虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/10/18(日)09:07:37 立ってる? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/18(日)09:07:37 No.737934798

立ってる?

1 20/10/18(日)09:07:54 No.737934856

立ってない

2 20/10/18(日)09:08:07 No.737934906

待ち伏せですよ!

3 20/10/18(日)09:08:08 No.737934909

待ち伏せですよ!?

4 20/10/18(日)09:08:10 No.737934920

同じこおろぎさとみだから台詞を貰えたコニーさん

5 20/10/18(日)09:08:16 No.737934939

これか…

6 20/10/18(日)09:08:18 No.737934949

カテジナさんはさぁ

7 20/10/18(日)09:08:21 No.737934960

どいつもこいつもハーブキメやがって

8 20/10/18(日)09:08:21 No.737934963

おもしれー女 笑えない…

9 20/10/18(日)09:08:28 No.737934981

幽霊に導かれてカテジナをやる

10 20/10/18(日)09:08:28 No.737934984

ラストシーン来た

11 20/10/18(日)09:08:34 No.737935006

シャクティの保護よりカテジナ撃破を望む死んだ方々

12 20/10/18(日)09:08:35 No.737935008

カテジナさん…

13 20/10/18(日)09:08:38 No.737935020

坊主がまやかす

14 20/10/18(日)09:08:43 No.737935039

勝ったほうを愛してあげるって言ったのに…

15 20/10/18(日)09:08:48 No.737935059

はじめてガンダムって言った?

16 20/10/18(日)09:08:50 ID:ujSd23BU ujSd23BU No.737935069

この技かっけえよなあ

17 20/10/18(日)09:08:52 No.737935081

立つと思ったよ甘ちゃん「」ウヤは! スレッドが落ちれば誰かがスレを立てると思っていたんだろう!?

18 20/10/18(日)09:08:53 No.737935082

バリアー!

19 20/10/18(日)09:08:54 No.737935089

まやかすなぁ!

20 20/10/18(日)09:08:57 No.737935101

やっぱり親父死んでるんじゃ?

21 20/10/18(日)09:09:00 No.737935113

光の翼がでかすぎる

22 20/10/18(日)09:09:00 No.737935115

ガンダムファイトできそうなV2

23 20/10/18(日)09:09:02 No.737935122

中田譲治が死んでも違う中田譲治がいるから台詞が貰えるレオニードさん

24 20/10/18(日)09:09:22 No.737935196

最後に使ったのが防御技とはな

25 20/10/18(日)09:09:29 No.737935230

>立つと思ったよ甘ちゃん「」ウヤは! >スレッドが落ちれば誰かがスレを立てると思っていたんだろう!? 「」を信じるんだ!

26 20/10/18(日)09:09:37 No.737935262

気ぶりサイキッカーのお仕事だ

27 20/10/18(日)09:09:44 No.737935293

本人は意図してないがシャクティの祈りがVガンダムの足を挟んでオデロの動きを止めたんだよな… お禿的には祈りをあんまり良い意味で描いてない気がする

28 20/10/18(日)09:09:45 No.737935298

空から女の子が!

29 20/10/18(日)09:09:53 No.737935324

親方!

30 20/10/18(日)09:10:03 No.737935362

生き残ったサイキッカーはどうなったんです!?

31 20/10/18(日)09:10:06 No.737935370

ビームシールドと光の翼を併用して全身がビームそのものになったV2

32 20/10/18(日)09:10:10 No.737935385

>本人は意図してないがシャクティの祈りがVガンダムの足を挟んでオデロの動きを止めたんだよな… >お禿的には祈りをあんまり良い意味で描いてない気がする どうせゴトラタンには勝てないだろうな

33 20/10/18(日)09:10:29 No.737935456

がんばったご褒美みたいなEDだ

34 20/10/18(日)09:10:30 No.737935462

>>立つと思ったよ甘ちゃん「」ウヤは! >>スレッドが落ちれば誰かがスレを立てると思っていたんだろう!? >「」を信じるんだ! 「」ッソー!

35 20/10/18(日)09:10:41 No.737935501

トマーシュ?トマーシュ!?

36 20/10/18(日)09:10:42 No.737935503

急な後日談

37 20/10/18(日)09:10:45 No.737935514

最終決戦の地は中南米でした

38 20/10/18(日)09:10:56 No.737935551

機密も何もできてないリングじゃサイキッカーは全滅かな…

39 20/10/18(日)09:10:57 No.737935553

オデロの墓

40 20/10/18(日)09:11:00 No.737935568

空に登ってった人たちはどうなんたの?

41 20/10/18(日)09:11:07 No.737935598

お墓増えたね…

42 20/10/18(日)09:11:08 No.737935607

撃つ瞬間には目が見えなくなってたな

43 20/10/18(日)09:11:10 No.737935617

シュラク隊のみんな…オデロさん…母さん…メルクリン… 終わったよ…

44 20/10/18(日)09:11:17 No.737935656

冬だからタイツはいてるエリシャとマルチナ

45 20/10/18(日)09:11:22 No.737935672

時代遅れのジャベリンが何だかんだで最後まで戦ってたのは凄い

46 20/10/18(日)09:11:26 No.737935686

いつもきてるんだお隣さんなんだ

47 20/10/18(日)09:11:28 No.737935696

カテ公!

48 20/10/18(日)09:11:30 No.737935704

カテジナさん

49 20/10/18(日)09:11:36 No.737935718

何だろうなあの祈りは… 絶大な力はあるけど社会を変えるほどの物ではなく何か生み出したりもしないみたいな感じかな

50 20/10/18(日)09:11:39 No.737935729

眼がね

51 20/10/18(日)09:11:40 No.737935732

カテ公!

