虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/18(日)04:08:05 No.737910438

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/10/18(日)04:09:34 No.737910541

    すげえなiPhone1728

    2 20/10/18(日)04:10:35 No.737910608

    98→2000より飛ばしてるな

    3 20/10/18(日)04:11:59 No.737910723

    その頃には日常でも12進数が一般的になってるのかな

    4 20/10/18(日)04:13:42 No.737910866

    1700年後のiPhoneか…

    5 20/10/18(日)04:19:54 No.737911358

    >その頃には日常でも12進数が一般的になってるのかな 2でも4でも3でも割れる便利な数だからね もしくは指が2本追加されて12本がデフォになったのかもしれない

    6 20/10/18(日)04:21:46 No.737911507

    そんなに未来でも水に沈めたらだめなんま

    7 20/10/18(日)04:24:16 No.737911685

    >そんなに未来でも水に沈めたらだめなんま 「一段と強くなった」だから 防水が当たり前になった世界でもっと分子レベルとかで水に強くなったのかもしれない

    8 20/10/18(日)04:37:29 No.737912554

    時計は12進数だし

    9 20/10/18(日)06:56:12 No.737918705

    多分USB568.0でもLightning使ってる

    10 20/10/18(日)07:32:08 No.737920866

    >2でも4でも3でも割れる便利な数だからね もしかして60進法って約数多いから発展したりしたの…?

    11 20/10/18(日)07:40:05 No.737921494

    度数が360なのも一年間が365日だからそれに近い数字で約数多いやつにしよーぜ!で決まった数字だしな

    12 20/10/18(日)07:59:18 No.737923223

    知らなかったそんなの…

    13 20/10/18(日)08:01:29 No.737923431

    ロータス123の思い出した

    14 20/10/18(日)08:05:11 No.737923816

    割とためになるな

    15 20/10/18(日)08:11:56 No.737924567

    >時計は12進数だし そうなの…?