だしそんな大したことはしてないって顔だ
52 20/10/18(日)14:25:43 No.738011086
アニメだとポップの目の前でも使う改変がされるかもしれない
53 20/10/18(日)14:26:57 No.738011437
>>心臓というか指が焼け死にそうだが >武器屋の息子だぞ それが何の保障に!?
54 20/10/18(日)14:26:59 No.738011449
デカい魔法は両手から出すもの ただしメラゾーマは片手でも出せるけど
55 20/10/18(日)14:27:46 No.738011713
>両指にメラゾーマとヒャドを作れば >メドローア5発同時撃ち出来るのかな 師匠にしてフレイザードのレベルが低くて助かったいうレベルなので 恐らくフレイザードが成長してたらメドローア連発できる
56 20/10/18(日)14:28:14 No.738011834
フレイザードも作中だと1回しか使ってないんだっけ
57 20/10/18(日)14:28:34 No.738011944
一個分の太さしかない蛇口から無理矢理五個出してるわけだから…
58 20/10/18(日)14:28:39 No.738011964
そういえば魔法手から出したり杖から出したり状況によって変わるけど両手にマジックブースターみたいな杖もってベギラゴンとかやったりできるのかな
59 20/10/18(日)14:28:48 No.738012005
フレイザードなんてメドローアの塊みたいなもんだしな
60 20/10/18(日)14:29:36 No.738012242
メドローアをイオラみたいにポンポン撃ってきそうだ
61 20/10/18(日)14:29:43 No.738012277
師匠は寿命削りまくってるだろうけど本来の寿命が200歳くらいあるタイプだから…
62 20/10/18(日)14:29:47 No.738012290
化かし合いでメドローアっぽく見せたベギラマとか冷静に考えると意味わからんことしてる
63 20/10/18(日)14:30:51 No.738012608
やまびこ帽子あったら10発飛んでくのか
64 20/10/18(日)14:31:11 No.738012695
メドローアは才能無いやつは絶対ムリらしいが その点だとフレイザードほど才能あるやつはいないだろうな…
65 20/10/18(日)14:31:29 No.738012775
>デカい魔法は両手から出すもの ベギラゴン予備動作いいよね 即射できないからベギラマとかイオラの方が多用されるけど
66 20/10/18(日)14:31:37 No.738012802
人間の限界は両手メラゾーマくらいなんだろう それならメドローアと同じくくらいの負荷だろうし
67 20/10/18(日)14:32:27 No.738013040
>即射できないからベギラマとかイオラの方が多用されるけど というより作中だとベギラゴン使えるのがハドラーとマトリフだけだ
68 20/10/18(日)14:32:56 No.738013169
普通のメラゾーマよりも火が消えづらい追加効果まであるからなFFB
69 20/10/18(日)14:33:34 No.738013374
正直ポップが師匠の年齢になるあたりには「大魔道士」という単語がポップを意味するとかなっても驚かない
70 20/10/18(日)14:34:28 No.738013607
>これ現実に例えるとなんだろう テキーラ3ショット一気
71 20/10/18(日)14:36:33 No.738014219
ポップ!早死したくなければ二度と使うなよ!
72 20/10/18(日)14:36:37 No.738014240
PCで並行して5個同時処理したら一個より負荷やばいだろうし
73 20/10/18(日)14:36:51 No.738014308
山彦の帽子装備で六連発メラゾーマか
74 20/10/18(日)14:36:56 No.738014333
>>これ現実に例えるとなんだろう >テキーラ3ショット一気 まあ…なんとか…
75 20/10/18(日)14:37:16 No.738014422
>PCで並行して5個同時処理したら一個より負荷やばいだろうし この例えは分かりやすいな
76 20/10/18(日)14:38:06 No.738014654
mp大量消費が不味いならマダンテ使ったら寿命が消し飛びそうだな 連載当時なかっただろうけど
77 20/10/18(日)14:38:29 No.738014765
>一気にMP使うのが体に悪いのかな? >メドローアだと超威力だけどメラゾーマとマヒャド分だけだし 無茶な魔法の応用に人間の体が耐えられないとかだろう カイザーフェニックスとかもだと思う
78 20/10/18(日)14:38:44 No.738014847
ゲームは違うがテラが命をmpに変えてメテオ撃つようなものかな
79 20/10/18(日)14:38:44 No.738014848
ドラクエ本編じゃ複数いないと撃てないメドローア単騎で撃てる超天才だからな
80 20/10/18(日)14:38:45 No.738014854
DQ9のコミカライズだとメドローア自体が4人じゃないとできない大呪文になってたな メラ担当とヒャド担当と調整担当と狙撃担当 それを一人でこなすんだからそりゃ寿命も縮むわ
81 20/10/18(日)14:38:53 No.738014888
>それが何の保障に!? 火に強い!
