ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/18(日)11:46:20 No.737969919
冨岡さんばっか言われるけど この時期の長男もたいがいおかしいよな
1 20/10/18(日)11:50:51 No.737970883
たいがいおかしくない時期探したほうが早いだろこの漫画の場合
2 20/10/18(日)11:54:41 No.737971729
書き込みをした人によって削除されました
3 20/10/18(日)11:56:35 No.737972116
最初から最後までワニの巻末コメはおかしかった
4 20/10/18(日)11:57:45 No.737972369
はなくそくうしな
5 20/10/18(日)11:58:34 No.737972517
こいつら異常者の集まりだからな
6 20/10/18(日)11:59:05 No.737972645
どっちが勝ったのかは気になる
7 20/10/18(日)12:00:28 No.737972941
ぶっちゃけどこかずれてるやつしかいない
8 20/10/18(日)12:00:29 No.737972946
一般隊員とか隠はまともな人多かったから柱レベルの奴らはどっかおかしいんだ
9 20/10/18(日)12:01:24 No.737973161
それでもつきあいはするんだ…
10 20/10/18(日)12:02:08 No.737973344
>一般隊員とか隠はまともな人多かったから水の呼吸のやつらはどっかおかしいんだ
11 20/10/18(日)12:02:18 No.737973374
>それでもつきあいはするんだ… めちゃくちゃ付きまとわれて心が折れそうになった後のはず
12 20/10/18(日)12:04:40 No.737973852
長男を陽のコミュ障って言った人のセンスは凄いと思う 個人的にかなりしっくり来る形容だ…
13 20/10/18(日)12:06:07 No.737974181
お館様に言われてずっとつきまとう長男 これ一生続くの?ってなる冨岡さん
14 20/10/18(日)12:06:40 No.737974298
>長男を陽のコミュ障って言った人のセンスは凄いと思う >個人的にかなりしっくり来る形容だ… 鼻でいろいろ探知してるからかなりグイグイ詰めてくるんだよな……
15 20/10/18(日)12:06:59 No.737974371
陰のコミュ障と陽のコミュ障
16 20/10/18(日)12:07:09 No.737974403
心は別に折れそうにはなってないよ 妥協して話をしたという意味では冨岡さんが折れたけど
17 20/10/18(日)12:08:07 No.737974595
そんな冨岡さんも長男のおかげでエロ柱と仲良しになれるくらいの陽キャラに
18 20/10/18(日)12:08:56 No.737974793
この辺りから読み始めたのを覚えてる まだ大ブレイクはしてなかったが結構人気が出てきた頃だったと思う
19 20/10/18(日)12:09:08 No.737974845
こんにちわー じゃあ入りますねー ヒョコーッ
20 20/10/18(日)12:09:23 No.737974901
こっちの感情読んでグイグイ来るって嫌な人には嫌だろうし… 長男が良い人なのが救い
21 20/10/18(日)12:10:29 No.737975132
なんだかんだ付き合ってくれる富岡さん
22 20/10/18(日)12:10:33 No.737975153
>そんな冨岡さんも長男のおかげでエロ柱と仲良しになれるくらいの陽キャラに ナレーションの喧嘩するから誰か止めてださいは アニメだと誰に言わせるんだろうな
23 20/10/18(日)12:11:30 No.737975367
>こんにちわー >じゃあ入りますねー >ヒョコーッ 無断侵入だよなあれ…
24 20/10/18(日)12:12:19 No.737975543
>長男を陽のコミュ障って言った人のセンスは凄いと思う >個人的にかなりしっくり来る形容だ… 距離感も悪意も打算もゼロで逆に怖い長男 半天狗や獪岳はまだ悪い意味で理解ができる範疇なんだけど
25 20/10/18(日)12:12:19 No.737975548
