虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/10/18(日)11:13:33 誰にも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/18(日)11:13:33 No.737963711

誰にも教わらずに独自の呼吸を編み出した天才貼る

1 20/10/18(日)11:14:50 No.737963991

言葉覚えれるし頭はめっちゃ良いんだよなこいつ 母親は頭悪かったのに

2 20/10/18(日)11:16:13 No.737964228

現代では学者してたしな

3 20/10/18(日)11:17:04 No.737964372

子孫は学者だし頭いいのは確か

4 20/10/18(日)11:17:13 No.737964395

イノシシに育てられてイノシシの皮を被るってサイコでは?

5 20/10/18(日)11:17:37 No.737964484

>イノシシに育てられてイノシシの皮を被るってサイコでは? そんなポケモンある

6 20/10/18(日)11:18:28 No.737964652

>言葉覚えれるし頭はめっちゃ良いんだよなこいつ >母親は頭悪かったのに 縁壱の母親も頭と体弱かったし…

7 20/10/18(日)11:21:10 No.737965132

独自に呼吸編み出したって縁壱クラスの天才なのでは?

8 20/10/18(日)11:23:16 No.737965538

>独自に呼吸編み出したって縁壱クラスの天才なのでは? 本来ははい

9 20/10/18(日)11:23:18 No.737965543

>言葉覚えれるし頭はめっちゃ良いんだよなこいつ >母親は頭悪かったのに そりゃ猪だからな

10 20/10/18(日)11:26:18 No.737966112

獣の呼吸の相伝は無理なんだろうか

11 20/10/18(日)11:26:29 No.737966146

そのかぶり物も成長するのか…

12 20/10/18(日)11:27:43 No.737966373

>そのかぶり物も成長するのか… 目も動く超技術だからな

13 20/10/18(日)11:28:15 No.737966465

>獣の呼吸の相伝は無理なんだろうか オンリーワンなんだろう

14 20/10/18(日)11:29:02 No.737966609

>そのかぶり物も成長するのか… これ剥製みたいなリアルで考えてたけどもしかして妖怪の持ち物的なふしぎ存在だったのかな…

15 20/10/18(日)11:30:49 No.737966969

編み出したというより学習能力凄すぎてカタナ奪った鬼詰隊の呼吸真似出来たみたいな感じだと思ってる ○○の呼吸○の型って言い方してる辺りで

16 20/10/18(日)11:32:20 No.737967268

技術として体系化できればまあ相伝も可能だろうけど伊之助にそれができるかは分からない…

17 20/10/18(日)11:34:13 No.737967625

派生じゃなくて独自のやつだもんね

18 20/10/18(日)11:35:11 No.737967806

>獣の呼吸の相伝は無理なんだろうか けものに育てられた候補の子がみつかればあるいは…

19 20/10/18(日)11:35:30 No.737967868

被り物してるから目線が分からない!はなるほどと思った …なんで本人は周り見えてるんです?

20 20/10/18(日)11:36:10 No.737968013

>獣の呼吸の相伝は無理なんだろうか 伊之助の天性の体の柔らかさと鋭敏な感覚や野生で培ったカンが大きいところがあるから無理な気がする 特に空間識覚とか誰が継げるんだ

21 20/10/18(日)11:36:36 No.737968091

そもそもその誰の皮で誰が作った

22 20/10/18(日)11:37:34 No.737968292

>…なんで本人は周り見えてるんです? 知らね~~~~~~~!!!!

23 20/10/18(日)11:40:09 No.737968766

育ててくれた猪の呼吸がベースとかだったら面白いな

24 20/10/18(日)11:40:29 No.737968819

カタナ奪われた人可哀想

25 20/10/18(日)11:42:29 No.737969185

>そもそもその誰の皮で誰が作った 母親の皮で股之助が作ったんじゃないの?

26 20/10/18(日)11:44:55 No.737969646

>編み出したというより学習能力凄すぎてカタナ奪った鬼詰隊の呼吸真似出来たみたいな感じだと思ってる >母親の皮で股之助が作ったんじゃないの? ちょこちょこキツメのオメコ混ぜるのやめろや!

27 20/10/18(日)11:45:51 No.737969819

ファンブックだと風の派生っぽく書かれてたような

28 20/10/18(日)11:45:56 No.737969843

>そもそもその誰の皮で誰が作った >母親の皮で股之助が作ったんじゃないの? ええっこんな赤ん坊が皮を剥いで被り物を!?

29 20/10/18(日)11:46:37 No.737969986

主=母ではないかもしれない 子供時代と被り物成長してるし

30 20/10/18(日)11:47:49 No.737970225

鬼とかムキムキネズミがいる世界観だし被り物の状態でも死んでない猪なら成長や目が動いても問題ないよ

31 20/10/18(日)11:48:57 No.737970464

皮はね 延びるんだよ

32 20/10/18(日)11:51:01 No.737970924

>鬼とかムキムキネズミがいる世界観だし被り物の状態でも死んでない猪なら成長や目が動いても問題ないよ ムキムキネズミはマジでなんなのあれ…

33 20/10/18(日)11:51:52 No.737971124

>>鬼とかムキムキネズミがいる世界観だし被り物の状態でも死んでない猪なら成長や目が動いても問題ないよ >ムキムキネズミはマジでなんなのあれ… ご覧の通り力も強い

34 20/10/18(日)11:52:04 No.737971174

その時に勝てた相手の皮を加工して被ってるんじゃないのか 手足伸び切る頃には主にも勝てたと

35 20/10/18(日)11:54:00 No.737971594

>その時に勝てた相手の皮を加工して被ってるんじゃないのか >手足伸び切る頃には主にも勝てたと どーまに皮を粗末に扱われて怒ってたし母親説が有力だと思う

36 20/10/18(日)11:56:42 No.737972150

こんな話あったっけ?

37 20/10/18(日)11:56:44 No.737972154

イノシシ頭のサイズ成長してますよね?

38 20/10/18(日)12:06:25 No.737974246

キツメのオメコが脳裏に過るのほんとやめて

39 20/10/18(日)12:11:19 No.737975317

獣の呼吸を継承しようにも腕関節ボキボキ外すのキツすぎるって!

40 20/10/18(日)12:13:24 No.737975804

小さい時被り物小さいな

41 20/10/18(日)12:14:02 No.737975942

>獣の呼吸を継承しようにも腕関節ボキボキ外すのキツすぎるって! そこは波紋の呼吸で和らげる

42 20/10/18(日)12:14:12 No.737975991

そなたが纒いしは母の毛皮か とんだマンモーニだな

43 20/10/18(日)12:17:27 No.737976752

被り物の眼から涙出るのほんと何なんだよ…

44 20/10/18(日)12:17:48 No.737976844

この話見覚えないぞ…?

45 20/10/18(日)12:21:02 No.737977635

猪之助の子供の頃の話は単行本書き下ろしかなんかじゃなかったか

46 20/10/18(日)12:27:54 No.737979254

当時作者は殺そうとしたけどなんかやめたってどっかで読んだな

47 20/10/18(日)12:35:15 No.737980906

ねづこにどんぐりあげてたのがすごいあざとい ねづこも覚えてるくらい印象に残ってたんだな

48 20/10/18(日)12:38:18 No.737981654

>この話見覚えないぞ…? 単行本にはあったよ 本誌だとないのかな?

49 20/10/18(日)12:39:06 No.737981855

猪に育てられたのにローソンのこいつの商品チャーシュー系なのか……

50 20/10/18(日)12:41:38 No.737982486

鬼詰だの波紋だのなんかおかしくない?

↑Top