52 20/10/18(日)09:11:44 ID:ujSd23BU ujSd23BU No.737935744

これもなかなか有名なラストシーンだ

53 20/10/18(日)09:11:46 No.737935753

うちに爆弾がありますから差し上げます

54 20/10/18(日)09:11:47 No.737935757

ちなみにエンジェル・ハイロゥの残骸は70年後も地球にあります…

55 20/10/18(日)09:11:48 No.737935763

まだ生きてた

56 20/10/18(日)09:11:50 No.737935776

フランダース ステイ

57 20/10/18(日)09:11:52 No.737935789

>生き残ったサイキッカーはどうなったんです!? いちおう小説では 本国に帰ったり 他の惑星にアミノ酸を含んだ隕石となって落下し その星の生命の起源になったりした

58 20/10/18(日)09:11:59 No.737935814

カテ公

59 20/10/18(日)09:12:01 No.737935820

カテ公ネタ禁止!

60 20/10/18(日)09:12:03 No.737935825

お金はありませんから

61 20/10/18(日)09:12:05 No.737935833

かゆゆ

62 20/10/18(日)09:12:06 No.737935838

もう何もみたくねぇ…

63 20/10/18(日)09:12:17 No.737935879

良い名前だ

64 20/10/18(日)09:12:18 No.737935884

カルルマン

65 20/10/18(日)09:12:21 No.737935893

シャクティ的にもさっさとどっか行って欲しいんだろうな

66 20/10/18(日)09:12:24 No.737935898

燃え尽き症候群

67 20/10/18(日)09:12:29 No.737935919

監督が許しても私は許さねぇ

68 20/10/18(日)09:12:41 No.737935958

>ちなみにエンジェル・ハイロゥの残骸は70年後も地球にあります… Gセイバーの心憎い演出いいよね

69 20/10/18(日)09:12:44 No.737935969

wikiによると視力と記憶が無いのか

70 20/10/18(日)09:12:46 No.737935976

クソコンパス入れ替え

71 20/10/18(日)09:12:49 No.737935985

ここで引き止めてカテジナとウッソあわせても辛いだけだろうしなぁ

72 20/10/18(日)09:12:50 No.737935986

そうですね

73 20/10/18(日)09:12:50 No.737935988

殺すな殺すな

74 20/10/18(日)09:12:52 No.737935994

訳もなく悲しくなりません?

75 20/10/18(日)09:12:53 No.737935997

正直ここお互いにおつらいすぎる…

76 20/10/18(日)09:13:00 No.737936018

これお互い気がついてるな

77 20/10/18(日)09:13:01 No.737936019

そうですね(早く行けよ)

78 20/10/18(日)09:13:03 No.737936029

すみません サイド2から来た旅人なのですがワッパのオートコンパスが壊れてウーイッグへ行けません 助けて欲しいのですが

79 20/10/18(日)09:13:06 No.737936034

冬が来るとわけもなくかなしくなりません?

80 20/10/18(日)09:13:10 No.737936042

こっちが悲しくなるわ!

81 20/10/18(日)09:13:16 No.737936067

渡辺久美子ですよろしくお願いします はじめまして

82 20/10/18(日)09:13:23 No.737936095

道に迷った旅人よ

83 20/10/18(日)09:13:25 No.737936103

知らない人です

84 20/10/18(日)09:13:41 No.737936153

ウーイッグのお嬢さんの末路

85 20/10/18(日)09:13:46 No.737936172

ウーイッグは何も無いんだよな

86 20/10/18(日)09:13:52 No.737936205

やっぱりかなしいわ...

87 20/10/18(日)09:13:54 No.737936216

それが愛

88 20/10/18(日)09:13:55 No.737936221

ワッパ爆破しないの…?

89 20/10/18(日)09:14:00 No.737936244

町あんのかね

90 20/10/18(日)09:14:05 No.737936269

>すみません >サイド2から来た旅人なのですがワッパのオートコンパスが壊れてウーイッグへ行けません >助けて欲しいのですが やまかましいあっちへ行け マジで

91 20/10/18(日)09:14:06 No.737936275

よくここまで生き残れたな…

92 20/10/18(日)09:14:12 No.737936288

ウーイッグは焼け野原ですよお嬢さん

93 20/10/18(日)09:14:14 No.737936302

結局何が残ったのだろうか…

94 20/10/18(日)09:14:28 No.737936332

外国人の感想で 「彼女の目ははじめか見えていなかったさ…」 ってのが心に残っている

95 20/10/18(日)09:14:33 No.737936354

お嬢さんの末路もいいけど雪の降る中たたずむVとV2は芸術的だと思う

96 20/10/18(日)09:14:39 No.737936381

終わってしまった…色々と凄いアニメだった…

97 20/10/18(日)09:14:41 No.737936395

>結局何が残ったのだろうか… 墓標と子どもたち

98 20/10/18(日)09:14:42 No.737936400

この後にお出しされるのがGガンである 凄いよなガンタムの懐の広さ 今川が広げた感はあるが

99 20/10/18(日)09:14:50 No.737936426

この作品はとても見られた物ではないので買ってはいけません!

