20/10/17(土)23:23:57 PVまで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/17(土)23:23:57 No.737835455
PVまで作ったのか… https://www.youtube.com/watch?v=NWbyUO9ZQ4k
1 20/10/17(土)23:25:33 No.737836119
食玩のガレキ?
2 20/10/17(土)23:28:04 No.737837176
ちっちゃいな…
3 20/10/17(土)23:29:54 No.737837997
ラインナップも妙に渋い
4 20/10/17(土)23:31:17 No.737838642
箱買いするか迷う
5 20/10/17(土)23:31:32 No.737838776
2弾で終わりそう
6 20/10/17(土)23:32:53 No.737839369
安…
7 20/10/17(土)23:33:02 No.737839433
これが大人気になる世の中はそれはそれで間違ってる気がするけどガンダム食玩なんでとりあえず3弾までは出るだろう
8 20/10/17(土)23:33:03 No.737839451
ヴァサーゴCB出すまで続いてほしい
9 20/10/17(土)23:33:33 No.737839632
ナイチンゲールなのに下半身見るとナイチンゲールに見えなくて一瞬混乱した
10 20/10/17(土)23:34:08 No.737839854
この色だとディテール見やすくていいな
11 20/10/17(土)23:34:48 No.737840166
思わず実際に100円玉取り出した ちいさい…
12 20/10/17(土)23:35:14 No.737840326
>PVまで作ったのか… ないチンなのにちんこでけえな
13 20/10/17(土)23:36:37 No.737841009
ひとつは買いたくなるな 箱買いするほどではない 全部が全部好きなわけではないし
14 20/10/17(土)23:36:40 No.737841030
人型アニマギアより小さい…
15 20/10/17(土)23:37:02 No.737841168
ウケさえすれば成型色変えて無限チャレンジできる
16 20/10/17(土)23:37:19 No.737841287
450円なのはいいね また食玩らしからぬ値段になるかと思ってたから朗報だ
17 20/10/17(土)23:37:33 No.737841411
>ウケさえすれば成型色変えて無限チャレンジできる このクリーム色なのが最重要だろ!?
18 20/10/17(土)23:38:00 No.737841613
なんでこんなザクレロについてくる小さいやつみたいな色に…
19 20/10/17(土)23:38:06 No.737841658
500円以下とは…
20 20/10/17(土)23:38:25 No.737841778
めちゃくちゃパーツ分け細かいから意外と塗装しやすそう
21 20/10/17(土)23:39:54 No.737842597
デザイナー誰だろう?と思ったらADAPTの木下ともたけ先生で購入決定した ADAPT買えなかったことがとても悔しかったので絶対全て購入してやる
22 20/10/17(土)23:40:50 No.737843045
>なんでこんなザクレロについてくる小さいやつみたいな色に… これ決定フレーム色じゃないだろさすがに…
23 20/10/17(土)23:40:56 No.737843081
すげえなこりゃ でもこんなの組み立てる自信ない
24 20/10/17(土)23:41:50 No.737843397
レジン色だから意味があるというか
25 20/10/17(土)23:41:53 No.737843415
ガレキでよく見る連中にディーラー卓でよく見る色! プロダクトとして完璧だぜこれは
26 20/10/17(土)23:42:34 No.737843694
1分20秒くらい何のリフレクターインコムって言ってるの
27 20/10/17(土)23:42:49 No.737843792
これ作るの大変そうだな…
28 20/10/17(土)23:42:56 No.737843835
ガレキだと思うと安く感じる価格マジック
29 20/10/17(土)23:43:01 No.737843873
>>なんでこんなザクレロについてくる小さいやつみたいな色に… >これ決定フレーム色じゃないだろさすがに… この色だよ
30 20/10/17(土)23:43:14 No.737843936
食玩版ガレージキットがコンセプトなんだろうけどこんな小さいと作るだけでも大変そうだな
31 20/10/17(土)23:43:51 No.737844149
このサイズだとゲームの駒にできそう
32 20/10/17(土)23:44:00 No.737844207
あの破幻のジスタでお馴染みの木下ともたけ先生が!?