82 20/10/18(日)14:38:59 No.738014918
マヒャドとメラゾーマが何故極大呪文じゃないのかとかメドローア周りの話はちょっとかっこよすぎる
83 20/10/18(日)14:39:22 No.738015020
>mp大量消費が不味いならマダンテ使ったら寿命が消し飛びそうだな >連載当時なかっただろうけど マダンテはバーバラのとはだいぶ違うけどロト紋の方で出してる
84 20/10/18(日)14:39:28 No.738015054
>そういえば魔法手から出したり杖から出したり状況によって変わるけど両手にマジックブースターみたいな杖もってベギラゴンとかやったりできるのかな 極大は両手用だ
85 20/10/18(日)14:39:55 No.738015179
鍛治は熱したり冷やしたりするからね 熱にも冷気にも強い子供になりました
86 20/10/18(日)14:40:01 No.738015200
FFBよりもバーンのカイザーフェニックス無効化が不可低いって考えるとヤバイな
87 20/10/18(日)14:40:06 No.738015220
別々の呪文同時に使うのがよほどの素質がなければできないらしいし作中でもこの師弟しかできない バーン様もハドラーも出来ない なんなのこの2人
88 20/10/18(日)14:40:39 No.738015395
魔族と人間じゃ 魔法使う時の演算処理が違うんだろうな
89 20/10/18(日)14:40:42 No.738015417
>DQ9のコミカライズだとメドローア自体が4人じゃないとできない大呪文になってたな >メラ担当とヒャド担当と調整担当と狙撃担当 >それを一人でこなすんだからそりゃ寿命も縮むわ いやメドローアで寿命は縮まないけど?
90 20/10/18(日)14:40:55 No.738015470
メラゾーマとマヒャド分だけだからメドローアは身体に良い!って思われがちだけどポップの修行シーン見るに普通の人が使おうとしたら腕に激しい後遺症出るやつだよねアレ
91 20/10/18(日)14:41:32 No.738015620
メドローアは禁呪じゃ無いからな 師匠血を吐いたけど
92 20/10/18(日)14:41:44 No.738015669
ポップも普通の人間だし
93 20/10/18(日)14:41:51 No.738015709
>ゲームは違うがテラが命をmpに変えてメテオ撃つようなものかな どっちかというと犠牲にしてるのはHPじゃなくてLPな気がする
94 20/10/18(日)14:42:10 No.738015791
>ポップも普通の人間だし お前のような臆病で弱っちいただの人間がいるか
95 20/10/18(日)14:42:12 No.738015795
メドローアはセンスが無いとそもそも一生撃てないから
96 20/10/18(日)14:42:13 No.738015805
>バーン様もハドラーも出来ない バーンはやろうと思えばできるんじゃないか 天地魔闘のモデルがゲームでの1ターン3回攻撃だし
97 20/10/18(日)14:42:21 No.738015842
>ポップも普通の人間だし nice joke
98 20/10/18(日)14:42:21 No.738015848
強力な魔物は普通にメドローアできるしな…
99 20/10/18(日)14:42:30 No.738015893
今のはメラガイアーではない…メラだ…
100 20/10/18(日)14:42:50 No.738015983
>メドローアは禁呪じゃ無いからな >師匠血を吐いたけど 元々体にガタが来てるからな…
101 20/10/18(日)14:42:57 No.738016004
こんな弱そうなやつ見たことない から 今日ほどお前をすごいと思ったことはない になるのいいよね
102 20/10/18(日)14:43:15 No.738016080
(後にメラゾーマ破られるバーン様)
103 20/10/18(日)14:43:23 No.738016115
