虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/17(土)18:07:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/17(土)18:07:53 No.737715063

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/10/17(土)18:08:21 No.737715206

エクセルを方眼紙にするな

2 20/10/17(土)18:08:53 No.737715370

エクセル方眼紙は死刑

3 20/10/17(土)18:09:11 No.737715440

セル結合と書式いじって均等割り付け使ってないからまだ許せるよ

4 20/10/17(土)18:11:12 No.737715979

頼むから死んでくれ…

5 20/10/17(土)18:12:21 No.737716292

わかりました4セル結合して1文字づつ並べます

6 20/10/17(土)18:14:42 No.737716954

他の人に使わせようとしないなら別にいいよ

7 20/10/17(土)18:17:30 No.737717678

大嫌いだ!

8 20/10/17(土)18:17:56 No.737717772

質問をセル結合してるな!死罪!

9 20/10/17(土)18:19:28 No.737718195

>エクセルを方眼紙にするな >エクセル方眼紙は死刑 ワード厨こそ死ねや

10 20/10/17(土)18:21:39 No.737718787

googleのエクセルもどきが見た目そっくりなのに割と操作性違って困る

11 20/10/17(土)18:22:13 No.737718951

エクセル方眼紙を昇華させてイラストにしてる人もいるし

12 20/10/17(土)18:23:00 No.737719151

セルを結合するな~~~~~~!!!!!!11!1!

13 20/10/17(土)18:23:00 No.737719152

エクセルは表計算ソフトなんだ!どうして分かってくれないんだ!

14 20/10/17(土)18:24:08 No.737719491

>エクセルは表計算ソフトなんだ!どうして分かってくれないんだ! WORDわからん… エクセルでいいっしょ

15 20/10/17(土)18:25:10 No.737719777

セルを選択範囲で中央を選択するよりセルの結合ボタンが圧倒的に押しやすいのが悪い

16 20/10/17(土)18:26:33 No.737720170

手順書をエクセルで書いたことがないものだけが石を投げなさい

17 20/10/17(土)18:27:26 No.737720439

Wordの使いにくさときたら… これだけは一太郎の方が遙かに使いやすいと思うわ

18 20/10/17(土)18:27:30 No.737720458

わかりましたエクセルでアニメ作ります

19 20/10/17(土)18:28:47 No.737720778

>わかりましたエクセルでゲーム作ります

20 20/10/17(土)18:29:42 No.737721012

>わかりましたエクセルで画像トリミングします

21 20/10/17(土)18:30:21 No.737721181

>>エクセルは表計算ソフトなんだ!どうして分かってくれないんだ! >WORDわからん… >エクセルでいいっしょ 表入れるだけでいいじゃん!

22 20/10/17(土)18:32:06 No.737721604

wordの使い方が分からないってキーボードの使い方がわからないレベルでは?

23 20/10/17(土)18:34:12 No.737722101

WordよりExcelの方が文書作りやすいのが悪い

24 20/10/17(土)18:35:24 No.737722401

>wordの使い方が分からないってキーボードの使い方がわからないレベルでは? 使い方が分からないんじゃない 使いにくいんだ

25 20/10/17(土)18:36:35 No.737722696

数字の代わりに文字入れてるだけじゃん なんでそんな怒るの

26 20/10/17(土)18:37:00 No.737722809

wordは俺が使うとたまに段落がグッチャグチャになる

27 20/10/17(土)18:37:10 No.737722857

Excelが見た目通り印刷されれば最強の文書作成ソフトなのに…

28 20/10/17(土)18:37:13 No.737722868

勝手に改行とか改ページするじゃじゃ馬と付き合いたくないんだ

29 20/10/17(土)18:37:25 No.737722920

ワードは全然わかんないなんで勝手に動くのかほんとわかんない

30 20/10/17(土)18:38:35 No.737723230

Wordは半角アルファベット基準で作られてるから日本語では使いづらすぎる…

31 20/10/17(土)18:40:07 No.737723690

エクセルはプログラミングソフトだよ

32 20/10/17(土)18:40:46 No.737723877

VBA使いこなせたらホント何でも出来るからなぁエクセルは…

33 20/10/17(土)18:41:16 No.737724007

>数字の代わりに文字入れてるだけじゃん >なんでそんな怒るの おいコイツから殺していいのか

34 20/10/17(土)18:41:50 No.737724165

ワードは改行したら勝手に番号振ったりどうでも良いことは勝手にやるくせに 縦書きだと脚注がうまく入らなかったりレ点と一二点を組み合わせるとかに職人芸が必要になるのはどうにかして欲しかった