33 20/10/17(土)23:44:27 No.737844490
ウォーハンマーみたいなゲーム作ってほしい
34 20/10/17(土)23:44:32 No.737844520
>>>なんでこんなザクレロについてくる小さいやつみたいな色に… >>これ決定フレーム色じゃないだろさすがに… >この色だよ ある層の人には見慣れた色なんだよなあ
35 20/10/17(土)23:45:15 No.737844812
>あのメタスでお馴染みの木下ともたけ先生が!?
36 20/10/17(土)23:45:43 No.737845020
EX-sはアレンジしたって言ってないのな… まぁ殆どアレンジされてないけど
37 20/10/17(土)23:45:49 No.737845065
>このサイズだとゲームの駒にできそう 腰ひねり機構を加えるの…?
38 20/10/17(土)23:46:13 No.737845239
いろいろ処理してプライマーもしっかり吹かなきゃ…
39 20/10/17(土)23:46:14 No.737845245
>1分20秒くらい何のリフレクターインコムって言ってるの 膝部(膝部)
40 20/10/17(土)23:47:33 No.737845870
>あのメタスでお馴染みの木下ともたけ先生が!? ADAPTメタスいいよね… 当時高校生だったけど電ホビで発売情報見て一目ぼれして買おうと地元スーパー回ったけど売ってなくっていっぱい悲しかった…
41 20/10/17(土)23:47:36 No.737845908
EXSにスマートガンつかないの残念よね
42 20/10/17(土)23:47:47 No.737846032
>1分20秒くらい何のリフレクターインコムって言ってるの ちつぶ
43 20/10/17(土)23:47:57 No.737846110
単色と言えばガンダム名鑑ってどうなったの
44 20/10/17(土)23:48:40 No.737846529
>>>>なんでこんなザクレロについてくる小さいやつみたいな色に… >>>これ決定フレーム色じゃないだろさすがに… >>この色だよ >ある層の人には見慣れた色なんだよなあ エポパテでスクラッチしたヤツの色だ! ってなった
45 20/10/17(土)23:48:45 No.737846579
ファレホでチマチマ塗るか
46 20/10/17(土)23:49:23 No.737846904
レジンキャストの色?
47 20/10/17(土)23:50:35 No.737847435
このラインナップになぜ選ばれたんだリックディアス…
48 20/10/17(土)23:51:01 No.737847598
名鑑は終わった スレ画より安いというメリットはあるけど造形面において小さいからなのかかなり簡略化されててシルエットは合ってるけど正直立体物としての魅力は無いな…みたいな物だったので 珍しい立体化の奴が当たればいいんだけど無難な機体が数多くラインナップされてて正直ノイズでしかなかったのが何とも言えない そういう点でスレ画はラインナップの見直しに種類の少数化と造形への拘りを売りにしてるので 過去の失敗を元に良い方向で企画した商品…だと思う
49 20/10/17(土)23:51:26 No.737847793
>このラインナップになぜ選ばれたんだリックディアス… これラインナップ的にディアスのために他の機体選出したんじゃ…
50 20/10/17(土)23:52:11 No.737848058
>EXSにスマートガンつかないの残念よね もうすっかりタンクぶら下げてるのが主流になっちゃったから省かれる対象になっちゃったね…
51 20/10/17(土)23:53:04 ID:ES44m2do ES44m2do No.737848385
削除依頼によって隔離されました 本当にガンダムを愛していてその愛に殉じてるならビームスマートガンを持ってないEXスペリオルガンダムなんて絶対に出そうと思わないし 出したなら恥ずかしくて切腹してるだろうしその時点でもうこの商品には何の期待もしてない
52 20/10/17(土)23:53:15 No.737848436
このサイズで50パーツってのもなかなかすごいのでは
53 20/10/17(土)23:54:04 No.737848710
>出したなら恥ずかしくて切腹してるだろうしその時点でもうこの商品には何の期待もしてない そうか
54 20/10/17(土)23:54:14 No.737848782
Ex-sガンダムとリックディアスが気に入ったのでそれだけ摘まむ予定
55 20/10/17(土)23:54:33 No.737848913
面出しがかなりめんどそう
56 20/10/17(土)23:55:05 No.737849104
>出したなら恥ずかしくて切腹してるだろうしその時点でもうこの商品には何の期待もしてない そんなレスして恥ずかしくないの?