匂いで気持ち読めると自信もって話せるのだろうけどそれが問題かもしれねぇ…
26 20/10/18(日)12:12:22 No.737975556
炭治郎のグイグイ行くのはスレ画とかは偶々上手くいったけど 風とか当然上手くいかない奴もいる
27 20/10/18(日)12:13:12 No.737975760
炭治郎の中ではざるそば早食い競争で立ち直った人になってるよな冨岡さん
28 20/10/18(日)12:15:36 No.737976308
長男がおかしくなかった時期とか振り返ってみたら存在しないな
29 20/10/18(日)12:15:46 No.737976346
匂いでわかるんならもうちょいわかれよ長男
30 20/10/18(日)12:15:52 No.737976373
>無断侵入だよなあれ… 田舎の近所付き合いにはよくあること
31 20/10/18(日)12:16:52 No.737976615
>田舎の近所付き合いにはよくあること 田舎は長男の巣窟なのか……
32 20/10/18(日)12:17:12 No.737976695
>田舎は長男の巣窟なのか…… 割と
33 20/10/18(日)12:18:27 No.737977004
長男は歳食ったら割と面倒な爺ちゃんになってたろうな…
34 20/10/18(日)12:18:33 No.737977029
>匂いで気持ち読めると自信もって話せるのだろうけどそれが問題かもしれねぇ… 割と怖いな気味悪がられるかもしれんし 炭治郎は故郷じゃ鼻がきくことを 周囲に役立つと受け入れられてたから自信持ってグイグイいくんだろうが
35 20/10/18(日)12:19:12 No.737977209
>長男は歳食ったら割と面倒な爺ちゃんになってたろうな… 三郎じいさんとかわりと近い気がする 危ないから泊まってけ 良いから!って
36 20/10/18(日)12:21:11 No.737977672
>匂いで気持ち読めると自信もって話せるのだろうけどそれが問題かもしれねぇ… だが無限城で長男ですら 「この人やばい、どういう気持ちかわらない」 ってなる冨岡さん
37 20/10/18(日)12:21:33 No.737977765
>長男は歳食ったら割と面倒な爺ちゃんになってたろうな… あれ・・・死ぬの・・・?
38 20/10/18(日)12:21:52 No.737977842
>あれ・・・死ぬの・・・? 後天的に痣でてるし
39 20/10/18(日)12:22:34 No.737978018
長男のペースに飲まれる柱たち
40 20/10/18(日)12:22:49 No.737978074
>ナレーションの喧嘩するから誰か止めてださいは >アニメだと誰に言わせるんだろうな 烏あたりに言わせるか
41 20/10/18(日)12:23:04 No.737978136
>>あれ・・・死ぬの・・・? >後天的に痣でてるし ごめんフジの再放送分しか観てなくて昨日のもまだ・・・
42 20/10/18(日)12:23:09 No.737978159
>こんにちわー >じゃあ入りますねー >ヒョコーッ (帰りますねーの聞き間違いかな?)
43 20/10/18(日)12:23:12 No.737978173
チキンラーメンには好かれている男
44 20/10/18(日)12:23:44 No.737978318
頭が固いって示してたお礼受け取ってください!のごり押しすごかったね長男…
45 20/10/18(日)12:23:49 No.737978342
水の呼吸はコミュ障の一派なのか…
46 20/10/18(日)12:23:50 No.737978347
これ炭治郎の中では大食い勝負で冨岡さんの心を開いたことになってんだよな…
47 20/10/18(日)12:23:57 No.737978373
>あれ・・・死ぬの・・・? いいか 大正時代の人は令和になったら普通は死んでる
48 20/10/18(日)12:24:08 No.737978419
原作未読ならスレなんかに来ない方がいいぞ…
49 20/10/18(日)12:24:33 No.737978509
>ごめんフジの再放送分しか観てなくて昨日のもまだ・・・ アニメの範囲じゃ一切出ない話だよ!
