虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

瞬唱の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/18(日)00:08:44 No.737854849

瞬唱の魔道士貼るね

1 20/10/18(日)00:11:49 No.737856187

うわー誰コイツ!

2 20/10/18(日)00:13:31 No.737857042

謎のポルトガル人

3 20/10/18(日)00:14:11 No.737857338

ブラジル人

4 20/10/18(日)00:16:43 No.737858453

誰?

5 20/10/18(日)00:16:45 No.737858471

キッカー

6 20/10/18(日)00:17:56 No.737858946

地味に結構レアなブラジルのポルトガル人

7 20/10/18(日)00:18:21 No.737859122

>サッカー

8 20/10/18(日)00:21:47 No.737860645

スナップキャスターな感じは1番出てる

9 20/10/18(日)00:22:08 No.737860795

英語読めないけどスーパーサッカーメイジって書いてある

10 20/10/18(日)00:22:15 No.737860841

カポエイラ使いそう

11 20/10/18(日)00:22:56 No.737861116

当時のネットの反応探してみたらポルトガル人の方のポルトガル人が散々言われてて悲しくなった 実在人物の顔はしょうがないじゃん…

12 20/10/18(日)00:23:23 No.737861304

ロナウジーニョ

13 20/10/18(日)00:23:35 No.737861370

このイラスト実物見たことないから足元にボール状の魔法があるコラが本物だと思ってた

14 20/10/18(日)00:24:57 No.737861982

ポルトガル人はmtgの世界観にそぐわない!ってのは結構出てたな 今はむしろコントロールの顔になってる気がするけど

15 20/10/18(日)00:25:33 No.737862225

速さは感じる

16 20/10/18(日)00:25:59 No.737862409

平成のMTGは人権意識が低いな…

17 20/10/18(日)00:26:42 No.737862645

スナップな雰囲気はある

18 20/10/18(日)00:26:54 No.737862715

日本人のインビテーショナルカードが無かったのは少し残念だが 確実に浮くやろなぁと

19 20/10/18(日)00:28:23 No.737863229

宝石の洞窟!

20 20/10/18(日)00:29:45 No.737863752

>日本人のインビテーショナルカードが無かったのは少し残念だが >確実に浮くやろなぁと 目が光ってるヤソとか手札に来たら耐えられる自信がない

21 20/10/18(日)00:30:39 No.737864089

>宝石の洞窟! それは確かにそうなんだけど 違うそうじゃない

22 20/10/18(日)00:31:30 No.737864468

洋顔じゃないと溶け込めないってのはあるだろうけど そもそも自国のチャンピオンのカード見て笑わずにいられる人居るんだろうか

23 20/10/18(日)00:32:27 No.737864870

正直ソーレンですら笑いそうになる なんでロボになってるの…

24 20/10/18(日)00:33:34 No.737865276

>洋顔じゃないと溶け込めないってのはあるだろうけど >そもそも自国のチャンピオンのカード見て笑わずにいられる人居るんだろうか 最近は多国籍っぽい感じだし多分平気だろう… エルドレインに日本人女性がいたりなんかそれはそれでおかしい気がするが

25 20/10/18(日)00:34:20 No.737865556

顔どうこうはともかく自分の考えたカード作ってもらうってロマンだよなあ まあボブみたいなパターンもあるんだが...

26 20/10/18(日)00:34:42 No.737865702

だ ア 霊 ね

27 20/10/18(日)00:35:21 No.737865970

ピキュラが女になったりボブがパンクになったりあえてガラッと変えてるんだろうね

28 20/10/18(日)00:35:26 No.737866003

ポルトガル人なポルトガル人が一番ScMで好き一回手放したけどもう一度それで集めなおしたくらい好き

29 20/10/18(日)00:35:30 No.737866033

デブ霊夢は霊夢じゃないけど日本人女性という謎過ぎる情報が混乱を呼ぶ

30 20/10/18(日)00:35:57 No.737866210

ソーレンも不真面目そうになったな

31 20/10/18(日)00:36:25 No.737866396

ドミンゲスも最初に見た時はなんか違和感あったな…

32 20/10/18(日)00:36:25 No.737866403

>ソーレンも黒くなったな

33 20/10/18(日)00:37:08 No.737866720

オデッセイのトップレアだってアンコモンになったぞ

34 20/10/18(日)00:37:15 No.737866776

デブ霊夢だって日本人モチーフらしいし今のポリコレに配慮したMTGなら大丈夫さ

35 20/10/18(日)00:39:09 No.737867470

ドミンゲスは優勝トロフィーのビームソードが浮いてた あれがただの剣ならエルドレインの住人だったろう

36 20/10/18(日)00:39:14 No.737867496

PVの顔付きカードはいつ刷られるの?