>強力な魔物は普通にメドローアできるしな… フレイサード辺りは気づいてたらヤバそう
104 20/10/18(日)14:43:26 No.738016134
>バーンはやろうと思えばできるんじゃないか メラとヒャドのバランス悪そうだし… というか大雑把極まる降魔の杖愛用してる辺り…
105 20/10/18(日)14:43:43 No.738016246
>一気にMP使うのが体に悪いのかな? >メドローアだと超威力だけどメラゾーマとマヒャド分だけだし メドローア自体は数発でMP切れになるから消費量で言えば禁術クラスだと思う たぶん本来契約して使える魔法以外は禁術扱いで負荷がデカいんじゃないかなぁ
106 20/10/18(日)14:44:01 No.738016338
複数回行動するのは人間技じゃないので 剣と魔法を同時に扱う魔法剣もアバン先生ですら使えない特殊技術 なのに呪文のみとはいえ複数同時に扱えるマトリフとポップはおかしい
107 20/10/18(日)14:44:02 No.738016344
海に片腕浸けているシーンから始まる 破壊跡は最高だと思う
108 20/10/18(日)14:44:14 No.738016404
今どきなら神速メラガイアーになるのか
109 20/10/18(日)14:44:32 No.738016483
フレイザードは身体の負荷とか考えずにバカスカ撃つだろうからメドローア覚えてたら本当にヤバかっただろうな
110 20/10/18(日)14:44:42 No.738016523
フレイザードくん生きてればなあ
111 20/10/18(日)14:45:31 No.738016754
>なのに呪文のみとはいえ複数同時に扱えるマトリフとポップはおかしい 寿命削ってる気がします…
112 20/10/18(日)14:45:38 No.738016784
>FFBよりもバーンのカイザーフェニックス無効化が不可低いって考えるとヤバイな 相殺ですらなく分解してるくさいからなアレ ぶっちゃけコツ掴めば魔法なんでも分解できるんじゃないかあの鍛冶屋の息子
113 20/10/18(日)14:45:39 No.738016788
>フレイザードは身体の負荷とか考えずにバカスカ撃つだろうからメドローア覚えてたら本当にヤバかっただろうな でもまあできたらできたで調子のって乱用してマホカンタであっさり死ぬ可能性もありそう
114 20/10/18(日)14:45:45 No.738016816
色々技術磨くバーン様はちょっと見てみたい
115 20/10/18(日)14:45:56 No.738016865
生きてたらメ、ド、ロー、アしかねない
116 20/10/18(日)14:46:08 No.738016927
天地魔闘の構え破る時になんか魔法剣みたいなことしてなかったっけポップ…あいつ実は世が世なら真の勇者なのでは ダイ大でこれいうの野暮だけども
117 20/10/18(日)14:46:09 No.738016933
フレイザード目線だと勝ち確イベントの筈だったし 何で負けるの…
118 20/10/18(日)14:46:14 No.738016961
su4287005.jpg
119 20/10/18(日)14:46:30 No.738017037
ブリリリリッ
120 20/10/18(日)14:46:54 No.738017141
>su4287005.jpg 全部やってんなポップ…
121 20/10/18(日)14:47:33 No.738017341
>化かし合いでメドローアっぽく見せたベギラマとか冷静に考えると意味わからんことしてる ポップの使うベギラマってもうベギラマじゃない気がする 絶対あいつのオリジナル呪文だよ
122 20/10/18(日)14:47:52 No.738017443
未だに大魔道士>賢者>魔法使いという格付けがされているこの漫画のせいで
123 20/10/18(日)14:47:59 No.738017475
収束ギラ狙撃はかっこよかったですね…
