ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/18(日)12:22:26 No.737977980
自分がただ情熱を失っただけだと思うけど 毎年毎年新しい声優さんがどんどん出てきてホントに演技力に関しては新人にしては凄い上手だと思うけど いかんせんアニメ見た後に名前までチェックしてこの声は〇〇さんだ! って違うキャラの声聞いた時にすぐにわかるぐらい理解できる声優さんが減ってきた気がする 自分もおじさんになったってことかな… 「」は今年に入ってチェックした声優さんっている? よろしければ教えてほしい
1 20/10/18(日)12:24:02 No.737978394
書き込みをした人によって削除されました
2 20/10/18(日)12:28:51 No.737979486
全くわからん 新人かどうかわからんけど鬼頭明里の声はよく聞く気がする
3 20/10/18(日)12:31:02 No.737979957
大野先輩がお嫁さんスキル披露する度に中の人どんな気持ちで演じてるんだろうって考えちゃう
4 20/10/18(日)12:31:29 No.737980042
>全くわからん >新人かどうかわからんけど鬼頭明里の声はよく聞く気がする わかるこの人と本渡楓さんはよく見かける けどこれが鬼頭さんや本渡さんの声っていうのはわからない
5 20/10/18(日)12:32:33 No.737980280
>大野先輩がお嫁さんスキル披露する度に中の人どんな気持ちで演じてるんだろうって考えちゃう こんなんなるくらいなら声優認知しない方がマシだと思う
6 20/10/18(日)12:32:36 No.737980300
もう単純に数が多すぎてわからん…
7 20/10/18(日)12:33:31 No.737980495
最近の人演じ分け上手いから違うキャラだと分かんね… ベテランは求められてる声のイメージがあるからなんだろうけど
8 20/10/18(日)12:33:45 No.737980543
言われればあーあーあーってことは多い 聞いてパッとわかる感じは中々無いなぁ
9 20/10/18(日)12:34:11 No.737980666
意外とわからないわからないって言われるM・A・Oさんだけど個人的には文香とかペコちゃん大好きだから 声聞いただけでも結構前からわかる
10 20/10/18(日)12:34:25 No.737980718
七色の声より一芸に秀でた声のが好きだな
11 20/10/18(日)12:34:27 No.737980728
割り切ってその都度そのキャラに合ったいい演技だと素直に褒めればいいだけだと思う 自分の中でキャラに囚われた声優にせず、声優ありきのキャラにせずにシフトするのが健康的なんだきっと
12 20/10/18(日)12:35:24 No.737980963
またこの人か…ってならなくていいじゃん!
13 20/10/18(日)12:35:26 No.737980978
10年ぐらい前に比べたら確かに女性声優さんが器用貧乏感になってきたのは確かにあると思う 反対に男性声優さんの方が特徴ある気がする
14 20/10/18(日)12:35:55 No.737981111
この声あのひとだ!って思ってスタッフロール見たら誰これ知らない人だ…ってなること多くなった
15 20/10/18(日)12:36:06 No.737981144
>またこの人か…ってならなくていいじゃん! 確かに… 15年前の釘宮 10年前の花澤 辺りはマジで飽きるというか声聴いただけでがっかりすることがあった
16 20/10/18(日)12:37:17 No.737981409
クール系とかかわいい系とかそういう声のカテゴリで括ると 5年くらいで入れ替わりが発生してる感じはあるが 誰の声なのかは分からん
17 20/10/18(日)12:38:30 No.737981711
>クール系とかかわいい系とかそういう声のカテゴリで括ると >5年くらいで入れ替わりが発生してる感じはあるが >誰の声なのかは分からん 黒髪ロングキャラが 能登麻美子→日笠陽子→早見沙織→大西沙織→ ぐらいで3~4年ぐらいで変わってるよね 今は誰かはわからない