37 20/10/18(日)00:39:16 No.737867513

顔はともかくとしてなんかイゼット団員みたいな装備はなんとかならんかったんだろうか なんだそのペットボトル

38 20/10/18(日)00:40:13 No.737867859

ボブ!フィンケル!ピキュラ! ポルトガル人!!

39 20/10/18(日)00:40:54 No.737868141

違和感のなさだとイーオスのレインジャーがすごく好き

40 20/10/18(日)00:41:29 No.737868354

>顔はともかくとしてなんかイゼット団員みたいな装備はなんとかならんかったんだろうか >なんだそのペットボトル イニストの錬金術師みんなペットボトル装備してるし… ダサい

41 20/10/18(日)00:43:21 No.737869048

>顔どうこうはともかく自分の考えたカード作ってもらうってロマンだよなあ >まあボブみたいなパターンもあるんだが... カウンター土地とかフリースペルのカンスペとか邪悪なカードが多い…

42 20/10/18(日)00:50:33 No.737871678

>>顔どうこうはともかく自分の考えたカード作ってもらうってロマンだよなあ >>まあボブみたいなパターンもあるんだが... >カウンター土地とかフリースペルのカンスペとか邪悪なカードが多い… 事前に書いてもらったら勝つか分からんし真面目な案とか考えるだけ無駄無駄ークソ強オリカにしとくかってなるのも仕方ないと思う

43 20/10/18(日)00:52:37 No.737872403

>>日本人のインビテーショナルカードが無かったのは少し残念だが >>確実に浮くやろなぁと >目が光ってるヤソとか手札に来たら耐えられる自信がない 流れで誤解して宙に浮いて目が光ってるヤソを想像した 耐えられない

44 20/10/18(日)00:53:06 No.737872561

フリーはラスゴじゃなかったっけ とはいえ一番ダメなのはカイブッディだ…リクエストも作り方もイラストもダメダメだった

45 20/10/18(日)00:55:32 No.737873394

オムナスくんの能力書き出すとオリカ感すごいよね…

46 20/10/18(日)00:56:24 No.737873701

>フリーはラスゴじゃなかったっけ >とはいえ一番ダメなのはカイブッディだ…リクエストも作り方もイラストもダメダメだった フリースペルラスゴのレクニフの怒りとかやろうとしたのがフィンケルでカウンター土地やろうとしたのがポルトガル人だったような覚えがある

47 20/10/18(日)00:56:30 No.737873739

>フリーはラスゴじゃなかったっけ >とはいえ一番ダメなのはカイブッディだ…リクエストも作り方もイラストもダメダメだった そうだフリーはラスゴだ土地とごっちゃになった ダメ加減で言うならボブのおふざけ具合もひどい

48 20/10/18(日)00:57:42 No.737874139

ヤソはカンスペ稲妻のモード土地だっけ?

49 20/10/18(日)00:59:05 No.737874553

>ヤソはカンスペ稲妻のモード土地だっけ? なにそれ…すげぇ邪悪に聞こえるんだけど

50 20/10/18(日)00:59:18 No.737874611

ポルトガル人のインビテ案はそのうち実現しそうな気もして怖い カルドハイム以降もちょろっと両面シリーズ続くみたいだし

51 20/10/18(日)00:59:34 No.737874697

アジアンっぽく見えるイラストも昔からけっこうあるからそんな違和感ないかもな

52 20/10/18(日)01:00:37 No.737875016

ボブの案1マナで毒カウンター×9とか本当に適当に考えたのが伝わってくる

53 20/10/18(日)01:02:16 No.737875536

あーいちいち書くのめんどくせーいいやこれで… えっ通っちゃったの?ほんとに通してくれるの!?じゃあこういう感じで…!

54 20/10/18(日)01:03:11 No.737875831

この躍動感と髪型のせいで黄色い上着がブラジルのサッカーユニフォームに見えてしまうトリック

55 20/10/18(日)01:03:46 No.737876010

でもボブのボブじゃない方のイラスト大槻ケンヂあじがあって好きなんだよ

56 20/10/18(日)01:04:13 No.737876160

>ヤソはカンスペ稲妻のモード土地だっけ? ぐぐったら出てきたけど5マナ4/4の生物でウィルと山サクって4点火力をバカスカ打てる奴だった

57 20/10/18(日)01:04:45 No.737876310

インビテ出身のカードでも名前で呼ばれたところを全く見たことないイーオスのレインジャー というか顔がマッチし過ぎて違和感ない

58 20/10/18(日)01:06:35 No.737876890

ピキュラやボブあたりは笑い話なんだけどトップレアとかポルトガル人とかはえっなんで…ってなる

59 20/10/18(日)01:07:00 No.737877025

オデッセイのトップレアは最早本人なんも関係ない名前なのがひどい

60 20/10/18(日)01:07:14 No.737877096

デュエリストジャパンか何かでフィンケルのカードは制作過程が語られてた気がする カササギみたいな3マナじゃない蛇なんて蛇じゃねぇみたいなこと言ってたはず

↑Top