124 20/10/18(日)14:48:08 No.738017519
フレイザードのところはマジで魔王軍が容赦ないんだよな 超凶悪なデバフ撒き散らしているところに魔王軍ほぼ全軍で襲撃
125 20/10/18(日)14:48:23 No.738017586
>生きてたらメ、ド、ロー、アしかねない 両手でそれぞれ出してア!で両手重ねるんだろうな…
126 20/10/18(日)14:48:27 No.738017602
しかも短期間で会得したとかあるし 盛りすぎだろ古の英雄譚
127 20/10/18(日)14:48:36 No.738017650
>天地魔闘の構え破る時になんか魔法剣みたいなことしてなかったっけポップ…あいつ実は世が世なら真の勇者なのでは >ダイ大でこれいうの野暮だけども ただのMP系武器と魔法です にとうりゅうだから2回攻撃できます
128 20/10/18(日)14:49:22 No.738017868
>収束ギラ狙撃はかっこよかったですね… あそこでしか収束やってないのもったいないくらい ただのギラですごい貫通力
129 20/10/18(日)14:49:42 No.738017974
>天地魔闘の構え破る時になんか魔法剣みたいなことしてなかったっけポップ…あいつ実は世が世なら真の勇者なのでは >ダイ大でこれいうの野暮だけども ダイはみんなに勇気を与える勇者ならポップはダイをいつだって心震わせて立ち上がらせる勇者だから正しいよ
130 20/10/18(日)14:50:06 No.738018079
>しかもただの人間とか自称してるし >謙虚すぎだろ古の英雄譚
131 20/10/18(日)14:50:11 No.738018096
エピローグ後のポップのメラゾーマは カイザーフェニックスと同じように別の名前つけた方がいいと思う
132 20/10/18(日)14:50:47 No.738018263
この漫画の世界だと片手で魔法ひとつ 両手で大呪文か魔法ふたつみたいな感じだから 片手で一気に5発はヤバい
133 20/10/18(日)14:50:49 No.738018269
腹にイオナズン受けて生きてるのは人間じゃないでいいよね
134 20/10/18(日)14:51:06 No.738018347
ダイは勿論だけどポップが死んでもゲームオーバーだからな 勇者みたいなものだ
135 20/10/18(日)14:51:29 No.738018458
>弟子を守るために死ぬ展開を生き延びちゃったからもう死なないだろうな… 意外と師匠ポジが死なない漫画だよね
136 20/10/18(日)14:51:34 No.738018474
>腹にイオナズン受けて生きてるのは人間じゃないでいいよね ベホマ!ベホマかけてるだけです!
137 20/10/18(日)14:51:48 No.738018537
ポップいないとダイの心も折れてるからな…
138 20/10/18(日)14:52:31 No.738018760
>>腹にイオナズン受けて生きてるのは人間じゃないでいいよね >ベホマ!ベホマかけてるだけです! (なぜ即死しない…もしやアンデッドか?)
139 20/10/18(日)14:52:47 No.738018846
>ベホマ!ベホマかけてるだけです! 致死の攻撃を即再生してなんとかする!は人間業じゃないって言ってんだよ!この武器屋の息子!
140 20/10/18(日)14:52:48 No.738018852
ポップの出自は後世で絶対盛られる
141 20/10/18(日)14:53:14 No.738018992
普通の人だとそもそも魔法契約で躓くらしいしまずその時点で才能に溢れとる
142 20/10/18(日)14:53:21 No.738019027
>腹にイオナズン受けて生きてるのは人間じゃないでいいよね 君は本当に人間なのか? ゾンビか何かでないとその不死身…説明がつかん…
143 20/10/18(日)14:53:39 No.738019111
>ポップの出自は後世で絶対盛られる 竜騎士で勇者PTの末裔で不死で実は獣人!これね!
