虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/18(日)11:18:00 >旧キャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/18(日)11:18:00 No.737964561

>旧キャラの扱いはこの程度でいい

1 20/10/18(日)11:22:00 No.737965286

やりすぎだバカ! でも許せてしまう…

2 20/10/18(日)11:22:47 No.737965454

もやしはやりすぎてるようであんまり出来てること無いんだよな

3 20/10/18(日)11:23:59 No.737965675

この二人が揃っていつもの曲が流れてるのにまるで劣勢になる気配がないスウォルツ

4 20/10/18(日)11:24:02 No.737965686

キャラとしてのディケイドは多少良い目を見ても許されるよ

5 20/10/18(日)11:24:53 No.737965844

>この二人が揃っていつもの曲が流れてるのにまるで劣勢になる気配がないスウォルツ もやしは半分の力だしホモは全力出すわけない!ってフォローはされるけど万全でもなんか勝てる気しないなあノリノリだもん氏

6 20/10/18(日)11:24:56 No.737965856

最初の一月以外はそんなに活躍してないんだよな

7 20/10/18(日)11:25:52 No.737966030

もやしは目立つことはしてるんだけどそこまで影響与えまくってるわけじゃないね

8 20/10/18(日)11:28:21 No.737966487

ちゃんと主役に舞台を譲るから偉いよ士は カメンラーイドジオーウとかやるけど

9 20/10/18(日)11:29:56 No.737966794

>ちゃんと主役に舞台を譲るから偉いよ士は >カメンラーイドジオーウとかやるけど 攻撃が通らないから援護するわ…

10 20/10/18(日)11:31:11 No.737967047

目立つ割に戦闘面ではそこまででしゃばらない塩梅

11 20/10/18(日)11:32:52 No.737967367

(雑にゲイツを蹴るディケイド)

12 20/10/18(日)11:34:08 No.737967612

そこまで強い人じゃないから劣勢になってもまあそうよねってなれるのは強みだ

13 20/10/18(日)11:35:55 No.737967962

ディケイドは強くても弱くてもディケイドだしな...で通じるからな

14 20/10/18(日)11:37:36 No.737968298

ウィザードの仮面ライダーの世界で説教までやったからジオウでは大人しくしてました

15 20/10/18(日)11:38:40 No.737968495

仮面ライダージオウの4号ライダーじゃん

16 20/10/18(日)11:39:34 No.737968671

通りすがらず暫く残ったからな いつもの流れで帰れないんだ

17 20/10/18(日)11:40:38 No.737968850

あらゆる場に顔を出せるだけで独力だとだいたいボコられるくらいのバランス

18 20/10/18(日)11:40:57 No.737968916

もやしはジオウにカメンライドとかしてめちゃくちゃしてたけど基本要所で手伝ってただけだよね それに比べて海東!!

19 20/10/18(日)11:41:36 No.737969039

一番強いディケイドは現地人と協力してBGM垂れ流してライダーレビューする時だからな

20 20/10/18(日)11:43:08 No.737969328

>一番強いディケイドは現地人と協力してBGM垂れ流してライダーレビューする時だからな それやっても現地人との絆でカード出てこない客演の時はかなりボコられるしな…

21 20/10/18(日)11:44:30 No.737969574

激情態も敵って役割がある限りどっかで負けちゃうやつだからな…

22 20/10/18(日)11:46:26 No.737969955

テレビ版だと半レギュラーみたいな扱いなのにOQでは全然出番ないの面白い 普通逆だろ

23 20/10/18(日)11:46:45 No.737970010

生身でアナザーライダーが怯む射撃が出来る

24 20/10/18(日)11:47:33 No.737970159

ジオウだと説教なかったんだっけ? 例の曲が流れてたのは覚えてるけど

25 20/10/18(日)11:47:57 No.737970260

>テレビ版だと半レギュラーみたいな扱いなのにOQでは全然出番ないの面白い >普通逆だろ 氏もそうだけど本編のほうが劇場版限定の介入者みたいなやつばかりいるわ…

26 20/10/18(日)11:49:23 No.737970557

これでディケイドにもなんか区切りつくのかなぁと思ってた また旅立っていったわ…

27 20/10/18(日)11:49:58 No.737970691

>これでディケイドにもなんか区切りつくのかなぁと思ってた >また旅立っていったわ… 単にいつもどおり通り過ぎただけで 別にディケイドとして新たなイベントがあったわけでもないからね…