18 20/10/18(日)12:38:42 No.737981762
むっ!このキャラの声いいねぇ 他の作品出てない…
19 20/10/18(日)12:38:47 No.737981785
今期の花守ゆみりは声低くいキャラ多くて ゆるキャンなでしこのイメージしかなかったから驚いた
20 20/10/18(日)12:39:25 No.737981928
この人の名前よく見る けどこの人の声は聴いてもわからない…が最近のあるあるだな
21 20/10/18(日)12:40:14 No.737982120
もう諦めた そういうのは若い人に任せる
22 20/10/18(日)12:40:38 No.737982228
筋トレの主役の子は「こんなん絶対大ブレイクするじゃん!」って思ったのにあんまり見なくてつらい
23 20/10/18(日)12:40:41 No.737982233
金朋くらい変な声なら一発で覚えてずっと忘れないんだけどな… アクが強すぎてほとんどのキャラを上回るから使い勝手は悪いけど
24 20/10/18(日)12:41:07 No.737982342
だいたいキャラから覚えるから 知らん作品だらけの今は覚える暇がない
25 20/10/18(日)12:41:22 No.737982404
最近は顔出してる役者さんでも気づかなくて 後になってからええっこの人この役やってたの?!ってなる
26 20/10/18(日)12:41:38 No.737982483
>筋トレの主役の子は「こんなん絶対大ブレイクするじゃん!」って思ったのにあんまり見なくてつらい モンスター娘のお医者さんに出てたが最初気付かなかった…
27 20/10/18(日)12:41:49 No.737982524
それ老害だよ
28 20/10/18(日)12:41:57 No.737982575
あとここ数年で増えてきた変な名前の人たち 名前は覚えてるけど声はあんまり覚えてない
29 20/10/18(日)12:42:26 No.737982689
ファイルーズさんは順調に行ってる方では
30 20/10/18(日)12:42:33 No.737982717
>こんなん絶対大ブレイクするじゃん なったことない…全然わからん
31 20/10/18(日)12:42:55 No.737982818
一回主役やると続けて…ってパターンが多かったけど今競争激しいから何だろうなあ
32 20/10/18(日)12:43:42 No.737983003
赤尾ひかると遠野ひかるは覚えた
33 20/10/18(日)12:44:28 No.737983206
大森日雅が俺の知る中で最新の声優だ
34 20/10/18(日)12:44:49 No.737983300
>筋トレの主役の子は「こんなん絶対大ブレイクするじゃん!」って思ったのにあんまり見なくてつらい ファイルーズあいのことならニチアサに1時間ぶっ続けで出てるよ!
35 20/10/18(日)12:45:11 No.737983410
triggerの変な声の人が好き
36 20/10/18(日)12:45:20 No.737983463
アニラジ追ってるとちょいちょい覚える 新人の部類だと最近気になったのは既に作詞作曲もやって楽器も弾ける楠木ともりだな
37 20/10/18(日)12:46:46 No.737983848
声優なんてもう10年前には興味なかったのに斎藤千和の声聞いた途端心の中でじゃじゃ馬が暴れ始めたよ
38 20/10/18(日)12:46:59 No.737983901
特徴的な声は減った気がする みんな上手いけど誰が誰だかわからん
39 20/10/18(日)12:47:33 No.737984036
ファイルーズならアニメで声優やったの去年からなのに仕事量多い方なんじゃないのか
40 20/10/18(日)12:47:57 No.737984150
>ファイルーズあいのことならニチアサに1時間ぶっ続けで出てるよ! マジか!見てみる!
41 20/10/18(日)12:48:06 No.737984192
子安とか若本とかマダオとかならまだわかるんだけどな
42 20/10/18(日)12:48:25 No.737984274
そりゃそうだろ!
