ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/18(日)09:29:46 No.737940052
やったね倫太郎!
1 20/10/18(日)09:30:15 No.737940172
❤
2 20/10/18(日)09:30:20 No.737940190
なんか転がってたら抜けたね
3 20/10/18(日)09:30:31 No.737940231
かっこよかったぞ倫太郎…
4 20/10/18(日)09:31:06 No.737940373
mayちゃんが俺のりんたろーに抱きついてる…
5 20/10/18(日)09:31:35 No.737940490
倫mayか倫mayなのか!?
6 20/10/18(日)09:31:47 No.737940541
こいつの3冊フォームこの時点でもう最強形態みたいなデザインだな…
7 20/10/18(日)09:32:25 No.737940698
幹部の皆さんびっくりしていつの間にか消えてた やったね
8 20/10/18(日)09:32:28 No.737940716
最終回で結婚しそう
9 20/10/18(日)09:32:32 No.737940741
やっぱり平気で三冊使いこなしてるとうまがおかしかったのか
10 20/10/18(日)09:32:35 No.737940756
でもいいコンビだと思う
11 20/10/18(日)09:32:37 No.737940763
右と左にくっつくだけじゃなくて頭のデザインもなんか豪華になってたな
12 20/10/18(日)09:33:07 No.737940884
平成堕ち期間短かったなさすがりんたろーだ
13 20/10/18(日)09:33:13 No.737940906
所長と照井のコースじゃん!展開早すぎるけど!
14 20/10/18(日)09:34:27 No.737941141
このままmayちゃん係押し付けられるのか…?って危惧してたことが今週確定してしまった
15 20/10/18(日)09:34:31 No.737941151
ペガサス手に入れる迄むっちゃ早い シーン認識できない位に早い
16 20/10/18(日)09:34:42 No.737941191
書き込みをした人によって削除されました
17 20/10/18(日)09:34:46 No.737941203
なんかもう1クール経ったぐらいのスピード感だ…
18 20/10/18(日)09:35:33 No.737941384
僕もあなたみたいに強くなれますか?でタフ思い出して噴き出してしまった
19 20/10/18(日)09:35:45 No.737941415
師匠とのエピソードがあっさり…!
20 20/10/18(日)09:35:54 No.737941438
>やっぱり平気で三冊使いこなしてるとうまがおかしかったのか あれ色違いのキメラだからたぶん倫太郎のよりだいぶ弱い
21 20/10/18(日)09:35:58 No.737941454
今週人質に取られたけどmayちゃん機転利いて普通に有能だよね うるさいけど
22 20/10/18(日)09:36:14 No.737941508
高き冒険者…
23 20/10/18(日)09:37:20 No.737941733
2話くらいに分けてもいいんじゃね?って密度だった…面白いからいいんだけど
24 20/10/18(日)09:41:04 No.737942708
mayちゃん結構可愛いよな…
25 20/10/18(日)09:41:28 No.737942819
早々に倫太郎とmayちゃんがキテル感じになってしまったけど とーまは姫様とくっつくの?
26 20/10/18(日)09:41:46 No.737942897
展開早くてどっか見逃した?ってなる…
27 20/10/18(日)09:42:26 No.737943120
意外とあっさり変身したな、後遺症とかもなさそうだ
28 20/10/18(日)09:42:51 No.737943227
今週は先週よりは丁寧だったのでは? 先週が雑とかではないけど…
29 20/10/18(日)09:44:06 No.737943555
なんか師匠の紹介で「ズオスに倒されてるとされているが…」とか不穏な濁ししてるんですが
30 20/10/18(日)09:44:27 No.737943631
まありんたろう優しくて真面目で格好よくて天然でかわいいし 惚れない要素も無いな…ってなる
31 20/10/18(日)09:45:15 No.737943829
闇落ちなさそうな感じで最後まで行けそうな気がしてきた
32 20/10/18(日)09:45:24 No.737943877
落下中に見たmayちゃんの走馬灯はめっちゃ長そう
33 20/10/18(日)09:46:13 No.737944147
でもアーサー王物語をなぞるなら裏切者になるんだよね倫太郎
34 20/10/18(日)09:47:40 No.737944444
>でもアーサー王物語をなぞるなら裏切者になるんだよね倫太郎 モルドレッド枠なの?