57 20/10/17(土)23:55:22 No.737849213
フィギュアの値段なんてだいたい塗装代みたいなもんだから このサイズで塗装なしで500円っていうのは別に安いとは思わん
58 20/10/17(土)23:55:29 No.737849261
>本当にガンダムを愛していてその愛に殉じてるならビームスマートガンを持ってないEXスペリオルガンダムなんて絶対に出そうと思わないし >出したなら恥ずかしくて切腹してるだろうしその時点でもうこの商品には何の期待もしてない 劣等は下がっていろ
59 20/10/17(土)23:55:44 No.737849351
箱を開けたら50パーツが小袋の中にじゃらっと入ってるんだろうか
60 20/10/17(土)23:55:49 No.737849393
キッチリ仕上げようとしたらかなり大変なんで これに適当にブラウンで墨入れしてそういう感じの置物として完成が無難だと思う
61 20/10/17(土)23:56:01 No.737849473
ヒットしたらスマートガンとか追加用の装備をセットにしたパーツセットをプレバンで出しそう
62 20/10/17(土)23:56:01 No.737849475
とりあえず2~3弾くらいは問答無用で出るよね
63 20/10/17(土)23:56:04 No.737849497
UCだけで終わりそう
64 20/10/17(土)23:56:16 No.737849572
>このサイズで50パーツってのもなかなかすごいのでは なそ にん
65 20/10/17(土)23:56:28 No.737849668
ガンコレくらいのサイズかな
66 20/10/17(土)23:56:31 No.737849688
まぁフツーに考えて続かんよな イッパツだけの企画だろう
67 20/10/17(土)23:56:55 No.737849843
ははーんこの企画考えた奴はばかだな?
68 20/10/17(土)23:57:02 No.737849898
>このサイズで50パーツってのもなかなかすごいのでは 最近の食玩では珍しいけど 昔の食玩では割とよくあるパーツ数だったよ
69 20/10/17(土)23:57:11 No.737849963
>このサイズで50パーツってのもなかなかすごいのでは 普通に組むのも大変そう 単色だし
70 20/10/17(土)23:57:18 No.737850011
パーツ分割細かいなら塗装はしやすそう 一体成型が一番大変
71 20/10/17(土)23:57:28 No.737850084
20年くらい前のガレキみてーだな
72 20/10/17(土)23:57:32 No.737850110
レジンキット知ってるか知らないかで温度差がひどい
73 20/10/17(土)23:57:34 ID:lThOSkTo lThOSkTo No.737850122
削除依頼によって隔離されました >そんなレスして恥ずかしくないの? ガンダムオタクおじさんって時点でもう恥ずかしくて死ねるだろ 何かっこつけてんの
74 20/10/17(土)23:57:56 No.737850263
チンゲは欲しいけど普通に売れなさそうな面子でうーn…
75 20/10/17(土)23:58:18 No.737850404
なんとなく箱予約しといたやつだけど中々良さげだ
76 20/10/17(土)23:58:22 No.737850420
リックディアスこんなカッコよい解釈すんなら ディジェ出して欲しかったな
77 20/10/17(土)23:58:25 No.737850439
>とりあえず2~3弾くらいは問答無用で出るよね 80年代とか90年代ごろに出たエグいアレンジのガレキを食玩プラキットで出すみたいなコンセプトを感じたので ジ・オやZガンダムは次弾やその次の弾にラインナップされそう
78 20/10/17(土)23:58:29 No.737850469
ブースに飾ってある完成品見本(手抜き)そっくり
79 20/10/17(土)23:59:37 No.737850932
>パーツ分割細かいなら塗装はしやすそう >一体成型が一番大変 分割の仕方からしてパーツの色単位での分割はしてないから 塗装に関してはそんな楽では無いと思う…
80 20/10/17(土)23:59:50 No.737851012
シークレットブーツ履いたのかナイチンゲール
81 20/10/18(日)00:00:06 No.737851122
子供がうっかり買ったら泣きそうだ…
82 20/10/18(日)00:00:43 No.737851371
バイカス以外の4つは90年代のガレキって感じだしバイカスもプラモ出てなかったらガレキの定番になってたポジションだな…
83 20/10/18(日)00:00:44 No.737851384
塗装しようとすると死ぬなこれは
84 20/10/18(日)00:00:50 No.737851432
エグいアレンジの食玩というとアルティメットオペレーションを思い出す あれ好きだったなー
85 20/10/18(日)00:01:00 No.737851502
これって昔出してたFGとかと同じようなものじゃ? って思ったけど無茶苦茶小さいな…
86 20/10/18(日)00:01:02 No.737851515
イマドキのレジンは真っ白だったりカラーレジンだったりするから刺さるのは相当なオッサン
87 20/10/18(日)00:01:03 No.737851532
これ組むのにピンセット必須だな…
88 20/10/18(日)00:01:34 No.737851751
プライマー吹く必要がある?