100 20/10/18(日)09:14:52 No.737936437

ザンスカールはどうなったの?は流石の長谷川先生でもサンライズに確認した上で消滅したしか語りようがなかった…

101 20/10/18(日)09:14:53 No.737936444

>すみません >サイド2から来た旅人なのですがワッパのオートコンパスが壊れてウーイッグへ行けません >助けて欲しいのですが はい!コンパスはありますからさっさと行ってください!(ニコニコ)

102 20/10/18(日)09:15:09 No.737936530

モブに藤原啓治とか中村秀利とか

103 20/10/18(日)09:15:15 No.737936553

改めて見たけど最後カテジナさん普通に記憶あるような気がする

104 20/10/18(日)09:15:33 No.737936617

>結局何が残ったのだろうか… ウッソはシャクティとホワイトアークの仲間たちとカサレリアでの静かな生活を手に入れた

105 20/10/18(日)09:15:34 No.737936620

おちんちんで〆

106 20/10/18(日)09:15:50 No.737936690

>改めて見たけど最後カテジナさん普通に記憶あるような気がする ない説初めて見た…

107 20/10/18(日)09:15:55 No.737936709

死にたがりの上の世代が死んでたくましい子供たちが残ったと考えれば…

108 20/10/18(日)09:15:58 No.737936724

>外国人の感想で >「彼女の目ははじめか見えていなかったさ…」 >ってのが心に残っている 詩人だ…

109 20/10/18(日)09:16:01 No.737936733

V2とVはもう使わないから放棄するね…

110 20/10/18(日)09:16:09 No.737936759

なんてゲッソリする作品だ…

111 20/10/18(日)09:16:19 No.737936788

狂った支配者達が一掃されたならよかったじゃないか

112 20/10/18(日)09:16:24 No.737936807

>ザンスカールはどうなったの?は流石の長谷川先生でもサンライズに確認した上で消滅したしか語りようがなかった… 教祖も頭目も死んだし兵力は全滅だからどうにもならんな

113 20/10/18(日)09:16:38 No.737936852

>改めて見たけど最後カテジナさん普通に記憶あるような気がする 記憶あるよwikiは間違ってるな 富野ドラマは登場人物が嘘をつくから 言葉どうりに受け取ってはいけない

114 20/10/18(日)09:16:43 No.737936863

最後のカテジナの涙は後悔とも悔しさとも取れるのがいい…

115 20/10/18(日)09:16:43 No.737936865

>ない説初めて見た… wiki等

116 20/10/18(日)09:16:49 No.737936891

>V2とVはもう使わないから放棄するね… 発電くらいできそうなのに

117 20/10/18(日)09:16:54 No.737936901

トマーシュどこ行ったの?来週に向けて早めに切り上げたの?

118 20/10/18(日)09:17:13 No.737936957

>V2とVはもう使わないから放棄するね… おっちゃんがそんな感じでデータぶっこ抜かれてるじゃねーか!

119 20/10/18(日)09:17:20 No.737936990

>トマーシュどこ行ったの?来週に向けて早めに切り上げたの? 肌を塗り替えて準備中だ

120 20/10/18(日)09:17:21 No.737936996

wikiは鵜呑みしすぎちゃいけない…

121 20/10/18(日)09:17:22 No.737937002

来週はGガンか…

122 20/10/18(日)09:17:25 No.737937019

状況的にどうなったか分からん要素多いんだけど ウッソならまあ生きていけるだろうという安心感がある

123 20/10/18(日)09:17:36 No.737937083

このあとカテジナさんどーなるの?

124 20/10/18(日)09:17:39 No.737937103

>トマーシュどこ行ったの?来週に向けて早めに切り上げたの? この来週はマイケル富岡と内山くんがガンダムの歴史を振り返るぞ

125 20/10/18(日)09:17:41 No.737937123

この後70年は平和が続くのか 頑張ったな

126 20/10/18(日)09:17:51 No.737937176

エンジェルハイロゥは武器兵器はもちろん 荒んだ心も一緒に連れていってくれたのだ

127 20/10/18(日)09:18:05 No.737937245

初めて通しで見たけど……なんかメチャクチャだな!

128 20/10/18(日)09:18:12 No.737937280

カテジナも疲れただけじゃない ウーイッグ行くのもそこに行けば何か残ってるって信じてるんだろう

129 20/10/18(日)09:18:20 No.737937309

ナイフおもっきしぶっ刺されてたけど ウッソはたくましいな・・・

130 20/10/18(日)09:18:27 No.737937361

>このあとカテジナさんどーなるの? まあロクなことにならないだろうな 富野だし

131 20/10/18(日)09:18:31 No.737937399

木星帝国は残ってるからなこの後平和だったかはわからん

132 20/10/18(日)09:18:34 No.737937412

>この後70年は平和が続くのか >頑張ったな 作品が無いだけでコロニーの方は結構紛争続きじゃねえかな…

133 20/10/18(日)09:19:00 No.737937514

>この後70年は平和が続くのか いいえ? GセイバールートにせよDUSTルートにせよ戦乱は続きます

134 20/10/18(日)09:19:06 No.737937544

>この後70年は平和が続くのか >頑張ったな この時期に話し作り放題なのである!

135 20/10/18(日)09:19:10 No.737937560

>来週はGガンか… それはそれで楽しみだけど冒頭の1クール分はイマイチなのがおつらい…

136 20/10/18(日)09:19:20 No.737937596

>この時期に話し作り放題なのである! やれや!

137 20/10/18(日)09:19:23 No.737937607

>このあとカテジナさんどーなるの? 贖罪のつらい人生だろうな 同情はできないけど悲しいな

138 20/10/18(日)09:19:29 No.737937636

>>この後70年は平和が続くのか >>頑張ったな >この時期に話し作り放題なのである! こっち来んじゃねぇ!