35 20/10/18(日)10:01:26 No.737947769
>でもアーサー王物語をなぞるなら裏切者になるんだよね倫太郎 裏切者は普通にカリバーじゃないの
36 20/10/18(日)10:08:26 No.737949406
書き込みをした人によって削除されました
37 20/10/18(日)10:08:42 No.737949464
>>でもアーサー王物語をなぞるなら裏切者になるんだよね倫太郎 >モルドレッド枠なの? ライオンモチーフだから凛太郎だけはほぼ確定 カリバーはランスロットかなぁ
38 20/10/18(日)10:09:54 No.737949760
mayちゃん完全に倫太郎に矢印出てる…
39 20/10/18(日)10:11:19 No.737950053
ヒロインに大丈夫かな…って心配されて本当に大丈夫だったやつ初めて見た
40 20/10/18(日)10:11:33 No.737950107
そもそも既にアヴァロン行っちゃった話で真っ正直にアーサー王なぞるわけねーだろ!
41 20/10/18(日)10:12:18 No.737950274
>ライオンモチーフだから凛太郎だけはほぼ確定 >カリバーはランスロットかなぁ アーサー王伝説にはランプの魔神や玄武や忍者も登場することは知っているな?
42 20/10/18(日)10:14:11 No.737950645
>そもそも既にアヴァロン行っちゃった話で真っ正直にアーサー王なぞるわけねーだろ! ライオンと言えばモルドレッドなのにそこを無視してデザインする必要も無くない?別に他の動物でも良いし
43 20/10/18(日)10:15:13 No.737950876
キングアーサーの本を仲間内含めての争奪戦はあり得るかもしれないが
44 20/10/18(日)10:15:21 No.737950907
>ライオンと言えばモルドレッドなのにそこを無視してデザインする必要も無くない?別に他の動物でも良いし モチーフにはなってるかもしれないけど完全にオリジナルなぞる展開かはまだ分からないよ メインライターはどちらかというとSFにしたいらしいし
45 20/10/18(日)10:16:14 No.737951095
>メインライターはどちらかというとSFにしたいらしいし ゴーストも根っこは完全にSFだったし福田さんSF好きだな…
46 20/10/18(日)10:18:07 No.737951466
普通に子供が知ってる強い動物としてライオン出しただけじゃね
47 20/10/18(日)10:19:16 No.737951770
裏切るという予想を裏切ってくるのかもしれない
48 20/10/18(日)10:20:12 No.737951942
りんたろうにはこのまま正義の剣士であってほしいな…
49 20/10/18(日)10:20:43 No.737952066
先週ズオスの期待を裏切ったよ
50 20/10/18(日)10:20:57 ID:IKC1ihZc IKC1ihZc No.737952107
>りんたろうにはこのまま正義の剣士であってほしいな… パンチ足りなくない?