28 20/10/18(日)11:50:22 No.737970780

>これでディケイドにもなんか区切りつくのかなぁと思ってた >また旅立っていったわ… 旅を続けるのがディケイドやから

29 20/10/18(日)11:50:47 No.737970864

ジオウのもやしの様子ユウスケと夏みかんに見せたい

30 20/10/18(日)11:51:36 No.737971070

一ライダー世界でしかないジオウの世界で旅が終わるわけないからな

31 20/10/18(日)11:53:11 No.737971412

扱い困ってる感じはないけど迷いながら探り探りで扱ってる感じだった

32 20/10/18(日)11:54:29 No.737971687

>扱い困ってる感じはないけど迷いながら探り探りで扱ってる感じだった ずっとそうじゃないか

33 20/10/18(日)11:55:17 No.737971845

設定がほぼないから自由ではあるけど 動かした軌跡が基準にはなるから動かす時に色々考えざるを得ないだろうさ

34 20/10/18(日)11:56:39 No.737972134

平成を体現してるからなディケイド

35 20/10/18(日)11:57:49 No.737972384

意外とオールライダー集合!みたいな映画だと歴代ライダーの一人程度の扱いなんだよな そのぶん目立ち始めるとディケイドの映画と化すけど

36 20/10/18(日)11:57:49 No.737972386

>これでディケイドにもなんか区切りつくのかなぁと思ってた >また旅立っていったわ… 旅をし続けるディケイドが好きなのであの終わり方はとても良かった 何か隣に相棒面してるやつがいるけど

37 20/10/18(日)11:58:22 No.737972482

もやしはなんだかんだでかなり丁寧な客演だったと思う ホモはなんだお前

38 20/10/18(日)11:59:06 No.737972649

>そのぶん目立ち始めるとディケイドの映画と化すけど これはみんなそうじゃないか?

39 20/10/18(日)12:00:23 No.737972926

最終回の感想で10年後にはジオウはわからないけどディケイドは絶対きそうっての見かけて納得してしまった

40 20/10/18(日)12:00:57 No.737973065

>意外とオールライダー集合!みたいな映画だと歴代ライダーの一人程度の扱いなんだよな >そのぶん目立ち始めるとディケイドの映画と化すけど 平ジェネforeverで自分と一緒にバイクに乗るライダー達を尻目に「フ…」みたいな感じで笑ってたのがなんか良かった

41 20/10/18(日)12:01:35 No.737973212

ディケイドがラスボス案もあったとここで聞いてならなくて良かったねてなった 前作のヒーローが云々もあるけれどラスボスが作中出張ってたスゥオルツのおかげであくまでジオウ世界の話でまとまった感もあったし

42 20/10/18(日)12:01:46 No.737973260

今でもこの2人は会わせるべきじゃなかったと思ってるよ 会うと2人の世界作るから最後まで別行動で干渉する方が良かった

43 20/10/18(日)12:02:24 No.737973396

ディケイドの話が動いたら本当に仮面ライダーディケイドになっちゃうから…

44 20/10/18(日)12:02:28 No.737973408

ジオウは良くも悪くも平成ライダーの代表だけどディケイドはそういう枠を超えて仮面ライダーがいるならどこにでも現れる感じあるよね

45 20/10/18(日)12:02:36 No.737973441

なんか好き放題やってるイメージあるけど案外そうでもないっていう 激情態以外は…

46 20/10/18(日)12:03:10 No.737973556

結果的にだけどいてもいなくてもよかった

47 20/10/18(日)12:03:36 No.737973646

青いのが白ウォズブック持って帰ったのが恐ろしい伏線にすぎる

48 20/10/18(日)12:04:08 No.737973754

>ジオウは良くも悪くも平成ライダーの代表だけどディケイドはそういう枠を超えて仮面ライダーがいるならどこにでも現れる感じあるよね ディケイドはライダーすらいなくても現れるからな…

49 20/10/18(日)12:04:10 No.737973761

>結果的にだけどいてもいなくてもよかった いなかったらアナザーディケイド出てこないし…

50 20/10/18(日)12:04:36 No.737973836

>ジオウは良くも悪くも平成ライダーの代表だけどディケイドはそういう枠を超えて仮面ライダーがいるならどこにでも現れる感じあるよね シンケンジャーの世界にも行ったからライダーすらいなくても現れるよ

51 20/10/18(日)12:04:54 No.737973901

ライダーは必要なくても門矢士は世界に必要だから…

52 20/10/18(日)12:05:00 No.737973924

部外者と部外者がしばきあってる…

53 20/10/18(日)12:05:13 No.737973975

>ディケイドの話が動いたら本当に仮面ライダーディケイドになっちゃうから… ディケイドの話って何だろう…

54 20/10/18(日)12:05:41 No.737974077

ディケイドに物語はありません

55 20/10/18(日)12:05:48 No.737974108

>>ディケイドの話が動いたら本当に仮面ライダーディケイドになっちゃうから… >ディケイドの話って何だろう… 世界を渡る旅

56 20/10/18(日)12:05:56 No.737974126

冗談で役者さんが言ってたプリキュアとの共演は叶う日が来るんだろうか

57 20/10/18(日)12:06:03 No.737974160

かっこいいマイク・Оみたいなやつだから便乗前提だし仮面ライダーディケイドって番組じゃない限りディケイドにはならないんじゃないかな

58 20/10/18(日)12:06:06 No.737974175

敵味方にちょっかいかけまくってラスボス誕生に貢献して白ウォズノートかっさらって暴走して後輩に迷惑かけた挙句士の相棒面して良い感じに締めるの本当にあいつにしか許させないムーブすぎる…