139 20/10/18(日)09:19:45 No.737937681

>この時期に話し作り放題なのである! 求心力ないすぎる…

140 20/10/18(日)09:19:48 No.737937691

>この来週はマイケル富岡と内山くんがガンダムの歴史を振り返るぞ 懐かしすぎる… https://www.nicovideo.jp/watch/sm8568280

141 20/10/18(日)09:19:54 No.737937708

ザンスカールですらサイド2掌握できてなかったほどだから他のサイドなんてそりゃもうね

142 20/10/18(日)09:19:58 No.737937724

やおうとしたらポルカガンダムも出来ないことはないしな…

143 20/10/18(日)09:20:00 No.737937733

お金もないしウーイッグは焼け野原で目も見えない

144 20/10/18(日)09:20:00 No.737937735

いい機会だからGの一クール目をちゃんと見てみよう

145 20/10/18(日)09:20:21 No.737937839

50年後はガイアギアだし…

146 20/10/18(日)09:20:21 No.737937843

実際話作り放題なのにクロボン関係以外ロクにタッチされない……

147 20/10/18(日)09:20:24 No.737937857

>初めて通しで見たけど……なんかメチャクチャだな! エンジェルハイロウが全てをよく分からなくしてる 地球規模で人の精神や思想に影響を与える機械なので地球人全員を安楽死させようと思えば本当にさせられたし それで思想改造して社会を変えようと思えば本当に変えられたんだと思う

148 20/10/18(日)09:20:28 No.737937880

>それはそれで楽しみだけど冒頭の1クール分はイマイチなのがおつらい… 放浪編も面白い俺は何の問題もないのだ

149 20/10/18(日)09:20:33 No.737937901

>初めて通しで見たけど……なんかメチャクチャだな! だが庵野君に刺さった エヴァになった

150 20/10/18(日)09:20:43 No.737937933

ザンスカール残党がシャクティを誘拐して再興するってなんだったかな 長谷川先生だったかな

151 20/10/18(日)09:20:47 No.737937943

作品がないって事は平和って事でいいんじゃねえかな…

152 20/10/18(日)09:21:00 ID:ujSd23BU ujSd23BU No.737937993

今日の話だと水着のお姉ちゃんがマジで意味分からなかったな ハゲも狂っていたのか

153 20/10/18(日)09:21:40 No.737938134

Vに影響受けたクリエイターめちゃくちゃ多いと思う ウエダハジメとか

154 20/10/18(日)09:21:51 No.737938185

Gの1クール目は1話完結で色々なキャラ出てきて普通に楽しめたけどな… もう20年前近く前だからほとんど覚えてないけど

155 20/10/18(日)09:22:22 No.737938313

よるももっかいやるんだよね?見よう

156 20/10/18(日)09:22:27 No.737938329

>初めて通しで見たけど……なんかメチャクチャだな! 遊び回無しの一本で話がつながってるから 実はいがいとメチャクチャってわけでもないのだ… エンジェルハイロゥとかサイキッカーとかアレな事になるけど

157 20/10/18(日)09:22:36 No.737938402

>だが庵野君に刺さった >エヴァになった なんかわかる気がするわ…

158 20/10/18(日)09:22:38 No.737938416

>今日の話だと水着のお姉ちゃんがマジで意味分からなかったな >ハゲも狂っていたのか ウッソのメンタルを削れる ついでに視聴者のメンタルも削れる

159 20/10/18(日)09:22:41 No.737938428

>作品がないって事は平和って事でいいんじゃねえかな… 宇宙戦国時代がザンスカールで終わるわけでもない…

160 20/10/18(日)09:22:41 No.737938432

>よるももっかいやるんだよね?見よう 昼もやるよ 見ようね

161 20/10/18(日)09:23:04 No.737938532

やっぱりVはいい作品だと思う 見るとすごく疲れるけどな

162 20/10/18(日)09:23:10 No.737938552

言葉で言い表せない複雑なエンディングだわ…

163 20/10/18(日)09:23:15 No.737938582

>よるももっかいやるんだよね?見よう 昼12時からもやるよぉ

164 20/10/18(日)09:23:37 No.737938667

>地球規模で人の精神や思想に影響を与える機械なので地球人全員を安楽死させようと思えば本当にさせられたし >それで思想改造して社会を変えようと思えば本当に変えられたんだと思う 光が地球を包んで敵も味方も巻き込んでアクシズ押し返そうとした世界だ そんな機械が出来てしまうんだろうな

165 20/10/18(日)09:23:43 No.737938699

>見ようね 精神的に拷問じゃないかな?

166 20/10/18(日)09:24:00 No.737938801

MSの技術がドン詰まりすぎてお禿や長谷川先生くらいじゃないともうろくに機体バリエーションも作れないよあれ以降は

167 20/10/18(日)09:24:00 No.737938803

カントク君イデオンも好きって言ってたからエヴァがああなるのなんとなくわかるな…

168 20/10/18(日)09:24:06 No.737938824

ザンスカール宇宙に放り上げてサイキッカーポロポロこぼして自分だけ脱出は酷くないですかね…

169 20/10/18(日)09:24:12 No.737938835

アベマコメ欄本当に大絶賛か大嫌悪しか反応ないな 普通って意見が見事に無い

170 20/10/18(日)09:24:18 No.737938851

当時を振り返ればセーラーレオタードのお姉さんがゴールデンタイムに戦ってるのは当然だからわかりやすいだろう 不足しているカガチやクロノクルやオリファーさんやハンゲルグの細かい描写のほうがVをわかりにくくしてそう

171 20/10/18(日)09:24:37 No.737938934

シャクティあの時点で目の見えない女性が焼け野原のウーイッグに行ったってロクなことにならないのに止めないの泣くしかないわな…

172 20/10/18(日)09:24:39 No.737938946

老人の集団自殺に付き合わされて若者が否定するという VとGは対比的な話なのかもしれない

173 20/10/18(日)09:24:47 No.737938986

>カントク君イデオンも好きって言ってたからエヴァがああなるのなんとなくわかるな… ウッソ(嘘)からシンジ(真実)なったんだね ……なったかな?