144 20/10/18(日)14:53:46 No.738019134
やろうと思えば指の数だけ20連発できるんだよな
145 20/10/18(日)14:53:46 No.738019137
>ダイは勿論だけどポップが死んでもゲームオーバーだからな >勇者みたいなものだ 二人以外でも誰一人欠けてもここまでこれなかったって言ってただろ その理論ならみんな勇者だ
146 20/10/18(日)14:53:47 No.738019138
ま なんとか…でできる技じゃないすぎる…
147 20/10/18(日)14:54:20 No.738019307
ポップは神の雫と竜の血で人間辞めてると思う
148 20/10/18(日)14:54:25 No.738019329
そういやただの大工の息子がゲームにいたな…
149 20/10/18(日)14:55:13 No.738019572
FFBもメドローアも頭おかしいんだよ… 何で全身オリハルコンの魔法反射盾持ったガンメタ相手に勝てると思われてるんだポップ
150 20/10/18(日)14:55:16 No.738019587
才能もあるけど強敵と戦ってきたから経験値も凄い
151 20/10/18(日)14:55:19 No.738019601
>二人以外でも誰一人欠けてもここまでこれなかったって言ってただろ それはそれとしてポップ死んだ時の心の折れっぷりが …バーンパレス入って何回死んだと思われてんだこいつ
152 20/10/18(日)14:55:28 No.738019645
あの大工の息子も素手だけで大魔王と渡り合ってたわ
153 20/10/18(日)14:55:35 No.738019685
アバンのしるしが光って賢者の力に目覚めるけど別にアバンのしるしがパワーアップさせたわけじゃなくて自分で覚醒しただけだからなあの武器屋の息子…
154 20/10/18(日)14:55:40 No.738019705
ポップのやばい所は魔法もさることながら 戦士系とタイマン接近戦で戦える身体能力もあると思う
155 20/10/18(日)14:56:30 No.738019957
ポップはアバン流格闘術の修行受けてダイと組み手もやってるからな
156 20/10/18(日)14:56:57 No.738020085
>FFBもメドローアも頭おかしいんだよ… >何で全身オリハルコンの魔法反射盾持ったガンメタ相手に勝てると思われてるんだポップ (もはや俺ですら今のポップ相手に勝てるのは容易ではない…)
157 20/10/18(日)14:57:10 No.738020134
>FFBもメドローアも頭おかしいんだよ… >何で全身オリハルコンの魔法反射盾持ったガンメタ相手に勝てると思われてるんだポップ ヒュンケルの信頼がすごい
158 20/10/18(日)14:57:18 No.738020180
竜の騎士の格差バトルもといパワーレベリングに付き合わされて来たからな…
159 20/10/18(日)14:57:28 No.738020234
ブラックロッドもあるしそのへんの魔物なら格闘でも割と余裕で勝てそうな後期ポップ
160 20/10/18(日)14:57:43 No.738020293
フレイザードはセンスがなかったとして 炎と氷を消滅させることなく合成して魔法生物作ったハドラーはセンスの塊じゃない?
161 20/10/18(日)14:57:59 No.738020360
ポップ能力もそうなんだけど ダイを奮い立たせるメンタルが一番ヤバいと思う バーンが狼狽えるくらいだし
162 20/10/18(日)14:58:06 No.738020390
>(もはや俺ですら今のポップ相手に勝てるのは容易ではない…) (何言ってんだこいつと言う顔をするポップ)
163 20/10/18(日)14:58:56 No.738020623
出自も特殊ってわけじゃないからマジでただの突然変異 なんなのお前…
164 20/10/18(日)14:59:05 No.738020644
>ポップ能力もそうなんだけど >ダイを奮い立たせるメンタルが一番ヤバいと思う >バーンが狼狽えるくらいだし あの場面であんな事言われたら何コイツ…ってなるなった
165 20/10/18(日)14:59:19 No.738020723
>フレイザードはセンスがなかったとして >炎と氷を消滅させることなく合成して魔法生物作ったハドラーはセンスの塊じゃない? あのわけ分らん強さのオリハルコン軍団作ったりとハドラーはものづくりの天才
166 20/10/18(日)14:59:46 No.738020840
>フレイザードはセンスがなかったとして あいつ生まれてから1年ぐらいしかないのにFFBしたり温度差で鎧脆くしたりとセンスの塊だぞ
167 20/10/18(日)14:59:49 No.738020852
>ポップのやばい所は魔法もさることながら >戦士系とタイマン接近戦で戦える身体能力もあると思う 今思うと竜魔人バラン相手に突っ込んで相手の攻撃を回避した上でメガンテに移行できる身のこなしは魔法使いのそれじゃないと思う 竜の紋章の戦闘経験には大事な人を守るためにメガンテをするような相手もいなかったのかな…
168 20/10/18(日)15:00:10 No.738020926
>(もはや俺ですら今のポップ相手に勝てるのは容易ではない…) 本人の前でちゃんと言えや!!