50 20/10/18(日)12:25:07 No.737978639
アニメの範囲だとまだかっこいい兄貴分だろ冨岡さん
51 20/10/18(日)12:25:32 No.737978743
>水の呼吸はコミュ障の一派なのか… 錆兎もいくら冨岡さんがだらしないこと言ったとはいえ急に頬ぶん殴ってそんな事言うやつは友達やめるぞ!だしな…自分なら冨岡さん以上に付き合いたくないタイプだ…
52 20/10/18(日)12:26:34 No.737978994
>アニメの範囲だとまだかっこいい兄貴分だろ冨岡さん 常にクールだけど中身は割と熱血でたまにちょっと天然くらいに見えるわけか…
53 20/10/18(日)12:27:08 No.737979105
下の名前なんだ
54 20/10/18(日)12:27:38 No.737979212
>大正時代の人は令和になったら普通は死んでる うちのばあちゃんピンピンしてるぞ
55 20/10/18(日)12:27:52 No.737979248
>常に天然だけど中身は割と熱血でたまにちょっと天然くらいに見えるわけか…
56 20/10/18(日)12:28:01 No.737979284
男同士が仲を深めるには勝負するのが一番 伊之助もいつも勝負勝負言ってるしな 殴り合いは駄目だから大食い勝負にしようというのは自然な流れだと思う
57 20/10/18(日)12:28:21 No.737979363
>これ炭治郎の中では大食い勝負で冨岡さんの心を開いたことになってんだよな… 義勇さんは蕎麦が好きなんだな! これから懐に蕎麦を忍ばせて会った時に渡そう!
58 20/10/18(日)12:28:29 No.737979396
アニメの範囲しか見てない人が不用意にスレを開くんじゃない!
59 20/10/18(日)12:28:31 No.737979407
鱗滝さんもコミュ障かあ…
60 20/10/18(日)12:28:46 No.737979466
>>大正時代の人は令和になったら普通は死んでる >うちのばあちゃんピンピンしてるぞ ばあちゃんともども長生きしろ
61 20/10/18(日)12:28:55 No.737979501
実は明治生まれの人すら意外とまだいる
62 20/10/18(日)12:29:19 No.737979586
>鱗滝さんもコミュ障かあ… 反応が遅い…
63 20/10/18(日)12:29:29 No.737979614
鬼滅のキャラは大正時代でも すでに大人か思春期だから ほとんど明治生まれじゃ
64 20/10/18(日)12:29:39 No.737979643
さすがに百歳超えはそんなにいなくないかな…
65 20/10/18(日)12:29:44 No.737979666
>大正時代の人は令和になったら普通は死んでる うちのばあちゃん大正の生まれだけど今年大往生したよ
66 20/10/18(日)12:29:54 No.737979699
>鱗滝さんもコミュ障かあ… まあその……現水柱に比べたらマシな方ではあるんだがまあ……うん……
67 20/10/18(日)12:30:57 No.737979936
取れた歯を拾ってたのはひどい
68 20/10/18(日)12:31:07 No.737979975
裏設定によるといい仲の女性がいるんだよな鱗滝さん
69 20/10/18(日)12:31:21 No.737980012
>取れた歯を拾ってたのはひどい マジで恐怖だよあれ!