174 20/10/18(日)09:24:55 No.737939029

最後シャクティはキールームで何しようとしてたんだ なんでばらばらになった輪がもう一回くっついて天に登ってくんだ

175 20/10/18(日)09:25:09 No.737939083

まあふつーと言える作品ではないよなVは…

176 20/10/18(日)09:25:09 No.737939084

Gセイバーも込みでVガン以降のはもう宇宙世紀が舞台って以外はアナザーガンダム1本作るぐらいの労力だからね…それぐらいジオンとかニュータイプとかそこまで重要視してない時代に劇中じゃなってる

177 20/10/18(日)09:25:22 No.737939130

今起きた・・・Gガンダム予告とかあったのかな

178 20/10/18(日)09:25:28 No.737939149

>普通って意見が見事に無い このアニメが普通って感覚が怖いわ!

179 20/10/18(日)09:25:33 No.737939169

>最後シャクティはキールームで何しようとしてたんだ >なんでばらばらになった輪がもう一回くっついて天に登ってくんだ そもそもなぜ分離…

180 20/10/18(日)09:25:36 No.737939177

初めてVガンダム完走したけど 悪趣味に走りすぎてストーリー的にもキャラクター的にもあんまり面白くないね!

181 20/10/18(日)09:25:39 ID:ujSd23BU ujSd23BU No.737939184

すげえ振り切れてる作品だなって感じはする 好きか嫌いかはともかく

182 20/10/18(日)09:25:48 No.737939220

>アベマコメ欄本当に大絶賛か大嫌悪しか反応ないな >普通って意見が見事に無い 多感な時期にこんなの見たら尖ったクリエイターになるしかない…

183 20/10/18(日)09:25:49 No.737939226

エンジェルハイロウが予定通り起動したら実際どうなってたのかよくわからないのだが(劇中でもみんな言ってる事がバラバラ) その点エヴァの人類補完計画はちゃんと完遂したので偉い(?)

184 20/10/18(日)09:26:10 No.737939289

>昼もやるよ >見ようね 「」ン・「」ャハナム閣下もそうお考えなら!

185 20/10/18(日)09:26:21 No.737939321

>シャクティあの時点で目の見えない女性が焼け野原のウーイッグに行ったってロクなことにならないのに止めないの泣くしかないわな… カテジナさんがプライド高いままならカサレリアに留まる方が不幸なのは火を見るより明らかだからな…

186 20/10/18(日)09:26:25 No.737939332

>>だが庵野君に刺さった >>エヴァになった >なんかわかる気がするわ… 光の翼! 赤子に返す装置! 母の作ったロボット! 父親司令官! 14歳! 嘘と真実! 女上司! 乱暴なヤツとマニアな友達! 不思議電波とツンデレヒロイン! 死ぬ時「遅かったなあ」!

187 20/10/18(日)09:27:00 No.737939461

Vガンなんて真似して作れるような話じゃないしな… 庵野くんは上手いことアレンジしてエンタメ化させたけど でも実際の所親子の葛藤させてるので限界だった

188 20/10/18(日)09:27:06 No.737939492

刺さる人には庵野君みたいにとことん刺さるけど刺さらない人にはカテジナさんみたいにブチ切れなぐらいには嫌悪されかねないピーキーな作品…

189 20/10/18(日)09:27:13 No.737939515

細かい勢力の小競り合いよりもでかい勢力の争いの方が面白いんだよね結局は…

190 20/10/18(日)09:27:16 No.737939526

そういやマチスワーカーさんの家庭一緒に近くに住んでるんだな

191 20/10/18(日)09:27:30 No.737939561

特攻爺たちカミーユ世代ぐらいだし若い頃の話一つや二つぐらいあるんだろうか

192 20/10/18(日)09:27:54 No.737939626

>最後シャクティはキールームで何しようとしてたんだ >なんでばらばらになった輪がもう一回くっついて天に登ってくんだ 殺すのでは無く生命の元になった アミノ酸を含んだ隕石になって飛び散った

193 20/10/18(日)09:27:59 No.737939634

>そういやマチスワーカーさんの家庭一緒に近くに住んでるんだな 気まずいご近所さん

194 20/10/18(日)09:28:00 No.737939640

>最後シャクティはキールームで何しようとしてたんだ >なんでばらばらになった輪がもう一回くっついて天に登ってくんだ キールームの指揮者を失って混乱してるサイキッカーを宥めると共に戦場からの帰還を促した