35 20/10/17(土)18:42:59 No.737724468

お節介すぎて思い通りに書くのに余計な手間がかかるから嫌い Excelのが書式設定しやすくてページの概念からも解き放たれてるからどうしてもExcelを開いちゃう

36 20/10/17(土)18:43:12 No.737724523

>wordの使い方が分からないってキーボードの使い方がわからないレベルでは? アウトラインとかデザインとかをカッチリやってる人って見たこと無いんだよなぁ

37 20/10/17(土)18:43:35 No.737724632

別にスレ画のみたいな印刷するためだけのやつならいいよ データを混ぜたら殺すよ

38 20/10/17(土)18:44:02 No.737724742

Excelを信じていたら勝手に日付変換とか意図しないオートコンプリートとかあるし…

39 20/10/17(土)18:44:43 No.737724910

ワードは画像貼り付けたときの挙動がわけわからなくて嫌い

40 20/10/17(土)18:44:47 No.737724926

>別にスレ画のみたいな印刷するためだけのやつならいいよ >データを混ぜたら殺すよ データ混ぜないなら普通にデザインソフトとして優秀だよね

41 20/10/17(土)18:45:23 No.737725083

数ページならExcel数百ページならlatex 数十ページなら…Excel

42 20/10/17(土)18:45:41 No.737725171

エクセル方眼紙初めて見た ひとつひとつのサイズを滅茶苦茶小さくしてから結合してフリーダムなサイズのマス目を作りまくるのかと思ってたけど案外まともなんだね

43 20/10/17(土)18:45:48 No.737725206

Excelは印刷範囲の設定が面倒だし ちょっとした資料作るならパワポで良くない?

44 20/10/17(土)18:46:35 No.737725402

パワポのフリーダムさいいよね

45 20/10/17(土)18:46:51 No.737725464

>ひとつひとつのサイズを滅茶苦茶小さくしてから結合してフリーダムなサイズのマス目を作りまくる そういう人もいるぞ

46 20/10/17(土)18:46:55 No.737725484

>ひとつひとつのサイズを滅茶苦茶小さくしてから結合してフリーダムなサイズのマス目を作りまくるのかと思ってたけど案外まともなんだね midとかで関数入ってる訳でもないのに1文字1文字打たされる人の気もち考えてる?

47 20/10/17(土)18:47:00 No.737725506

Wordはタイプライターエミュだから日本語ワープロとは違うし手書きで方眼埋める感覚でExcelつかうね…って感覚はわかるが容赦はしない

48 20/10/17(土)18:47:01 No.737725509

>ワードは画像貼り付けたときの挙動がわけわからなくて嫌い あれデフォだとでっかい一文字みたいな扱いなんだ 折返しの設定を「行内」以外にするとわりとわかりやすい挙動になると思う

49 20/10/17(土)18:47:02 No.737725513

>データ混ぜないなら普通にデザインソフトとして優秀だよね イラレかXD使えよ…

50 20/10/17(土)18:47:30 No.737725630

1/2か… 1月2日に書き直してあげるね

51 20/10/17(土)18:47:54 No.737725735

>Wordは半角アルファベット基準で作られてるから日本語では使いづらすぎる… 外人も使いづらいって言ってるんですけお…

52 20/10/17(土)18:47:56 No.737725744

ワードが一番ダメなのはバージョン違いと環境で表記と印刷がズレまくる所だと思う エクセルはそれが少ない まあ資料を配布する際はPDFがマストにしてほしい訳だが今後も運用で編集し続けるならエクセルのがマシ

53 20/10/17(土)18:48:47 No.737725948

これに怒ると通ぶって見えるから怒ってるだけだよ プロレスだよプロレス

54 20/10/17(土)18:48:51 No.737725969

>ワードが一番ダメなのはバージョン違いと環境で表記と印刷がズレまくる所だと思う >エクセルはそれが少ない Excelのがよっぽど印刷怖く無い…?

55 20/10/17(土)18:49:00 No.737726018

これの集計自動化しておいてね

56 20/10/17(土)18:49:15 No.737726074

今更使いやすい構造に全面リニューアルすると過去のデータと整合性取れなくなるんだろうなぁ Markdownくらいクソシンプルにしてほしい

57 20/10/17(土)18:49:22 No.737726108

Wordはクソ過ぎてtexが産み出されるくらいだからな

58 20/10/17(土)18:50:13 No.737726325

' ここ文字列だよ大丈夫!?緑色で分かりやすくしてあげるね!!!!

59 20/10/17(土)18:50:41 No.737726445

非表示

60 20/10/17(土)18:50:46 No.737726469

両方資料として使ってるけど 載せるモノによってはExcelのほうがいいと思うけどWordもそんなダメなもんでもない

61 20/10/17(土)18:51:24 No.737726644

何が目的だ!