43 20/10/18(日)12:48:33 No.737984308
スレ画の子は結構前から名前見かけてたのにまだめっちゃ若くて混乱する
44 20/10/18(日)12:49:03 No.737984452
黒沢ともよ好き
45 20/10/18(日)12:49:34 No.737984578
スレ画はアーススタードリームの頃から若さが売りだったし…
46 20/10/18(日)12:49:53 No.737984671
女声優にはもう興味自体が消えちゃった感があるな
47 20/10/18(日)12:49:54 No.737984674
出来る新人は一瞬にしてガンガン出てくるからアニメ見てると割とすぐ覚える
48 20/10/18(日)12:50:26 No.737984805
>出来る新人は一瞬にしてガンガン出てくるからアニメ見てると割とすぐ覚える 消えるのも早い…
49 20/10/18(日)12:50:50 No.737984893
そしてあっという間に消えて気が付くと引退してる…
50 20/10/18(日)12:51:06 No.737984977
それは今も昔もあるし…
51 20/10/18(日)12:51:50 No.737985209
>黒沢ともよ好き ともよはもうかれこれ5~6年いるからかなりだいぶ前から知ってる なんならモブでしか出てなかった頃から知ってる
52 20/10/18(日)12:52:01 No.737985251
おばさん声の母親役声優に育つのがもう希少だからな…
53 20/10/18(日)12:52:13 No.737985306
ちょっと趣旨違うけど福島潤と福山潤を同一人物と勘違いして随分幅広く役やる人だと勘違いしてた別人だった そんでもってそんな新人なら既に似た名前で売れてる声優いるから芸名とか使えばいいのにって思ってたら 福島潤の方もベテランだった
54 20/10/18(日)12:52:37 No.737985416
カミナギの頃のざーさんみたいにすげえ下手!って時期を経て売れっ子になるパターン 最近もあるのかな
55 20/10/18(日)12:52:42 No.737985441
久しぶりに中原麻衣の声聞いたらもっと聞きてえってなったからとりあえず人退見てる
56 20/10/18(日)12:52:49 No.737985480
声の仕事だから簡単に替えの効かないタイプの演技や声が重視される時代から じわじわと容姿や歌唱力などはじめからアイドル化できるかどうかも視野に入れて推されたり ここ十年急に意味わからんくらいの大ヒットする作品が出るようになって そこ関われたことで跳ねたりとかがあるから 個性的な声で聞いたら即わかるみたいなパターンは相対的にはじわじわ減ってるのかもしれない
57 20/10/18(日)12:54:03 No.737985802
>マジか!見てみる! テレ朝じゃなくてテレ東10時台のやつね念のため
58 20/10/18(日)12:55:13 No.737986069
今アニラジとかないから ファンはどこで声優追っかけてるのかもわからん
59 20/10/18(日)12:55:17 No.737986092
まいまいは鹿島くんの声でこんな引き出しまだあったんだって
60 20/10/18(日)12:56:13 No.737986307
そりゃあおめえ声グラさ
61 20/10/18(日)12:57:03 No.737986492
>今アニラジとかないから >ファンはどこで声優追っかけてるのかもわからん ネットでいくらでも配信してるじゃん
62 20/10/18(日)12:57:27 No.737986593
アイドル声優の歴史は長いぞ
63 20/10/18(日)12:57:40 No.737986647
>女声優にはもう興味自体が消えちゃった感があるな 最近はもうアニメ自体に興味が減りつつあるわ つか今期は特にアニメの数大杉
64 20/10/18(日)12:58:11 No.737986788
まあ今期はコロナで放送時期大幅にズレてるの多いだろうしね…
65 20/10/18(日)12:58:29 No.737986858
炎炎のゴリラは最初絶対小見川千明だと思ったら別人だった 演技のやばさでしか評価できてない
66 20/10/18(日)12:58:54 No.737986970
>つか今期は特にアニメの数大杉 戻っただけじゃない? そろそろ見なくなるアニメも増える時期だと思うが
67 20/10/18(日)12:59:01 No.737987002
>今アニラジとかないから youtubeとかでもいろいろ配信やってるぞ
68 20/10/18(日)12:59:31 No.737987126
アイドルキャラが飽和してて女性声優は概ねアイドル役やってそうなイメージだ
69 20/10/18(日)12:59:57 No.737987230
>>つか今期は特にアニメの数大杉 >戻っただけじゃない? >そろそろ見なくなるアニメも増える時期だと思うが 前期がそもそも少なすぎたってだけだよね
70 20/10/18(日)13:02:22 No.737987985
>戻っただけじゃない? そうなんだよな 昔は夜中の四時までアニメ見て翌朝7時起きとか平気でやってたんだけど 歳は取りたくねえなあマジで