70 20/10/18(日)12:32:40 No.737980312
初期いのすけとも全く噛み合ってなかったな…いやあっちもおかしかったんだけど
71 20/10/18(日)12:33:10 No.737980420
冨岡さんはとりあえず食い物が絡む時だけはノリが良いのだ 見てみろスケベのために懐におはぎを入れてるぞ
72 20/10/18(日)12:33:16 No.737980443
>>取れた歯を拾ってたのはひどい >マジで恐怖だよあれ! 天井か縁の下かどっちに投げるのか確認しないとだし…
73 20/10/18(日)12:33:26 No.737980474
>マジで恐怖だよあれ! アニメだとミシミシ止まりだったけど漫画だとへし折ってるからな 女の子に手を上げた自分が悪いとはいえ腕へし折ってきたやつがニコニコしながら自分の折れた歯拾って近付いてくる
74 20/10/18(日)12:33:43 No.737980538
>冨岡さんはとりあえず食い物が絡む時だけはノリが良いのだ >見てみろスケベのために懐におはぎを入れてるぞ ムフフ
75 20/10/18(日)12:33:58 No.737980607
鱗滝さんの一門は全員コミュ障だと思う
76 20/10/18(日)12:34:16 No.737980688
冨岡さんが陰のコミュ障なら長男は陽のコミュ障 作中では上手く行くことも多かったけど相手の事情とか知ったことかとガンガン突っ込んで行くから風柱みたいなマジギレする人も出てくる
77 20/10/18(日)12:34:31 No.737980742
カナヲのコイン貸して!バシィ!の時の長男がサイコっぽい
78 20/10/18(日)12:34:32 No.737980749
>鱗滝さんの一門は全員コミュ障だと思う 真菰! ……あの子も大概不思議ちゃん寄りかなあ
79 20/10/18(日)12:34:39 No.737980769
>アニメの範囲だとまだかっこいい兄貴分だろ冨岡さん 山での!しのぶさんとのやり取りはちょっと中身見えてるだろ
80 20/10/18(日)12:35:17 No.737980918
死なせたくて諦めさせるためにじゃあお前この石斬れと無茶振りして一年放置だもん 立派にコミュ障だよ
81 20/10/18(日)12:35:23 No.737980952
でも冨岡さんが冨岡さんだったからこそ村田さんの名前呼んだときは泣きそうになったよ…
82 20/10/18(日)12:35:40 No.737981038
>カナヲのコイン貸して!バシィ!の時の長男がサイコっぽい あそこはあれがベストコミュニケーションだったから…
83 20/10/18(日)12:35:41 No.737981047
>死なせたくて諦めさせるためにじゃあお前この石斬れと無茶振りして一年放置だもん >立派にコミュ障だよ 何人も切っとる!
84 20/10/18(日)12:35:43 No.737981053
カナヲちゃんが変な男に捕まってしまった... 氷柱といい変な男にしか縁がないのか...?
85 20/10/18(日)12:37:23 No.737981429
錆兎もいきなり斬りかかってきて男じゃないとか言ってる...
86 20/10/18(日)12:38:31 No.737981717
俺はおかしくはない
87 20/10/18(日)12:39:41 No.737981988
「」! 令和時代でも大正生まれの人は割と生きてる!
88 20/10/18(日)12:40:14 No.737982118
>氷柱といい変な男にしか縁がないのか...? 氷柱って誰だっけ…
89 20/10/18(日)12:40:38 No.737982224
試験の山では1人で突っ走って 年号鬼以外を全部倒したやつだしなあ いもすけよりよっぽど猪突猛進だ
90 20/10/18(日)12:40:41 No.737982234
>真菰! >……あの子も大概不思議ちゃん寄りかなあ 死ぬほど鍛えるしかないよ☆
91 20/10/18(日)12:41:23 No.737982408
蛇も一応水の派生だから水一門
92 20/10/18(日)12:41:37 No.737982474
>令和時代でも大正生まれの人は割と生きてる! 鬼滅キャラは明治生まれだ言うとるじゃろがい!
93 20/10/18(日)12:42:57 No.737982826
>「」! >令和時代でも大正生まれの人は割と生きてる! もう皆90以上だからあと10年すれば数えるほどになるな…
94 20/10/18(日)12:43:22 No.737982929
>>氷柱といい変な男にしか縁がないのか...? >氷柱って誰だっけ… 構ったらダメよ
95 20/10/18(日)12:44:02 No.737983077
霜柱!