51 20/10/18(日)10:21:06 No.737952132
りんたろうにはずっと健やかでいてほしい
52 20/10/18(日)10:22:18 No.737952440
>>りんたろうにはこのまま正義の剣士であってほしいな… >パンチ足りなくない? 今や悪に堕ちる展開の方がパンチ弱い
53 20/10/18(日)10:23:20 No.737952731
そもそもモードレッドってライオンが代名詞とかあるの? アーサー王が竜っていうのは有名だが…
54 20/10/18(日)10:24:34 No.737953078
頭おかしくなるのは賢人のほうが似合う 主人公の幼馴染で後輩に慕われてて父親がアレとか全てが布石になる
55 20/10/18(日)10:24:42 No.737953114
問題はこの三冊を極める方向で打ち止めか、さらにその先があるかどうかだ
56 20/10/18(日)10:25:15 No.737953214
非童貞が確定したら「さん」付けで呼ばざるをえない
57 20/10/18(日)10:25:49 No.737953331
>問題はこの三冊を極める方向で打ち止めか、さらにその先があるかどうかだ まあやはりベルトのスロット全部使う一冊のデカイ本とかになるんじゃね
58 20/10/18(日)10:26:34 No.737953484
俺のりんたろうなのに…
59 20/10/18(日)10:27:08 No.737953622
同色三冊でまずデザインして引き算したのが基本フォームなんじゃないかって気もする
60 20/10/18(日)10:27:27 No.737953698
>今や悪に堕ちる展開の方がパンチ弱い まるで仮面ライダーの闇堕ちは見飽きたみたいなこと言うじゃないか…
61 20/10/18(日)10:27:45 No.737953769
凛ちゃんがんばった
62 20/10/18(日)10:28:05 No.737953815
>まるで仮面ライダーの闇堕ちは見飽きたみたいなこと言うじゃないか… 平成に置いてきた
63 20/10/18(日)10:28:10 No.737953832
>>今や悪に堕ちる展開の方がパンチ弱い >まるで仮面ライダーの闇堕ちは見飽きたみたいなこと言うじゃないか… 闇堕ちor暴走は割と毎年やってるからな…
64 20/10/18(日)10:28:46 No.737953945
>>今や悪に堕ちる展開の方がパンチ弱い >まるで仮面ライダーの闇堕ちは見飽きたみたいなこと言うじゃないか… 再来月には前作主人公が半年ぶり3回目の闇堕ちを披露するからな…
65 20/10/18(日)10:29:34 No.737954105
>平成に置いてきた それにしては令和第1作目が散々闇堕ちしてたように見えるが…
66 20/10/18(日)10:29:34 No.737954108
>再来月には前作主人公が半年ぶり3回目の闇堕ちを披露するからな… なそ にん
67 20/10/18(日)10:29:50 No.737954170
>闇堕ちor暴走は割と毎年やってるからな… ジオウって闇堕ちの方?
68 20/10/18(日)10:31:13 No.737954439
>再来月には前作主人公が半年ぶり3回目の闇堕ちを披露するからな… 敵がエデンだからゼロワンがヘルになると言っても別に悪落ちではない可能性もある
69 20/10/18(日)10:31:39 No.737954538
我が魔王は闇堕ちっていうかオーマにあたって病んじゃった感じだし…
70 20/10/18(日)10:31:50 No.737954570
色あじ的にりんたろうにもキングオブアーサー使って欲しいな
71 20/10/18(日)10:31:59 No.737954602
なんか普段なら3~4話かけて進めるような問題を1話で全部解決しちゃうから逆に尺大丈夫なの…?ってなる
72 20/10/18(日)10:32:23 No.737954676
ヘルライジングはあれ地獄でもから這い上がってやるぜぇーって意思表明じゃないの
73 20/10/18(日)10:32:34 No.737954716
>なんか普段なら3~4話かけて進めるような問題を1話で全部解決しちゃうから逆に尺大丈夫なの…?ってなる コロナの事もあるし年明け以降が心配 放送落とさないといいけど…
74 20/10/18(日)10:32:39 No.737954737
騎士でライオンだとそのまんまライオンの騎士って異名があるドンキホーテの方思い出す
75 20/10/18(日)10:32:54 No.737954796
>敵がエデンだからゼロワンがヘルになると言っても別に悪落ちではない可能性もある 既に悪の親玉…いや何でもないです
76 20/10/18(日)10:32:58 No.737954812
>なんか普段なら3~4話かけて進めるような問題を1話で全部解決しちゃうから逆に尺大丈夫なの…?ってなる それゴーストの時も感じた奴だな… 話の勢いある方が見てて面白いからいいんだけど…
77 20/10/18(日)10:32:59 No.737954817