195 20/10/18(日)09:28:10 No.737939664

何周もしてるけど別に理解不能な作品ではないよね バイク乗りの最後以外

196 20/10/18(日)09:28:38 No.737939791

>そもそもなぜ分離… エンジェルハイロウ自体が地球に落ちれば中の人間ごと死ぬ仕組みだからね キールームとか耐衝撃の構造ないし

197 20/10/18(日)09:28:40 No.737939809

なんだかんだあったけどいくつもの愛重ねてが流れたらいい感じの作品だったね…って終われるでしょう

198 20/10/18(日)09:28:41 No.737939813

>気まずいご近所さん ウッソだって貴方はこんな所で死ぬ人ではありません!って助けてあげようとしたし…

199 20/10/18(日)09:28:50 No.737939858

今日の話でもエンジェルハイロゥのヤバさに気がついて 連邦が腰上げて来る前に終わったっぽいからな…

200 20/10/18(日)09:28:59 No.737939896

>刺さる人には庵野君みたいにとことん刺さるけど刺さらない人にはカテジナさんみたいにブチ切れなぐらいには嫌悪されかねないピーキーな作品… ガンダムなんてそんなんでいいんだ

201 20/10/18(日)09:29:48 No.737940061

吹っ飛んでいくことにサイキッカー同意してたそうだしなんかあいつら洗脳のせいか知らんけどやけに覚悟決まってる

202 20/10/18(日)09:29:50 No.737940070

なんだかんだで他の子供達もウッソを支えようとしてくれてたからそこまでは暗くなかったよVガン

203 20/10/18(日)09:29:56 No.737940101

>何周もしてるけど別に理解不能な作品ではないよね >裸のお姉さんたち以外

204 20/10/18(日)09:29:58 No.737940107

と言うかウッソメンタルほんとどうなってんだ…

205 20/10/18(日)09:30:10 No.737940149

DUSTが気になってきたからクロスボーンまで遡って読んでみようかな… 電子で半額になったりする?

206 20/10/18(日)09:30:12 No.737940162

バイクの幽霊に関しては本当に幽霊だからな

207 20/10/18(日)09:30:23 No.737940197

>エンジェルハイロウ自体が地球に落ちれば中の人間ごと死ぬ仕組みだからね 浮いてたように見えたのだが… 分離したのはサイキッカーの意志ではないのか…

208 20/10/18(日)09:30:27 No.737940211

サイキッカーは連れてこられた時点でみんな覚悟完了しとる

209 20/10/18(日)09:30:29 No.737940222

ザンスカールはよく2万人もサイキッカー集められたな

210 20/10/18(日)09:30:34 No.737940245

オデロさん思ってた以上に活躍しててびっくりした 最後はあんなだが

211 20/10/18(日)09:30:52 No.737940320

やっぱ光の翼のロボはV2が最高やな

212 20/10/18(日)09:30:58 No.737940345

御大はVのどこら辺から俺アカンってなり始めたのかな?

213 20/10/18(日)09:30:59 No.737940347

>エンジェルハイロウが予定通り起動したら実際どうなってたのかよくわからないのだが(劇中でもみんな言ってる事がバラバラ) マリア的には全人類から闘争本能を消し去る(=争いをなくす)くらいの効果だと思ってた カガチ的にはさらにその先、地球圏の全人類を幼児退行させつつ深い眠りに落としてそのまま飢えで皆殺し(間引き)にするつもりだった

214 20/10/18(日)09:31:10 No.737940386

>サイキッカーは連れてこられた時点でみんな覚悟完了しとる 洗脳されてた人もいたでしょ!

215 20/10/18(日)09:31:17 No.737940417

バイクはウッソだけ見えてたとかならスペシャルな言い訳出来るけどみんな音も映像も見てるからハーブ過ぎる…

216 20/10/18(日)09:31:17 No.737940418

今更だけどトマーシュって名前だけやたら覚えてたのに 黒人の少年と全然結びつかなかったわ

217 20/10/18(日)09:31:23 No.737940446

エンジェルハイロウに関しては 中身は違うけど未遂に終わって全貌が明かされなかった人類補完計画みたいな物だと思うとわかりやすい

218 20/10/18(日)09:31:29 No.737940470

バイク乗りたちの昇天は生きてる人に見えてるのが混乱を加速する

219 20/10/18(日)09:32:10 No.737940635

話しかけたのがウッソだったらどうなってたんだ…

220 20/10/18(日)09:32:14 No.737940656

>今更だけどトマーシュって名前だけやたら覚えてたのに >黒人の少年と全然結びつかなかったわ 俺トマーシュの弟の名前がついに覚えられなかったわ…

221 20/10/18(日)09:32:17 No.737940665

>オデロさん思ってた以上に活躍しててびっくりした やたらと突っ込む気質だからシュラク隊とかのフォローなけりゃ早々に退場してるよね

222 20/10/18(日)09:32:34 No.737940754

>なんだかんだで他の子供達もウッソを支えようとしてくれてたからそこまでは暗くなかったよVガン 暗いというより趣味が悪い… とりあえず登場人物を殺したいって制作者の意思がビンビン伝わってくる…

223 20/10/18(日)09:32:49 No.737940816

なんだかんだオデロもトマーシュもガンブラスター操縦出来てんのスペシャル過ぎない?

