虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

su42867... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/18(日)12:20:42 No.737977554

su4286763.png

1 20/10/18(日)12:21:33 No.737977763

チーバくん太った?

2 20/10/18(日)12:21:34 No.737977768

チバラギ

3 20/10/18(日)12:21:34 No.737977771

チバラキ

4 20/10/18(日)12:21:46 No.737977814

千葉県民ですが茨城は千葉の舎弟だと思ってます

5 20/10/18(日)12:22:35 No.737978024

戦争モンだぞテメー!

6 20/10/18(日)12:23:53 No.737978358

千葉も茨城も同じよ

7 20/10/18(日)12:24:17 No.737978456

最下位を脱したことで今は千葉より話題に上がってるからな

8 20/10/18(日)12:24:19 No.737978461

チーバくんイメチェンしたのか

9 20/10/18(日)12:25:11 No.737978649

千葉も茨城も一緒よ

10 20/10/18(日)12:25:28 No.737978723

チバラギっていいますもんね

11 20/10/18(日)12:25:32 No.737978741

年取ると下っ腹が出てくるからな

12 20/10/18(日)12:26:36 No.737979000

茨城県民ですが茨城が千葉の兄貴だと思ってます

13 20/10/18(日)12:26:56 No.737979061

よく見れば逆立ちしたチーバくんに見えなくもない

14 20/10/18(日)12:27:08 No.737979101

千葉県民ですが茨城はギリ東北南部だと思ってます

15 20/10/18(日)12:28:56 No.737979502

埼玉県民だけど関東は東京と埼玉とその他なんだから千葉と茨城も一緒だと思ってる

16 20/10/18(日)12:29:01 No.737979525

江戸川沿いの千葉県民とそれ以外とは区別して欲しい

17 20/10/18(日)12:29:38 No.737979642

お座りしてる

18 20/10/18(日)12:30:27 No.737979824

チバラギ共和国だもんな

19 20/10/18(日)12:30:36 No.737979855

千葉「あんな泥臭い田舎と一緒にしないでくだち!」 茨城「あんな薄汚い都会と一緒にしないでくだち!」

20 20/10/18(日)12:30:46 No.737979895

太ったハチドリみたいだな茨城

21 20/10/18(日)12:31:22 No.737980015

チバラギはたまに聞くけどグンタマは本当に希にしか聞かない

22 20/10/18(日)12:33:11 No.737980428

ハブられた栃木に悲しい過去…

23 20/10/18(日)12:35:33 No.737981014

>チバラギはたまに聞くけどグンタマは本当に希にしか聞かない 語呂が…

24 20/10/18(日)12:35:34 No.737981020

さいたまっぷり~ん

25 20/10/18(日)12:35:38 No.737981033

>ハブられた栃木に悲しい過去… 魅力度最下県おめでとう

26 20/10/18(日)12:36:35 No.737981257

グンタマって言われるとオオグンタマが出てくるから…

27 20/10/18(日)12:36:38 No.737981274

>グンマ >サイタマ >グンタマ >オオグンタマ >オオグンタマのメス >オオグンタマの貴重な産卵シーン

28 20/10/18(日)12:36:41 No.737981287

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

29 20/10/18(日)12:36:48 No.737981306

>チバラギはたまに聞くけどグンタマは本当に希にしか聞かない 一番多かったのはグンタマ大学の話題が持ち上がったときくらいかな

30 20/10/18(日)12:36:51 No.737981321

オオグンタマでしか知らない

31 20/10/18(日)12:37:14 No.737981398

北千葉県じゃん

32 20/10/18(日)12:37:24 No.737981437

>語呂が… キンタマに似てるっていうのかテメー

33 20/10/18(日)12:37:31 No.737981473

>>ハブられた栃木に悲しい過去… >魅力度最下県おめでとう 国道沿いで見る、いつもの景色

34 20/10/18(日)12:38:38 No.737981744

愛知県民ですが一瞬マジでなんのことかわからんかった

35 20/10/18(日)12:39:22 No.737981912

都民です 君ら仲良くしないとダメだよ?