71 20/10/18(日)13:03:19 No.737988262
声優の名前を追う情熱はなくなったくせにぐちぐち自分語りする情熱だけは残ってるおじさんにはなりたくないな
72 20/10/18(日)13:03:27 No.737988302
昔と比べて作品の流行も変わってるのも関係してるかも知れない アイドルアニメとかだと概ね美少女声だろうし…だみ声とかそれはそれで需要ありそうではあると思うけど…
73 20/10/18(日)13:03:59 No.737988451
デカダンスのナツメの声が気になって調べたらロミンちゃんと妹山をやってる人だとわかって あーそういや同じ声だ!ってちょっと嬉しくなった
74 20/10/18(日)13:05:31 No.737988899
4~5年前は主役級でいろんなとこで聞いた人が今は聞く機会が減った気がするの以前が多すぎたのか今が本当に少ないのかよく分からない
75 20/10/18(日)13:05:48 No.737988984
佐々木李子は声優というより歌手だけど初めて中の人に興味が出た めっちゃ歌が上手い
76 20/10/18(日)13:06:29 No.737989188
種崎さんとかEDでキャスト見るまで分からん…
77 20/10/18(日)13:07:32 No.737989531
小坂井祐莉絵と山田麻莉奈
78 20/10/18(日)13:07:39 No.737989568
去年はムッ!ってなる声優多かったけど今年はあんまりだな
79 20/10/18(日)13:09:02 No.737989988
スレッドを立てた人によって削除されました >佐々木李子は声優というより歌手だけど初めて中の人に興味が出た >めっちゃ歌が上手い くっさ
80 20/10/18(日)13:09:10 No.737990025
種崎さんはいふりのめいちゃんやってたのは知ってる
81 20/10/18(日)13:09:21 No.737990070
>去年はムッ!ってなる声優多かったけど今年はあんまりだな どうせ変な名前がいないとかそんなんだろ
82 20/10/18(日)13:11:30 No.737990660
>くっさ 怖…
83 20/10/18(日)13:12:08 No.737990801
消すなら引用してるレスも消さないと意味ないぞ
84 20/10/18(日)13:14:18 No.737991340
>久しぶりに中原麻衣の声聞いたらもっと聞きてえってなったからとりあえず人退見てる ひぐらしのラジオお勧めだよ たまに声だけで射精しそうになる
85 20/10/18(日)13:14:22 No.737991358
ほっさんの声はソシャゲ含め今でも結構聞くけど般若の声を聞く機会がだいぶ減ったような気がする
86 20/10/18(日)13:15:17 No.737991590
>ほっさんの声はソシャゲ含め今でも結構聞くけど般若の声を聞く機会がだいぶ減ったような気がする 今でもガンガン出てるから君の視聴範囲内にいないか意図的にスルーしてるかのどっちかだな
87 20/10/18(日)13:16:50 No.737992001
最近だと夏吉ゆうことかこれから売れそうだなーとは思ってる
88 20/10/18(日)13:17:14 No.737992111
>最近だと夏吉ゆうことかこれから売れそうだなーとは思ってる 「」にこう言われる声優は大体売れない
89 20/10/18(日)13:17:52 No.737992309
>夏吉ゆうこ あああのゴリ押し声優か
90 20/10/18(日)13:18:55 No.737992558
芹沢優以外のi☆Risとかミルホより後のブシロード声優とか見てたらなんかもうどうでもよくなっちゃった
91 20/10/18(日)13:19:33 No.737992716
シンデレラガールズ追ってると毎年新人が来るからそれは覚える
92 20/10/18(日)13:19:38 No.737992735
未だに田村ゆかりの事般若とか言ってる時点で情報更新出来ないおっさんなの丸分かりだし 単に最近の作品ロクに見てないだけじゃないの
93 20/10/18(日)13:20:16 No.737992887
わかったところでどうってわけでもないし 「〇〇声だから云々」みたいな思考に振り回されるだけなら邪魔でしかないと思うよ
94 20/10/18(日)13:21:09 No.737993136
>辺りはマジで飽きるというか声聴いただけでがっかりすることがあった ちょっと前にいろんなゲームでまたまれいかよ…ってなった
95 20/10/18(日)13:21:33 No.737993236
そういう思考になる人は単に頭がおかしい人であって 新しい声優が分かるかどうかとは全然関係ないと思うよ
96 20/10/18(日)13:22:00 No.737993355
>芹沢優以外のi☆Ris なんかあったっけ…
97 20/10/18(日)13:22:09 No.737993390
昔は声優で作品に手を伸ばしてたりしてたけど今は気に入った作品にヘタクソが参加してない事を祈るだけ
98 20/10/18(日)13:22:12 No.737993403