224 20/10/18(日)09:33:16 No.737940929

ガンブラスター格好いいよね

225 20/10/18(日)09:33:25 No.737940962

>話しかけたのがウッソだったらどうなってたんだ… ウッソは面倒みようとするだろうしシャクティはやきもきするし絶対ギスギスになる

226 20/10/18(日)09:33:27 No.737940969

>俺トマーシュの弟の名前がついに覚えられなかったわ… カレル

227 20/10/18(日)09:33:30 No.737940981

シュラク隊は基本的にウッソのいけにえにされてる感じはしなくはない

228 20/10/18(日)09:33:37 No.737941007

su4286496.mp4 狂気

229 20/10/18(日)09:34:38 No.737941174

当時個人的に混乱したはサイキッカーという人たちの存在だった ガンダムといえばニュータイプだろうっていう先入観があったのと唐突に出てきたので訳が分からなかった 冨野さんが何か別の新語で超能力者のこと呼んでくれたらわかりやすくなってたのかもしれない

230 20/10/18(日)09:34:38 No.737941175

カガチはよく分からない感じで死んだな…

231 20/10/18(日)09:34:41 No.737941186

>>俺トマーシュの弟の名前がついに覚えられなかったわ… >カレル カルルと紛らわしいから逆に覚えてしまう名前だわ…

232 20/10/18(日)09:35:06 No.737941278

>>俺トマーシュの弟の名前がついに覚えられなかったわ… >カレル そんな名前だったのか…

233 20/10/18(日)09:35:16 No.737941316

まあゲリラ達の戦いだから悲惨なのも仕方なくはある

234 20/10/18(日)09:35:43 No.737941409

スパロボDだとあのサイキッカーの中にハマーンが眠ってて それをシャアが見つけてころころしようとするのがお腹痛い

235 20/10/18(日)09:35:44 No.737941412

>>俺トマーシュの弟の名前がついに覚えられなかったわ… >カレル キャスト欄で混乱する名前来たな… こおろぎさとみじゃないの?えっ?

236 20/10/18(日)09:35:46 No.737941418

しかしホワイトアーク性能良いよな

237 20/10/18(日)09:35:49 No.737941423

オデロは戦いたがりすぎたから仕方ない 富野作品で交戦的なタイプや感情で好き勝手するタイプは大体罰が下る

238 20/10/18(日)09:35:52 No.737941433

>狂気 ヒナゲシの花の歌がかかってる時は大体狂気

239 20/10/18(日)09:36:08 No.737941485

>スパロボDだとあのサイキッカーの中にハマーンが眠ってて >それをシャアが見つけてころころしようとするのがお腹痛い どんなコントだよ!

240 20/10/18(日)09:36:40 No.737941609

しかすウッソの父親は実際何処で死んだんだろうね… 死んでない気がするけど そんなこといったら出てきてないサブキャラもいるからモヤモヤは残る

241 20/10/18(日)09:36:52 No.737941654

>スパロボDだとあのサイキッカーの中にハマーンが眠ってて ……なんで?

242 20/10/18(日)09:36:52 No.737941656

>ガンダムといえばニュータイプだろうっていう先入観があったのと唐突に出てきたので訳が分からなかった >冨野さんが何か別の新語で超能力者のこと呼んでくれたらわかりやすくなってたのかもしれない そもそもNT=超能力者って認識がF91の時点で廃れてるって前提だしその新語とやらがサイキッカーなのでは

243 20/10/18(日)09:37:24 No.737941747

いつも思うけど宇宙であんだけ戦国時代してんのになんで地球は世界政府維持できてんの

244 20/10/18(日)09:38:14 No.737941957

殺すなよ!

245 20/10/18(日)09:38:26 No.737941979

>新語とやらがサイキッカーなのでは でもさサイキッカーって何か普通の言葉すぎてね

246 20/10/18(日)09:39:03 No.737942117

>いつも思うけど宇宙であんだけ戦国時代してんのになんで地球は世界政府維持できてんの 手の届く範囲以外は投げたんじゃなかったっけ

247 20/10/18(日)09:39:11 No.737942166

>しかすウッソの父親は実際何処で死んだんだろうね… >死んでない気がするけど >そんなこといったら出てきてないサブキャラもいるからモヤモヤは残る 木星とも戦うポルカガンダムのやる気が無くてGガンの制作に入ったから ハンゲルグはどうでもよくなったのかもな

248 20/10/18(日)09:39:32 No.737942266

>いつも思うけど宇宙であんだけ戦国時代してんのになんで地球は世界政府維持できてんの コロニーって遠くにあるし 勝手に自分らでボコスカやって盛り上がってるから 地球連邦からすりゃ本当に無関係 と思った所にザンスカールが木星をバックにつけて ちちくりしてきた

249 20/10/18(日)09:40:06 No.737942409

(フフフ…シャア!そんなに母親が欲しいなら子供に返してやるぞ…!)

250 20/10/18(日)09:40:07 No.737942415

なんかモビルスーツの格好良さと名曲と奇抜な展開に騙されてるけど実は失敗作なのでは?

251 20/10/18(日)09:40:09 No.737942424

su4286510.mp4 トマーシュの最後

252 20/10/18(日)09:40:42 No.737942601

>なんかモビルスーツの格好良さと名曲と奇抜な展開に騙されてるけど実は失敗作なのでは? 見られたものではないので見てはいけません

253 20/10/18(日)09:40:45 No.737942612

これまでみたいに資源巡って直接宣戦布告とかされない限りたしかに連邦にとっちゃどうでもいいのかもなあ

254 20/10/18(日)09:41:05 No.737942712

>wikiは鵜呑みしすぎちゃいけない… プラモのインストの解説とかと一緒で個人が勝手に編集してるだけだからな公式設定でもなんでもない

255 20/10/18(日)09:42:20 No.737943076

当時 逃げた父親と記憶がないクロノクル(仮面)が敵になる続きを夢想した ウッソがお兄さんで成長したカルルが主人公のな

256 20/10/18(日)09:42:25 No.737943114

>いつも思うけど宇宙であんだけ戦国時代してんのになんで地球は世界政府維持できてんの あの時代の各コロニーは自治権を持ってて事実上独立して軍事力まで持ってて 連邦はそう簡単に介入できない