36 20/10/18(日)12:39:42 No.737981997

名古屋県民は関係ないので黙っててください

37 20/10/18(日)12:42:55 No.737982815

>>>ハブられた栃木に悲しい過去… >>魅力度最下県おめでとう >国道沿いで見る、いつもの景色 僕にとって新鮮味のないことが田舎の証だと思う

38 20/10/18(日)12:43:13 No.737982884

千葉県民だけど茨城ごときと纏められると腹が立つ

39 20/10/18(日)12:43:43 No.737983008

茨城の都会って松戸じゃん

40 20/10/18(日)12:43:43 No.737983009

ちばらぎと一括にされるが千葉と茨城そんなに交流ある…?

41 20/10/18(日)12:44:12 No.737983131

千葉県北部の話か

42 20/10/18(日)12:44:40 No.737983247

>千葉県民だけど茨城ごときと纏められると腹が立つ 所詮はベッドタウンの癖にプライドだけは一人前なんだな

43 20/10/18(日)12:44:50 No.737983306

千葉の北西部は東京の植民地

44 20/10/18(日)12:45:21 No.737983470

千葉市から西が栄えてるだけで他は茨城より住みにくい

45 20/10/18(日)12:45:45 No.737983575

?と思ったけどよく見たらダメだった

46 20/10/18(日)12:46:42 No.737983830

>都民です >君ら地方県は仲良くしないとダメだよ?

47 20/10/18(日)12:46:47 No.737983852

>茨城の都会って松戸じゃん 柏だにどとまちがえるな 松戸までいくと東京が近すぎて緊張する

48 20/10/18(日)12:47:15 No.737983956

茨城県南から柏野田辺りに車だすと千葉って車の運転大人しいなって気持ちになる

49 20/10/18(日)12:47:35 No.737984046

千葉如きで偉ぶるのはちょっと

50 20/10/18(日)12:47:46 No.737984097

>松戸までいくと東京が近すぎて緊張する 田舎者体質すぎる…

51 20/10/18(日)12:47:55 No.737984140

>千葉如きで偉ぶるのはちょっと 埼玉のレス

52 20/10/18(日)12:48:38 No.737984326

千葉より偉ぶれる所少なそう

53 20/10/18(日)12:48:48 No.737984372

南半分は千葉 北半分は東北 五霞町は埼玉

54 20/10/18(日)12:49:17 No.737984511

未だに取手がどっちの所有物なのかわからない

55 20/10/18(日)12:49:18 No.737984520

>茨城県南から柏辺りに車だすと車動かねーなって気持ちになる

56 20/10/18(日)12:50:21 No.737984780

>南半分は千葉 >北半分は東北 >五霞町は埼玉 バカにするなよ 茨城県西は栃木だぞ

57 20/10/18(日)12:50:34 No.737984833

>埼玉県民だけど関東は東京と埼玉とその他なんだから千葉と茨城も一緒だと思ってる 埼玉ごときが東京と肩並べるな千葉の方が多少上だろ

58 20/10/18(日)12:51:03 No.737984954

>未だに取手がどっちの所有物なのかわからない 取手は茨城だよ

59 20/10/18(日)12:51:21 No.737985087

埼玉無条件上げは県民でもなんでもねえだろ 何にもねえぞマジで

60 20/10/18(日)12:51:57 No.737985235

関東二番手は神奈川だろ

61 20/10/18(日)12:52:08 No.737985282

>>南半分は千葉 >>北半分は東北 >>五霞町は埼玉 >バカにするなよ >茨城県西は栃木だぞ しかいき地区しか茨城がなくなる…

62 20/10/18(日)12:53:05 No.737985546

>埼玉ごときが東京と肩並べるな千葉の方が多少上だろ 埼玉より上の部分って東京を名乗ってる辺りのことかな

63 20/10/18(日)12:54:19 No.737985855

東京のおこぼれで都会面してるくせに東関東の盟主面とか情けないわー って埼玉が言ってたよ

64 20/10/18(日)12:54:21 No.737985870

千葉には首都でありEUにも加盟している最強の東京ドイツ村があるぜ

65 20/10/18(日)12:54:48 No.737985963

>松戸までいくと東京が近すぎて緊張する わかる 軽井沢も東京まで一時間だからほぼ東京だよね

66 20/10/18(日)12:55:08 No.737986044

>>千葉県民だけど茨城ごときと纏められると腹が立つ >所詮はベッドタウンの癖にプライドだけは一人前なんだな 魅力度ランキングの自虐すら出来なくなった癖に もう噛み付くことしか出来なったのか

67 20/10/18(日)12:55:38 No.737986175

千葉だけ東京の名前付けてる施設異様に多くね?