59 20/10/18(日)12:06:17 No.737974220

ディエンドはイベント楽しんで土産いっぱいで旅先を満喫して終わった

60 20/10/18(日)12:06:33 No.737974267

>青いのが白ウォズブック持って帰ったのが恐ろしい伏線にすぎる フェードアウトさせずに明確に所持させているので今後も使い続ける気なんだなあれ

61 20/10/18(日)12:06:50 No.737974339

ディエンドはめちゃくちゃだよな…

62 20/10/18(日)12:07:07 No.737974400

上手く言えないけど一番ディケイド!って感じの客演してたのは昭和平成だと思う

63 20/10/18(日)12:07:29 No.737974476

仮面ライダー50周年だし呼ばれるだろうな…って話してたけどコロナでどうなるか

64 20/10/18(日)12:07:30 No.737974478

士くんはなんか前からジオウのカード持ってたっぽいし何しにきたんだろうな

65 20/10/18(日)12:08:10 No.737974602

>上手く言えないけど一番ディケイド!って感じの客演してたのは昭和平成だと思う ウィザード特別編も好き

66 20/10/18(日)12:08:38 No.737974724

白ウォズが未来ノート持ってるのは話書く上で正直めんどくさそうだから海東に盗らせるのはわかる でもその海東が未来ノート使うとは…

67 20/10/18(日)12:08:39 No.737974731

このホモ、もやしに構ってもらいたいだけでは?

68 20/10/18(日)12:08:54 No.737974790

>フェードアウトさせずに明確に所持させているので今後も使い続ける気なんだなあれ あの運命操作マシン怖いよ…

69 20/10/18(日)12:09:22 No.737974895

なんでもできるわけじゃなくて出来る可能性を引き寄せるだからマシではあるはず…

70 20/10/18(日)12:09:39 No.737974949

ソウゴが平成ライダー継承の末オーマジオウになった物語にも絶対立ち会ってるんだよね 「仮面ライダーディケイド」の歴史が門矢士なしに継承できるはずないし

71 20/10/18(日)12:10:33 No.737975155

いつものディケイドの流れできて通りすがっただけのソウゴ君の世界もあるんだろうな

72 20/10/18(日)12:12:27 No.737975574

特に用事はないけどウォズに呼ばれたからやってきていろいろフォローして帰っていった

73 20/10/18(日)12:13:09 No.737975742

この物語はバッドエンドでいいから雑に力渡すだけでいいよ 今回はちょっと良い感じに持っていきたいから頑張って こんな感じの行動理由だよねディケイドは

74 20/10/18(日)12:13:21 No.737975792

テレビがああいうエンドになったのって左のやつが大体悪いよね

75 20/10/18(日)12:14:03 No.737975944

ジオウのライドカードだけじゃなくてオーマジオウのも持ってそう

76 20/10/18(日)12:15:31 No.737976291

左の人はカード燃やしたりしてたし…

77 20/10/18(日)12:15:42 No.737976330

粋な計らいだろ?とか魅せプレイしてくれるの好き 仮面ライダージオウと言えばあのポーズですよね!って感じの 本編では全然しないポーズ決めるメタなこともしてくれたし

78 20/10/18(日)12:16:57 No.737976633

もやしや海東がどれだけ活躍してもユウスケと夏みかんがいないとこれはディケイドの客演であって仮面ライダーディケイドではないな…って思ってしまう 光写真館の空気が好きなんだ

79 20/10/18(日)12:17:09 No.737976685

>本編では全然しないポーズ決めるメタなこともしてくれたし ファイズのスチル用ポーズとかもだけどああいうのって高岩さんが考えてるのかな

80 20/10/18(日)12:17:30 No.737976763

左呼んだ白ウォズが悪いと言いたいが右のやつが来た時点でその内荒らしに来そうだから右呼んだウォズが悪いな

81 20/10/18(日)12:18:15 No.737976959

>もやしや海東がどれだけ活躍してもユウスケと夏みかんがいないとこれはディケイドの客演であって仮面ライダーディケイドではないな…って思ってしまう >光写真館の空気が好きなんだ もやしの旅を視聴者が見守るのが仮面ライダーディケイドだしな