>ちょっと前にいろんなゲームでまたまれいかよ…ってなった まれいが演じるとキャラがまれいに引きずられてどんどんポンコツになっていくのがね…
99 20/10/18(日)13:22:48 No.737993566
スレッドを立てた人によって削除されました >昔は声優で作品に手を伸ばしてたりしてたけど今は気に入った作品にヘタクソが参加してない事を祈るだけ 情熱はなくしたけど文句は言うっていう最悪なおじさんになっただけだな…
100 20/10/18(日)13:22:51 No.737993577
ゾンサガの純子ちゃんの人が主役もらってて なんか悪いけど驚いたよ
101 20/10/18(日)13:23:07 No.737993648
何か荒らしマンがいるっぽいから無駄な議論に持ち込まれるだけなので俺は離脱する
102 20/10/18(日)13:24:16 No.737993980
スレッドを立てた人によって削除されました 何も言わずに閉じればいいのに荒らし認定して勝利宣言して逃げるとかクソだせぇな
103 20/10/18(日)13:25:20 No.737994276
声優の総数は増えてるしその増えてる数以上に新人がデビューしてるから覚え切れないのは無理ないよね
104 20/10/18(日)13:25:22 No.737994285
言葉遣いが汚い人にはそうだね入れるぞ
105 20/10/18(日)13:25:36 No.737994338
>>昔は声優で作品に手を伸ばしてたりしてたけど今は気に入った作品にヘタクソが参加してない事を祈るだけ >情熱はなくしたけど文句は言うっていう最悪なおじさんになっただけだな… そりゃ昔はこんなハイペースで新人が主要キャスティングされてないもの
106 20/10/18(日)13:25:50 No.737994395
今は声より歌が上手い人のほうが起用されるイメージ
107 20/10/18(日)13:26:31 No.737994576
スレ画の声の人は マギレコで知ったが若いな!?ってなったら
108 20/10/18(日)13:26:48 No.737994661
何その雑な消し方…
109 20/10/18(日)13:27:18 No.737994788
スレッドを立てた人によって削除されました スレ「」の時点で荒らしだし…
110 20/10/18(日)13:27:49 No.737994920
デルミンの人は声覚えた まさかシコシコウの人だとは思ってなかった
111 20/10/18(日)13:27:51 No.737994928
スレッドを立てた人によって削除されました >言葉遣いが汚い人にはそうだね入れるぞ だっせぇ脅し…
112 20/10/18(日)13:28:01 No.737994965
>>芹沢優以外のi☆Ris >なんかあったっけ… 無いからでは?
113 20/10/18(日)13:28:24 No.737995068
スレッドを立てた人によって削除されました >そりゃ昔はこんなハイペースで新人が主要キャスティングされてないもの 言い訳おじさん
114 20/10/18(日)13:28:43 No.737995154
稲川プロはSB69ぐらいでしか見なかったが ワーフリのロボ娘やってたのね
115 20/10/18(日)13:30:28 No.737995613
どんどん新人が出てくるのはいいことだと思うけどね… 男性声優はいまだに3,40代以上が出ずっぱりのイメージが有る
116 20/10/18(日)13:30:49 No.737995703
能登麻美子と早見沙織が聞き分けられない 連続で聞けば分かったり分からなかったりする
117 20/10/18(日)13:31:33 No.737995936
新人声優さんには頑張って欲しいとは思うが 可愛い声より特徴的なヘンな声のほうが耳に残るし好き
118 20/10/18(日)13:32:07 No.737996090
>今は声より歌が上手い人のほうが起用されるイメージ 歌えるって言っても歌唱力お化け級の新人声優全然いないじゃん
119 20/10/18(日)13:32:40 No.737996219
>何その雑な消し方… 無駄に煽ってるのはだいたい消したつもりだが…
120 20/10/18(日)13:33:28 No.737996423
スレッドを立てた人によって削除されました とりあえずクソスレにひなちゃん使うな
121 20/10/18(日)13:33:44 No.737996514
あとは自分が消えれば完璧だな
122 20/10/18(日)13:34:26 No.737996708
>どんどん新人が出てくるのはいいことだと思うけどね… >男性声優はいまだに3,40代以上が出ずっぱりのイメージが有る 女は若さにしか価値がないけど男は年取ると渋みが増すからね
123 20/10/18(日)13:34:39 No.737996773
>歌えるって言っても歌唱力お化け級の新人声優全然いないじゃん そんなのポンポン出てこないだろ…
124 20/10/18(日)13:35:40 No.737997055
>>今は声より歌が上手い人のほうが起用されるイメージ >歌えるって言っても歌唱力お化け級の新人声優全然いないじゃん ベテランにもいねぇよ めっちゃ持ち上げられてた早見沙織も肝心のお歌でパッとしなかったし