68 20/10/18(日)12:55:54 No.737986253

馬鹿にするな茨城県民は東京行くまでの通過経路にしか千葉を思ってないからな

69 20/10/18(日)12:56:22 No.737986339

東京湾に面している千葉はほぼ東京

70 20/10/18(日)12:56:32 No.737986384

五霞町が埼玉なのは誰も異論ないと言うかむしろなんであいつ茨城なの…?

71 20/10/18(日)12:57:20 No.737986563

「」のじゃれ合いの中に各々譲れないプライドが透けて見えて面白い

72 20/10/18(日)12:57:36 No.737986633

>千葉だけ東京の名前付けてる施設異様に多くね? 東京(湾)

73 20/10/18(日)12:57:46 No.737986671

少し前まで五霞は村だったのがイカす

74 20/10/18(日)12:57:48 No.737986681

千葉の時代はあるのに何の時代も無い茨城と一緒にしないで頂きたい!

75 20/10/18(日)12:57:50 No.737986688

そもそも葛西と浦安って駅一本じゃん

76 20/10/18(日)12:58:32 No.737986871

>>>千葉県民だけど茨城ごときと纏められると腹が立つ >>所詮はベッドタウンの癖にプライドだけは一人前なんだな >魅力度ランキングの自虐すら出来なくなった癖に >もう噛み付くことしか出来なったのか おいおい噛み付くも何も先に勝手にキレ出したのは千葉のほうだろ? 薄々自分らにはベッドタウンとしての価値しか無いの自覚してるから神経質で攻撃的になってるんじゃないの?

77 20/10/18(日)12:58:33 No.737986879

ちばけんアラート チーバくんの赤みが増します

78 20/10/18(日)12:58:41 No.737986915

千葉時代は何千年も前に終わってるし

79 20/10/18(日)12:59:27 No.737987109

>五霞町が埼玉なのは誰も異論ないと言うかむしろなんであいつ茨城なの…? 何でだろ…? 大きい河川で区切ったら埼玉だわな

80 20/10/18(日)13:00:17 No.737987343

埼玉は旧大宮と旧浦和の内戦が起こりそうで不安だ

81 20/10/18(日)13:00:55 No.737987531

はぁ~ 茨城って“ディズニーランド”ある?

82 20/10/18(日)13:00:58 No.737987539

上下逆転するとチーバくんっぽく

83 20/10/18(日)13:00:58 No.737987540

>大きい河川で区切ったら埼玉だわな なんか川挟んで茨城側に千葉県はみ出してるところとかもあったな

84 20/10/18(日)13:01:01 No.737987558

千葉って何があるのかいまいちイメージ湧かない TDLくらい?

85 20/10/18(日)13:01:09 No.737987600

茨木に行ったことのない千葉県民です

86 20/10/18(日)13:01:18 No.737987642

チーバー君の鼻の先は茨城県五霞町という衝撃

87 20/10/18(日)13:01:24 No.737987682

千葉のファミレスにフラミンゴがいるか?いないだろ?

88 20/10/18(日)13:01:25 No.737987690

>はぁ~ >茨城って“ディズニーランド”ある? 東京って名乗っちゃうの恥ずかしくないの?

89 20/10/18(日)13:01:34 No.737987727

神奈川は俺2番手だからみたいなツラしてるけどあいつ東側が栄えてるだけのくせに偉そうだよな

90 20/10/18(日)13:01:54 No.737987823

茨城は万博が開催された世界有数の最先端都市だから…

91 20/10/18(日)13:01:59 No.737987852

>茨木に行ったことのない千葉県民です まぁ関西だし

92 20/10/18(日)13:02:12 No.737987936

茨城県民から見た千葉なんてディズニーと成田空港以外は未開の地だぞ たまにお世話になっております

93 20/10/18(日)13:02:55 No.737988140

茨城は関東三大国際空港のひとつがある立派な国際都市だぜ

94 20/10/18(日)13:02:58 No.737988157

大仏とか…いるんですけお! でかい湖も…あるんですけお!