62 20/10/17(土)18:51:32 No.737726676

結合よりはいいわ

63 20/10/17(土)18:52:57 No.737727068

セル書式め…

64 20/10/17(土)18:54:49 No.737727609

wordはインデントとかの謎挙動が複数原因あって何処をいじると調整できるのか分かりづらい… なのでスペースで調節するね

65 20/10/17(土)18:55:57 No.737727917

Wordがいらん事ばっかりするのが悪い

66 20/10/17(土)18:56:30 No.737728064

Wordのフォーム弄るのがめんどくさい

67 20/10/17(土)18:56:48 No.737728145

wordで均等割したところの文字列変えようとするとうまく入れられる場合と均等割を文字列入れたところでぶった切る場合があって何原因でそうなるのか俺はまったくわからないから嫌い

68 20/10/17(土)18:57:17 No.737728283

どっちからも游ゴシックは撲滅したい

69 20/10/17(土)18:57:43 No.737728419

>wordはインデントとかの謎挙動が複数原因あって何処をいじると調整できるのか分かりづらい… >なのでスペースで調節するね スペース自体がインデント変わる第一のやつじゃない?

70 20/10/17(土)18:58:22 No.737728626

どのオフィスも最近の日本語フォントが縦に異様にスペース取りたがるのはなんなんだ…

71 20/10/17(土)18:58:41 No.737728723

スレ画のようなものをエクセルで作るなと言うならパワポで作るわ

72 20/10/17(土)18:59:14 No.737728880

方眼紙すらマシに見えるほど行列を非表示ギリギリまで縮めてセル結合で構成されたフォーマットもあるよね

73 20/10/17(土)18:59:59 No.737729099

スレ画はセル結合使ってないから大分マシ

74 20/10/17(土)19:00:55 No.737729363

パワポで仕様書作るね... あVisioのライセンス買ってもいいですか?

75 20/10/17(土)19:01:33 No.737729547

図書館で借りようとしたら凄い数の予約待ちで笑ったやつ https://gihyo.jp/book/2020/978-4-297-11274-5

76 20/10/17(土)19:03:52 No.737730188

エクセルはなんだかんだ弄ってみれば解決するから気持ちいい ワードはなんかイライラする

77 20/10/17(土)19:03:55 No.737730207

ワード整えようとすると手間掛かりまくるし人によって差異でまくりだしでなんもかんもワードが悪い

78 20/10/17(土)19:05:30 No.737730653

セル結合は後でデータ取得するので困るから嫌なのは分かるけど スレ画だっていちいち結合処理必要になるから邪悪じゃない?

79 20/10/17(土)19:06:03 No.737730819

クソExcel文書作るやつは大なり小なりダメな部分あること認識してるけどクソWord文書作るやつは平然としてるイメージ

80 20/10/17(土)19:06:24 No.737730924

具体的にセル結合の何が悪いのか

81 20/10/17(土)19:06:41 No.737731006

一方ロシアはマークダウンを使った

82 20/10/17(土)19:07:30 No.737731242

河野大臣だかがコラっするまで国で横行してたやつ

83 20/10/17(土)19:09:35 No.737731864

スレ画の状態でも他のシートからデータ持ってくるくらいならまあいいかな…

84 20/10/17(土)19:10:18 No.737732087

セル結合ディスっとけば玄人気取れるみたいなネタがあるんだよ

85 20/10/17(土)19:11:06 No.737732327

>セル結合ディスっとけば玄人気取れるみたいなネタがあるんだよ ネタじゃないが?

86 20/10/17(土)19:12:43 No.737732854

>スレ画の状態でも他のシートからデータ持ってくるくらいならまあいいかな… (シートオープン時のイベントで聞いたことも無いファイルサーバ内のブックにアクセスしようとするVBA)

87 20/10/17(土)19:12:54 No.737732924

スレ画やりたいなら等幅フォントのテキストファイルにすればいい気がする

88 20/10/17(土)19:14:01 No.737733262

ワードの使い方のわからんマヌケが高い地位にいるせいで ワードを使って文書を作るのが禁止されているほどです

89 20/10/17(土)19:14:12 No.737733326

社内デバッグ用のVBAを勝手に客先に持ち出した挙句プロジェクトに無断で納品物に含める営業は許さない

90 20/10/17(土)19:14:39 No.737733443

スレ画のは1セル1文字で入力させるんじゃねえ!って話だと思う

91 20/10/17(土)19:15:35 No.737733708

>ワードの使い方のわからんマヌケが高い地位にいるせいで >ワードを使って文書を作るのが禁止されているほどです こういうワードの使い方分かってると思い込んでのもいる

92 20/10/17(土)19:16:25 No.737733985

ワードチョットデキル人来たな…

93 20/10/17(土)19:16:57 No.737734144

Wordマスターさんはドヤ顔するだけで統一フォーマットとか作らないからな

94 20/10/17(土)19:17:10 No.737734225

うるせえな出来るって事はやっていいって事なんだよ!

95 20/10/17(土)19:17:37 No.737734373

DataとViewでシート分けるなら方眼紙してもええよ

96 20/10/17(土)19:18:50 No.737734754

>パワポで仕様書作るね... >あVisioのライセンス買ってもいいですか? コレが一番死ねって思う 頭おかしいとしか言いようがない

↑Top