169 20/10/18(日)15:00:11 No.738020932
負傷したらこっそりベホマしながら戦闘とか後半の敵でもまさか!?という行動っぽいし相当アレな事してるんだろう
170 20/10/18(日)15:01:01 No.738021205
ブラッディスクライドぶち当ててもそのまま即回復してメドローア撃ってくる魔導士とかそりゃヒュンケルもビビる
171 20/10/18(日)15:01:14 No.738021284
>戦士系とタイマン接近戦で戦える身体能力もあると思う 何かすると思っていたとはいえ戦士系の二人より素早くキルトラップに飛び込んで防ぐ速さがまずおかしい
172 20/10/18(日)15:01:27 No.738021352
…ポップの職業は勇者なのでは?
173 20/10/18(日)15:01:56 No.738021474
>…ポップの職業は勇者なのでは? 勇者よりかっこいい職業なんだぞ大魔導士は
174 20/10/18(日)15:02:04 No.738021515
バランが認めハドラーが認め死神が警戒し大魔王が慄いただけのただの人間
175 20/10/18(日)15:02:08 No.738021529
確かにヒュンケル殺せそうな攻撃って言うとメドローアくらいしか思い浮かばないな… …なんでヒュンケルの防御力が凍れる時の秘法と同等なんだ?
176 20/10/18(日)15:02:15 No.738021563
メドローア指ごとに5発打てたりしないかなぁ
177 20/10/18(日)15:02:24 No.738021596
>…ポップの職業は勇者なのでは? そんなカッコいいもんじゃねえよ…あえて名乗るなら俺は大魔道士だ
178 20/10/18(日)15:03:11 No.738021803
>メドローア指ごとに5発打てたりしないかなぁ ま なんとか…
179 20/10/18(日)15:03:48 No.738021972
ポップは家庭教師の魔法使いコースを受領して後にマトリフ直々に虐められたからな
180 20/10/18(日)15:04:12 No.738022085
三発同時メドローアとかもはや過剰火力すぎるし…
181 20/10/18(日)15:04:14 No.738022093
>>…ポップの職業は勇者なのでは? >勇者よりかっこいい職業なんだぞ大魔導士は ドスが効いてるな
182 20/10/18(日)15:04:17 No.738022111
フィジカルで不死身なヒュンケルと マジカルで不死身なポップ
183 20/10/18(日)15:04:25 No.738022147
>負傷したらこっそりベホマしながら戦闘とか後半の敵でもまさか!?という行動っぽいし相当アレな事してるんだろう そもそもなんでベホマ使えるんだという
184 20/10/18(日)15:04:36 No.738022201
ポップは過小評価し過ぎなんじゃないの…後にシグマにも言われるんだけどさ
185 20/10/18(日)15:05:05 No.738022335
多分最大HP消費してんじゃねえかなとすら思う
186 20/10/18(日)15:05:06 No.738022338
>>ベホマ!ベホマかけてるだけです! >致死の攻撃を即再生してなんとかする!は人間業じゃないって言ってんだよ!この武器屋の息子! それオッサンもやってたね
187 20/10/18(日)15:05:18 No.738022397
ポップをちゃんと警戒し最大の脅威とみなしてた死神さんはエラい 他の幹部たちはちょっとポップをナメすぎている
188 20/10/18(日)15:05:42 No.738022503
>メドローア指ごとに5発打てたりしないかなぁ 出来たとして何に撃つんだよ
189 20/10/18(日)15:06:03 No.738022625
>>メドローア指ごとに5発打てたりしないかなぁ >出来たとして何に撃つんだよ ヒュンケル?