89 20/10/18(日)00:01:41 No.737851801
シタデルで雑に筆塗装してもそれなりにみられるものになりそうな気もするけどな
90 20/10/18(日)00:01:49 No.737851857
塗装前提のちっさいガレキなんてどう見てもおっさん向けだろ
91 20/10/18(日)00:01:54 No.737851887
うーんこれは続かんね
92 20/10/18(日)00:02:15 No.737852057
なんだかんだ色塗ってこそだと思うんであまり声高にこれは好きとも言えない雰囲気
93 20/10/18(日)00:02:30 No.737852182
フレーム・装甲・スミ入れくらいの塗装になりそう
94 20/10/18(日)00:02:53 No.737852338
>ジ・オやZガンダムは次弾やその次の弾にラインナップされそう 藤田Zは出そうよね
95 20/10/18(日)00:02:56 No.737852362
ガンダムはマスク部分別パーだから一応塗れるようにはなってると思う 食玩の精度だと腕や脚の合わせ目消しが少し面倒くさそう
96 20/10/18(日)00:03:00 No.737852390
続かなくてもいいようなラインナップだから別に構わん気もする 続いてくれたら御の字だけど またファーストかよユニコーンかよみたいなのよりは趣味全開で好感持てる
97 20/10/18(日)00:03:34 No.737852617
往年の尿路結石イエローじゃなくてホワイトレジンならまだ良かったのに
98 20/10/18(日)00:03:44 No.737852690
このアレンジでHGが欲しい
99 20/10/18(日)00:03:45 No.737852694
戦艦出すまでやれ
100 20/10/18(日)00:04:06 No.737852849
ラインナップ的にニッチなところついてるのは自覚あるだろうし ニッチな層が買う分で十分な売り方すんじゃないかな
101 20/10/18(日)00:04:28 No.737852996
ガレキチックなんだからどマイナーなやつも出して欲しい
102 20/10/18(日)00:04:29 No.737853005
これ見本だからな 実際の製品は何倍も劣化してダルダルになって変形とかもしてるだろうし
103 20/10/18(日)00:04:38 No.737853072
ガチャガチャラインでつい最近トピックになってたからまたハイニューかよって感じはある
104 20/10/18(日)00:04:49 No.737853153
>往年の尿路結石イエローじゃなくてホワイトレジンならまだ良かったのに せめて白ならEXS塗るのも多少楽になったと思う
105 20/10/18(日)00:04:56 No.737853211
50パーツて…
106 20/10/18(日)00:04:59 No.737853236
>これ見本だからな >実際の製品は何倍も劣化してダルダルになって変形とかもしてるだろうし なんだいつものガレキか
107 20/10/18(日)00:05:42 No.737853578
金型抜きのABSキットだしこのままじゃないの?