82 20/10/18(日)12:18:26 No.737977001

いつの間にジオウのカードを手に入れていたんだろう

83 20/10/18(日)12:18:33 No.737977031

まあユウスケも夏みかんもいないなら海東もいない方がスッキリするのはある

84 20/10/18(日)12:19:02 No.737977156

>左呼んだ白ウォズが悪いと言いたいが右のやつが来た時点でその内荒らしに来そうだから右呼んだウォズが悪いな 来てくれればとりあえずなんかこういい感じにしてくれるから…

85 20/10/18(日)12:19:29 No.737977281

ジオウが十年後に先輩面して出てくる可能性は低いけど もやしは居ない姿を想像できない

86 20/10/18(日)12:19:48 No.737977349

なんとかユウスケ呼んでほしかったなぁ TVでクウガも見たかったし

87 20/10/18(日)12:20:04 No.737977403

>なんとかユウスケ呼んでほしかったなぁ >TVでクウガも見たかったし 舞台忙しいんだっけか

88 20/10/18(日)12:21:49 No.737977832

他のライダーが1つの作品の最初から最後までのプレイ動画とするとディケイドは色んな作品を気まぐれに実況プレイするみたいな物語だと思う

89 20/10/18(日)12:22:14 No.737977938

>来てくれればとりあえずなんかこういい感じにしてくれるから… TVはいい感じに終わりましたか…?

90 20/10/18(日)12:22:15 No.737977942

乱入される側から見たディケイドってちょっと新鮮だった

91 20/10/18(日)12:23:16 No.737978196

ディケイドとか見てるとやっぱお約束展開好きだなってなる

92 20/10/18(日)12:23:18 No.737978204

>>来てくれればとりあえずなんかこういい感じにしてくれるから… >TVはいい感じに終わりましたか…? Journey through the Decade♪~

93 20/10/18(日)12:23:39 No.737978296

結局ソウゴも攻略されてる感ある…あそこでカード入手しててもおかしくない

94 20/10/18(日)12:24:03 No.737978398

>ディケイドとか見てるとやっぱお約束展開好きだなってなる お約束というのはつまり王道なんだから嫌いな人はいないんだよ本来 マンネリになって食傷気味になって嫌になるんだけどね

95 20/10/18(日)12:26:57 No.737979063

先輩達からいじめにあったので後輩にはぶっきらぼうだけど優しい でもゲイツは蹴っとくね

96 20/10/18(日)12:27:56 No.737979260

役者さんの影響でクウガはいいぞ…してる印象がある

97 20/10/18(日)12:30:58 No.737979939

>>なんとかユウスケ呼んでほしかったなぁ >>TVでクウガも見たかったし >舞台忙しいんだっけか デスノートの舞台を見に行ったらユウスケファンクラブ用の出入口があってびびった

98 20/10/18(日)12:31:31 No.737980050

ディエンドって味方だと今一つ強く感じないのに敵に回すと最上級に厄介だよね

99 20/10/18(日)12:33:35 No.737980507

戦力以上に荒らし嫌がらせ混乱の元ムーブがな…

100 20/10/18(日)12:35:07 No.737980876

ユウスケは自分の世界で頑張っててこれなかっんだな…

101 20/10/18(日)12:35:43 No.737981055

なつみかんはテレビドラマの方がね…

102 20/10/18(日)12:36:08 No.737981154

忙しいから出れない!はいいことなんだけど少し寂しいな

103 20/10/18(日)12:36:58 No.737981350

>ディエンドって味方だと今一つ強く感じないのに敵に回すと最上級に厄介だよね 味方だといいとこでインビジボゥ…して逃げるじゃねーか!

104 20/10/18(日)12:37:43 No.737981517

>味方だといいとこでインビジボゥ…して逃げるじゃねーか! 敵だとしても最悪のタイミングで逃げるぞ

105 20/10/18(日)12:38:05 No.737981607

まあ井上さんが暇とは言ってないんだけどさ…

106 20/10/18(日)12:38:54 No.737981817

この世界での役割が仮面ライダーディケイドってのが良い…

107 20/10/18(日)12:40:16 No.737982133

テレビ以外の仕事もいっぱいあるからそこらへんは本人しかわからない…

108 20/10/18(日)12:41:28 No.737982434

けっこう唐突に出てきてビビったよ泥棒

109 20/10/18(日)12:41:33 No.737982456

左は時止めの能力まだあるの? 氏がやられたから能力消えた?

110 20/10/18(日)12:43:55 No.737983058

てれびくんか何かの付録CDでライダーとプリキュアの共演無かったっけ

111 20/10/18(日)12:45:48 No.737983586

終わった後だともやしも海東もおじいちゃんのグッドエンドまで眠れないプレイに付き合ってるようにみえて妙に微笑ましい

112 20/10/18(日)12:47:28 No.737984012

今回のジオウ世界ですらもやしからしたらリイマジ世界でしかないんだろう

↑Top