257 20/10/18(日)09:43:39 No.737943442

>なんかモビルスーツの格好良さと名曲と奇抜な展開に騙されてるけど実は失敗作なのでは? 減点方式か加点方式かで評価は真っ二つに割れると思う クリエイター側からしたらフックになる部分は異常に多い

258 20/10/18(日)09:45:24 No.737943881

>当時 >逃げた父親と記憶がないクロノクル(仮面)が敵になる続きを夢想した >ウッソがお兄さんで成長したカルルが主人公のな 不可能を可能にする男みたいになってそうだなクロノクル

259 20/10/18(日)09:46:25 No.737944184

みんな死ぬ直前のセリフがね… オデロは両親だったのが…

260 20/10/18(日)09:46:45 No.737944260

俺は見た当時はふーんって感じだったが 数年後書いた脚本に最後目の見えなくなったラスボスが浮浪者で出てきた 後から影響受けてるな…ってなった

261 20/10/18(日)09:48:28 No.737944651

>モビルスーツの格好良さ むしろザンスカールのMS総じてダサくない…?

262 20/10/18(日)09:48:28 No.737944653

久々に見てて思ったのは美味しんぼのSEが結構あった所とか 意外と気が付かないもんなんだなって思った

263 20/10/18(日)09:48:47 No.737944745

ザンスカールの男達の纏まりが無さすぎる… 女を道具にしておきながら最後は女を頼って死ぬ

264 20/10/18(日)09:48:54 No.737944780

>みんな死ぬ直前のセリフがね… >オデロは両親だったのが… それまでずっとウッソたちの兄貴分として大人に甘えなかったから印象的

265 20/10/18(日)09:49:27 No.737944956

>でもさサイキッカーって何か普通の言葉すぎてね 当時は超能力ブームとかあったし 地上波アニメは基本的にお子様向けだったし 富野ガンダムとしても逆シャアF91は劇場版で時間も経ってたから 劇中でニュータイプ!って言われも視聴者は知らないって判断だったんだろうな

266 20/10/18(日)09:49:41 No.737945026

クロノクルの頭部ゴキャ!でCM前アイキャッチは酷すぎない? 余韻すら与えてくれない

267 20/10/18(日)09:51:13 No.737945412

>いつも思うけど宇宙であんだけ戦国時代してんのになんで地球は世界政府維持できてんの 連邦政府側に紛争の矛先が向かない、そして連邦政府も紛争を見て見ぬふりをすることでかろうじて体制を維持できてるだけ 事実UC:0210年代に強引に鎮圧した結果連邦政府は遂に崩壊したわけだし

268 20/10/18(日)09:51:19 No.737945436

>ザンスカールの男達の纏まりが無さすぎる… >女を道具にしておきながら最後は女を頼って死ぬ そもそも女王主義してる連中だもんな マリアの代わりにシャクティが来たら姫様扱いだし

269 20/10/18(日)09:51:30 No.737945478

su4286521.mp4 楽しい二ヶ月間だった

270 20/10/18(日)09:52:03 No.737945593

>むしろザンスカールのMS総じてダサくない…? たまに珍妙な機体も出てくるけどかっこいいのも多いよ

271 20/10/18(日)09:52:34 No.737945731

シャッコーはいいだろえーっ

272 20/10/18(日)09:53:21 No.737945923

初期機体なのに終盤まで頑張るゾロアットとかちょうかっこいい

273 20/10/18(日)09:54:31 No.737946189

ヘリに変形するMSはかっこよかった ゲンガオゾも好き

274 20/10/18(日)09:54:53 No.737946274

RE100シャッコーは今からじゃもう買えないんだよな…

275 20/10/18(日)09:55:47 No.737946452

ザンネック好きよ

276 20/10/18(日)09:58:42 No.737947218

ジャバコはあの時代での玩具感がある

277 20/10/18(日)10:07:01 No.737949056

Gガンはスレ立つかわからないけど Vは有意義だったわ…まだあと2回残ってるけど 見終わる度におハゲが頭抱えてた感じは凄い伝わってきた

278 20/10/18(日)10:07:03 No.737949073

戦闘スタイルが多彩で楽しかった

279 20/10/18(日)10:09:01 No.737949545

Vガンダムはラストの攻防が主人公の防御で終わるのが良いんだ

280 20/10/18(日)10:09:38 No.737949687

富野は追い詰められると才能と作家性を発揮するタイプ Gレコも精神的に追い詰めるべきだった

281 20/10/18(日)10:11:58 No.737950203

来週からはGガンだ

282 20/10/18(日)10:12:36 No.737950327

>Vガンダムはラストの攻防が主人公の防御で終わるのが良いんだ すさんだ心に!ってずっと言ってたもんな ある意味母親が子供を守ったって見れるし母性最強だ あれ肘のシールドで背中の羽を巻き込んでるんだよね その後のV2の顔のドアップも格好いい

283 20/10/18(日)10:16:11 No.737951080

>Gガンはスレ立つかわからないけど 最高のエンタメガンダムなので心配いらない 今年の2月までMXでやってた時も盛況だったし

284 20/10/18(日)10:17:48 No.737951398

師匠がいるから盛り上がるだろう! 見よ!

285 20/10/18(日)10:18:49 No.737951671

今年の日曜日はGガンで埋まりそうだ

286 20/10/18(日)10:20:40 No.737952058

Gガンダムいいよね…最初のころは暗いけど 今から流派東方不敗の挨拶と超級覇王電影弾の練習をしておこう

↑Top