95 20/10/18(日)13:03:00 No.737988164

>千葉って何があるのかいまいちイメージ湧かない >TDLくらい? 成田空港とか…

96 20/10/18(日)13:03:19 No.737988258

>東京は俺1番手だからみたいなツラしてるけどあいつ23区が栄えてるだけのくせに偉そうだよな

97 20/10/18(日)13:03:24 No.737988286

北東京空港みたいなふざけた名前付けそうになったのは茨城の恥

98 20/10/18(日)13:03:30 No.737988321

初めて行った柏が思ったより普通でびっくりした茨城県民です 凄い都会かと思ってた

99 20/10/18(日)13:03:31 No.737988323

千葉県民ですがあらいやオートコーナーにはお世話になってます

100 20/10/18(日)13:04:16 No.737988520

>>東京は俺1番手だからみたいなツラしてるけどあいつ23区が栄えてるだけのくせに偉そうだよな 西東京側でも僻地以外は関東の大半よりよっぽど栄えてるんで…

101 20/10/18(日)13:04:26 No.737988574

千葉って世界に誇れるところあるの?

102 20/10/18(日)13:04:30 No.737988589

千葉県民よ…成田の近くってなんでうなぎ名物とか言われてんの…?

103 20/10/18(日)13:04:46 No.737988659

成田だって昔は新東京国際空港とか言う名前だったしセーフ

104 20/10/18(日)13:04:59 No.737988730

カタ千葉県の上のほう

105 20/10/18(日)13:05:11 No.737988804

柏でびっくりしてたら松戸なんてもっと何もないぞ

106 20/10/18(日)13:05:28 No.737988880

>茨城は万博が開催された世界有数の最先端都市だから… 私星丸 「」友達

107 20/10/18(日)13:05:34 No.737988906

成田空港はゴネ倒してたら羽田が改良されまくってもうだいたいこっちでいいわってなってハハッってなった

108 20/10/18(日)13:05:50 No.737988989

茨城はJ1チームあるけど千葉はどう?J1上がれそう?

109 20/10/18(日)13:06:07 No.737989078

時代は柏の葉…

110 20/10/18(日)13:06:08 No.737989085

>1602992201303.png >キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ムーバくん!

111 20/10/18(日)13:06:09 No.737989087

駅に人がいるのに何もないとか言うなよ…

112 20/10/18(日)13:06:21 No.737989153

柏レイソルはちばー

113 20/10/18(日)13:06:28 No.737989176

千葉って東京コンプがものすごいイメージ

114 20/10/18(日)13:07:35 No.737989543

千葉ジェッツいいよね

115 20/10/18(日)13:07:53 No.737989636

>>千葉って何があるのかいまいちイメージ湧かない >>TDLくらい? >成田空港とか… 幕張メッセとか…

116 20/10/18(日)13:07:54 No.737989641

お知らせがあります 千葉県人はあんまり落花生食いません

117 20/10/18(日)13:08:32 No.737989831

京都以外は皆田舎なのに目糞鼻糞を笑って見苦しいどすな

118 20/10/18(日)13:08:53 No.737989951

>お知らせがあります >千葉県人はあんまり落花生食いません しかし親戚に落花生農家さんがいれば話は別だ 軽トラックで持ってきてくれるぞ!(ドサッ

119 20/10/18(日)13:09:10 No.737990023

>ヒョギフ大統領の貴重な産卵シーン

120 20/10/18(日)13:09:40 No.737990174

お知らせがあります 千葉県民は梨は沢山食べます

121 20/10/18(日)13:09:41 No.737990177

>お知らせがあります >茨城県人はあんまり納豆食いません

122 20/10/18(日)13:09:45 No.737990201

>千葉県人はあんまり落花生食いません 落花生は外貨稼ぐ手段だから飢餓輸出してるんだ…

123 20/10/18(日)13:09:52 No.737990232

千葉中央高速下まで通して…

124 20/10/18(日)13:09:52 No.737990234

梨園は近くにたくさんあるけど落花生はないな

125 20/10/18(日)13:09:59 No.737990262

落花生農家が極限られた地域にしかないのよね… 梨園の分布の方が広い

126 20/10/18(日)13:10:13 No.737990335

>京都以外は皆田舎なのに目糞鼻糞を笑って見苦しいどすな うるせえ盆地 暑さと寒さに苦しんでろ

127 20/10/18(日)13:10:26 No.737990388

>>お知らせがあります >>茨城県人はあんまり納豆食いません 確かに週一くらいだな…

128 20/10/18(日)13:10:53 No.737990498

>うるせえ鹿

129 20/10/18(日)13:11:11 No.737990581

霞ヶ浦ってなんか見る所ある?