190 20/10/18(日)15:06:14 No.738022670
クイーンのぞいたら最速のナイト相手に 有効な魔法封じられてタイマン張れるっておかしいじゃないですか
191 20/10/18(日)15:06:50 No.738022831
>それオッサンもやってたね おっさんはレオナ姫に治してもらってたけどポップは自力なんだ 痛みがなくなるわけじゃないのに内臓グチャグチャを自分で即再生は正気の沙汰じゃないと思う
192 20/10/18(日)15:06:55 No.738022862
シグマがかっこいいんすよ…
193 20/10/18(日)15:07:17 No.738022960
サブ主人公ポジだからダイ魔導士なんかね
194 20/10/18(日)15:07:23 No.738022983
メドローア自体が一発で十分というかあれ本来は何人も必要なレベルの大呪文だぞ…
195 20/10/18(日)15:07:29 No.738023018
シグマも決して油断も慢心もしないからこその強敵度を更に引き上げてるからな…
196 20/10/18(日)15:07:32 No.738023035
死神さんは自身がポップタイプだからな…
197 20/10/18(日)15:08:15 No.738023249
>ポップをちゃんと警戒し最大の脅威とみなしてた死神さんはエラい >他の幹部たちはちょっとポップをナメすぎている だってしょうがねぇよ ポップだけマジで出自普通だし…
198 20/10/18(日)15:08:23 No.738023285
おっさんと同じことをただの人間がやるんじゃねえよ!
199 20/10/18(日)15:08:25 No.738023296
>シグマがかっこいいんすよ… 化かしあいに負けて形相変わるのまさに死闘って感じでかっこいいよね…
200 20/10/18(日)15:08:29 No.738023307
>メドローア自体が一発で十分というかあれ本来は何人も必要なレベルの大呪文だぞ… メラヒャド収束発射の四分割しても頭が沸騰して血涙流すレベルなんですが…
201 20/10/18(日)15:08:41 No.738023361
>>ポップをちゃんと警戒し最大の脅威とみなしてた死神さんはエラい >>他の幹部たちはちょっとポップをナメすぎている >だってしょうがねぇよ >ポップだけマジで出自普通だし… 神の子だって大工の息子なのにな
202 20/10/18(日)15:09:13 No.738023507
出力やばすぎるというか蛇口の問題なのかもな
203 20/10/18(日)15:09:23 No.738023538
後半ハドラーからフレイザード作られたらめっちゃやばいのが生まれただろうな
204 20/10/18(日)15:09:30 No.738023578
ポップはガバガバってことか…
205 20/10/18(日)15:09:51 No.738023666
大魔王には魔法の溜めがないとかいうけど 呪文名なしでベホマだの気付かれずにやってるから大魔導士にもほとんど溜めがないですよね?
206 20/10/18(日)15:09:57 No.738023700
>後半ハドラーからフレイザード作られたらめっちゃやばいのが生まれただろうな 油断せず相手をリスペクトするフレイザードなんて勝てるのか?
207 20/10/18(日)15:10:15 No.738023784
>確かにヒュンケル殺せそうな攻撃って言うとメドローアくらいしか思い浮かばないな… >…なんでヒュンケルの防御力が凍れる時の秘法と同等なんだ? 跡形もなく消し去らないと復活するからだよ! 体の内側から燃やされてもしゃべれる男だぞ
208 20/10/18(日)15:10:18 No.738023798
>これ現実に例えるとなんだろう 拳銃5丁持って一度に引き金引きみたいなもんじゃない
209 20/10/18(日)15:10:25 No.738023828
初期レベルでメラゾーマだけ撃てるって時点で才能がヤバイ
210 20/10/18(日)15:10:47 No.738023925
>油断せず相手をリスペクトするフレイザードなんて勝てるのか? こっちも強くなってるからなんとかなる…かも