>なんか普段なら3~4話かけて進めるような問題を1話で全部解決しちゃうから逆に尺大丈夫なの…?ってなる 今回は実況しながら見てたってのもあるけどいろいろ詰め込み過ぎで逆に薄味に感じた りんたろうとmayちゃんのフラグはかなり好き
78 20/10/18(日)10:33:23 No.737954928
>なんか普段なら3~4話かけて進めるような問題を1話で全部解決しちゃうから逆に尺大丈夫なの…?ってなる ライダー多いからエピソード詰め込めるんじゃないかな やっと半数が登場したくらいだし
79 20/10/18(日)10:33:54 No.737955072
>まるで仮面ライダーの闇堕ちは見飽きたみたいなこと言うじゃないか… 毎年見てるこっちが悪いとは思うが実際見飽きた…
80 20/10/18(日)10:33:58 No.737955084
水の爆発バックにするのかっこよすぎた
81 20/10/18(日)10:34:11 No.737955167
キャラが沢山いてごちゃごちゃしてるのは好きだけどこれからもうちょい進んで余裕が出来たら忍者の掘り下げとかもあると嬉しい
82 20/10/18(日)10:34:29 No.737955229
掘り下げやろうと思えば剣士は現時点で自陣に6名いるから大丈夫だ
83 20/10/18(日)10:34:38 No.737955264
>色あじ的にりんたろうにもキングオブアーサー使って欲しいな ロボに使われる倫太郎想像した
84 20/10/18(日)10:35:22 No.737955413
>りんたろうとmayちゃんのフラグはかなり好き ちゃんと段階踏んで仲良くなってく感じがいい
85 20/10/18(日)10:36:15 No.737955621
そうかRKFならアーサーブレイズもロボに使われる倫太郎もできるのか
86 20/10/18(日)10:36:21 No.737955652
>騎士でライオンだとそのまんまライオンの騎士って異名があるドンキホーテの方思い出す ライオンのお話と言えば俺は勇気がほしいオズの魔法使いのやつ思い出す
87 20/10/18(日)10:36:45 No.737955732
>キャラが沢山いてごちゃごちゃしてるのは好きだけどこれからもうちょい進んで余裕が出来たら忍者の掘り下げとかもあると嬉しい 今回倫太郎の掘り下げ少しやったから 順番にやっていくとか?
88 20/10/18(日)10:36:51 No.737955757
前回で敵の中ボスクラスのやつ剣斬が倒してすげーだったのにもう幹部クラス追い詰めてる… まあどうせ幹部の人らもこれから仮面ライダーなるんだよね
89 20/10/18(日)10:37:06 No.737955813
>>まるで仮面ライダーの闇堕ちは見飽きたみたいなこと言うじゃないか… >毎年見てるこっちが悪いとは思うが実際見飽きた… ここ数年並べると ヤベーイ!→最低最悪の魔王 →アイテムで強制的に暴走→復讐で闇堕ち だからな…
90 20/10/18(日)10:37:07 No.737955815
単体で剣まで出る本だから貸し借りしても面白そうだなキングオブアーサー
91 20/10/18(日)10:37:25 No.737955874
>>りんたろうとmayちゃんのフラグはかなり好き >ちゃんと段階踏んで仲良くなってく感じがいい すごくいいよね… りんちゃんのメイン回担当はまた圭一さんになるのだろうか…
92 20/10/18(日)10:38:01 No.737956051
>順番にやっていくとか? 来週一人減るからな
93 20/10/18(日)10:39:10 No.737956305
>単体で剣まで出る本だから貸し借りしても面白そうだなキングオブアーサー アーサーってライダー自身が剣になるロボらしいから他のライダーでも見れたら腹筋に効く
94 20/10/18(日)10:39:13 No.737956323
やることが多過ぎて不死身という凄い能力が明かされたのにサラッと流されるデザスト
95 20/10/18(日)10:40:27 No.737956569
速い展開だったからmayちゃんの顔芸がすげー尺取ってるように感じた
96 20/10/18(日)10:41:03 No.737956707
>やることが多過ぎて不死身という凄い能力が明かされたのにサラッと流されるデザスト 倒しても復活するのをおっさんは普通に知ってるのが何か良かった
97 20/10/18(日)10:42:11 No.737956990
>>順番にやっていくとか? >来週一人減るからな あの尾上さんが助からなかったら一般市民も死ぬって!
98 20/10/18(日)10:48:58 No.737958533
まぁ剣が13本あっても手が足りないしちょっとくらい減ってもいい
99 20/10/18(日)10:50:51 No.737958951
今回最初から怪人はアルターブックさえあれば復活するよ!ってやってる辺り潔いな 二話連続で同じ怪人を出せる
100 20/10/18(日)10:52:17 No.737959309
エグゼイドでもやってたな