130 20/10/18(日)13:11:32 No.737990674

>霞ヶ浦ってなんか見る所ある? チャリと釣りとか…

131 20/10/18(日)13:12:26 No.737990872

ひたちなかはそろそろコキアで混むかなって思ったらコロナで人数制限するのか

132 20/10/18(日)13:13:01 No.737991008

>しかし親戚に落花生農家さんがいれば話は別だ 獲れたてのやつ塩ゆでしたの超美味しいよね

133 20/10/18(日)13:13:26 No.737991096

節子これ茨城や

134 20/10/18(日)13:13:38 No.737991152

地下鉄8号線延伸計画実現して

135 20/10/18(日)13:14:43 No.737991448

千葉県民なのにウミホタルいったこと無いマン!

136 20/10/18(日)13:15:02 No.737991521

県南にもなんか振興策打ってくだち!!!

137 20/10/18(日)13:15:09 No.737991553

塩ゆで落花生もっと流行らないかな

138 20/10/18(日)13:15:27 No.737991631

>霞ヶ浦ってなんか見る所ある? 廃墟とか心霊スポットが多いぞ!

139 20/10/18(日)13:16:10 No.737991842

鋸南とかブルーシートどころか半壊廃屋多すぎ問題

140 20/10/18(日)13:16:36 No.737991951

茨城にはディズニーリゾートある?ないよね この時点で千葉の勝ち

141 20/10/18(日)13:16:50 No.737992003

>千葉県民なのにウミホタルいったこと無いマン! 行くなら晴れてる日に行くんだ景色がきれい 陸地で風が強い日に行くと倍くらいの風が吹いててやばいから注意

142 20/10/18(日)13:17:01 No.737992056

松戸は一回降りた事あるけど場末感が凄い 都市開発失敗のモデルケースと言われてもおかしくない位には何もない

143 20/10/18(日)13:17:55 No.737992325

>梨園の分布の方が広い んんんn~~聞いているのかね!1!!1!!

144 20/10/18(日)13:18:22 No.737992416

>>梨園の分布の方が広い >んんんn~~聞いているのかね!1!!1!! ピーナッツ味噌君!!!!!1111

145 20/10/18(日)13:18:27 No.737992446

千葉・埼玉・茨城とか埼玉・群馬とか接し合ってるから関係を考えやすいけど 神奈川から他の関東の県に行くには東京か海を通らなきゃいけないから 遠い県にしか感じられねえんだ