108 20/10/18(日)00:06:01 No.737853713
真鍮線用意しなきゃ…
109 20/10/18(日)00:06:07 No.737853768
ラインナップもなんかあんまり尖った感じないし無難に思える ディアスはまあ
110 20/10/18(日)00:06:10 No.737853792
次段のラインナップが発表されて超期待されるもキャンセルになって惜しまれつつ終了する流れが視える…
111 20/10/18(日)00:06:12 No.737853812
箱でちょうどダブるだろうから片方は気楽に組んでみよう
112 20/10/18(日)00:06:16 No.737853831
ラインナップはもうニッチでもないと思うけどなあ 人気どころに混ぜないと出せなそうなのがいるのも食玩ではおなじみとして
113 20/10/18(日)00:06:49 No.737854067
ABSはエッジ立たないからな・・・
114 20/10/18(日)00:06:53 No.737854089
>>ジ・オやZガンダムは次弾やその次の弾にラインナップされそう >藤田Zは出そうよね それもありだけどナイチンゲールのアレンジを見てると陸戦Zみたいなアレンジもありそう 個人的には永野アレンジのMHっぽいキュベレイやハンブラビも欲しい
115 20/10/18(日)00:06:58 No.737854123
第二弾でゲルズゲーだな
116 20/10/18(日)00:07:12 No.737854234
まぁ時々こういうのが有ってもいいよね って感じで気楽に待とう
117 20/10/18(日)00:07:15 No.737854271
とりあえず2BOX頼んだ 好きな機体は複数欲しいから良いけど余った奴はどうしたもんか
118 20/10/18(日)00:07:19 No.737854290
>ラインナップもなんかあんまり尖った感じないし無難に思える これが無難扱いになった現代が結構ヤバいのでは
119 20/10/18(日)00:07:55 No.737854533
FA百式改とかFAmk-Ⅲとか 普段見ない奴を出してほしい
120 20/10/18(日)00:08:00 No.737854568
バイカスのお腹細いのいいな
121 20/10/18(日)00:08:01 No.737854573
これの正しい遊び方って たくさん買ってシタデルで筆塗りして遊ぶのが正解ってことない? マスキング禁止で
122 20/10/18(日)00:08:06 No.737854594
キワモノとかMA系は売れたらプレバンでEX的なナンバリングかな…
123 20/10/18(日)00:08:15 No.737854663
ニッチどころかめちゃめちゃキッズ向けのセレクトじゃん チンゲに胚乳EXSとかにわか大好きモビルスーツの御三家みたいなもんだろ
124 20/10/18(日)00:08:19 No.737854695
>次段のラインナップが発表されて超期待されるもキャンセルになって惜しまれつつ終了する流れが視える… やめろ… ADAPTの悲劇二度目はやめてください
125 20/10/18(日)00:09:01 No.737854964
塗装を省いて安くしてるのね
126 20/10/18(日)00:09:19 No.737855117
>チンゲに胚乳EXSとかにわか大好きモビルスーツの御三家みたいなもんだろ バイカスもユニコーンキッズが大好きだもんな
127 20/10/18(日)00:09:26 No.737855172
>これの正しい遊び方って >たくさん買ってシタデルで筆塗りして遊ぶのが正解ってことない? >マスキング禁止で ガッツリ塗装しようとしたら死ぬ未来が見える 丁度クレオスも水性サフ出すっぽいしビャッて塗った方が良さげだ
128 20/10/18(日)00:09:47 No.737855322
塗装も組立もないからこその値段かな
129 20/10/18(日)00:10:30 No.737855640
>これの正しい遊び方って >たくさん買ってシタデルで筆塗りして遊ぶのが正解ってことない? >マスキング禁止で このサイズはマスキングした方がハードル上がるんだぞ
130 20/10/18(日)00:10:31 No.737855648
美しい完成品を楽しむというよりちまちま塗装する工程そのものを楽しむ路線で遊びたい
131 20/10/18(日)00:10:39 No.737855700
ニッチ言うならパラスアテネとかボリノークサマーンとかギガン辺りくらいにしなきゃ
132 20/10/18(日)00:11:16 No.737855971
もっとオッサン向けの00とかSEEDにしないと
133 20/10/18(日)00:11:31 No.737856059
こんなのスーパー行ってあったら絶対つまんじゃう
134 20/10/18(日)00:11:53 No.737856228
光沢クリアでカーモデルみたいに仕上げようにも難しいサイズだな
135 20/10/18(日)00:11:55 No.737856256
マスキング禁止も何もこのスケールをマスキングはよっぽどでもなきゃしねーよ
136 20/10/18(日)00:11:57 No.737856269
Hi-νもEx-Sもキッズどころか相当なおっさん向けでは…
137 20/10/18(日)00:11:57 No.737856272
Hiνはこの旧路線のデザインでHG出してほしい
138 20/10/18(日)00:12:37 No.737856606
コンバージが500円だし別に安くないと思う
139 20/10/18(日)00:12:46 No.737856674
>ニッチ言うならパラスアテネとかボリノークサマーンとかギガン辺りくらいにしなきゃ こいつつまんねぇ~!