96 20/10/18(日)12:44:04 No.737983090
>>死なせたくて諦めさせるためにじゃあお前この石斬れと無茶振りして一年放置だもん >>立派にコミュ障だよ >何人も切っとる! 意図はともかく実際そのハードル越えたおかげで死なずに済んだんだからいいよね
97 20/10/18(日)12:44:10 No.737983115
習得しやすいから水の呼吸の隊士が多いって…
98 20/10/18(日)12:44:48 No.737983295
氷柱 日番谷
99 20/10/18(日)12:44:56 No.737983334
>構ったらダメよ …嘘をつかれたのか俺は
100 20/10/18(日)12:44:57 No.737983340
>習得しやすいから水の呼吸の隊士が多いって… なんと村田さんも水の呼吸の使い手だ
101 20/10/18(日)12:45:33 No.737983512
水の呼吸が悪いわけじゃないんだ キューティクル村田は普通の人だし
102 20/10/18(日)12:45:50 No.737983598
長男は周りに恵まれててよかったな…とは 特に何も話してないのに読んでくるの気持ち悪い…みたいな対応を故郷でされてたら大分ひねた性格になってそうだよね
103 20/10/18(日)12:45:55 No.737983617
村田さんも水だぞ 薄くて水が見えないけど
104 20/10/18(日)12:45:58 No.737983628
>なんと村田さんも水の呼吸の使い手だ ※薄くて見えない
105 20/10/18(日)12:46:02 No.737983648
やはり鱗滝さんがコミュ障の原因…
106 20/10/18(日)12:46:32 No.737983794
冨岡さんって劇中で初めて笑ったのおはぎのムフフだしな…
107 20/10/18(日)12:46:57 No.737983889
長男は死ぬまで「ざるそば早食いが切っ掛けで富岡さんが前向きになったな!」って勘違いしてるんだろうか…
108 20/10/18(日)12:47:06 No.737983926
4日間昼夜問わずストーキングされれば折れる誰だって折れる
109 20/10/18(日)12:47:07 No.737983927
>>なんと村田さんも水の呼吸の使い手だ >※薄くて見えない 生え際…椿油…薄い…
110 20/10/18(日)12:47:35 No.737984045
やっぱりお腹いっぱいになると前向きになるよなくらいに思ってたりしてな…
111 20/10/18(日)12:48:04 No.737984186
>やはり鱗滝さんがコミュ障の原因… 村田さんは育手違うんだよね
112 20/10/18(日)12:48:51 No.737984396
>やっぱりお腹いっぱいになると前向きになるよなくらいに思ってたりしてな… 時代的にも腹一杯食うこともままならない人間が多いこと考えたらあながち間違ってもいないのがなんとも
113 20/10/18(日)12:48:53 No.737984404
便所の前まで張り付かれたら普通の人はキレると思うし…
114 20/10/18(日)12:48:59 No.737984435
まあでもスレ画でざるそば勝負に付き合ってくれる冨岡さんでちょっと好きになったよ
115 20/10/18(日)12:50:07 No.737984728
>まあでもスレ画でざるそば勝負に付き合ってくれる冨岡さんでちょっと好きになったよ 俺は嫌われていない
116 20/10/18(日)12:50:26 No.737984799
>まあでもスレ画でざるそば勝負に付き合ってくれる冨岡さんでちょっと好きになったよ 直前の回想のおかげで前向きになったからであってそれが無かったら割と怪しいと思う
117 20/10/18(日)12:53:04 No.737985544
精神世界に分割可能な優しさの化身飼ってるのは完全に異常者だと思う su4286811.jpg
118 20/10/18(日)12:54:54 No.737985984
他人との距離感わからないからコミュニケ―ション自体をしない富岡さんと 他人との距離感わからないから初手で相手の懐まで突っ込んでく長男
119 20/10/18(日)12:56:43 No.737986428
長男はお館様に託されたからな 何もなかったらげんやのときみたいに断られた以降はズカズカ迫らない
120 20/10/18(日)13:02:10 No.737987926
>>やはり鱗滝さんがコミュ障の原因… >村田さんは育手違うんだよね 流派ごとに育手も複数みたいだしね
121 20/10/18(日)13:04:49 No.737988677
>他人との距離感わからないから初手で相手の懐まで突っ込んでく長男 野薔薇さんが嫌ってたような「山奥の田舎」の近所付き合いで育ってるのもあるしね
122 20/10/18(日)13:07:19 No.737989461
>精神世界に分割可能な優しさの化身飼ってるのは完全に異常者だと思う >su4286811.jpg 映画は誘拐じゃなくてマイルドに変更されてたな