146 20/10/18(日)13:18:35 No.737992481

>千葉にはかみね公園ある?ないよね >この時点で茨城の勝ち

147 20/10/18(日)13:18:56 No.737992565

>ピーナッツ味噌君!!!!!1111 うちの近所に本社工場あるけどいつもいい香りがしていなさる

148 20/10/18(日)13:19:47 No.737992766

>うちの近所に本社工場あるけどいつもいい香りがしていなさる ゲテモノかとおもうと普通においしいのよね

149 20/10/18(日)13:19:58 No.737992813

神奈川くんには伊豆や山梨の方がお友達っぽい

150 20/10/18(日)13:20:55 No.737993054

子供の頃茨城県のキーホルダーもらったときこれ上下逆じゃないの?と思っていた千葉県民の俺

151 20/10/18(日)13:21:15 No.737993164

結局千葉は東京の名前借りなきゃ戦えない雑魚だからな…

152 20/10/18(日)13:22:14 No.737993412

>子供の頃茨城県のキーホルダーもらったときこれ上下逆じゃないの?と思っていた千葉県民の俺 やはり茨城は千葉…

153 20/10/18(日)13:23:20 No.737993717

>結局千葉は東京の名前借りなきゃ戦えない雑魚だからな… チバって音が性質の悪いドラッグ刺すスラングだか何だかで国際的施設に使うのはよろしくないって話もあってな…

154 20/10/18(日)13:23:38 No.737993797

千葉ピーの落花生高すぎて買う気しないよ

155 20/10/18(日)13:23:42 No.737993817

同じ県内でも東京に隣接してる地域とそれ以外で環境にかなり差があるから一概に語りづらいのもある

156 20/10/18(日)13:23:42 No.737993819

>かみね公園 今はコキアが赤くなってるのかな いいなあまた行きたい

157 20/10/18(日)13:24:09 No.737993946

茹で落花生は本当に美味しいから…

158 20/10/18(日)13:24:18 No.737993992

>千葉ピーの落花生高すぎて買う気しないよ 贈答品だからね

159 20/10/18(日)13:24:39 No.737994081

>千葉ピーの落花生高すぎて買う気しないよ 千葉県民は落花生など口に入れられぬ身分ゆえ…

160 20/10/18(日)13:24:42 No.737994102

千葉は東京のベッドタウンでリゾート地

161 <a href="mailto:東京都">20/10/18(日)13:24:48</a> [東京都] No.737994134

おなじよ

162 20/10/18(日)13:25:08 No.737994230

梨は地元の安くて新鮮でうまいとキテル

163 20/10/18(日)13:25:39 No.737994351

ずいぶん上の方にある千葉だな

164 20/10/18(日)13:25:48 No.737994389

東京都民だけど一都三県は東京神奈川埼玉千葉だと思ってる

165 20/10/18(日)13:25:50 No.737994397

>茹で落花生は本当に美味しいから… 半ゲル状というかとろっとろ寸前になるくらい柔らかくて美味しいのよねえ

166 20/10/18(日)13:25:54 No.737994412

あっち行くと梨だらけだし向こう行くと玉ねぎだらけだしあそこ行くと苺だらけだしみたいなこと多いよね千葉

167 20/10/18(日)13:26:07 No.737994469

浦安は東京都

168 20/10/18(日)13:26:45 No.737994645

estar como una chiva

169 20/10/18(日)13:26:55 No.737994689

落花生贈答されても反応に困る

170 20/10/18(日)13:27:07 No.737994743

>あっち行くと梨だらけだし向こう行くと玉ねぎだらけだしあそこ行くと苺だらけだしみたいなこと多いよね千葉 イチゴ街道とかあるよね 国道沿いにずーっとイチゴ直売店が並んでるの

171 20/10/18(日)13:27:26 No.737994816

>東京都民だけど一都三県は東京神奈川埼玉千葉だと思ってる 東京湾沿いは全部東京でいいよね

172 20/10/18(日)13:27:39 No.737994873

うるせえ十万石饅頭でも食ってろ

173 20/10/18(日)13:27:43 No.737994893

>落花生贈答されても反応に困る そんな高級品「」に送られること無いから安心しろ

174 20/10/18(日)13:28:14 No.737995018

>うるせえ十万石饅頭でも食ってろ 埼玉県民は食わないぞそれ

175 20/10/18(日)13:28:25 No.737995075

千葉土産はオランダ家もいいぞ

176 20/10/18(日)13:28:41 No.737995146

イメージ先行で地元民食わないもの多すぎ問題

177 20/10/18(日)13:28:53 No.737995193

メッセあるから千葉は必要

178 20/10/18(日)13:30:05 No.737995499

>イメージ先行で地元民食わないもの多すぎ問題 地元産のタケノコは食うぞ!

179 20/10/18(日)13:30:19 No.737995565

千葉県民は醤油を水のように飲む

180 20/10/18(日)13:30:23 No.737995590

そんな福岡人が米代わりに明太子食ってるみたいな…

181 20/10/18(日)13:30:46 No.737995690

ジャガー様がいるのは千葉県だけ

182 20/10/18(日)13:31:17 No.737995863

テレビとかで地元の農家はこうやって食べるとか紹介するの知らない食べ方ばっかり…

183 20/10/18(日)13:31:21 No.737995881

>ジャガー様がいるのは千葉県だけ 飛んで埼玉のあのシーンで異常に盛り上がった

184 20/10/18(日)13:31:33 No.737995937

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

185 20/10/18(日)13:31:40 No.737995969

千葉にスタミナ冷やしあるか?あ? せいぜいソースラーメンだろ!

186 20/10/18(日)13:32:09 No.737996096

えっソースラーメンって何…?

187 20/10/18(日)13:32:27 No.737996167

か…勝浦タンタンメン… 弱い!

188 20/10/18(日)13:33:00 No.737996296

>えっソースラーメンって何…? 結構普通においしくて反応に困る

189 20/10/18(日)13:33:55 No.737996570

>1602995493159.png かわいすぎる

↑Top