140 20/10/18(日)00:12:58 No.737856771
>Hi-νもEx-Sもキッズどころか相当なおっさん向けでは… エクバでキッズに大人気の機体だぞ
141 20/10/18(日)00:13:30 No.737857035
全然安いと思わん むしろ割高だぞ
142 20/10/18(日)00:14:22 No.737857414
ガンダム幼稚園でその2体は強キャラも強キャラだから認識アプデしようぜ
143 20/10/18(日)00:15:01 No.737857723
ああゲーム人気か…
144 20/10/18(日)00:15:56 No.737858131
セイラマスオに対象キットを使わせずに 他キットのパーツだけ使って見立てで再現したやつを ガレキ風に起こしたとかそういうやつ出てほしい
145 20/10/18(日)00:16:17 No.737858265
おっさんが古参ぶってるのかなり痛いな…
146 20/10/18(日)00:16:20 No.737858282
キッズエクバやってんの…?
147 20/10/18(日)00:17:10 No.737858621
無知なやつらが安いだのニッチだの言ってるの滑稽すぎて哀しいスレだな
148 20/10/18(日)00:17:13 No.737858651
2弾は一度もキット化されてないようなのがくるんかな
149 20/10/18(日)00:17:15 No.737858664
家庭用マキブも出たからな
150 20/10/18(日)00:17:32 No.737858779
ABS素材なのがクソ案件
151 20/10/18(日)00:18:02 No.737858985
こういうキツいアレンジしたガンダムの立体を手に入れようと思うとガレキぐらいしかなくて そのガレキも小さいもので6000円ぐらいからっていうことを知ってる人と いつものガンダム食玩感覚で見てる人とで認識の差がすごいね ちなみに俺はこのコンセプトでこのクオリティなら安いと感じます
152 20/10/18(日)00:19:19 No.737859522
盛り上がってるとこに水差したいだけの逆張りマンに何言っても無駄かな…
153 20/10/18(日)00:19:40 No.737859655
食玩の売り切れ常連ヒルドルブもくれ
154 20/10/18(日)00:20:25 No.737859996
ABSならとりあえず否定しとけばいいってわけじゃないんだよ
155 20/10/18(日)00:20:26 No.737860003
上にもあるけどけどスパロボ的なデフォルメアレンジ効いてフル塗装されたコンバージが同じ値段だと思うとやっぱり割高に感じるな
156 20/10/18(日)00:20:49 No.737860190
この小ささで50パーツ以上なら妥当な値段じゃね でかけりゃ高いなんて話でもねーし
157 20/10/18(日)00:20:49 No.737860197
第2弾以降は1枠ずつクセ強すぎて元MSがギリ分かるみたいなアレンジ入れてくれ 昔出てたメタスは良かった
158 20/10/18(日)00:21:13 No.737860389
まあめっちゃパーツ多いしな…
159 20/10/18(日)00:21:17 No.737860422
同じ食玩でもコンバージ比較相手にするのズレてない?
160 20/10/18(日)00:21:26 No.737860489
>こういうキツいアレンジしたガンダムの立体を手に入れようと思うとガレキぐらいしかなくて >そのガレキも小さいもので6000円ぐらいからっていうことを知ってる人と >いつものガンダム食玩感覚で見てる人とで認識の差がすごいね >ちなみに俺はこのコンセプトでこのクオリティなら安いと感じます なんで最後だけ敬語?
161 20/10/18(日)00:22:11 No.737860826
ファン層を貶したいからキッズって言ってるだけで実態とか考えてないと思いますよ 語彙力少ないんですね